
「最後のとりで」のドイツまで、右翼の伸長が止まらない


- 1 : 2025/02/24(月) 19:58:23.14 ID:oR+5JfJ+0
-
「最後のとりで」のドイツまで 伸びる右翼、失われる移民への寛容さ
https://www.asahi.com/articles/AST2R2GD5T2RUHBI005M.html - 50 : 2025/02/24(月) 19:59:43.81 ID:7zCJcT7L0
-
最後の砦って日本だろ
与野党含めて左翼しかいないんだぞ - 70 : 2025/02/24(月) 20:04:48.58 ID:xJ9wdSAC0
-
>>50
イスラエルは良くも悪くも民主主義は徹底してるよ - 78 : 2025/02/24(月) 20:06:52.63 ID:jNoeVkWF0
-
>>70
選挙区なしの完全比例代表っていうイカれたシステム
どの政党も少ない議席しか取れないから、大連立が必要になる
結果、少数の過激派が議会を支配する - 140 : 2025/02/24(月) 20:23:26.14 ID:20EG7f3+0
-
>>50
日本の右翼政党いうたら参政党くらいか - 51 : 2025/02/24(月) 19:59:46.89 ID:gWmD1z8J0
-
移民受け入れの末路w
日本も早く移民入れてぶっ壊そう - 52 : 2025/02/24(月) 20:00:16.30 ID:8RzElAeRM
-
ええやん
- 53 : 2025/02/24(月) 20:00:33.96 ID:VrXpSfCf0
-
オッス、オラ極右
- 54 : 2025/02/24(月) 20:00:37.89 ID:7OCLcPZL0
-
右翼関係なくて
移民増加と電気代爆増が嫌われただけだろ
バカって生活の問題なのにイデオロギーのせいにしたがるよな - 68 : 2025/02/24(月) 20:04:44.49 ID:dnGtXH1h0
-
>>54
ウクライナ支援の費用
あと小麦や食料品の値上げ - 71 : 2025/02/24(月) 20:05:00.16 ID:4BBADGEO0
-
>>54
やっぱ経済と治安が不安定ってのは人を不安にさせるからね🤔
今までとは違う道に救いを求めるのは道理かと - 75 : 2025/02/24(月) 20:05:35.07 ID:MQDcg7dsd
-
>>54
イデオロギーなき人間は心のない人間と同じだろ
パンさえ与えとけば満足するような低学歴は選挙権を奪われても文句言わなそう - 80 : 2025/02/24(月) 20:07:32.10 ID:vbHIf2NB0
-
>>75
政権交代したのに何いってんだこいつ
少数派が何イキってんの - 109 : 2025/02/24(月) 20:14:47.14 ID:MQDcg7dsd
-
>>80
民主主義は多数派が正義というシステムではありません
ちゃんとお勉強しましょうねー - 55 : 2025/02/24(月) 20:01:26.68 ID:6+srzCP80
-
ドイツの選挙結果自体は左翼の圧勝では
与党の圧勝と少数政党の躍進は日本でも起きたし矛盾せんし - 56 : 2025/02/24(月) 20:01:39.11 ID:13jkWBUK0
-
移民無制限受け入れの末路
安倍晋三を射殺できなかった国 - 57 : 2025/02/24(月) 20:01:43.15 ID:YMedhMpt0
-
日本は世界の右翼の理想だったけど今の外国人観光客だらけの日本を見てどう思うのか
- 58 : 2025/02/24(月) 20:01:44.82 ID:QkP3C6q10
-
戦後80年
ついにナチタブーがなくなる日が来るのかな - 59 : 2025/02/24(月) 20:01:54.76 ID:TAN8R9/90
-
いい傾向だな
普通の地球人が増えていく - 60 : 2025/02/24(月) 20:02:05.96 ID:6jKSGSu40
-
,,././,,←この記号はマルポス回避用だから取って読んでね~w
- 61 : 2025/02/24(月) 20:02:10.14 ID:GEpTVNt/0
-
極右が議会で政権に関わるレベルまで議席持ってない西側先進国は
もう日本とイギリスだけか
やっぱ立憲君主制よなあ - 64 : 2025/02/24(月) 20:02:29.50 ID:BH03d4Ri0
-
パヨクを見かけたらぶん殴っていいぞ
- 65 : 2025/02/24(月) 20:03:04.49 ID:TAN8R9/90
-
大体、近所に移民来て荒らしまくったら誰だって嫌だろ
- 66 : 2025/02/24(月) 20:03:13.10 ID:Rwaa85fJH
-
移民排除掲げてるくらいでいうほど右翼か?
