- 1 : 2025/02/11(火) 03:31:59.11 ID:khKUgrjv0
-
”敗者”やね
- 2 : 2025/02/11(火) 03:32:45.31 ID:0VGGK8CS0
-
ホットドッグ食べたい
- 11 : 2025/02/11(火) 03:38:25.67 ID:khKUgrjv0
-
>>2
オニオンをフライドオニオンにしてほしいの😭😭
- 3 : 2025/02/11(火) 03:33:36.87 ID:QKqLCSvS0
-
友達が会員になったから今週いくでー オススメはピザらしい
- 10 : 2025/02/11(火) 03:37:39.62 ID:khKUgrjv0
-
>>3
ピザはおすすめしないで
ロティサリーチキンはコスパええよ
ただの丸焼きだから味はつけないとあかんがめっちゃしっとりしてる
- 14 : 2025/02/11(火) 03:39:17.49 ID:QKqLCSvS0
-
>>10
それって一人で食べきれるんか? ワイ一人身やからでかいの食べきれん ピザはフードコートのやつ美味しいって言ってたからそれならええかなって
- 15 : 2025/02/11(火) 03:41:43.97 ID:khKUgrjv0
-
>>14
1人か
バラして小分けにすりゃまあいけると思うけど
せいぜい800円だから食い切れなくても感はあるな
そっちのピザは結構美味い
- 17 : 2025/02/11(火) 03:43:59.18 ID:QKqLCSvS0
-
>>15
行くのは友達とやけど帰ったら一人やからな でかいピザ気になるけど生物はなぁ
あとキッチンペーパーオススメされたらからそれ買う
- 22 : 2025/02/11(火) 03:47:28.91 ID:khKUgrjv0
-
>>17
あとはなんやろなあ
お菓子とかインスタントの味噌汁とかも安いイメージ
あと飲料もやすいで
- 27 : 2025/02/11(火) 03:49:23.39 ID:QKqLCSvS0
-
>>22
サンガツ 普段のスーパーで買えないようなお菓子は楽しみやったんや
- 4 : 2025/02/11(火) 03:34:09.80 ID:BKuA/Q+J0
-
車ないといけない
- 7 : 2025/02/11(火) 03:36:20.80 ID:khKUgrjv0
-
>>4
つまり行けないとか言ってるのは弱男なんよね
- 5 : 2025/02/11(火) 03:34:17.85 ID:f2qJELGB0
-
年会費上る前に払っとくかな
- 6 : 2025/02/11(火) 03:35:08.98 ID:CjKJKgPV0
-
ラムーでいいよね
- 8 : 2025/02/11(火) 03:36:52.54 ID:S17lNhsa0
-
ガソリン安いと言っても微妙な距離あるから相殺されてしまう
- 12 : 2025/02/11(火) 03:39:03.35 ID:khKUgrjv0
-
>>8
近くに住んでるワイ、勝ち組
高すぎやろガソリン
- 9 : 2025/02/11(火) 03:37:29.12 ID:W9+/weiv0
-
僕ちんはママンに連れて行ってもらうンゴ!😡
- 13 : 2025/02/11(火) 03:39:06.69 ID:83JeL63D0
-
商品がでかすぎる
- 16 : 2025/02/11(火) 03:42:56.07 ID:khKUgrjv0
-
>>13
コンタクト用品とかオイコスとか明確に安いのはあるからな
どうせ買う系のやつらはデカくても安くつく
- 18 : 2025/02/11(火) 03:44:43.28 ID:1uG+1Mau0
-
最寄りのスーパーがコストコやから週3で行ってる
- 20 : 2025/02/11(火) 03:46:11.70 ID:QKqLCSvS0
-
>>18
コストコ商品扱う店ちょこちょこ見るな最近
- 23 : 2025/02/11(火) 03:47:53.68 ID:khKUgrjv0
-
>>18
何をそんなに買うねん
- 29 : 2025/02/11(火) 03:49:50.95 ID:1uG+1Mau0
-
>>23
消費期限の短い乳製品や生物や
あと備蓄できるもの
- 33 : 2025/02/11(火) 03:52:26.67 ID:khKUgrjv0
-
>>29
おすすめある?
- 34 : 2025/02/11(火) 03:54:38.74 ID:1uG+1Mau0
-
>>33
イッチも書いとるけどオイコスは買ってる
時々しか見かけないけどサンマの蒲焼
冷凍シーフード詰め合わせは楽したい時に助かる
- 19 : 2025/02/11(火) 03:45:38.47 ID:uiB5REFH0
-
誘われて何度か行ったけど欲しいものがなかったわ
ああいうアメリカの商品って好きな人とそうでない人の壁がかなりありそう
- 24 : 2025/02/11(火) 03:48:19.92 ID:khKUgrjv0
-
>>19
生活必需品とかちょこちょこ安いのもある
- 21 : 2025/02/11(火) 03:46:24.08 ID:f2qJELGB0
-
出口レシート確認って意味あんのかアレ
- 25 : 2025/02/11(火) 03:48:53.98 ID:khKUgrjv0
-
>>21
アレ毎回だるいわ
- 26 : 2025/02/11(火) 03:49:19.67 ID:IHxMRJ8j0
-
激太りしたからやめた
- 30 : 2025/02/11(火) 03:51:57.88 ID:khKUgrjv0
-
>>26
太るまで食えるの羨ましい
- 28 : 2025/02/11(火) 03:49:50.57 ID:f2qJELGB0
-
オキシクリーンはコストコで買うべきやな
アメリカ規格の青い粒入りで洗浄力が日本のとはダンチや
- 32 : 2025/02/11(火) 03:52:23.72 ID:W9+/weiv0
-
>>28
日本産は界面活性剤が入ってないのよな
- 31 : 2025/02/11(火) 03:51:58.67 ID:f2qJELGB0
-
毎月新商品出てるからコストコ入り浸ってるまんさんのブログ見てから行くとええで
どんだけマウント取りたいんだか知らんがやたら詳しく書いてある
- 35 : 2025/02/11(火) 03:54:41.91 ID:ntKnaD/ma
-
思ったより楽しくない
数回行ってそれっきり
- 36 : 2025/02/11(火) 03:58:02.10 ID:zLcfzDfI0
-
結局普通のスーパーで買うのとかわらん
コメント