全てが裏目に出たドイツ、ジャップより一足先に滅亡へwwwwwwwwwwwwww

サムネイル
1 : 2025/02/24(月) 08:39:25.59 ID:50Zy4P0D0

2025/2/24
【経済崩壊】日本は「ドイツの大失敗」から今すぐ学べ

森川 潤
NewsPicks NY支局長

https://npx.me/s/06ZSdQpB

44 : 2025/02/24(月) 08:39:42.07 ID:50Zy4P0D0
うむ…
52 : 2025/02/24(月) 08:40:20.64 ID:ns3oNAyV0
アベノミクスより裏目に出てることあんの
57 : 2025/02/24(月) 08:41:04.46 ID:C/gEDFhEM
>>52
移民だろ
158 : 2025/02/24(月) 08:57:46.16 ID:5Zo9tgYN0
>>52
ウクライナ戦争
170 : 2025/02/24(月) 09:00:20.08 ID:Yz3oU5460
>>52
原発廃止からのウクライナ戦争でエネルギー高騰のコンボで経済終了
あとは移民受け入れからの文化摩擦で社会統合にも失敗
53 : 2025/02/24(月) 08:40:31.77 ID:Rwaa85fJH
終わってるのはジャップ定期
65 : 2025/02/24(月) 08:41:55.57 ID:Wskhkp+z0
>>53
これ
54 : 2025/02/24(月) 08:40:40.05 ID:Y5Ibsw4J0
右翼が国を滅ぼすのは世の常
55 : 2025/02/24(月) 08:40:45.98 ID:0x4CWhXN0
注視する!
56 : 2025/02/24(月) 08:40:50.14 ID:9E2mVemI0
財務状況が違いすぎる
58 : 2025/02/24(月) 08:41:05.70 ID:UkTZ/pBJ0
移民、電気でやらかしたね
59 : 2025/02/24(月) 08:41:10.49 ID:MbvX9xZY0
ドイツより日本のほうが終わってるぞ
60 : 2025/02/24(月) 08:41:23.00 ID:6YehAK/T0
移民・難民受け入れ促進の結果が左派が極右と呼ぶ右派政党の大躍進。謎でも奇跡でもなく、原因と結果がハッキリとした現象です。
61 : 2025/02/24(月) 08:41:24.10 ID:e+MoWxZS0
左翼に汚染されるとああなる
62 : 2025/02/24(月) 08:41:29.00 ID:in/zTfOo0
終わってるのは自分だけ定期
63 : 2025/02/24(月) 08:41:44.74 ID:ha2xgspK0
中国全ツッパしてりゃそうなるわな
64 : 2025/02/24(月) 08:41:49.47 ID:EMO6+Fa60
世界のジャップ化が止まらない
ジャップ度でも他国に負けてホルホル出来ない😭
66 : 2025/02/24(月) 08:42:00.02 ID:OJzidc6n0
加速が2レスしちゃってるのは一部手動だから?
67 : 2025/02/24(月) 08:42:48.83 ID:2E9XTAMR0
終わってるのはジャップ
大体GDPドイツに抜かれたばっかなのに何が経済崩壊だ?
68 : 2025/02/24(月) 08:43:10.32 ID:Ezyj0GxZ0
原発はオワコン!
移民ウェルカム!
👇
原発再稼働!
移民4ね!
69 : 2025/02/24(月) 08:43:19.26 ID:z6HBi7si0
ちょっと前まで経済好調じゃなかったか?
何があったん
70 : 2025/02/24(月) 08:43:20.56 ID:44eivJSf0
次はジャップか☺
敗戦国は消える運命なのかも
71 : 2025/02/24(月) 08:43:22.29 ID:IxAmfj0V0
ドイツ経済は崩壊する!
72 : 2025/02/24(月) 08:43:25.88 ID:aRd5dMli0
終わってるのはお前定期
73 : 2025/02/24(月) 08:43:30.85 ID:ZjxxMo/10
CDU勝利、AFD躍進したから
原発回帰で電気代が安くなって経済回復だぞ
もうドイツの綺麗事は誰も信じなくなるけどな
75 : 2025/02/24(月) 08:43:40.18 ID:1lMBAs1j0
まーたそうやって自分より下を見つけた気になって喜んでるw
76 : 2025/02/24(月) 08:43:43.70 ID:Nl+C8nEX0
afdが維新は流石に維新が可哀想だろ
77 : 2025/02/24(月) 08:43:53.20 ID:oill6v1t0
右翼が支配したら終わるよね
日本ならわかってるはずだが?
78 : 2025/02/24(月) 08:44:08.42 ID:DHjrehQ30
ロシアの資源にあそこまで依存してたとは思わなかったな
79 : 2025/02/24(月) 08:44:18.72 ID:44eivJSf0
ヒットラーみたいのが出てきそう
80 : 2025/02/24(月) 08:44:40.67 ID:MYET+wgy0
中国の台頭で自働車産業自体がもはや稼ぎにくいわけで日本も他人事じゃない
81 : 2025/02/24(月) 08:44:45.01 ID:UOck/G6b0
アメリカも死んでるし日本だけ経済絶好調だよな
82 : 2025/02/24(月) 08:44:49.93 ID:50Zy4P0D0
newspicksの日独政党対照表面白すぎる

