独身ってクソ楽しくね?

サムネイル
1 : 2025/02/26(水) 02:33:40.03 ID:lO1lt44L0
まだ親に飼われてるんだけど
一人で出かけると何しても自由だし楽しい
2 : 2025/02/26(水) 02:34:29.37 ID:eEE5WDUA0
独身ちゃうやん
3 : 2025/02/26(水) 02:34:56.28 ID:lO1lt44L0
>>2
独身を想像すると楽しそうに思える
言葉足らずだった
4 : 2025/02/26(水) 02:36:30.04 ID:y176plo+0
まあさみしい
そんでボーダー劇下がりして
クソみたいなカス女一生養わされたりする
5 : 2025/02/26(水) 02:39:00.85 ID:eEE5WDUA0
一人の時は気が楽なのはわかるが
家に帰って一人なのは寂しい
友達いるなら楽しいやろな ワイはおらん
6 : 2025/02/26(水) 02:42:11.36 ID:lO1lt44L0
友達も一応いるけどその友達すら別に居なくても困らないなって思い始めてきたわ
一緒に過ごしてて何かひとつ嫌な所を感じてそれを意識し始めるとだんだん自分から疎遠になってくんだよね
7 : 2025/02/26(水) 02:43:03.59 ID:C5hsahiy0
友達が結婚しだしたらいよいよ孤独の始まりやで
家庭>友達になるからな
11 : 2025/02/26(水) 02:47:48.91 ID:wSuP048P0
>>7
ワイは結婚して子供もおる友達の駆け込み寺みたいになっとるから孤独感じるヒマがないわ
散々結婚しなけりゃよかっただの子供がいなけりゃ離婚してるだの愚痴聞かされとる
酒持ってきてくれるから歓迎しとる
8 : 2025/02/26(水) 02:44:27.58 ID:VQLF9jg30
40過ぎてからそれ言えたら大したもんやな
9 : 2025/02/26(水) 02:46:10.73 ID:lO1lt44L0
まだ本当の独身を経験してないから想像がつかないけどやっぱ年齢重ねると寂しくなっていくのだろうか
寂しかったのを一人が好きなんだと思い込ませて自分の性格を変えてきたから上手いことできないか
10 : 2025/02/26(水) 02:46:39.04 ID:FNTLRafG0
寂しくなってもなんGがある
12 : 2025/02/26(水) 02:50:22.39 ID:lO1lt44L0
>>10
冗談に聞こえるけど、これは結構マジだと思う
世間一般から見たら哀れだけど、同類が暇つぶしに話し合えるのは良い
13 : 2025/02/26(水) 02:52:36.60 ID:lO1lt44L0
親も、直接そうは言わないけど結婚しない方が良かったみたいな話よくするわ
14 : 2025/02/26(水) 02:53:20.52 ID:ThQBurF+0
でもずっとそうとは限らないよね…
15 : 2025/02/26(水) 02:55:25.99 ID:YtgmcAMf0
もう無理そうやん
16 : 2025/02/26(水) 02:55:26.44 ID:eEE5WDUA0
5chは一日でリセットされるのが寂しい
かといってXほど個人としても振る舞いたくない
中間ぐらいのSNSがあってもいいと思う
17 : 2025/02/26(水) 03:10:45.75 ID:n4LwHefk0
as dusk falls いいよ
18 : 2025/02/26(水) 03:14:14.52 ID:+NhiIlyW0
意味のない人生だよ
19 : 2025/02/26(水) 03:15:37.00 ID:wtHtSWJT0
暇過ぎるわ
何でもできるけど暇やわ
20 : 2025/02/26(水) 03:16:02.22 ID:GmEKZk140
なんGなかったらさみしくて結婚してたと思う
21 : 2025/02/26(水) 03:18:13.48 ID:5pNd6pgB0
病気になったらどうするんや?
病気に蝕まれた体引きずって独りで病院行って
入院するとなっても独りで着替え取りに行ったり歩けなくても車椅子を誰も押してくれない
恐ろしい未来しか待ってないぞ
23 : 2025/02/26(水) 03:31:25.22 ID:V3rdnSJ60
>>21
死んだら死んだでよくね?
要介護で生きて何が楽しいんや
24 : 2025/02/26(水) 03:33:32.71 ID:y176plo+0
>>23
その死ぬまでがずっと地獄なんだって
心臓発作みたいにパタン、さいならならいいんだけど
26 : 2025/02/26(水) 03:35:01.61 ID:V3rdnSJ60
>>24
家族がいれば楽に4ねるんか?
何が言いたいのかようわからんな
28 : 2025/02/26(水) 03:47:19.01 ID:y176plo+0
>>26
要介護になっちゃって人雇ったりする手続きもできなくなっちゃったらどうしようもなくなっちゃう
生きている無縁仏状態になっちゃう
25 : 2025/02/26(水) 03:34:57.83 ID:GmEKZk140
>>23
ワイもこれやな
仮に子供やパートナーが居たとしても面倒みてほしくないわ
介護されるくらいなら死ぬ、ただ独身最高って思ってても寂しさ感じるようになってきたからいざ自分がそうなったら気がかわるのかもしれんけど
22 : 2025/02/26(水) 03:24:57.70 ID:JPykm+oC0
元カノと3年間同棲してたやで
別れて一人暮らしに戻ってしばらくは解放感と万能感が凄まじくて、好きなことをなんでもできるようになった
ある程度やりたかったことを消化した今は、何も楽しくない
でももう誰かと住みたいとか考えられない
詰んだやで
27 : 2025/02/26(水) 03:45:49.24 ID:0LtsUVl00
30で転職して誰も知り合いいない環境になってからめちゃくちゃ寂しいわ
29 : 2025/02/26(水) 03:55:52.24 ID:qj0oKML60
独身ブームとか絶対メディアが起こさせないようにしてくるやろな
30 : 2025/02/26(水) 04:21:49.38 ID:sG5GLRVV0
今日同棲しとった女と別れたわ
虚無感がヤバいし年齢的にももう結婚は無理やろなと思ってる
31 : 2025/02/26(水) 04:46:42.78 ID:3hId0SDE0
楽しいけど普通の感覚持ってれば受動的な趣味しかないと数年で飽きると思うで
ワイは普通じゃないからまだ余裕
32 : 2025/02/26(水) 04:48:13.07 ID:OOEjxqsg0
言うほど楽しいわけではないがストレスフリーなのはでかい

コメント

タイトルとURLをコピーしました