
イーロン・マスク、ドイツの選挙に介入「愛国者の皆さんは極右政党AfDに投票して下さい!!!!卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍」


- 1 : 2025/01/18(土) 04:38:10.51 ID:Ejw2GQSK0
-
欧州でマスク氏「X」への警戒広がる EUは調査を拡大
2025/01/18 - 2 : 2025/01/18(土) 04:38:35.65 ID:Ejw2GQSK0
-
欧州で米起業家イーロン・マスク氏が率いるX(旧ツイッター)への警戒感が強まっている。欧州連合(EU)の執行機関である欧州委員会は17日、デジタル規制に違反した疑いで進めるXへの調査を拡大すると発表した。
マスク氏は欧州政治への介入姿勢を明確にし、9日にはドイツの極右政党、ドイツのための選択肢(AfD)のワイデル党首とX上で対談した。欧州の配信の視聴者にはAfD候補への投票を
続きはwebで
ps://www.nikkei.com/article/DGXZQOGR17E4W0X10C25A1000000/ - 3 : 2025/01/18(土) 04:38:53.60 ID:5b/zdJrr0
-
22市長会有志みたいなもんだな
- 4 : 2025/01/18(土) 04:39:02.55 ID:f7+hkQeU0
-
ネトウヨ 「右翼!右翼!」
- 5 : 2025/01/18(土) 04:39:10.51 ID:Ejw2GQSK0
-
ハイル!イーロン卍
- 6 : 2025/01/18(土) 04:39:23.69 ID:Ejw2GQSK0
-
マジ卍
- 7 : 2025/01/18(土) 04:39:33.67 ID:bHOdpg+y0
-
アメリカで上手くいったから世界でも通用すると勘違いしちゃうんだろうが
ドイツでどこまで通用するんだか - 31 : 2025/01/18(土) 05:01:37.85 ID:6jN2up2N0
-
>>7
ヨーロッパでは無理ガーディアンというイギリスの新聞がツイッターから引き上げた
イーロン・マスクに耐えられない人がヨーロッパには多い - 8 : 2025/01/18(土) 04:40:46.72 ID:iFUoxpUK0
-
>>1
こいつ普通に磔されて殺されそう南アフリカに誰か連れ戻せよ
- 9 : 2025/01/18(土) 04:42:34.03 ID:KZgWMhV80
-
マスクは単純に反移民反リベラルなんだろうな
- 10 : 2025/01/18(土) 04:44:19.44 ID:k5n+adje0
-
マジ卍
- 11 : 2025/01/18(土) 04:44:43.03 ID:YtcyC76z0
-
イーロン・マスクは既にトランプ大統領の政策チームの一員だから
こういう件に関してもトランプ大統領を相手にするような慎重さがEUには求められると思うの - 12 : 2025/01/18(土) 04:46:02.73 ID:iFUoxpUK0
-
>>11
イギップとフランスに喧嘩売ったらイーロンも🏺ンプも終わりかと - 14 : 2025/01/18(土) 04:46:55.40 ID:rQ6gSHaL0
-
植毛ハゲ
- 15 : 2025/01/18(土) 04:47:01.72 ID:PGxpEYp10
-
リバタリアニズムも結局帝国主義の焼き直しでしかなかったね
- 16 : 2025/01/18(土) 04:48:03.65 ID:G3KNi26nM
-
アフリカに帰れよ
- 17 : 2025/01/18(土) 04:48:47.24 ID:x8gPriYI0
-
そりゃあれだけ移民が増えたら仕方ないわ
欧州で多文化共生は失敗した - 22 : 2025/01/18(土) 04:50:38.07 ID:YtcyC76z0
-
>>17
多文化共生なかなかうまくいかないね
欧州ならあるいはうまくいくのかもとチラとでも思ったのが間違いだったとはね - 18 : 2025/01/18(土) 04:49:30.47 ID:iFUoxpUK0
-
つか🏺ンプって元々ドイツ系じゃなかったか?
狂ったようにマックとゼロコーラ飲んでるけどあいつはDNAではソーセージ求めてるよ
- 19 : 2025/01/18(土) 04:49:48.25 ID:5nSPRnTP0
-
変な事してないで奥さんと娘(息子)さんに向き合ってやれよ…
- 20 : 2025/01/18(土) 04:50:03.89 ID:qtPS9nkk0
-
何故に日本の左派はXを使う?
- 24 : 2025/01/18(土) 04:54:00.40 ID:iFUoxpUK0
-
>>20
ワイは見るだけだなX一生懸命やってる奴ってリアルだとマジキチ扱いされてる奴多い、居場所無くなってX行く
ケンモの方が翌日引きづらないで済むし
- 36 : 2025/01/18(土) 05:03:42.76 ID:6jN2up2N0
-
>>20
日本の左派はブルースカイに移動してる人が多い - 21 : 2025/01/18(土) 04:50:05.57 ID:KLQ2KxN80
-
イスラエルはんピンチ
- 26 : 2025/01/18(土) 04:55:34.03 ID:x8gPriYI0
-
AfDよりBSWの方が妥当とは思うわ
いずれにせよ資源を売ってくれるロシアとの関係改善や移民政策をやめなければいけない - 27 : 2025/01/18(土) 04:57:37.38 ID:14CYb3HB0
-
さんざんアフリカの選挙に介入してきた欧州人が同じことされると急に反発する謎。イーロンは軍隊までは出してないぞ
- 29 : 2025/01/18(土) 05:00:11.07 ID:iFUoxpUK0
-
>>27
そりゃ資源の奪い合いだからなこればっかりは仕方ない
半猿半人間ぐらいのを合成して労働力にしたいけどそれに一番近いのが教育受けてないアフリカ - 28 : 2025/01/18(土) 04:57:57.11 ID:glWrW7uQ0
-
ドイツ人は兵庫県民なみに野菜脳だからな
なんせコロッと乗せられてナチスに国を牛耳らせちゃう奴らだから - 32 : 2025/01/18(土) 05:01:46.56 ID:ojY1asiv0
-
>>28
ドイツや兵庫県に限らず大半の国はそうだろ
大量破壊兵器作ってるとかイラク戦争支持する国とか - 30 : 2025/01/18(土) 05:01:20.61 ID:GaMOI4tG0
-
Xはヨーロッパで流行ってないからセーフ
- 33 : 2025/01/18(土) 05:02:16.56 ID:XDKpE+Qm0
-
mixi「Xは知らないおじさんが乱入してくるSNS」
- 34 : 2025/01/18(土) 05:03:02.11 ID:XET+xQtf0
-
イーロン・マスクは実質的なアメリカ大統領だから
- 35 : 2025/01/18(土) 05:03:21.02 ID:iFUoxpUK0
-
Xの利点は災害系とかは圧倒的に早い
それぐらいかな、拡散早いからデマも飛びやすい
コメント