
カナダ国民、なぜか急に愛国心が高まる


- 1 : 2025/02/19(水) 07:23:21.16 ID:UKTEKB6d0
-
カナダで国旗の売り上げが増加しており、あるメーカーでは前年比で2倍になった。
隣国のトランプ大統領が関税の導入を示唆したり、カナダは米国の51番目の州になるべきだなどと繰り返したため、反発からカナダに対する愛国心が高まっているのが背景だとの見方が出ている。https://news.yahoo.co.jp/articles/5ee18b4617b50a6478522631f6e2a7424f5b5921
- 39 : 2025/02/19(水) 07:28:54.60 ID:ZEunaLXxa
-
アメリカ帝国主義の従属国として数十年間よろしくやってきたんだからカナダは同情には値しない
そもそもアメリカと同じように先住民をジェノサイドして作られた植民地国家だしな - 41 : 2025/02/19(水) 07:30:08.87 ID:JHMNvgHK0
-
貧すればネトウヨになる
- 42 : 2025/02/19(水) 07:30:56.70 ID:a0ivvpXs0
-
カナダ人はネトウヨww
- 43 : 2025/02/19(水) 07:31:07.04 ID:uJW49YDV0
-
おやびーん
- 44 : 2025/02/19(水) 07:31:35.65 ID:4cbXQ4Tx0
-
外国から攻撃されると愛国心たかまる
- 50 : 2025/02/19(水) 07:35:29.53 ID:+5Y9KJ+BM
-
>>44
日本も領土問題がきっかけでネトウヨ爆増したしね - 79 : 2025/02/19(水) 07:53:45.01 ID:1fsCi9LHd
-
>>50
それ狙いのムーブだからな
秀吉の時代から変わらん - 45 : 2025/02/19(水) 07:31:54.01 ID:WO54MfzX0
-
実際アメリカからしたらただの寄生虫だよね
- 46 : 2025/02/19(水) 07:32:46.67 ID:mu+UgEha0
-
ありがとうおやびん
- 47 : 2025/02/19(水) 07:34:12.04 ID:72fEI9dq0
-
善人ぶってるけど先住民虐殺しまくって作られた国だからな
カナダの闇は深い - 52 : 2025/02/19(水) 07:35:59.63 ID:5niY9WGU0
-
>>47
第一次大戦では捕虜を殺しまくったのでジュネーブ条約が作られる原因になった - 48 : 2025/02/19(水) 07:34:55.92 ID:wA7i7lAV0
-
売国左翼が暴れてるのなんて日本だけ
- 49 : 2025/02/19(水) 07:35:19.15 ID:qd4zm9M60
-
カナダもネトウヨ落ちか
愛国者は人間の感情で最も愚かな感情だよ - 51 : 2025/02/19(水) 07:35:35.94 ID:Anbl7Bd40
-
愛国しないと安楽死や
- 53 : 2025/02/19(水) 07:36:29.11 ID:oKcBjJAM0
-
カナダができた理由はアメリカ大陸にいた親英国派がアメリカから避難したことが由来
あんな独立に血気盛んな野蛮人と一緒にいられるかってね - 70 : 2025/02/19(水) 07:47:24.58 ID:f/oiu+7k0
-
>>53
イギリス帰れや パンブリカスがって話だな - 54 : 2025/02/19(水) 07:36:40.12 ID:0T3w1r3Nd
-
中国人に乗っ取られるーなんて言ってたら
南からガチのが来た - 55 : 2025/02/19(水) 07:36:45.64 ID:BhuHQr7X0
-
カナダってもう中国みたいなもんでしょ?
- 56 : 2025/02/19(水) 07:38:31.42 ID:cG5QikS40
-
国旗なんて買っても変わらんやん
- 57 : 2025/02/19(水) 07:39:08.68 ID:IhlAyjlO0
-
パヨクは世界中から嫌われてるなぁ
- 59 : 2025/02/19(水) 07:40:25.60 ID:6vI0y8oSM
-
ズラムプのおかげやね
- 60 : 2025/02/19(水) 07:40:39.56 ID:Z4Ht2U+0a
-
愛国心ってだいたい隣国からの反発で生まれるんだわな
- 61 : 2025/02/19(水) 07:41:04.31 ID:Tcs959q/0
-
日本も中国になれとか言われれば愛国心がそこそこ高まるんじゃないの
- 63 : 2025/02/19(水) 07:44:12.03 ID:YEY43nZN0
-
>>61
こんな国のどこを愛せと? - 68 : 2025/02/19(水) 07:46:20.98 ID:6vI0y8oSM
-
>>61
愛国心押し付けてくる奴にそもそも愛国心がなくビジネスで愛国心の押し売りしてる連中しかいないから無理だろ?
