トランプ「LGBT差別します」「女性差別します」←なんでこいつ許されてるんや?

サムネイル
1 : 2025/01/29(水) 08:18:58.78 ID:d7/da5tP0
やばすぎやろ
2 : 2025/01/29(水) 08:19:26.66 ID:2L5O56pwd
それが民意だから
3 : 2025/01/29(水) 08:20:26.37 ID:d7/da5tP0
>>2
アメリカやばすぎやろ
4 : 2025/01/29(水) 08:22:08.15 ID:aEVZIlV90
LGBTとかDEI否定は別にいいけど、間違った経済、軍事、エネルギー知識で同盟国攻撃しまくるのやめてほしい
国際秩序もアメリカも日本も終わりそう
5 : 2025/01/29(水) 08:22:14.88 ID:xZDmpMeE0
変態を差別すんの当たり前やん
6 : 2025/01/29(水) 08:22:34.63 ID:d7/da5tP0
>>5
変態はお前やろ
7 : 2025/01/29(水) 08:23:14.73 ID:DJCog+y/0
差別はしてないやろ
8 : 2025/01/29(水) 08:25:16.71 ID:zCQhk7vl0
人として正しいからだよ
9 : 2025/01/29(水) 08:26:09.99 ID:ROCEjnSp0
差別じゃなくて区別の基準を変えただけじゃね
10 : 2025/01/29(水) 08:28:32.86 ID:4X0dhQEL0
男と女以外認めないのは正しいやろ
精神病とか言い出すのがやべーだけや
11 : 2025/01/29(水) 08:35:28.25 ID:bO/ImFpT0
どこで差別しますだなんて類のこと言ったの?
12 : 2025/01/29(水) 08:36:20.09 ID:JH0JfCiR0
差別するの?
今までのような配慮はしないって言ってるだけじゃなくて?
配慮しない=差別と考えることもできるとは思うけど
14 : 2025/01/29(水) 08:37:01.37 ID:d7/da5tP0
>>12
配慮しないのは差別やろ
15 : 2025/01/29(水) 08:38:26.37 ID:bO/ImFpT0
>>14
そんなこと言い出したら差別してない人なんていなくなるのでは
17 : 2025/01/29(水) 08:40:51.89 ID:d7/da5tP0
>>15
だから差別は無くさないといけない
16 : 2025/01/29(水) 08:38:48.34 ID:JH0JfCiR0
>>14
アメリカじゃ配慮の方が差別という考えもあるから一概には言えないと思うけど
アメリカに限らないか
29 : 2025/01/29(水) 08:56:15.06 ID:5TXcSKkT0
>>14
バカみたいな配慮した結果、新しい差別が出てるからだろ
33 : 2025/01/29(水) 09:00:12.97 ID:d7/da5tP0
>>29
それが本当だとしても
それは「配慮の仕方を変えるべき」という話であって
「だから配慮しなくていい」という話にはならない
13 : 2025/01/29(水) 08:36:53.68 ID:42STvHhQ0
LGBTに関しては結局少数派だからちゃう
そこ切り捨てても問題ないってことやろ
18 : 2025/01/29(水) 08:40:52.88 ID:ZG9ThTdQ0
リベラル「男性差別します」