https://contents.newspicks.com/news/13722054/images/937012

99 : 2025/02/24(月) 08:47:24.04 ID:w6bIkmZZ0
>>82
だいたい合ってて草
83 : 2025/02/24(月) 08:44:59.67 ID:Yz3oU5460
ジャップよりインフレも激しいしGDPもマイナス成長(日本は一応プラス)
84 : 2025/02/24(月) 08:45:12.54 ID:chyhmSEK0
マイナス成長
インフレ
ついでに移民いても少子高齢化
財政だけはいいね
85 : 2025/02/24(月) 08:45:22.90 ID:UOck/G6b0
日本が核持ったらマジで世界最強だと思う

日本に足りないのは核だけ

86 : 2025/02/24(月) 08:45:43.79 ID:LpunMucd0
ロシア依存、からの強硬姿勢で自滅w
バカで草
87 : 2025/02/24(月) 08:45:53.93 ID:44eivJSf0
日本人は消費抑えるからインフレ加速はしないな
88 : 2025/02/24(月) 08:46:07.45 ID:9y/nydg50
ドイツの政策を箇条書にして
すべてドイツの政策の逆を日本が実施すれば崩壊は免れる
89 : 2025/02/24(月) 08:46:11.95 ID:6Zrbzi890
勝共キメてますねぇ!
90 : 2025/02/24(月) 08:46:22.34 ID:UOck/G6b0
アメリカが日本に勝ってるのは軍事だけ

日本がガチで軍拡したら世界征服出来る

93 : 2025/02/24(月) 08:46:59.28 ID:44eivJSf0
>>90
そういう夢を見たんですね
147 : 2025/02/24(月) 08:55:23.51 ID:kyueVIdu0
>>90
日本は大本営が終わってるからアメリカには勝てんよ
戦力だけの問題ではない
91 : 2025/02/24(月) 08:46:48.64 ID:/M5DVKsw0
おいおいドイツは広告代理店に税金横流ししてんのか?
そのレベルまで行ってからジャップと張り合ってほしいものだな
92 : 2025/02/24(月) 08:46:56.52 ID:UOck/G6b0
やるぞ富国強兵!

ついて来い!オマエら!!!!

