
トランプ大統領「ハリウッドを復活させる。ポリコレによって壊滅した映画産業を復活させる」


- 1 : 2025/01/21(火) 18:38:46.19 ID:oWvEzY64a
-
トランプ次期大統領が16日、みずからのSNSに投稿したもので、いずれも俳優で、映画「ロッキー」などで知られるシルベスター・スタローンさんとメル・ギブソンさん、それにジョン・ボイトさんの3人を「ハリウッド特別大使」に起用するとしています。
トランプ氏はハリウッドについて「すばらしいが、とても問題を抱えた場所だ」としたうえで「この4年間にたくさんのビジネスを外国に奪われたハリウッドをかつてなく大きく復活させることが目的だ」としています。
https://greta.5ch.net/poverty/
ニュー速(嫌儲) - 2 : 2025/01/21(火) 18:39:06.59 ID:oWvEzY64a
- 3 : 2025/01/21(火) 18:39:45.39 ID:WE5v+dZh0
-
一人変なの混じってんな
- 28 : 2025/01/21(火) 18:45:12.62 ID:KX3b9l7e0
-
>>3
ジョンボイトも知らねーのかよ
池沼か? - 4 : 2025/01/21(火) 18:39:56.89 ID:EzKuLNVK0
-
デブな黒人と不細工アジア人が見れなくなるぞ?
いいのか? - 5 : 2025/01/21(火) 18:40:01.61 ID:F9DgKnsyd
-
真田広之やっとヒットしたのに終わっちまうのか
- 6 : 2025/01/21(火) 18:40:04.72 ID:2gz8YjuV0
-
反ユダヤでほされたメルギブソン?
- 7 : 2025/01/21(火) 18:40:26.75 ID:9FPLGis/0
-
マッチョイズムとかマジで80年代かよ
- 9 : 2025/01/21(火) 18:41:00.88 ID:2gz8YjuV0
-
>>7
お前がもう時代遅れになってると気づけよ - 8 : 2025/01/21(火) 18:40:53.45 ID:3crGJ+cb0
-
楽しみ
- 10 : 2025/01/21(火) 18:41:19.59 ID:uk5oj556d
-
ギブメルソン久々に名前聞いたな
- 11 : 2025/01/21(火) 18:42:00.28 ID:UKBMJHGA0
-
西部劇復活か
要らんな - 12 : 2025/01/21(火) 18:42:12.55 ID:C1inlOUi0
-
ヤバイ
ハリウッドからアジア人が排除される
あ、元からいないか - 13 : 2025/01/21(火) 18:42:13.69 ID:gYABVg0kM
-
21世紀にレッドパージが見られるとは
- 14 : 2025/01/21(火) 18:42:25.52 ID:c/41yH8e0
-
こういう政治では復活しない
- 21 : 2025/01/21(火) 18:43:22.99 ID:2gz8YjuV0
-
>>14
もともと反日反ドイツで大きくなったプロパガンダ機関がハリウッドだよ - 15 : 2025/01/21(火) 18:42:25.95 ID:/ihq+DJNM
-
トランプすげえ
- 16 : 2025/01/21(火) 18:42:38.82 ID:cskRATnP0
-
ユダヤのプロパガンダなのバレたしもう無理やろ
- 17 : 2025/01/21(火) 18:42:39.43 ID:ZjZb82Z20
-
おやびん…もうスターウォーズは死んじゃったんた…
- 20 : 2025/01/21(火) 18:42:59.14 ID:oWvEzY64a
-
>>17
悲しいよ俺は - 19 : 2025/01/21(火) 18:42:54.69 ID:2Pj1CTDY0
-
日本人役に中国人や韓国人が使われてヘタクソな日本語と共に刀振り回す
