ν速愛国者さん、正論。上司が中国人で部下が日本人という組み合わせがいい。日本人に経営能力はない

サムネイル
1 : 2025/02/13(木) 14:08:32.87 ID:z3o+GfkY0

24 名無しさん@涙目です。(茸) [CN] sage 2025/02/13(木) 12:40:59.69 ID:OLfh/NdE0
白物家電も駆逐されるだろうな

55 名無しさん@涙目です。(茨城県) [DE] 2025/02/13(木) 13:14:54.19 ID:KA/6y5f/0
ハイセンス
代表者 会長 周厚健

ハイセンスジャパン株式会社
代表取締役社長 張 喜峰

割と真面目に中国人の上司と日本人の従業員の組み合わせの方がいいんじゃね

58 山下(兵庫県) [IE] 2025/02/13(木) 13:18:25.53 ID:2z+iwSm20
所詮日本は属国ってことか

73 名無しさん@涙目です。(みかか) [US] sage 2025/02/13(木) 13:41:04.65 ID:FroqN1MR0
最近は安いならまあ日本製でもイイか~なんて思ったりするからね。時代は変わる。

75 名無しさん@涙目です。(ジパング) [JP] sage 2025/02/13(木) 13:53:02.44 ID:MW3y3vNe0
技術に国境無し、銭が集まるところ人材も集まる。

日本のテレビ市場、ハイセンス(日立リストラ組)とTCL(パナソニックのリストラ組)で50%超えに [422186189]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1739417456/

