
ジャップのスマホ📱、平均アプリ インストール数は40.9個。50個以上は🧀🐮という結果に……

- 1 : 2025/02/10(月) 10:41:48.91 ID:+0+fy/5f0
-
「ゲーミフィケーションに関する意識調査」を実施 ゲーミフィケーション活用しているアプリ運用従事者は、効果を感じている!? アクティブユーザー数の満足度が、非利用者に比べ2倍以上|ニュース|株式会社セガ エックスディー|ゲーミフィケーションカンパニー
「ゲーミフィケーションに関する意識調査」を実施 ゲーミフィケーション活用しているアプリ運用従事者は、効果を感じている!? アクティブユーザー数の満足度が、非利用者に比べ2倍以上
https://segaxd.co.jp/news/newsrelease/68d495fe9770cdbff31f176b478d9dcf6d583133.html2.アプリのインスール数の平均は40.9個。週1回以上利用しているアプリの平均は12.1個と、
約7割が利用されていない「休眠アプリ」という結果生活者を対象に、インストールしているアプリについて聞いたところ、平均40.9個という結果。また、週1回以上利用するアプリについて聞くと、平均12.1個と、アクティブなアプリは3割に満たないという結果。裏を返すと、約7割が利用されていない、いわゆる「休眠アプリ」であることがわかりました。
- 38 : 2025/02/10(月) 10:42:35.47 ID:2jIodftQ0
-
チー牛の方がアプリ少なそうじゃね?
- 39 : 2025/02/10(月) 10:43:03.71 ID:0ZdEnCqjM
-
半分以上が漫画アプリ
数以上だろ
一社で5個も出すなや - 40 : 2025/02/10(月) 10:43:15.62 ID:Mcn1tVah0
-
聖帝エクスプローラー
- 41 : 2025/02/10(月) 10:43:25.37 ID:QF53nmWQ0
-
逆に少ない方がチー牛だろ
堅気の人は適当にインストールしてゴチャゴチャになる - 105 : 2025/02/10(月) 11:06:28.54 ID:8NPFyKZJ0
-
>>41
チー牛がヤクザみたいな言い方w - 42 : 2025/02/10(月) 10:43:31.33 ID:9ZvAgNgP0
-
数えたら116個インストールしてた
ソシャゲー全くやってない俺でコレ
楽天関係のアプリだけで9個あるな - 44 : 2025/02/10(月) 10:44:05.37 ID:1dDjOVI40
-
最初から入ってるわけわからんアプリが多すぎる
- 45 : 2025/02/10(月) 10:44:12.82 ID:RF1MxcKy0
-
20~30ぐらいは普通に入るよな
- 46 : 2025/02/10(月) 10:44:53.77 ID:RWr7rBh36
-
124個入ってた
でもその殆どプリインストールアプリだからなぁ - 47 : 2025/02/10(月) 10:45:05.98 ID:9ZvAgNgP0
-
マイナンバーアプリが集約されてないせいで4個あるし、楽天関係のアプリで9個、株や仮想通貨関係で5個
単純にサービスを集約してない提供側の問題だと思う - 49 : 2025/02/10(月) 10:45:58.11 ID:MoyRbjwz0
-
平均ってそんな少ないの?
別に沢山入れてる方だと思ってなかったけど数えたら155個だったわ
てかジャップスマホって買ったときから40個以上ない? - 50 : 2025/02/10(月) 10:46:21.91 ID:1DsSAUiW0
-
ジジババとか情弱はそもそもアプリのアンインストール方法がわからないからアプリ数多いだろ
チズギュドンほどマメにアプリ消してそう - 51 : 2025/02/10(月) 10:46:34.95 ID:DmBc5oq40
-
ペイが6つくらいに小売や外食各社のアプリ
- 54 : 2025/02/10(月) 10:47:18.65 ID:9ZvAgNgP0
-
>>51
だよな
集約されてない - 52 : 2025/02/10(月) 10:46:54.75 ID:CBE9CgxLH
-
数えたら100個中自分で入れたのは20個だったプリイン多すぎ
- 53 : 2025/02/10(月) 10:47:06.09 ID:JhQuPwWO0
-
200くらいあるんだが
- 62 : 2025/02/10(月) 10:49:12.91 ID:1DsSAUiW0
-
>>53
同じくNISA関係で銀行と証券アプリと株アプリにポイ活再投資関連でアホほど入ってるわ
- 56 : 2025/02/10(月) 10:47:38.12 ID:EOPwC00J0
-
店やサービスごとに入れさせようとするのやめろや
なんで飯食って飯屋のアプリ起動してスキャンして
スーパー行ってスーパーのアプリ起動してスキャンして
とかしなきゃダメなんだよ
4ねよ - 57 : 2025/02/10(月) 10:47:48.30 ID:g9xRZrmdH
-
Android標準抜きでってこと?
