
岸田、ブラックロックとグルになってNTT法撤廃自由化を目論む


- 1 : 2025/03/02(日) 21:08:02.27 ID:jDPv4H2E0
-
https://greta.5ch.net/poverty/
ソースはティックトックのコメント安倍政権時は許さなかったんですが岸田がブラックロックと蜜月になり郵政民営化以来の我が国既得権益をむさぼりに来てます。最たる獲物はNTT法撤廃自由化です。閣議で一度通ってしまいましたが良識のある議員の抵抗で一時保留になってます。ただ日本の通信鉄塔を管理してたJTOWERは米デジタルブリッジの傘下になりすでに侵食が始まってます。
- 50 : 2025/03/02(日) 21:09:45.54 ID:EA+9coIJ0
-
萩生田にやられたか
- 51 : 2025/03/02(日) 21:11:57.73 ID:kb2a5MJt0
-
さっさと72000円返せよゴミが
- 70 : 2025/03/02(日) 21:26:09.69 ID:PbOldEme0
-
>>51
ほんとこれ。国家ぐるみの詐欺だろ - 52 : 2025/03/02(日) 21:12:00.36 ID:LGwaQ1AI0
-
よしNTTの株を買うか
- 53 : 2025/03/02(日) 21:13:23.56 ID:/a4rAdXe0
-
アメポチ岸田は邪悪すぎる
- 54 : 2025/03/02(日) 21:13:23.72 ID:mNclcy0y0
-
./.←この記号はマルポス回避用だから取って読んでね~w
- 56 : 2025/03/02(日) 21:13:44.86 ID:LAzbnMB60
-
石破がねばねば言って誤魔化してるうちに官僚が好き勝手やるのが楽しい日本だね
- 58 : 2025/03/02(日) 21:14:08.34 ID:IwYaOFPd0
-
通信も奪われるとかもう国として成り立たないな
- 59 : 2025/03/02(日) 21:14:25.00 ID:YwjSqw8Ba
-
まだUSAIDの残党が残ってる内にやっちまおうということか
- 60 : 2025/03/02(日) 21:14:34.68 ID:B4gJbN/80
-
改革という名の売国
小泉竹中からの伝統やね - 61 : 2025/03/02(日) 21:15:32.19 ID:fxVsYAkDd
-
電波系陰謀論者ってブラックロックネタ大好きよね
ブラックロックなんてただのファンド運営会社に過ぎないのに - 62 : 2025/03/02(日) 21:15:59.00 ID:v8RB2vxt0
-
>>61
ただのファンド運営会社? - 65 : 2025/03/02(日) 21:17:35.05 ID:fxVsYAkDd
-
>>62
そうただのファンド運営会社
でも電波な人たちには違う物に見えてる - 63 : 2025/03/02(日) 21:17:15.82 ID:ffQWhX4w0
-
極悪すぎる
岸田ってまじ日本の敵やん - 66 : 2025/03/02(日) 21:18:48.75 ID:VDoa69HI0
-
持ち株制限撤廃なら株が上がるかな?
- 71 : 2025/03/02(日) 21:26:37.51 ID:NDZ5i6c+0
-
>>66
逆じゃね
政府保有株が一気に市場に出回って需給ダブつきそう - 67 : 2025/03/02(日) 21:25:03.22 ID:5p0x5Uyy0
-
売国奴クソメガネ
- 69 : 2025/03/02(日) 21:25:51.53 ID:GjyJM+dT0
-
>>1
な?岸田の本性判明してきたろ?
だいたい元々岸田は分厚い中間層とか言ってた人物総理になってからも新しい資本主義とか言ってた人物
それが結果を見てご覧
政治はプロ野球以上に結果が全てよ
それで評価する他ない - 72 : 2025/03/02(日) 21:28:29.64 ID:91DYSNzH0
-
安倍政権を引き継いだ完全なる売国奴
- 73 : 2025/03/02(日) 21:29:22.61 ID:WcBt1mjWa
-
NTTとか解体して自由化したほうがいいだろ
だってNTTとか仕事中にラグビー部が押し掛けてくるきもい社風なんだろ?せめて野球選手を呼べよ - 74 : 2025/03/02(日) 21:30:17.31 ID:WcBt1mjWa
-
NTTがスマホ転売するなーとかほざくせいで
キャッシュバックが規制されてスマホがMNPしても一括0でてにはいらなくなったし
中古白ロムもアイホンばっかで珍しいマイナー端末が流通しにくくなった - 75 : 2025/03/02(日) 21:31:14.78 ID:fdg7jSaF0
-
NTT法撤廃したら今ほどの外資規制が無くなりアメリカ企業に日本の通信インフラを乗っ取られるのは必至だな
萩生田は「外為法でなんとかなる!」と豪語するが、外為法では日本を拠点とする外国人や外資企業を規制できない - 77 : 2025/03/02(日) 21:39:35.42 ID:WcBt1mjWa
-
>>75
乗っ取られて何が困るんだバカじゃっぷ
保守的で女性差別的な糞ジャップよりリベラルなアメリカのもとで働く方がいいだろ - 76 : 2025/03/02(日) 21:33:47.29 ID:PDq7pQmT0
-
正体あらわしたね
- 78 : 2025/03/02(日) 21:39:46.81 ID:WcBt1mjWa
-
糞ジャップは消えろ
- 79 : 2025/03/02(日) 21:40:32.26 ID:WcBt1mjWa
-
早く保守的で女性差別的なバカジャップ企業がすべてがいしにかわれてほしい
なんでおまえらはがいしが嫌いなん?
既得権益で正義の外資に叩かれる悪の保守だからだろ - 80 : 2025/03/02(日) 21:41:13.77 ID:WcBt1mjWa
-
外資企業=すべて正義
日帝本国企業=すべて憎むべき悪 - 81 : 2025/03/02(日) 21:48:39.46 ID:ffQWhX4w0
-
利益誘導しかしてねえよな
コメント