27 : 2025/02/13(木) 14:08:47.32 ID:z3o+GfkY0
確かに
38 : 2025/02/13(木) 14:09:07.69 ID:z3o+GfkY0
反論できんかったわ…
40 : 2025/02/13(木) 14:09:58.74 ID:u26BFsMnH
ネトウヨまともになったか
41 : 2025/02/13(木) 14:10:04.27 ID:cP5whRaD0
世界一奴隷に向いてる国民性だよな、日本人は
42 : 2025/02/13(木) 14:10:18.77 ID:z3o+GfkY0
相続税がなくて創業者が指揮を執る中国モデルと相続税で創業者が追放されてサラリーマン社長が指揮を執る日本ではパフォーマンス違うよな…
45 : 2025/02/13(木) 14:11:35.69 ID:0NQY0yWC0
>>42
なんで相続税で創業者が追放されるんだ?
92 : 2025/02/13(木) 14:30:27.90 ID:UHc/9HvwM
>>45
非上場でも相続税分の企業価値(株の事)の現金を持ってないと株を売るなりして現金作らないと相続税が払えなくなる
株を売ると会社を創業者の一存で決められず方針決定できなくなる場合によっては物言う株主の為に意思決定がブレて会社が不安定になる
そうなってくると議決権を持つ物言う株主が創業者を追い出し始める
会社経営者は基本的に現金化しにくい自社株の評価額に相続税が掛かるのは会社の大なり小なりかなり資金面確保に苦労するとの事
43 : 2025/02/13(木) 14:10:53.83 ID:VJbhGG4R0
ジャップの経営者なんて自分の懐にいくら入ってくるかしか考えてないからな
44 : 2025/02/13(木) 14:11:27.66 ID:xKrpHxKb0
今頃気付いたのかよ
46 : 2025/02/13(木) 14:11:43.68 ID:Ipg1U2/E0
アメリカ人の司令官で日本人の兵士が最強なんだよな
48 : 2025/02/13(木) 14:12:30.22 ID:ewI1C3650
中国人にやらせると売り上げ増加することが明らかにされている
中国人優秀だもんな
66 : 2025/02/13(木) 14:21:08.18 ID:34T3YTLA0
>>48
華僑は実益重視だからな
ジャップみたいに利益生まない間接部門肥大化させたり
クレーム対応にリソース割いたりしない
商品に異常があったらさっさと送り直すのが中華方式
50 : 2025/02/13(木) 14:12:43.16 ID:wKBYukQM0
きせいかいひようれすだよ~www
51 : 2025/02/13(木) 14:13:14.79 ID:ewI1C3650
日本人何がダメなのか
わからないだろう
52 : 2025/02/13(木) 14:13:43.78 ID:bcfIU2/y0
どっちも中国人で良くね?
53 : 2025/02/13(木) 14:13:58.78 ID:lwjZ0Pk60
日清戦争の時でも海軍の上級将校の机上の点数は中国(と言っても清なのでほとんどは漢民族ではない)の方が高いってのが開戦前のイギリスの評価だっけ?
54 : 2025/02/13(木) 14:14:02.17 ID:u9F7kMh70
中国人ってだけでそんな違いある?
55 : 2025/02/13(木) 14:14:09.34 ID:ihIoeOjj0
経営陣な
56 : 2025/02/13(木) 14:14:18.66 ID:JWzA+Ed90
もとから日本人がダメってよりは
今の日本の社会じゃリーダーやエリートが育てられない出てこないってことだろう
57 : 2025/02/13(木) 14:14:32.61 ID:xti8jDgS0
日本人は思考停止して働くの得意だからな
58 : 2025/02/13(木) 14:15:09.68 ID:lVq2TzEC0
はえー
59 : 2025/02/13(木) 14:15:27.68 ID:u9F7kMh70
そらゃ人口のバカみたいに多い中国の上澄み見てたら優秀に見えるかもしれんが
60 : 2025/02/13(木) 14:16:20.51 ID:TZe/mOMf0
日本人って労働者は有能って謎の過信があるよね
69 : 2025/02/13(木) 14:21:46.72 ID:uqI3Z1NT0
>>60
これな。正直大人しいビビりが多いだけやと思うわ。勤勉ではない
72 : 2025/02/13(木) 14:23:00.40 ID:34T3YTLA0
>>69
従順なだけな
正確には盲従だけど
30年経済止めてる自民をまだ勝たせてるのがすべて
61 : 2025/02/13(木) 14:18:26.60 ID:IDCYOK440
>>1
お前、馬鹿じゃねーの
62 : 2025/02/13(木) 14:19:07.71 ID:SHWc91fJ0
どうしちゃったんだよ・・・
63 : 2025/02/13(木) 14:19:17.01 ID:X3pLPmq90
別に日本人中国人関係なく、より有能な人間が上に立つべきだよな
64 : 2025/02/13(木) 14:20:39.12 ID:z8OnM4lS0
がいいってなんだよ
その妄想何か意味あんのか?
65 : 2025/02/13(木) 14:21:04.01 ID:bUXtWrtv0
アメリカもジャップは「家畜として優秀」って答え出してるもんなぁ
何故かガ●ジジャップは「家畜として」の部分を消して自分達は優良人種で上層部がカスなんだとか勘違いしてるけど
上も下も家畜として以外の能力は終わってるんよw
79 : 2025/02/13(木) 14:26:22.26 ID:G8XGMJhB0
>>65
家畜にも成れないパンチョッパリとチャン
67 : 2025/02/13(木) 14:21:15.33 ID:6q1RI9/50
おばさんのパートも外国人にしてほしい
ジャップのババアは陰湿すぎて無理
68 : 2025/02/13(木) 14:21:27.09 ID:+saXVSly0
日本最高が孫正義やし
70 : 2025/02/13(木) 14:21:52.07 ID:s1cITNqB0
言うほど部下に日本人が適してるか?
93 : 2025/02/13(木) 14:30:32.30 ID:34T3YTLA0
>>70
部下というか従属的だから支配対象としては優秀
つまり属国として高い適性がある
ただ適性がありすぎて同じ支配方法を他国にもやろうとして失敗してしまうっていう欠点もある
ソースはアメリカ
71 : 2025/02/13(木) 14:22:05.81 ID:9iNQQ7aL0
中国人は取り敢えずやってみて失敗したらまたその時考えようって感じで仕事のスピード早いからな
73 : 2025/02/13(木) 14:23:31.33 ID:u9F7kMh70
この意見にはかなりバイアスがかかってると思うわ
80 : 2025/02/13(木) 14:26:38.65 ID:zn1N3tBaH
>>73
そうだなネトウヨ
74 : 2025/02/13(木) 14:23:57.77 ID:IlXFBppT0
もう中国統治でいいんやない?
中抜きとか税金社保も激減するぞ?
83 : 2025/02/13(木) 14:27:18.68 ID:zn1N3tBaH
>>74
それが最高だな
85 : 2025/02/13(木) 14:27:44.07 ID:G8XGMJhB0
>>74
その代わり臓器狩り増えるけどな
お前も対象だぞ
87 : 2025/02/13(木) 14:28:20.45 ID:zn1N3tBaH
>>85
ネトウヨ頭Q
75 : 2025/02/13(木) 14:24:25.45
司令官 アメリカ人
中級士官 ドイツ人
兵隊 日本人