本当に愛国心を持てる国民だったら下痢漏らしはさっさと降ろされてるよ - 62 : 2025/02/19(水) 07:42:33.30 ID:7x9uu8k10
-
というか隣国の変な極右が干渉してくるのに反発して求心力が高まるってパティーンで言うと、日本の反統一教会みたいなもんだろこれ
- 65 : 2025/02/19(水) 07:45:25.02 ID:21IqYycD0
-
ネトウヨ国家カナダ爆誕
- 66 : 2025/02/19(水) 07:45:59.45 ID:cJD1u7pL0
-
トランプバカ過ぎ
- 67 : 2025/02/19(水) 07:46:12.93 ID:ZzIzHV84d
-
戦争準備か
- 69 : 2025/02/19(水) 07:46:59.13 ID:eSU7b4bxr
-
ありがトランプ
- 71 : 2025/02/19(水) 07:49:38.42 ID:wA7i7lAV0
-
チョンモ左翼発狂中
カナダで国旗の売上急増、トランプ氏の「51番目の州」発言で愛国心高まったか
カナダで国旗の売り上げが増加しており、あるメーカーでは前年比で2倍になった。
隣国のトランプ大統領が関税の導入を示唆したり、カナダは米国の51番目の州になるべきだなどと繰り返したため、反発からカナダに対する愛国心が高まっているのが背景だとの見方が出ている。 - 77 : 2025/02/19(水) 07:53:16.69 ID:NqazDFRaM
-
>>71
米帝の侵略に抵抗するのは伝統的左翼やんけ
ベトナム戦争とか知らんの?
馬鹿なの? - 72 : 2025/02/19(水) 07:49:48.95 ID:A6DzHmpk0
-
カナダ人は必ずといっていいほど何かしらの国旗グッズを身につけて旅行してるな
- 73 : 2025/02/19(水) 07:52:11.66 ID:8zpOnE3B0
-
カナダ人って昔から国民意識高い国ってイメージある
アメリカ人と間違われると嫌がる - 76 : 2025/02/19(水) 07:52:52.08 ID:QMM2pT1K0
-
>>73
あれキモいよな - 81 : 2025/02/19(水) 07:54:04.15 ID:NqazDFRaM
-
>>76
実際アメップみたいなアホと一緒にされたら嫌だろ - 84 : 2025/02/19(水) 07:57:11.75 ID:QMM2pT1K0
-
>>81
カナダも変わらんやん
何がg7だよ - 91 : 2025/02/19(水) 08:02:43.48 ID:NqazDFRaM
-
>>84
トランプみたいなのを大統領に選ぶほどバカではない - 74 : 2025/02/19(水) 07:52:15.98 ID:tGGBSBMh0
-
国旗の売上で愛国心測れるって発想なかったわ
イタリアの国旗掲げてるイタリヤンはあっても
日の丸はためかせた日本料理屋って嫌だもんな - 75 : 2025/02/19(水) 07:52:35.66 ID:QMM2pT1K0
-
ワロタ
日本くらいだろ愛国心が少ないのって - 80 : 2025/02/19(水) 07:54:02.05 ID:vay8BWZr0
-
嫌われてるなトランプになってから
- 82 : 2025/02/19(水) 07:55:43.25 ID:21IqYycD0
-
愛国心は軍靴の音が聞こえてくるね
- 83 : 2025/02/19(水) 07:56:57.64 ID:pLb7l8w80
-
カナダは売国右翼じゃなくて安心した
- 85 : 2025/02/19(水) 07:57:33.63 ID:QMM2pT1K0
-
>>83
意味不明なこと言うのはよせ日本のパヨク - 86 : 2025/02/19(水) 07:58:51.77 ID:xlkQW8wSr
-
外敵によって国民がまとまってんだろ
ウクライナはお笑い芸人が外敵のようだが - 87 : 2025/02/19(水) 08:01:25.38 ID:DBZYyF3U0
-
日本は欧米を見習わないとだね
- 88 : 2025/02/19(水) 08:01:27.68 ID:m8VRhagG0
-
トランプしようぜ!
- 90 : 2025/02/19(水) 08:02:16.11 ID:Om9N0mym0
-
そりゃ隣国に侵略されるかって時だからな
コメント