123 : 2025/02/24(月) 08:51:46.76 ID:chyhmSEK0
>>92
資源はどうするの?
94 : 2025/02/24(月) 08:47:00.70 ID:hKvd0M+f0
ナチババアメルケルと移民のおかげですw
109 : 2025/02/24(月) 08:49:32.71 ID:Ao4K0X9r0
>>94
ろくな製造業も無い北海道の糞土人が何言ってんだ
95 : 2025/02/24(月) 08:47:02.37 ID:JwlIb87K0
ジャップ経済の方がもっと終わってるから
101 : 2025/02/24(月) 08:48:08.22 ID:w6bIkmZZ0
>>95
祖国が終わってるから帰らない人みっけ
121 : 2025/02/24(月) 08:51:20.32 ID:JwlIb87K0
>>101
悪いが俺はジャップだぜ
96 : 2025/02/24(月) 08:47:05.47 ID:7M1ywtAj0
ドイツの自動車は排ガス不正とかあった頃にはすでにダメだった
ハイブリッド車でどう頑張っても日本に勝てないからEVの流れを作ったけどそれもダメ
そもそも技術がない
97 : 2025/02/24(月) 08:47:10.58 ID:TaHAD/W60
なあにすぐ追いついてみせるさ
98 : 2025/02/24(月) 08:47:10.76 ID:bK6ifPlh0
移民でうまくいってる国はないという現実をきちんと学ぶべき
100 : 2025/02/24(月) 08:47:49.08 ID:xiBdqVa00
やっぱ移民入れすぎたらダメだわ
まだ少子化人口減少の方がマシ
移民なんか一回入れちまったら追い出すこともできねえし
102 : 2025/02/24(月) 08:48:13.54 ID:sbrELzFZ0
ドイツの崩壊ってコロナのおかげで先送りになっただけっぽいよな
103 : 2025/02/24(月) 08:48:25.19 ID:44eivJSf0
日本もすぐ発展途上国入り
104 : 2025/02/24(月) 08:48:30.87 ID:+LZ6CVzd0
まあ世代が一巡すればアメリカくらいには民族の摩擦も落ち着くやろ
中国人
105 : 2025/02/24(月) 08:48:51.77 ID:aIguQEEF0
ジャップさんは移民とインフラ崩壊の
ダブルパンチがこれから始まるんだけど?
107 : 2025/02/24(月) 08:48:59.70 ID:fNw3HqVn0
左翼の言うことを鵜呑みにした結果
108 : 2025/02/24(月) 08:49:16.98 ID:glQA9eqW0
移民が最大のガン
110 : 2025/02/24(月) 08:49:41.78 ID:HUzmW4Cj0
相対的に何もしてないジャップがマシに思えてきた
112 : 2025/02/24(月) 08:49:44.98 ID:a+Hlz81ZH
終わってないよ
おまえらドイツの株価が右肩上がりしてるの知らないだろw
126 : 2025/02/24(月) 08:52:02.46 ID:e5M//U/e0
>>112
世界的トップ企業が引っ張ってるだけで国内は不況だよ
114 : 2025/02/24(月) 08:50:00.68 ID:TlvNKgDJ0
結局移民を奴隷として使って得られた繁栄なんだろ
115 : 2025/02/24(月) 08:50:20.15 ID:m/6iH6AC0
日本は原発依存を上げる以外無かったのにな。あの事故が延々失われた100年を作ることになるだろうな。
本当に馬鹿一人で国を壊せるんだな。
116 : 2025/02/24(月) 08:50:22.70 ID:r1A+hCFe0
ドイツは移民が経済動かしてるから落ちる事は無いよ
117 : 2025/02/24(月) 08:50:26.11 ID:44eivJSf0
プーチン色々喜んでそう
118 : 2025/02/24(月) 08:50:27.53 ID:glQA9eqW0
ジャップは移民入れまくってる欧州の惨状見ても、後追いをやめないクソバカ
141 : 2025/02/24(月) 08:54:26.28 ID:qaypSus20
>>118
民族浄化が支持母体であるカルト宗教の悲願だからね
119 : 2025/02/24(月) 08:50:45.66 ID:B8qHwQY40
>>1 ちょっと待てよw
このブーン糞be ウクライナ勝つ勝つ大騒ぎしてたろw
負けたからドイツほろぶんやで
テメーこんどはドイツ指さして笑ってんのかよ
ケダモノだろ
120 : 2025/02/24(月) 08:50:50.71 ID:MmSXV/8X0
ロシアから安いエネルギーをゲットし中国に売るスタイルだからな
ロシアからエネルギーが絶たれ、中国は自国で賄えるようになった
そりゃ詰むよねと・・・
122 : 2025/02/24(月) 08:51:40.59 ID:vgU5ahHm0
ニューズピックスて胡散臭い人ばっかりでてないq