これが理想
なお日本人を司令官にすると皆が不幸に

76 : 2025/02/13(木) 14:24:46.24 ID:nYzsTVHI0
中国人にもないけどな
会社が大きくなってとすぐ潰れるし
77 : 2025/02/13(木) 14:25:08.47 ID:19o0Sg5H0
>>1
こんなところまで糞シナ工作員湧いてるのかよ

書き込み出来ないようにしてけ

78 : 2025/02/13(木) 14:25:12.30 ID:lvTbXSDO0
公務員天国にしたせいで日本の技術者おらんくなって経済も終わってしまったからなぁ
81 : 2025/02/13(木) 14:27:01.67 ID:0daQmCzq0
普通頭がいいとカリスマ性もあって人気者なんだけど日本は違うお勉強ができるやつはつまらない
82 : 2025/02/13(木) 14:27:18.52 ID:IXDuAbFN0
>>1
マッカーサーも言ってるじゃん
「日本軍は有能な兵士に無能な上司がついてる。これでは勝てない」って
84 : 2025/02/13(木) 14:27:36.27 ID:VlMYxFA30
ジャップの経営者って文系の馬鹿で権力の濫用と自分の私腹を肥やすことしか考えてない低能しかいないしな
生え抜き以外の純粋な理系経営者ってマジで見ないレベル
89 : 2025/02/13(木) 14:29:25.92 ID:zn1N3tBaH
>>84
アトキンソンにも無能って言われてる
86 : 2025/02/13(木) 14:27:45.10 ID:m413Ey6Va
シナチク奴隷がいるおかげだろw
88 : 2025/02/13(木) 14:28:59.55 ID:zn1N3tBaH
経営者=無能
労働者=結構有能