↑こいつらが暴れすぎたから

19 : 2025/01/29(水) 08:44:35.06 ID:x5DRan/4r
LGBTへの配慮って何?
LGBはただの性癖だしTはただの精神障碍者だから治療受けさせれば終わりだよね?
23 : 2025/01/29(水) 08:51:32.94 ID:JH0JfCiR0
>>19
例えば多目的トイレの設置や更衣室を分けることなんかがよく問題になってる気がするね
例えばホモが男性用トイレに堂々と入れなくするのはお互いにとっての配慮だから多少はあった方がいいと思う
25 : 2025/01/29(水) 08:53:23.62 ID:aEVZIlV90
>>23
ホモは配慮があろうとなかろうと男性用トイレに堂々と入れる定期
31 : 2025/01/29(水) 08:59:50.67 ID:JH0JfCiR0
>>25
多目的トイレがあればホモが男性用トイレに入ったことを非難できるけどそれがなければ男性用に入ること自体は非難できなくなるよね
それでも入る奴を根絶できないのは当然だと思うけどホモには多目的トイレがあるという状況を作ることが大事だと思う
34 : 2025/01/29(水) 09:01:13.84 ID:aEVZIlV90
>>31
ホモがトイレでホモ行為するのと、普通に用を足すのでは別の問題な気がするけど…
多目的トイレがあってもホモは男性用トイレで用を足していいだろ
28 : 2025/01/29(水) 08:55:56.66 ID:wtK9lG/c0
>>23
ゲイマントイレとストレートマントイレに分けるってこと?
そんなもんゲイがストレートに入ったところで嘘ついてるの外野はわからんやん
38 : 2025/01/29(水) 09:02:28.77 ID:JH0JfCiR0
>>28
そこまでの意味じゃなくてホモなら多目的トイレを使ってね男性用に入らないでねと言いたいとしても多目的トイレがなければ言えないということ
20 : 2025/01/29(水) 08:44:58.85 ID:jjdD/cRr0
トランス女「女子スポーツに出場して無双します」
こいつのせいで世論の流れ変わったわ
26 : 2025/01/29(水) 08:53:55.32 ID:iJfpdqmF0
>>20
それな
女性として大会に出て圧勝してから男性に戻るなんて正真正銘の不正
トランスという概念は捨てるべきや
39 : 2025/01/29(水) 09:02:52.72 ID:vPYs0WF20
>>20
そういうスポーツや更衣室風呂に入る人、挙句に女子刑務所にはいるレイプ犯なんてのもでるのにろくに対応できなかったのがな
21 : 2025/01/29(水) 08:45:44.20 ID:q62k1FjpM
男女以外の性別を法で定めないだけで配慮はするやろ
曲解しすぎやねん
24 : 2025/01/29(水) 08:52:53.31 ID:d7/da5tP0
>>21
してないやろどう見ても
22 : 2025/01/29(水) 08:46:16.48 ID:JH0JfCiR0
大学の入学者や企業の役員に女性や黒人の枠を作ることは白人男性に対する差別というだけでなく優遇を受ける女性や黒人の平等な競争の機会を奪うことになるという考えもアメリカでは力を持って来てる
トランプがクソだとしても過度な優遇の廃止という方向性は社会的なものという気がするね
27 : 2025/01/29(水) 08:55:48.66 ID:Blr54nQwd
トランプほど平等なのおらんやろ
30 : 2025/01/29(水) 08:57:31.81 ID:aEVZIlV90
同性愛はただの性癖として理解できるが、性別違和ってよくわからんよな
俺は生まれてこの方男であることに全く違和感を覚えたことはないが、どんな感覚なんだ
32 : 2025/01/29(水) 08:59:57.32 ID:wtK9lG/c0
ワイもしかしてクラゲかもしれんわ
35 : 2025/01/29(水) 09:01:40.93 ID:x5DRan/4r
つか大学とかの女性枠みたいなのもあんなん差別だろ
公平に全員フラットな状態で勝負させるのが平等だぞ
時代遅れな女性差別やめろジャップランド
36 : 2025/01/29(水) 09:01:42.36 ID:UQJTzLoP0
男と女しか認めへん言うてんのよ
当たり前の事や
37 : 2025/01/29(水) 09:02:19.66 ID:d7/da5tP0
>>36
それは明確な差別
40 : 2025/01/29(水) 09:03:35.02 ID:UQJTzLoP0
スポーツ界もそうやけどいろいろな分野で弊害起きてたやん
LGBT勢がやりすぎたんだわ
自分の権利ばかり主張しよって

コメント

タイトルとURLをコピーしました