- 67 : 2025/02/24(月) 20:03:16.97 ID:jNoeVkWF0
-
言うて躍進したのはCDUだろ?
日本で言えば安倍みたいなもん
右派といいつつ中道で移民受け入れも積極的 - 69 : 2025/02/24(月) 20:04:46.47 ID:H8ZwZwd10
-
世界中で与党が負けているだけ定期
- 72 : 2025/02/24(月) 20:05:09.73 ID:hKvd0M+f0
-
日本で極右は流行らんだろw
- 81 : 2025/02/24(月) 20:07:35.53 ID:0T13QP0A0
-
>>72
元から移民排斥してて
どうにもこうにも首が回らなくなって
これからジャップも移民増やして
更にやっとインフレが始まってこっから更に格差も拡大していくから
悟空の台頭はこれからだぞ - 73 : 2025/02/24(月) 20:05:18.50 ID:kWTYLh880
-
言うほど変わらんと思うぞ、AfDと連立しないなら
現行の路線からそこまで変化はない - 87 : 2025/02/24(月) 20:08:30.77 ID:tPu0jDei0
-
>>73
でもドイツって第二党が凄く議会で力持てるんだってさっき別スレで言ってた人がいた - 74 : 2025/02/24(月) 20:05:26.47 ID:c8ohL3dd0
-
何が寛容だよ
低賃金で奴隷を使いたい奴らが綺麗事で誤魔化し続けてきた結果だよ - 76 : 2025/02/24(月) 20:06:03.81 ID:v8WziD7p0
-
ヒトラー前のドイツは最もユダヤ人に優しい国家だったからな
反動がすごくなるぞ - 84 : 2025/02/24(月) 20:07:54.88 ID:1bF3y/m80
-
>>76
ほんと極端から極端にぶれるよな - 89 : 2025/02/24(月) 20:09:53.57 ID:7OCLcPZL0
-
>>76
ヒトラーだってイエ口ージャップなんかと同盟むすんだ偏見のない優しい白人やん - 77 : 2025/02/24(月) 20:06:42.07 ID:1bF3y/m80
-
なんか前にロシアと繋がりあるっぽいドイツの由緒正しい御貴族様がクーデター起こしかけてたじゃん?
また盛り返す可能性ある? - 79 : 2025/02/24(月) 20:07:17.83 ID:JIlEuvDw0
-
これもう日本がDS最後の砦だろ…
- 82 : 2025/02/24(月) 20:07:43.39 ID:islZi+mg0
-
移民どうこう以外に、めちゃくちゃ単純化すると上の世代に反発する現象って気がする
今まで先進国はリベラル左派が優勢だった反動というか - 83 : 2025/02/24(月) 20:07:49.13 ID:98qE1iD00
-
今ならラーメンズも問題なかったのにな
- 85 : 2025/02/24(月) 20:08:03.56 ID:7gZUw4v20
-
トランプが最初に政権取った時も世界的にネトウヨが流行ったよな
そんで今回も増えてるのは裏で工作してるやついそう - 86 : 2025/02/24(月) 20:08:17.70 ID:Mn33gYcj0
-
難民移民を嫌がったらウヨ!
- 88 : 2025/02/24(月) 20:09:30.82 ID:2e6+gAmH0
-
パヨクの居場所がなくなっていく…
地球から出て行くしかない😭 - 90 : 2025/02/24(月) 20:09:59.84 ID:ja5WEQN40
-
キリスト教政党が政権取らせたのは、
つまり国を挙げてムスリムどもを叩き潰せってことだよ - 91 : 2025/02/24(月) 20:10:02.49 ID:3pI46ebw0
-
ナチスの復活だよ
- 93 : 2025/02/24(月) 20:11:07.73 ID:+us1qMC90
-
移民に寛容な国なんてあんの
- 94 : 2025/02/24(月) 20:11:33.27 ID:XoAwiroc0
-
多文化共生がとんでもない異文化侵略だったことがバレたしな
なぜか自国民が他国に合わせろという暴論
よくこんなもの主張してたね - 95 : 2025/02/24(月) 20:11:36.34 ID:rtmRe7NS0
-
トランプ大統領の影響力てすごいね
- 98 : 2025/02/24(月) 20:12:20.83 ID:7OCLcPZL0
-
>>95
普通の事しか言ってないしやってないからな - 122 : 2025/02/24(月) 20:18:58.49 ID:UstCcGzx0
-
>>95
逆じゃね?
