【超絶速報】すだれハゲこと菅義偉さん、イーロンに日産買収を提案かwwwwwwwwwwww安定安心のft報道wwwwwwwwwwwwネトウヨ、ジャップ

サムネイル
1 : 2025/02/21(金) 14:29:33.62 ID:TFeGdsJ6F

Japan to court Tesla on Nissan investment in exchange for US factories

https://on.ft.com/4hJL1WH

37 : 2025/02/21(金) 14:29:52.43 ID:TFeGdsJ6F
元日本首相の菅義偉氏を含む高位の日本人グループが、経営難に陥っている日産自動車への投資をイーロン・マスク氏率いるテスラに提案する計画を立案しました。この提案は、日産とホンダの合併交渉が決裂した後に浮上したものです。

**提案の背景と目的**
– 提案は元テスラ取締役の水野弘道氏が主導し、菅義偉氏や元補佐官の泉浩人氏が支援しています。
– テスラが日産の米国工場に関心を持つ可能性があると見込まれており、これを通じて米国内製造能力を強化し、トランプ前大統領による関税措置への対応を狙っています。
– 日産はホンダとの580億ドル規模の合併交渉を中止した後、台湾のフォックスコンや投資ファンドによる買収リスクに直面しています。

**提案内容と日産の現状**
– 提案では、テスラを主要な投資家とするコンソーシアムを形成し、一部フォックスコンによる少数株取得も含めて完全買収を防ぐ構想が示されています。
– 日産は現在、経営再建計画として世界的な生産能力削減や米国工場でのシフト削減を進めています。2024年には米国工場での生産台数が能力の半分程度に留まっています。

**政治的影響と課題**
– 日本政府は、中国との結びつきが強いとされるフォックスコンによる買収への懸念を抱いていますが、過去には台湾企業やルノーによる投資を許可してきた経緯があります。
– 一方で、日産側は米国市場が重要な成長エリアであるため、工場売却には慎重です。

**テスラの立場**
– テスラはこれまで他社への投資実績がなく、自動運転やロボティクスに注力しています。ただし、米国内生産拡大には関心を示しており、日産工場取得はその一環となり得ます。

この提案は、日本自動車業界の再編と国際的な競争力強化に向けた重要な試みとして注目されています。

40 : 2025/02/21(金) 14:31:24.56 ID:LF5KbnUa0
まぁいいんじゃねえの
鴻海に売るよりいいと思う
42 : 2025/02/21(金) 14:31:28.80 ID:XiJiN4zJ0
菅さんもうそんな気力ないだろ
46 : 2025/02/21(金) 14:32:00.36 ID:LF5KbnUa0
>>42
神輿だから
54 : 2025/02/21(金) 14:32:54.50 ID:k7+SMGo60
>>42
脳みそくちゅくちゅしてるやつがいるんだろ
43 : 2025/02/21(金) 14:31:37.55 ID:XDAGFA9W0
フランス企業がアメリカ企業に変身よ!
45 : 2025/02/21(金) 14:31:54.09 ID:Q20wTpN70
わーくには奴隷やししゃあない
47 : 2025/02/21(金) 14:32:29.35 ID:cuW/iUlZ0
ボケ老人もごく稀に正気に戻るんだよな
そんで死ななきゃって思うらしい
48 : 2025/02/21(金) 14:32:43.14 ID:KK6M1nC00
こういうバカみたいなこと考えるのは経産省やね🤔
49 : 2025/02/21(金) 14:32:46.83 ID:af7SOGne0
要らんだろ
50 : 2025/02/21(金) 14:32:48.12 ID:LF5KbnUa0
出がらしにされてポイだろうな
51 : 2025/02/21(金) 14:32:48.44 ID:z0f4gUbw0
テスラは日産の技術も工場もいらんだろ
52 : 2025/02/21(金) 14:32:50.74 ID:/xqHJ5OTr
買収期待で日産持ってたら吹いて草
53 : 2025/02/21(金) 14:32:53.04 ID:V52x/9xW0
統一協会はそういう算段なんだねw
56 : 2025/02/21(金) 14:33:06.24 ID:w87W3u410
もう日産上がりまくってたのか全く見てなかったわ
57 : 2025/02/21(金) 14:33:30.90 ID:4qDBLofvM
いまは誰がこのロボを動かしてるの?
58 : 2025/02/21(金) 14:33:36.74 ID:ZILjXpMc0
はよ地獄で趣味の安倍晋三と遊んでこい
59 : 2025/02/21(金) 14:33:47.13 ID:V2vGtj7b0
これでイーロンは中国撤退できるしwin-win
61 : 2025/02/21(金) 14:33:58.09 ID:GlzcsysF0
切り売りして解体だな
お疲れ!

コメント

タイトルとURLをコピーしました