これが日本の現実だよ

90 : 2025/02/13(木) 14:29:29.04 ID:U1ult0Bn0
でもお前経営者になれないじゃん
91 : 2025/02/13(木) 14:29:56.37 ID:5O+367+80
Q速ってスレによってはネトウヨ全然寄ってこなかったりするのか?
嫌儲なんて🦟や🪰みたいに飛んでくるのに
94 : 2025/02/13(木) 14:31:58.68 ID:S3Aubz2r0
中国人なんて能力ねえよ
賄賂で独裁政府に口利きしてもらうのと
低賃金の奴隷を大量に動員するのたけが強みだからな
98 : 2025/02/13(木) 14:33:46.56 ID:5O+367+80
>>94
日本はそれに負けたんスか笑
95 : 2025/02/13(木) 14:32:11.57 ID:U1ult0Bn0
日産は部下が外人トップに反乱起こした
その結果今は…
97 : 2025/02/13(木) 14:33:17.02 ID:LTZMYyYG0
どんなに政治家が中国の余計なものを煽っても
消費者はTiktok使ってハイセンスやハイアール買ってるもんな
20年前には考えられなかっただろ
20年後のEVがどうなってるか楽しみだな
100 : 2025/02/13(木) 14:33:54.75 ID:LN+Bg8Vt0
やっと嫌儲に追いついたか
101 : 2025/02/13(木) 14:34:25.29 ID:xsYec5QS0
日本ってなんでこんなリーダー育てるのできんのやろなぁ
104 : 2025/02/13(木) 14:35:52.72 ID:zn1N3tBaH
>>101
優秀なやつは潰すじゃん
内部告発もそうだし
116 : 2025/02/13(木) 14:42:39.02 ID:uqI3Z1NT0
>>104
これやな。WinnyとかCoinhiveとか潰されまくりやで
118 : 2025/02/13(木) 14:45:50.64 ID:LTZMYyYG0
>>116
中国もジャックマーとか潰されたんだけど
ゲーム会社もネット会社も教育会社も潰される
106 : 2025/02/13(木) 14:35:59.67 ID:LTZMYyYG0
>>101
いまの中年中国人って日本の戦後経済人たちの偉人伝みたいなの読みまくってるから
稲盛とか盛田とか
それで育った世代がリーダーになってるんだろうな
稲盛死んだときとか中国のトレンドのほうが上だったし
109 : 2025/02/13(木) 14:37:16.12 ID:ktSnuEOx0
>>101
当たり前なんだけど世界共通で会社は利益を追及するもの
でも日本の役員たちは義理とか人情とか自分達のメンツとかそんなことばかり重視してるし成長するわけないんだわ
面接のノックが何回とか未だにそんなことを大学生に教えてる国が世界で勝てるわけない
103 : 2025/02/13(木) 14:35:22.28 ID:zn1N3tBaH
資本主義で人を奴隷のようにボロクソに扱ってきた国が
今度は資本主義で潰されるのは笑うよ
105 : 2025/02/13(木) 14:35:53.55 ID:U1ult0Bn0
頭の良さと胆力は別だ
107 : 2025/02/13(木) 14:36:27.47 ID:25zFXb2j0
ネトウヨ発狂
108 : 2025/02/13(木) 14:37:00.80 ID:U1ult0Bn0
日本の理系が優秀ならもっと起業してる
111 : 2025/02/13(木) 14:38:06.70 ID:Mu+sf2tN0
なんでジャップはこんな他人の足引っ張り民族になったのかね?
明治なんてなんぼでも外国の技術パクったろ精神でのし上がったのに
117 : 2025/02/13(木) 14:43:53.18 ID:LTZMYyYG0
>>111
100年前もそうだったじゃん
GHQやお雇い外国人や黒船は定期的に来るから
30年後にはまた外国人に学ぼうみたいな時代になるだろ
121 : 2025/02/13(木) 14:46:49.14 ID:uqI3Z1NT0
>>111
学問のすすめを10人に1人が読んでたような世代とか、その次の戦後成り上がり世代が築き上げた物の上に、ふんぞり返ってすねかじるだけだった団塊の世代が悪い
112 : 2025/02/13(木) 14:38:44.28 ID:DdwXje3w0
おいおい賢人かよ
113 : 2025/02/13(木) 14:40:22.65 ID:U1ult0Bn0
勇将の下に弱卒無し、か
114 : 2025/02/13(木) 14:40:59.29 ID:S3Aubz2r0
日本が停滞してるのはアメリカの占領下にあるからだろ
イーロン・マスクも南アフリカにいたら何もできずに終わってた
日本の経営者は昔よりも優秀
日本の景気のいい時の経営者が今よりも優秀だったわけじゃない
115 : 2025/02/13(木) 14:41:57.55 ID:Wh9vmfL80
>>1
メタンフェタミンでも食ってネトウヨのくせに覚醒したの?
119 : 2025/02/13(木) 14:46:05.51 ID:GmcXX3/90
ねえ、ネトウヨすらケンモメンみたいなこといい始めたらガチで終わり感がすごいな
120 : 2025/02/13(木) 14:46:36.86 ID:3/qAaXR60
組織的行動はいいけど、
指導層の決断が遅くスピードが付いていけない
122 : 2025/02/13(木) 14:49:43.07 ID:7y95LkNDd
政治決定だけはともかく
経営者だとか技術者や教授なんかには積極的に外国人を入れるべきだ
今みたいにブルーカラーや末端労働者に入れるようなやり方は破綻の予感しかしない

というか高度人材ってそういうことだろ
移民は大卒資格必須とかにした方がいいと思う

124 : 2025/02/13(木) 14:52:22.20 ID:z3o+GfkY0
>>122
「この国では4ねない」、相続税に外国人不安、企業誘致の足かせ
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2017-11-12/OXYOM36TTDS201

日本はあらゆる税金が高く賃金も低い 高度人材が来たい思う国じゃない 日本は制度的に高度人材を排除してる

123 : 2025/02/13(木) 14:51:31.66 ID:N0ishQPp0
ネトウヨもようやく中国父さんの偉大さに気づいたか

コメント

タイトルとURLをコピーしました