ポリコレが無くなったらこういうのがまた出てくるんだぞ
- 25 : 2025/01/21(火) 18:44:27.88 ID:2gz8YjuV0
-
>>19
ジャップ連呼大好きなチョンモーの望みがかなうな - 22 : 2025/01/21(火) 18:43:23.66 ID:K6zEHUBBM
-
風と共に去りぬが好きなんだっけ
- 23 : 2025/01/21(火) 18:44:21.41 ID:GQW/i5e80
-
老害やん
- 24 : 2025/01/21(火) 18:44:26.94 ID:CNEsIIukM
-
ええやん
チャールズ・ブロンソンみたいなの復活させて - 42 : 2025/01/21(火) 18:47:50.18 ID:W93+V7km0
-
>>24
見たいなぁ
全米に不法移民ギャング激増の今こそ撮られるべき映画 - 26 : 2025/01/21(火) 18:44:29.17 ID:IIl9Q9DLM
-
マーベルとリメイクと続編禁止にしろ
- 27 : 2025/01/21(火) 18:45:00.04 ID:HkxSL3GE0
-
なんか知らんけどメルギブソンはオーストラリア感あったわ
- 29 : 2025/01/21(火) 18:45:16.78 ID:F+vB/tO/0
-
表現の自由戦士は困惑すらしてなさそう
- 30 : 2025/01/21(火) 18:45:24.68 ID:pDvvJK450
-
スタローン時代のアメリカンマッチョイズムの頃まで退行しそう
- 31 : 2025/01/21(火) 18:45:51.62 ID:VkkVEuN70
-
もしかして日本映画は終わりですか?
- 35 : 2025/01/21(火) 18:46:18.04 ID:oWvEzY64a
-
>>31
イケメン白人と美女白人が押し寄せていたら一溜まりもねえぜ - 39 : 2025/01/21(火) 18:47:27.84 ID:eEDg6nsW0
-
>>31
アニメ以外息してねえだろ既に - 32 : 2025/01/21(火) 18:45:58.82 ID:liNp26gc0
-
>>1
大使が爺さんばっかで男ばっかw - 33 : 2025/01/21(火) 18:46:00.95 ID:AOh/7TZ50
-
そういえばクソつまんなかったスパイダーバースの続きどうすんだろ
あの妊婦スパイダーマンとか活躍させたらトランプ激おこだろ - 34 : 2025/01/21(火) 18:46:03.14 ID:9bopugsC0
-
プロパガンダ映画大量生産時代に戻るか
本来あるべき姿に戻ったね! - 36 : 2025/01/21(火) 18:46:41.19 ID:DSjbJiBI0
-
内部の脚本とかも女だらけにしたせいで糞つまんなくなってるってマジなん?
- 37 : 2025/01/21(火) 18:47:09.60 ID:W93+V7km0
-
大統領権限でクソポリコレのスターウォーズ789を無かったことにしてください!!!
- 69 : 2025/01/21(火) 18:53:35.44 ID:NRqRniTr0
-
>>37
8がつまんなかったのはポリコレ関係無いぞローズが美人だったとしてなんか評価変わるかあれ? - 38 : 2025/01/21(火) 18:47:23.85 ID:KX3b9l7e0
-
90年代のゴミアクション時代に戻りそう(笑)
- 40 : 2025/01/21(火) 18:47:28.02 ID:C1inlOUi0
-
ロード・オブ・ザ・リングみたいなオール白人ポリコレ完全無視映画が見たいんだよこっちは
有色人種はスクリーンから消えてくれ - 47 : 2025/01/21(火) 18:48:44.49 ID:KX3b9l7e0
-
>>40
黄色猿がなに言ってんの?