124 : 2025/02/24(月) 08:51:51.10 ID:t2CO46Y+0
EUはドイツのための仕組みと言っても過言ではなくてドイツはEUというチート使ってるのによくもまあEU脱退とか言えるもんだな脱退してみろこの野郎
125 : 2025/02/24(月) 08:51:53.60 ID:KbzhZytW0
まあ結局アメリカのせいなんだよ
ロシア制裁だってアメリカの圧力のせいで断れなかったし
日本と同じ
アメリカと絡んだ国は皆滅びる
127 : 2025/02/24(月) 08:52:13.18 ID:E/kAVTMg0
移民は麻薬。
一過性の経済効果の後、崩壊が待っている。
128 : 2025/02/24(月) 08:52:23.11 ID:0XmJTrtLd
中国崩壊をいつも叫んでるのと似た臭い
他所の国気にしてる場合かジャップ
129 : 2025/02/24(月) 08:52:27.93 ID:sQUGu+J90
ドイツは石につまづいた程度だがジャップは崖から転げ落ちてるところだろ
130 : 2025/02/24(月) 08:52:29.04 ID:ViOBc9mC0
>>1
また底辺の妄想かw
131 : 2025/02/24(月) 08:52:34.24 ID:jm8XyW6r0
欺瞞の報いは必ず返ってくるということなんだろうね。国家という有機体のある種の恒常性というか免疫反応というか
そういった副作用をいかに少なくしつつ国家を維持していくか
133 : 2025/02/24(月) 08:52:43.04 ID:Sn7mppRl0
公務員「ピンチはチャンス」
134 : 2025/02/24(月) 08:53:19.87 ID:QSc+XFON0
ドイツはいろいろやって失敗続きだが日本は何もしない戦法で滅亡
135 : 2025/02/24(月) 08:53:20.92 ID:JXDMXogh0
自力があるから復活はできるが
それにしても惨憺たる状況だな
WW1とWW2と連敗かました時よりはマシと思うしか
136 : 2025/02/24(月) 08:53:31.08 ID:Y/vf7GXF0
日本でもれいわ旋風とかあったけどそこで止まれただけドイツ人より賢かったな
137 : 2025/02/24(月) 08:53:55.21 ID:bK6ifPlh0
移民は短期ではプラス、長期ではマイナス
アベノミクスと同じく上級は関わらない地域に住み経済的な恩恵あり、下級には賃金押し下げ圧力と治安悪化を押し付けられマイナスでしかない
こんなのを自称左派が騙されて受け入れてんだから滑稽でしかない、困るのは貧民のみ、企業と資本家と左派エリートが気持ち良くなるだけ
138 : 2025/02/24(月) 08:54:17.63 ID:wVZKrVbH0
日本のほうが終わってるやろ
139 : 2025/02/24(月) 08:54:21.66 ID:Sn7mppRl0
公務員「チャンスのためのピンチ」
140 : 2025/02/24(月) 08:54:24.31 ID:jm8XyW6r0
そう考えると移民の存在というものは、ワクチンと類比的なものであるといえよう
質によって重篤な作用をもたらすことも含めて
142 : 2025/02/24(月) 08:54:40.94 ID:Yz3oU5460
なんか必死にドイツ擁護しながらジャップ連呼してる奴いるけど
ドイツってまだリベラルの理想郷だったんだw
143 : 2025/02/24(月) 08:54:57.46 ID:3CXvi1Uwd
ドイツって何回ロシアに喧嘩売って亡国の道歩んでるんだよ
いい加減学習しろ
ドイツはロシアと蜜月の関係のほうが圧倒的に平和で豊かになれるのにバカで欲深いからロシアを侵略しようとするんだよな
144 : 2025/02/24(月) 08:55:00.66 ID:MmSXV/8X0
日本ですら中国人入れた2000年代中盤マジで治安悪かったからな
中東アフリカと違ってまともな中国人ですら治安が悪くなるからなぁ・・・
まぁ中国の場合は自国で稼げるようになって帰っていった経緯もあるけれども・・・
145 : 2025/02/24(月) 08:55:02.74 ID:+afZdKI40
あっちは宗教も対立するからな~
同宗教移民なら問題ないんじゃないの?
日本も仏教国からの移民なら問題起こらなさそう
154 : 2025/02/24(月) 08:56:56.05 ID:6Zrbzi890
>>145
とういうか白人は支配被支配でしかものを考えないので
黄色人種国家で移民が白人国家並みに問題にはならないでしょう
146 : 2025/02/24(月) 08:55:22.96 ID:JesHU/WL0
心のナチスが叫びたがっているんだ!
148 : 2025/02/24(月) 08:55:37.51 ID:6Zrbzi890
勝共UNITEさんが移民反対してるのは反戦が当たり前になるのを恐れてるんでしょうか
149 : 2025/02/24(月) 08:55:43.24 ID:VHB/fB660
>>1
> 「日本のそっくりさん」の凋落