トランプとかイーロンマスクとかが今年に入ってからAfDかなり推し出したけど
そこから伸びたかと言うとあまりって感じだし - 96 : 2025/02/24(月) 20:11:46.31 ID:3Lx5uKGu0
-
マルクス-エンゲルス主義で
- 97 : 2025/02/24(月) 20:11:49.21 ID:wf5bd72WM
-
極右といっても親ロシアの政党だからな
- 99 : 2025/02/24(月) 20:12:25.20 ID:ADiZWAyC0
-
国民を蔑ろにする政策が多いからだろ多分
この辺の移民とかを優遇するブームを何といったらいいのだろうか?
あとドイツはメルケル時代にロシア依存体制を作りすぎた - 100 : 2025/02/24(月) 20:12:58.16 ID:3Lx5uKGu0
-
「今日までのあらゆる社会の歴史は、階級闘争の歴史である」
- 101 : 2025/02/24(月) 20:13:19.86 ID:oB7aUfy20
-
いまだに移民政策なんて支持してるの左のネトウヨだけだよ
- 114 : 2025/02/24(月) 20:15:49.06 ID:7zCJcT7L0
-
>>101
左のネトウヨ…自民党の事か移民一千万人計画とは、外国人政策研究所所長の坂中英徳が提言し、自民党国際人材議員連盟に属する国会議員により計画されている政策。これは今後の日本は少子化となることから、大量の外国からの移民を受け入れ、その数を50年間で一千万人の規模にしようとするものである。
- 128 : 2025/02/24(月) 20:20:43.61 ID:DcModTxJd
-
>>114
左翼が言ってるのと真逆で安倍は自由で開かれた国際秩序支持の国際派だからな。
閉鎖的なトランプとは全然違う - 134 : 2025/02/24(月) 20:22:41.43 ID:YMedhMpt0
-
>>128
生きてたら今のトランプをどう評価するのか、その点だけは惜しまれるなw - 143 : 2025/02/24(月) 20:24:06.06 ID:MQDcg7dsd
-
>>128
冗談でも安倍がまともだったみたいな言い方を嫌儲でするなよ?
お前みたいなのは嫌儲に相応しくない - 154 : 2025/02/24(月) 20:26:41.29 ID:DcModTxJd
-
>>143
キモいな。どっかのエコー チェンバーに引っ込んどけよ。 - 158 : 2025/02/24(月) 20:27:28.72 ID:TnWQTC7O0
-
>>154
どっかのエコーチェンバーって、こ↑こ↓。 - 165 : 2025/02/24(月) 20:28:26.74 ID:DcModTxJd
-
>>158
ここは開かれたSNSです。
頭大丈夫? - 166 : 2025/02/24(月) 20:28:52.95 ID:TnWQTC7O0
-
>>165
句点外しの爆心地ですよ。 - 102 : 2025/02/24(月) 20:13:25.59 ID:f2CzTHNi0
-
ナチス復活か?