アンインストール可能なアプリ数でいえば20個くらいしか入ってない
- 58 : 2025/02/10(月) 10:47:58.47 ID:6QE516lT0
-
歩数アプリだけで5つあるわ
- 59 : 2025/02/10(月) 10:48:28.42 ID:nnmWvXZ60
-
ゲーム容量問題でたいして入らないんだよな
学マス入れたらミリマス捨てることになった - 65 : 2025/02/10(月) 10:49:56.07 ID:84BU+yCG0
-
>>59
嫌儲スマホで草 - 60 : 2025/02/10(月) 10:48:50.75 ID:wn8g1fOL0
-
381だが?
- 61 : 2025/02/10(月) 10:49:10.97 ID:Z1Buv2w70
-
そんなに入れてんの?
初期ソフトとLINE、よく行くスーパーの会員サービス他、数個しか入れてないぞ - 63 : 2025/02/10(月) 10:49:31.87 ID:uK5usBh00
-
見てみたら144個入ってたわ
- 64 : 2025/02/10(月) 10:49:51.42 ID:RWJJWTzV0
-
アプリ数は110とかあるけど、自分で能動的にインストールしたのは20とか30くらいのもんだろう
- 66 : 2025/02/10(月) 10:50:54.79 ID:Bn7cL7hh0
-
内プリインストールが50個
- 67 : 2025/02/10(月) 10:50:55.61 ID:mLWp7VB50
-
インストールアプリよりよく使うアプリの集計のほうが知りたい
おれスマホでゲームしないから多分10個ちょっとしかない - 68 : 2025/02/10(月) 10:51:08.67 ID:l3QY432xH
-
決済20ポイント20ショッピングサイト20口座10て感じ
- 69 : 2025/02/10(月) 10:51:48.43 ID:T7EZCJ6y0
-
何もしてなくても最初から40個くらい入ってる
- 70 : 2025/02/10(月) 10:52:53.25 ID:UCpUQ9Zd0
-
ドコモのゴミアプリ削除させろ
- 71 : 2025/02/10(月) 10:52:56.67 ID:JBxyRw7br
-
買い物系と金融系で7割位だな
ゲームはなし - 72 : 2025/02/10(月) 10:53:12.83 ID:sI7VAuG40
-
半分くらいプリインストールアプリじゃねーの
- 74 : 2025/02/10(月) 10:53:56.17 ID:0KKKoSni0
-
アプリによるでしょTAXやマイナポータルとか元々頻度少ないし消すわけも無し
- 75 : 2025/02/10(月) 10:54:04.21 ID:1DsSAUiW0
-
そもそもジャップスマホはプリイン多そう
特にドコモ系のゴミアプリ
あれアンスコできないのもあるんだよな - 76 : 2025/02/10(月) 10:54:09.51 ID:Vh8vL6Hj0
-
iPhoneのデフォルト合わせて20しかインスコしてない
- 77 : 2025/02/10(月) 10:54:17.65 ID:q4L06BCE0
-
なにをもってアプリというかだけど、
電話ですらアプリがないと使えないんだから結構な数になるでしょ? - 78 : 2025/02/10(月) 10:54:27.68 ID:5HbiG8rn0
-
複数台で使い分けてる方がチーズ
- 79 : 2025/02/10(月) 10:55:07.82 ID:mb9tpfqfd
-
プリインストールっぽいアプリざっと数えてみたけど優に60はありそうなんだが
- 80 : 2025/02/10(月) 10:55:59.59 ID:osqhER260
-
なおプリインストールアプリは含まないものとする
- 81 : 2025/02/10(月) 10:56:13.08 ID:1DsSAUiW0
-
楽天系がアプリ分けすぎなんだよ
カード系とか統合しろやと思うわ