って書かれてて草
日本も凋落してる前提w

150 : 2025/02/24(月) 08:55:43.62 ID:Sn7mppRl0
公務員「チャンスとピンチのチャンスとピンチによるチャンスとピンチのためのチャンスとピンチです」
151 : 2025/02/24(月) 08:56:03.41
トヨタ車を潰そうとしたら中国にドイツ車の市場全部かっ攫われてしまった
152 : 2025/02/24(月) 08:56:39.23 ID:yudvj3wQ0
そーすがニュースピック
ホリエモン系やん
153 : 2025/02/24(月) 08:56:43.40 ID:Yz3oU5460
移民入れまくってる国で成功してる国はない
アメリカもイギリスもドイツもみーんな崩壊中
157 : 2025/02/24(月) 08:57:36.52 ID:6Zrbzi890
>>153
ね、白人国家でしょう
155 : 2025/02/24(月) 08:57:18.09 ID:Sn7mppRl0
どいつとーいつ
156 : 2025/02/24(月) 08:57:28.06 ID:3/XOz/aZ0
移民入れれば入れるほど保守や極右を台頭させるのは世界的な兆候だね
159 : 2025/02/24(月) 08:57:49.08 ID:Mz2rXmqg0
よくわからんがドイツはなんで低迷してんの?
国民も勤勉で工業も発展してて労働力もEU圏や周りの発展途上国からヨーロッパトップクラスで集められる環境だろうに
日本の落ちぶれた点をだいぶ補ってる国の印象があるが
175 : 2025/02/24(月) 09:01:19.06 ID:ZjxxMo/10
>>159
ドイツは米国に安全保障を依存し、ロシアの安価なエネルギーと中国の巨大市場に支えられて成長してきた。2022年のロシアのウクライナ侵略で、この構図は崩壊した。電気代は世界で一番高くなり、停電と暴動が頻繁に起こるようになった。
177 : 2025/02/24(月) 09:02:00.09 ID:EfWfReK+0
>>159
ロシアに喧嘩売ったから
80年ぶり2回目
160 : 2025/02/24(月) 08:58:01.70 ID:GqhL+w9D0
ドイツを心配するより能登の復興を心配してやれよ
161 : 2025/02/24(月) 08:58:06.31 ID:oAnLBLQC0
(ヽ´ん`)ドイツを見習え
163 : 2025/02/24(月) 08:59:00.16 ID:Sn7mppRl0
じゃぷりんの壁
164 : 2025/02/24(月) 08:59:09.23 ID:RzPxB8JM0
左翼が蔓延ると地獄の国になるという例
165 : 2025/02/24(月) 08:59:38.07 ID:bK6ifPlh0
左派の連中てきれいごと言うけど自分たちは黒人や犯罪者と一緒に住むのは当たり前のように拒否するからね
東京に住んで熊を56すなという頭悪い連中と同じ、こんな奇麗事言えるのも自分がいかに恵まれた境遇にいるか理解してない知恵遅れか確信犯な連中だけ
いざそういう風になるとなぜか責任転嫁して与党を叩き出すからたちが悪い
166 : 2025/02/24(月) 08:59:54.29 ID:R3e5pCVd0
ケンモメンはメルケルのことどう評価してるの?
167 : 2025/02/24(月) 08:59:59.22 ID:OCwyF7Sz0
日本が移民入れずに失われた30年やったおかげで
とにかく日本の反対の事すれば正解って風潮世界中にあったよね
つまり惑わせたジャップが悪い
168 : 2025/02/24(月) 09:00:02.00 ID:mPdgu+uS0
日本より少子化酷い
169 : 2025/02/24(月) 09:00:08.04 ID:BCZCvBzk0
>>1
でもたっぷり貯めてるぞ

崩壊詐欺

172 : 2025/02/24(月) 09:00:56.65 ID:mPdgu+uS0
半分近くが単身世帯だからな
誰も結婚子作りしない
173 : 2025/02/24(月) 09:01:06.58 ID:Sn7mppRl0
じゃぷりんの癖
174 : 2025/02/24(月) 09:01:14.28 ID:y5PMlQtm0
移民が世界でこれだけ迷惑なのに自民党は日本を潰したいのか?
178 : 2025/02/24(月) 09:02:17.34 ID:mPdgu+uS0
滅亡すると株は上がる
179 : 2025/02/24(月) 09:02:37.22 ID:7f5OTElE0
5ちゃんねる(2ちゃんねる) おわり。
180 : 2025/02/24(月) 09:03:26.86 ID:i8BTSKpG0
そろそろ心のナチスが暴れ出すだろ
182 : 2025/02/24(月) 09:04:06.84 ID:Yz3oU5460
先進国の中だと相対的にマシなのが日本と中国だけど
日本も政治情勢が怪しくなってきた
最終的に生き残るのは中国だけかもしれんな

コメント

タイトルとURLをコピーしました