
個人金融資産、2230兆円で過去最高 勝ち組ジャップと負け組の差が鮮明に


- 1 : 2025/03/21(金) 09:18:05.37 ID:LZ1G5m5G0
-
個人金融資産、過去最高 昨年末2230兆円―日銀
日銀が21日発表した2024年10~12月期の資金循環統計(速報)によると、昨年末時点で個人(家計部門)が保有する金融資産の残高は前年末比4.0%増の2230兆円と、過去最高を更新した。
- 50 : 2025/03/21(金) 09:19:30.80 ID:/pI0eXYT0
-
悪夢の民主党政権とは違うのだよ
- 51 : 2025/03/21(金) 09:19:30.83 ID:HI6/HnQC0
-
ワイの周り億持ちけっこういる
- 52 : 2025/03/21(金) 09:19:33.43 ID:fT24EZ3o0
-
こうやって政情不安に伴い貯めるばかりで
誰も消費しないから不況は続く - 53 : 2025/03/21(金) 09:20:02.81 ID:gC7gtDI/0
-
儲かりすぎてヤバイ
物価高なんて全然気にならない
円安になるほど儲かる - 54 : 2025/03/21(金) 09:20:58.03 ID:X35ZoaRo0
-
よしっ!
高額納税者番付の復活だな - 55 : 2025/03/21(金) 09:20:59.39 ID:ALHsb91B0
-
増税しても大丈夫やな
- 56 : 2025/03/21(金) 09:21:10.80 ID:z+w/ru1j0
-
お、そうだな
消費しまくれよ - 57 : 2025/03/21(金) 09:21:18.51 ID:fT24EZ3o0
-
開幕仕込みっぽい単発の書き込みばかりで草
- 58 : 2025/03/21(金) 09:21:55.59 ID:OUzuhyDz0
-
つまり2千万持ってないカスは平均以下w
- 59 : 2025/03/21(金) 09:22:32.64 ID:Gzvr/qcFM
-
ひとりあたり千八百万円だな
おまえらはとうぜんこれを超えてるよな? - 60 : 2025/03/21(金) 09:22:35.22 ID:2gvYPlYH0
-
2000万は相続でけっこうな人がいくでしょ
相続税の基礎控除引き上げるべき - 73 : 2025/03/21(金) 09:25:13.11 ID:/pI0eXYT0
-
>>60
日本はG7で最も相続税の基礎控除が低い国
アメリカなんて約15億円だからね - 61 : 2025/03/21(金) 09:22:45.97 ID:I25ReBXa0
-
倒したら遺産の1割貰えるシステムにしないか?
- 62 : 2025/03/21(金) 09:22:48.73 ID:DjAFpKFy0
-
金持ちは国債や配当金だけで
働かなくても食っていけるからなあ
増えるだけだよ
国がなんかやろうとしたら外国逃げればいいし - 63 : 2025/03/21(金) 09:23:18.86 ID:DivH/LZ90
-
カモ~ン値上げ
- 64 : 2025/03/21(金) 09:23:19.60 ID:ru8d4bO90
-
闇バイト出番だぞ
- 65 : 2025/03/21(金) 09:23:50.57 ID:6RqJE2Fn0
-
うちの親は総資産3億円超えたよ
死ぬまでドラ息子出来てしまう - 66 : 2025/03/21(金) 09:23:55.89 ID:6b1iQz5BH
-
昨日の伊勢丹とかも高級車で乗り付けて買い物するファミリーがゾロゾロいるし
あるところにはあるという世の中になったね…
他のアジアの国々と格差が似てきた - 67 : 2025/03/21(金) 09:24:04.90 ID:bH+GvBOk0
-
日本人はますます豊かになってるよな
日本政府の政策は大成功だったよな - 68 : 2025/03/21(金) 09:24:10.79 ID:k9IdIFwQ0
-
円(ゴミ通貨)の価値がすり減ってETFの価値が水ぶくれしとるだけじゃないの?
- 69 : 2025/03/21(金) 09:24:27.39 ID:Kpe5TS8D0
-
ドルだとどうなるの?
- 70 : 2025/03/21(金) 09:24:44.83 ID:vv0PufD4H
-
上級ころせ
- 71 : 2025/03/21(金) 09:24:47.31 ID:2Z3/1fqm0
-
ジャップ株さっさと暴落しろ
高配当株を安く買って配当生活したいんじゃ - 72 : 2025/03/21(金) 09:25:09.91 ID:EmNdn1940
-
貧困層は今までの積み重ねの結果だから危機感を持ってください
- 75 : 2025/03/21(金) 09:26:22.04 ID:VnDT8CJw0
-
金融資産と聞いて株を思い浮かべがちだが、給与収入でコツコツ増えてる方が大きいけどな
- 76 : 2025/03/21(金) 09:26:30.77 ID:R2z1H3xI0
-
自民党「分断煽りで増税🤭」
- 77 : 2025/03/21(金) 09:26:34.84 ID:B+apyATT0
-
美味いので金利上げません
- 78 : 2025/03/21(金) 09:26:41.55 ID:WpAWIKfw0
-
1ドル75円の頃に比べると半分の価値しかないんだよな
- 79 : 2025/03/21(金) 09:26:42.73 ID:/5fpiRou0
-
インフレで格差が小さくなるとは何だったのか?