株アプリも無駄に数だけあるし - 84 : 2025/02/10(月) 10:57:23.53 ID:C+QQw0+D0
-
>>81
よく考えたらiSPEEDも楽天か
マジで多すぎやねん - 82 : 2025/02/10(月) 10:56:53.63 ID:osqhER260
-
ソフトバンクはDOCOMOやauに比べたらプリインストールアプリ少ない気がする
- 83 : 2025/02/10(月) 10:57:01.25 ID:sOXSSM5c0
-
8割は端末購入時に入ってるやつだろ
- 85 : 2025/02/10(月) 10:57:28.56 ID:y8sOy4Vq0
-
アンドロイドでアプリ入れまくってるとチー牛MAX
- 86 : 2025/02/10(月) 10:57:50.65 ID:O82mAzV60
-
148だった
プリインストール抜いたらだいぶ減りそう - 87 : 2025/02/10(月) 10:58:00.52 ID:ekbtKeV20
-
じゃあ少し減らしてみようか
と眺めてもなかなか消せないんよ - 88 : 2025/02/10(月) 10:59:27.04 ID:5cncT8aRd
-
元々入ってるアプリだけでその数超えるだろ
- 89 : 2025/02/10(月) 10:59:28.92 ID:9GVU+Azdd
-
ジジババは広告踏んで勝手に増えたとかいってる
- 90 : 2025/02/10(月) 10:59:55.71 ID:TdAmGIxvH
-
このスマホは168だな
他のは最低限 - 92 : 2025/02/10(月) 11:00:35.15 ID:gPJqww0U0
-
金融系だけで50くらいあるんだけど
- 93 : 2025/02/10(月) 11:01:01.91 ID:2GuqlKh0M
-
そもそもGoogle関連で30個ぐらいあるし
- 94 : 2025/02/10(月) 11:01:10.62 ID:vII3Vwl+0
-
ホームアプリでチェックしたら75だった
必要最低限派だからやっぱ少ない - 95 : 2025/02/10(月) 11:01:25.91 ID:kSjNhK+W0
-
最初から入っててアンインストールできなくて休止するみたいなことしかできないアプリやめろ
- 96 : 2025/02/10(月) 11:02:09.87 ID:MAOfR1P4H
-
スマホアプリってウェブブラウザのブックマークと変わらんよな
単にアクセスしやすくなるものばかり - 97 : 2025/02/10(月) 11:02:16.67 ID:VZJqpHmB0
-
61個だったわ
俺チー牛だし間違ってないかもな - 98 : 2025/02/10(月) 11:02:32.89 ID:2ZJld+qxM
-
チー牛は容量でかいソシャゲしか入ってない
- 99 : 2025/02/10(月) 11:02:52.22 ID:rDEW2d7U0
-
会員証がアプリになってどんどん増えていくんよ…
- 100 : 2025/02/10(月) 11:03:57.37 ID:cRI4E3jH0
-
ドコモのクソアプリ群やめろ
- 101 : 2025/02/10(月) 11:04:45.37 ID:C+QQw0+D0
-
毎日使うのなんてmate、RevancedEX、Twitch、Quickpic+MX Playerくらいだからな
要は嫌儲見ながら動画見るだけ - 108 : 2025/02/10(月) 11:07:20.68 ID:gPJqww0U0
-
>>101
MXplayerのバージョン何にしてる?
外部通信切ってないから起動の度にバージョンアップ確認ウィンドウ出てくるしスタメンから外したわ - 102 : 2025/02/10(月) 11:05:44.03 ID:/cjIgnFD0
-
むしろ要らないアプリを消しまくるからチーの方が少なくね?
- 103 : 2025/02/10(月) 11:06:05.59 ID:Te/byox00
-
楽天入れると7か8つくらい一瞬で入らね?
