
ボリビア🇧🇴で軍事クーデター。自作自演疑惑が出るレベルで多くの中国製車両がタイヤ破損し失敗😔


- 1 : 2024/07/04(木) 13:30:03.17 ID:a8RCLNpD0
- 2 : 2024/07/04(木) 13:30:40.78 ID:a8RCLNpD0
- 3 : 2024/07/04(木) 13:31:20.25 ID:a8RCLNpD0
-
昨日、ボリビアで軍事クーデターが発生した。中国製のタイガー4×4装甲車が、クーデターの完全な失敗に重要な役割を果たした。反乱軍が使用した中国製の車両はタイヤが何度も破損し、政府軍が反乱軍を倒すのに十分な時間を与えた。
- 4 : 2024/07/04(木) 13:31:29.98 ID:a8RCLNpD0
- 5 : 2024/07/04(木) 13:32:39.86 ID:d0OVRcXX0
-
TOYOTAみたいなもんか
- 7 : 2024/07/04(木) 13:32:53.77 ID:DzGvBEuk0
-
おもろい
- 8 : 2024/07/04(木) 13:34:40.93 ID:UIyGcIKb0
-
装甲車1台で?
- 9 : 2024/07/04(木) 13:34:43.85 ID:b3+AZGbg0
-
へ、ヘイトバースト…
- 12 : 2024/07/04(木) 13:37:20.44 ID:QtMRmpWl0
-
完全に意味不明やし>>1馬鹿みたくなってるよ反省して
- 13 : 2024/07/04(木) 13:39:07.28 ID:vzti1VJc0
-
ロシアのウクライナ電撃進行を止めたのも中国製タイヤ
なんだっていいものは中国製さ! - 15 : 2024/07/04(木) 13:40:08.51 ID:7/BxJ3M60
-
韓国のミスコンでボリビア代表をアフリカのボリビアから来たって紹介して大炎上したでお馴染みの
- 17 : 2024/07/04(木) 13:40:44.70 ID:dNKSiJQZ0
-
軍事みたいなミッションクリティカルな分野で中国製とかロシア製の製品使うやつw
- 18 : 2024/07/04(木) 13:43:17.75 ID:QRnlQGe60
-
タイヤと言うよりステアリング機構が破損したのか
- 19 : 2024/07/04(木) 13:43:23.06 ID:S0m8rLfc0
-
テロリストとかゲリラというとトヨタなイメージ
- 20 : 2024/07/04(木) 13:43:48.38 ID:e6inDYL20
-
中国製品は国内でも国外でも
出荷先によって品質変えてるから
検査に外れた商品も無駄にならず効率的 - 21 : 2024/07/04(木) 13:43:49.17 ID:u04Coi7K0
-
ボリビアといえばヴェルディ川崎の右サイドバック
- 22 : 2024/07/04(木) 13:43:51.56 ID:JE6qW7eL0
-
安定の中国製品のクォリティの低さに救われたか
- 23 : 2024/07/04(木) 13:44:09.46 ID:JV/lmDcs0
-
もしや意図的に流したんじゃないの
なんか事前に知ってたっぽいし - 24 : 2024/07/04(木) 13:46:02.31 ID:nJmkFG7F0
-
こういう軍事クーデターの背後にはいつもCIAがいるからな
途上国の独裁や政情不安はいつもアメリカが起こしている
中国はそういう危険のある国には欠陥兵器をわざと供給してるのかもしれん - 26 : 2024/07/04(木) 13:47:48.91 ID:dNKSiJQZ0
-
>>24
共産主義クーデターは無かったことにw - 28 : 2024/07/04(木) 13:51:37.70 ID:nJmkFG7F0
-
>>26
アメリカが独裁政権を作るのは共産国からの防波堤としての役目を負わせてたから
なので共産主義を掲げた軍事クーデターはほとんどない
下からの共産革命という形がほとんど - 30 : 2024/07/04(木) 13:55:03.02 ID:dNKSiJQZ0
-
>>28
なんでAKで武装してるのかな
日本でもゾルゲ事件とかあったが共産主義者(特に毛沢東思想)ってイスラム原理主義より虐殺やテロや麻薬のような犯罪行為やりまくりやろw
- 33 : 2024/07/04(木) 13:56:11.31 ID:Q0WMfvzh0
-
>>30
麻薬を資金源として味方の武装勢力に商わせるCIAwww - 34 : 2024/07/04(木) 13:56:14.34 ID:nJmkFG7F0
-
>>30
安いからに決まってる - 35 : 2024/07/04(木) 13:56:57.20 ID:mbmOXSDh0
-
>>28
主義主張なんてもんがアイツらにあるのかわからないけどアフリカって共産主義クーデターそこそこない? - 40 : 2024/07/04(木) 14:00:07.51 ID:nJmkFG7F0
-
>>35
アフリカは西側支配や弾圧の歴史があるから
それでも共産化は限定的だった
西側が反共クーデターを煽ったからな - 31 : 2024/07/04(木) 13:55:11.06 ID:Q0WMfvzh0
-
>>26
ピノチェトはいつ共産主義者になったのかwww - 36 : 2024/07/04(木) 13:58:03.05 ID:TSEtQNyt0
-
>>24
これ
ビンラディンもCIAがクーデターのために育てたのは有名な話だよね - 27 : 2024/07/04(木) 13:51:00.84 ID:JV/lmDcs0
-
中国とかロシアはアフリカとかイランとかアフガニスタンなんかにもCIAの情報流してるくさいよな
近頃アフリカの国とかが米軍やフランス軍を追い出せてるのそれが大きいんじゃないか
資源国が中露に頼るのもわかる - 32 : 2024/07/04(木) 13:55:52.90 ID:AYqr6jNi0
-
東欧でもウクライナ戦争に反対の国が狙われてるから気をつけなきゃね
- 37 : 2024/07/04(木) 13:58:33.50 ID:kC57J0MQ0
-
中国は平和を輸出した!
- 38 : 2024/07/04(木) 13:59:00.53 ID:JV/lmDcs0
-
ボリビアはアメリカの陰謀を防げたけどアルゼンチンとかチリでは成功しちゃったからな
- 39 : 2024/07/04(木) 13:59:57.51 ID:NWkR1eZr0
-
国旗だけ見るとアフリカの国にしか見えんな
コメント