自己嫌悪か(笑) - 53 : 2025/01/21(火) 18:49:55.30 ID:2gz8YjuV0
-
>>47
チョンモーでなに言ってるんだ? - 41 : 2025/01/21(火) 18:47:36.32 ID:liNp26gc0
-
>>1
心配すんな
政治が腐ると映画が光る
トランプが腐らせるから良い映画出来るよ
前もそうだった - 43 : 2025/01/21(火) 18:48:10.03 ID:mK1H6TKF0
-
90年代までのハリウッド映画は面白かったからな
- 44 : 2025/01/21(火) 18:48:28.36 ID:liNp26gc0
-
グリーンブックとかほんと名作だろ
トランプがいなければできなかった
反面教師としてなw - 48 : 2025/01/21(火) 18:49:18.46 ID:2gz8YjuV0
-
>>44
どこがだよ
白人の上から目線でゴミだろ - 59 : 2025/01/21(火) 18:51:21.51 ID:liNp26gc0
-
>>48
見てないだろw - 68 : 2025/01/21(火) 18:53:31.24 ID:2gz8YjuV0
-
>>59
見てるよ
白人が実は黒人と仲良くなってたとかいう作り話で
白人の罪を隠すねつ造映画で
スタッフ全員白人で
アカデミーのときボロクソに叩かれて黒人俳優は怒って離席して翌年チョンの映画にアカデミー与えて逃げたんだぞ - 45 : 2025/01/21(火) 18:48:31.28 ID:jO81K41w0
-
老人で復活できんのか?
- 46 : 2025/01/21(火) 18:48:42.19 ID:djWYzqe70
-
スターウォーズ作り直そうぜ
- 57 : 2025/01/21(火) 18:51:07.63 ID:KuGRi0en0
-
>>46
あーそれはやって欲しい - 49 : 2025/01/21(火) 18:49:19.39 ID:vBogItge0
-
ジョン・ヴォイトの偽物混じってんな
- 51 : 2025/01/21(火) 18:49:49.99 ID:DTT2nN2Fr
-
真田広之は滑り込みヘッドスライディングでギリギリ間に合ったな
- 55 : 2025/01/21(火) 18:50:34.07 ID:2gz8YjuV0
-
>>51
いうてあれは80年代のリメイクだからポリコレじゃないよ - 52 : 2025/01/21(火) 18:49:50.37 ID:P1DMbKtJ0
-
ええやん
- 54 : 2025/01/21(火) 18:50:14.68 ID:NEHgDcli0
-
今更年寄り並べてもどうしようもなくないか?
- 60 : 2025/01/21(火) 18:51:55.37 ID:fy60vDgJ0
-
ハリウッドの映画産業がユダヤやLGBTQイデオロギーのプロパガンダのために存在してるわけだしな
- 61 : 2025/01/21(火) 18:52:06.74 ID:C5ddMGnM0
-
YMCAとかも老人の回顧路線で嫌な予感
自己模倣とか末期 - 62 : 2025/01/21(火) 18:52:12.35 ID:NSSLta240
-
今更戻ったところで海外では売れんだろ米国内は知らんが
- 63 : 2025/01/21(火) 18:52:27.66 ID:ZpStVSW00
-
確かにポリコレって完全に映画破壊したわ
マジで見る気失せるからな - 64 : 2025/01/21(火) 18:52:44.17 ID:fy60vDgJ0
-
ジョン・ヴォイトは86歳か
元気だな - 65 : 2025/01/21(火) 18:52:47.68 ID:rX5Z2Qk50
-
コマンドーやランボーがないのはいうほどポリコレのせいか?w
ムキムキマッチョ信仰がなかったら無理だろ - 66 : 2025/01/21(火) 18:53:17.76 ID:MYZZ1EDX0
-
カウボーイと黒人の夫婦とかありもしな設定やるから全部近未来もんばっかりやんけ
将軍も焼き直しでつまらん
大いに期待してるわ - 67 : 2025/01/21(火) 18:53:21.16 ID:VwZVZf0z0
-
爺さんばっかだな
- 70 : 2025/01/21(火) 18:53:43.28 ID:oKnwbq8X0
-
ポリコレやるにしてもスパイダーバースみたいに面白くないヤツはアウトにしてくれ
コメント