- 104 : 2025/02/10(月) 11:06:08.07 ID:lIv6+Qtm0
-
ドロワーに表示されてるのだけで211個だった
- 106 : 2025/02/10(月) 11:06:38.29 ID:Lw2FqBx40
-
未だにQRコード読み込みアプリ使ってる人多いもんな
- 107 : 2025/02/10(月) 11:06:43.03 ID:bJU5J5Yld
-
最初からゴミアプリ入っててみんなそれくらい余裕で超えてしまうのでは? チーズかどうかはソシャゲ入ってるか否かでしょ
- 109 : 2025/02/10(月) 11:08:15.62 ID:EpJOafa40
-
泥も林檎もデフォルトアプリ増えたからなあ
Pay系とかキャンペーン後も入れっぱなしで幾つも残ってる人いそうだしSNSも片手はあるだろうから普通の人でも50じゃ効かないんじゃないの - 110 : 2025/02/10(月) 11:09:30.17 ID:o2nLqb7O0
-
いい加減スーパーアプリ化を真面目にやれよ
楽天とかYahooとかアホかと思うわ - 111 : 2025/02/10(月) 11:10:09.26 ID:+ctpSxb70
-
プレインストールの除いて自分でインストールしたのはせいぜい20個くらいだな
ゲームは無い - 112 : 2025/02/10(月) 11:10:13.98 ID:MkEXlZsV0
-
消せないアプリなんとかしろよ
使ってないクラウドアプリが2個とかいらねーんだよ - 113 : 2025/02/10(月) 11:10:25.01 ID:lH9xb9KIM
-
プリイントールアプリを入れてこれなら自分で入れてるのどんだけ少ないんだ
- 115 : 2025/02/10(月) 11:12:23.94 ID:fwvmucgg0
-
190あったけど使用されていないアプリと表示されてるのが50あってほぼプリイン
- 116 : 2025/02/10(月) 11:12:35.36 ID:xvG+YvqS0
-
アプリなんて20個くらいしか入ってねーわw
お前ら多すぎだろ - 117 : 2025/02/10(月) 11:13:20.78 ID:Po3CYNR70
-
プラットフォーム乱立してるからな
馬鹿なんです - 118 : 2025/02/10(月) 11:13:56.51 ID:Z6wPxQA00
-
空き容量気にするからいらんのは削除してるわ
- 119 : 2025/02/10(月) 11:14:11.10 ID:L66w0UNUH
-
校長で平均はあてにならんとケンモメンは知ってるやろ
- 120 : 2025/02/10(月) 11:14:43.92 ID:f0DeI+Ew0
-
プリインストールとかグーグル系のをカウントするなら80は入ってるわ
楽天とかなんとかペイとかだけで15はあるから集約してくれ - 121 : 2025/02/10(月) 11:15:21.50 ID:Z7o/4GbR0
-
消せないプリインアプリは規制しろや
システム上必要なのはもちろん消せるようにしたらダメだけど
YouTubeなんてブラウザからしか見ないんだから専用アプリいらんだろ - 122 : 2025/02/10(月) 11:16:00.21 ID:hSd/xaVO0
-
512GBあるから何でも入るぞ
mihoyo全作品入ってるけどまだまだ余裕 - 123 : 2025/02/10(月) 11:16:30.85 ID:5MWYP81w0
-
楽天なんて電子書籍買うのと読むのと別のアプリだからな
- 125 : 2025/02/10(月) 11:17:52.01 ID:LXhYT6qKH
-
>>123
それはアマゾンだってそう
5年くらい前に法律の関係かなんかでそうなった - 124 : 2025/02/10(月) 11:17:26.23 ID:VgfsAZUiM
-
Google謹製でもまあまあ使わない奴あるよな
- 126 : 2025/02/10(月) 11:18:06.19 ID:NfEQlMrt0
-
docomoはプリインだけで50個あるだろ
- 127 : 2025/02/10(月) 11:18:58.86 ID:W3wXUpa0d
-
ゲームはポケポケしかないけど
銀行アプリとか店固有のクーポンアプリとか色々入っちゃってるわ
コメント