昔のジャップ島には日本住血吸虫とかいうバケモノがいたのによくジャップ絶滅しなかったよな😨

サムネイル
1 : 2025/02/11(火) 11:46:34.87 ID:fg3pu1Fw0

ps://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9C%B0%E6%96%B9%E7%97%85_(%E6%97%A5%E6%9C%AC%E4%BD%
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1739240665/

17 : 2025/02/11(火) 11:46:49.49 ID:fg3pu1Fw0
怖すぎる😨
39 : 2025/02/11(火) 11:47:11.77 ID:SFFXrhiq0
武田家が絶滅した
41 : 2025/02/11(火) 11:47:37.49 ID:fg3pu1Fw0
42 : 2025/02/11(火) 11:49:25.69 ID:mPBobBf+0
宮入貝は絶滅させられてかあいそう
研究用に少しは残しておけば良かったのに
44 : 2025/02/11(火) 11:50:29.29 ID:WfzfAT/I0
>>42
研究所にはいる
62 : 2025/02/11(火) 11:59:18.10 ID:8njRVSM/0
>>42
まだいるんだがw千葉とかにもな
また外国から持ち込まれたらパンデミック
43 : 2025/02/11(火) 11:50:18.84 ID:MeNgWBLsr
YouTubeでこの寄生虫との戦いの歴史を見た
45 : 2025/02/11(火) 11:50:30.11 ID:MUR033O7M
今でも完全には絶滅して無いんじゃなかったっけ
46 : 2025/02/11(火) 11:52:05.24 ID:sx26jJMk0
テラフォーマーズに出てきそう
47 : 2025/02/11(火) 11:52:19.50 ID:fxpOonpCM
ツツガムシもつつがなく生きている
48 : 2025/02/11(火) 11:52:37.76 ID:D64/Q/zr0
風土病扱いだったんだけど
49 : 2025/02/11(火) 11:52:38.71 ID:Olv6p/7u0
感染者減少の要因
>第3の要因として、一般家庭で使用されていた合成洗剤の排水によるセルカリアへの殺傷効果が挙げられる。昭和40年代当時はまだ合成洗剤の規制や制限が行政から指導されておらず、また下水道の普及も遅れていた甲府盆地では、合成洗剤を含んだ排水はいわば垂れ流し状態であった。本来であれば非難される垂れ流しも、こと日本住血吸虫に対しては怪我の功名ともいえる[221]。
50 : 2025/02/11(火) 11:52:42.52 ID:2iQFfL660
山梨県民が殲滅した
53 : 2025/02/11(火) 11:53:29.37 ID:IeiS1fSD0
ウィキなんて読みとうない
ざっくり解説してちょんまげ
57 : 2025/02/11(火) 11:55:39.52 ID:Ekh7XRK70
>>53
面白いぞ
54 : 2025/02/11(火) 11:53:46.15 ID:1+1N0aKw0
転生してこどおじこどおばになったらしいな
56 : 2025/02/11(火) 11:55:16.70 ID:ItNho/ap0
きせいかいひようれすだよ~www
58 : 2025/02/11(火) 11:56:33.43 ID:MbowjUQs0
そこに嫁ぐ時は棺桶を背負ってけってくらいだし風土病みたいなもんだろ
59 : 2025/02/11(火) 11:57:07.78 ID:fxpOonpCM
六本木ヒルズ
60 : 2025/02/11(火) 11:57:43.69 ID:3OeffmmE0
小幡さんがやられた
61 : 2025/02/11(火) 11:57:57.74 ID:qOGRkTwP0
とばっちりで絶滅寸前にされるミヤイリガイさん😭

コメント

タイトルとURLをコピーしました