- 105 : 2025/02/24(月) 20:14:03.05 ID:7OCLcPZL0
-
>>102
またジャップなんかと同盟結ぶの? - 103 : 2025/02/24(月) 20:13:52.01 ID:tPskk35yd
-
ドイツと日本は永遠に右に寄ることはないと思ってたよな
- 104 : 2025/02/24(月) 20:13:57.24 ID:LpmU4xb20
-
労働者不足の世界において多様性つまり外国人労働者の受け入れは生存戦略だし
イスラム教に配慮できてイスラム教徒を受け入れてる会社は労働者を多く雇える - 106 : 2025/02/24(月) 20:14:08.56 ID:4BBADGEO0
-
この状況だと、もしかしたらメルケルはもうドイツの安部、ドイツの戦犯って扱いになってるかもしれんね🤔
- 112 : 2025/02/24(月) 20:15:08.62 ID:oB7aUfy20
-
>>106
かもっていうか既にそういう扱い
Xでもメルケルdisのポストに万単位のいいねが付いてる - 119 : 2025/02/24(月) 20:17:55.67 ID:4BBADGEO0
-
>>112
さすがに「解き放たれたメルケルは強いよ?」って流れにはならんかったか😔 - 113 : 2025/02/24(月) 20:15:23.17 ID:7OCLcPZL0
-
>>106
安倍の漢字間違える新参者って胡散臭い - 155 : 2025/02/24(月) 20:26:44.82 ID:4BBADGEO0
-
>>113
すんません😔 - 149 : 2025/02/24(月) 20:25:40.20 ID:0KwaDe6g0
-
>>106
というかメルケル降ろしてから
急下降だよアメリカの思惑通り - 107 : 2025/02/24(月) 20:14:15.51 ID:laz0wMBuM
-
ピーター・ティールは1回世の中をデコンストラクトするって言ってたから
更地に戻すつもりやぞ - 108 : 2025/02/24(月) 20:14:33.65 ID:jNoeVkWF0
-
AfD信者っぽいのが嫌儲にも居てビビるわ
ロシアと仲良くしてEUを解体すれば、安い資源が手に入るし、移民を追い出せる!EUの経済弱国どもに流れていた資金がドイツに戻り、偉大なドイツが復活する!ってね
- 124 : 2025/02/24(月) 20:19:15.56 ID:YMedhMpt0
-
>>108
折角合従策が成立して強勢なのにわざわざぶち壊すとか愚か極まる
EUの恩恵を一番受けたのはドイツだろうにw
まあ買収されてんだろね - 110 : 2025/02/24(月) 20:14:47.91 ID:z6fuvWAp0
-
ネトウヨの勝利宣言スレ
- 111 : 2025/02/24(月) 20:14:49.57 ID:bPueMqsL0
-
旗振り役の安部を事前に処分できたからね
- 115 : 2025/02/24(月) 20:16:11.28 ID:i4PjaWRw0
-
言いにくいだけで温暖化とか中東とかウクライナロシアとか知らんがな
という自分ファーストの精神がもう先進国ですら我慢できなくなってるだろ - 116 : 2025/02/24(月) 20:17:13.45 ID:1bF3y/m80
-
ユダ金グローバリストの工作の牙城ドイツがこの有り様かぁ~
興味深いですねぇ(ヽ´ん`) - 117 : 2025/02/24(月) 20:17:40.45 ID:9NTYN+lV0
-
80年前のドイツ「景気が悪いのも治安もユダヤ人が悪い!」
2025年のドイツ「景気が悪いのも治安も移民が悪い!」まるで何も反省していない
- 118 : 2025/02/24(月) 20:17:53.33 ID:Uav+F9zTH
-
相対的にわーくにがまともになってしまう
- 120 : 2025/02/24(月) 20:18:18.98 ID:e3RCEZXb0
-
もう資本主義が限界なんだよ
- 126 : 2025/02/24(月) 20:20:18.37 ID:4BBADGEO0
-
>>120
グローバル資本主義ね
調子良い時はいいけど堕ちるときは国内の産業壊滅でもう復活できない仕組み - 121 : 2025/02/24(月) 20:18:53.56 ID:DcModTxJd
-
暗殺者ルイージが出たのが逆にアメリカが発展途上国ぶりを証明してるように、
その手のが出ないのが社会つくる方が 健全だわな。炊き出しを出すより 炊き出しなしで底辺が普通に暮らせる社会の方が根本的に思いやりある社会。
低脳ウヨでも極左でもない市場を残した議会制の国家社会主義型に
- 123 : 2025/02/24(月) 20:19:11.38 ID:DcModTxJd
-
議会制の国家社会主義 方に人類は 極まっていくだろうな
- 125 : 2025/02/24(月) 20:19:33.78 ID:FB/WyjcAd
-
西側リベラル「多様性、フェミニズム、ビーガン、脱炭素、ポリコレ、LGBT、死刑廃止、フェアトレード…」
そらこんなん衰退するだろ…
- 130 : 2025/02/24(月) 20:21:27.83 ID:XoAwiroc0
-
ソビエトが倒れて資本家が調子こきすぎたツケだよ
- 131 : 2025/02/24(月) 20:21:44.89 ID:TnWQTC7O0
-
アノオ~
どっからどう見ても、最初のとりで、なんスけどそれは。。🤔
- 148 : 2025/02/24(月) 20:25:37.07 ID:4BBADGEO0
-
>>131
最初のとりではイギリスで、ほんで「移民にNHSを使わせんな😡」ってブレグジットやって陥落したかといやイギリスンは砦でもなんでもなく元からそういう国だという話もあるけど
- 132 : 2025/02/24(月) 20:21:57.76 ID:DBOvTz8N0
-
>>1
アカヒらパヨクってほんとドイツが好きだねぇ - 136 : 2025/02/24(月) 20:22:49.20 ID:TnWQTC7O0
-
>>132
朝日は、クーデターに更にクーデターしたぞ。もとに戻った。
- 133 : 2025/02/24(月) 20:22:33.84 ID:aijt+gMf0
-
ドイツの右傾化て複雑そう
右傾化って言ってもユダヤ叩きに回るわけではないでしょ? - 141 : 2025/02/24(月) 20:23:36.73 ID:TnWQTC7O0
-
>>133
ナチス否定しながら右翼って相当笑わせてもらえそう。
- 135 : 2025/02/24(月) 20:22:43.17 ID:tPu0jDei0
-
AfDは結党12年くらいでここまで来たんだから凄いと思うよ
つか東ドイツって今でも親露なんね - 137 : 2025/02/24(月) 20:22:50.55 ID:12iSyUwp0
-
もともと民族至上主義のメッカだし揺り戻ししてるだけだろ
あのへんだとドイツ、ポーランド、ウクライナ、旧ユーゴなんかが特に酷い - 138 : 2025/02/24(月) 20:23:12.31 ID:bPueMqsL0
-
最後の民主国家になってて草
- 139 : 2025/02/24(月) 20:23:18.77 ID:ADiZWAyC0
-
メルケル時代に富をドイツとフランスで分けて他のEU諸国に還元しなかったツケがきてるんだろう
- 142 : 2025/02/24(月) 20:23:52.49 ID:oB7aUfy20
-
日本のメディアは極右って言葉は頻繁に使うのに極左って言葉は絶対使わないんだよな
- 145 : 2025/02/24(月) 20:24:32.60 ID:TnWQTC7O0
-
>>142
をれら、圧力鍋爆弾、造んなくなって久しいかんな。 - 144 : 2025/02/24(月) 20:24:31.37 ID:FB/WyjcAd
-
アメリカはまだキチゲェ保守の勢力も強いからまだ歯止めになってるけど、西欧カナダと日韓台はこのまま西側リベラリズムに飲まれて滅びそうよな
- 146 : 2025/02/24(月) 20:25:00.02 ID:2B6eK1Zh0
-
朝日新聞って、外国人(移民)記者ばっかりなの?
- 162 : 2025/02/24(月) 20:28:13.08 ID:MuwNLPYq0
-
>>146
アカヒはコリアンハーフの記者が媚韓反日記事ばかり書いてたな - 147 : 2025/02/24(月) 20:25:28.78 ID:4K6NCXLi0
-
AfDは、EUを全ての問題の元凶にして、それを叩くことで支持を集めてるだけだからねぇ
トランプが連邦政府を敵に認定してお祭り騒ぎをやったのと同じ
- 151 : 2025/02/24(月) 20:26:03.93 ID:GPTzEXw70
-
余裕をなくせば寛容が無くなる
ドイツも変な工作員湧きすぎてるんだろ - 157 : 2025/02/24(月) 20:27:26.47 ID:tPu0jDei0
-
まあこのまま米ロと関係悪化したままなら
何にせよEUは長くもたんよ - 163 : 2025/02/24(月) 20:28:13.80 ID:TnWQTC7O0
-
>>157
選挙経ること無い政体だからな、EU委員会な。腐敗の温床ぞ。 - 159 : 2025/02/24(月) 20:28:00.08 ID:WnV1YPSS0
-
「砦」とか「要塞」ってなんなんだろう
そういうのが現役だった時代に俺たちは生きていないので
ゲームとかで見る存在だ
乗り込んで敵倒してアイテム強奪する場所 - 161 : 2025/02/24(月) 20:28:11.17 ID:dtWR2GYG0
-
バイデン大好き、左のネトウヨと豚丼フェミさんの怒りが収まらない
- 164 : 2025/02/24(月) 20:28:20.82 ID:S46pL7H80
-
旧東ドイツ地域だけ異様に右翼的なんだよな。
統合政策の失敗だろうな。
コメント