インフレは現役に有利とは何だったのか?
単なる不動産と海外資産持ちの優遇では? - 80 : 2025/03/21(金) 09:26:43.11 ID:fX6dNB4u0
-
こんなクソスレで工作とかネトサポも大変だな
- 90 : 2025/03/21(金) 09:28:13.59 ID:/5fpiRou0
-
>>80
アベノミスクの功績を喧伝しないとならないからな
やってられるかゴミ社会 - 81 : 2025/03/21(金) 09:26:46.60 ID:TImVT3sdM
-
お金持ちリストは流出したらいいターゲットになるよな
- 82 : 2025/03/21(金) 09:26:48.06 ID:6b1iQz5BH
-
株に乗り遅れる
都心でタワマンを買い逃すこれ取り逃がした人たちはだいぶ痛かったね…
逆にこれ取りこぼさななかった人は億り人 - 86 : 2025/03/21(金) 09:27:44.30 ID:/5fpiRou0
-
>>82
インフレは現役や格差是正に有利とはなんだったのか? - 83 : 2025/03/21(金) 09:26:56.38 ID:Nodbx4eq0
-
金融資産だけで億持ちの65歳親の老後
夫婦再雇用で緩く働き+年金で1600超え
国債でも買えば軽く年収2,000超え - 84 : 2025/03/21(金) 09:27:08.05 ID:/5fpiRou0
-
早く円キャリー取引終わらないかな
円高になってほしい - 85 : 2025/03/21(金) 09:27:17.91 ID:pl3VFGsa0
-
インフレしてるだけ定期
- 87 : 2025/03/21(金) 09:27:51.22 ID:UqgStUfa0
-
富は60代以上が独占だろ
- 88 : 2025/03/21(金) 09:28:01.68 ID:YxDXZ2mI0
-
資本主義の設計上モノの値段が上がるようになってるんだから不動産株貴金属持ってる奴が負けるはずないんだよな
- 92 : 2025/03/21(金) 09:30:04.38 ID:/5fpiRou0
-
>>88
円キャリー取引、低金利金融経済のせいだけど - 89 : 2025/03/21(金) 09:28:02.96 ID:ISALnImK0
-
相続税兄弟で2000万払う予定だ
もったいない - 91 : 2025/03/21(金) 09:28:43.42 ID:FP3NExnn0
-
ドルベースでみたら円の価値がゴミクズになっただけだろ
- 93 : 2025/03/21(金) 09:30:07.86 ID:2c6hDVgJd
-
ドルで持ってるだけじゃねえか?
- 94 : 2025/03/21(金) 09:30:42.57 ID:L/vBQHUe0
-
証券会社は笑いが止まらんだろうな
国策で大々的に投資政策やってくれたから手数料でボロ儲け - 95 : 2025/03/21(金) 09:30:44.84 ID:2xgfeZve0
-
ビットコインが知らん間に1億2000万円になってた
今は1億くらいだけど
人生ちょろすぎだよ - 96 : 2025/03/21(金) 09:30:54.99 ID:d/JUSb5e0
-
金転がしと観光だけでなんとかしていきたい国
- 97 : 2025/03/21(金) 09:30:57.07 ID:8JRvW6o20
-
まぁでも勝ち組負け組はっきりわかれないと国力は弱まるよね
怠けてる人とかもみんな横並びだと誰も頑張らないやん - 102 : 2025/03/21(金) 09:32:42.20 ID:AN48R8GJ0
-
>>97
日本の国力はどんどん弱まってるじゃん - 109 : 2025/03/21(金) 09:34:34.78 ID:AGZ2aE3D0
-
>>102
そりゃ人口半減するんだから当たり前では - 98 : 2025/03/21(金) 09:31:44.71 ID:i4T4fxCL0
-
俺ですら株と為替で2億儲けたしみんな金貯めまくってるだろうな
- 101 : 2025/03/21(金) 09:32:05.30 ID:AN48R8GJ0
-
>>98
俺は10億儲けた - 99 : 2025/03/21(金) 09:31:45.64 ID:AN48R8GJ0
-
なお8割は高齢者の模様
- 100 : 2025/03/21(金) 09:32:04.54 ID:PtE3lOVO0
-
FIREの目安は4%運用
1億円の資産で年400万の利益を目指す
逆に言えば年400万円稼いでる人は1億円の価値がある資産だということ
だからお前らも自分が1億円とかの価値があると誇りを持って労働してほしい - 107 : 2025/03/21(金) 09:33:56.29 ID:Y6M3Qv1w0
-
>>100
ありがとう
その言葉に救われた
嫌儲は何だかんだでいい人多い - 104 : 2025/03/21(金) 09:32:56.59 ID:4q0GTEBk0
-
こいつらだけで税金賄えるやんwww
底辺が税金払う理由ある? - 113 : 2025/03/21(金) 09:36:16.83 ID:bzpnX1Fd0
-
>>104
税金をまともに払えない底辺を飼う必要さえないということ
- 122 : 2025/03/21(金) 09:39:05.77 ID:VnDT8CJw0
-
>>104
預金してるだけでも税金払ってるぞ - 105 : 2025/03/21(金) 09:33:27.50 ID:8AkJG3fx0
-
だけど貧困率はアメリカ韓国以上、実質賃金は下がりまくりのゴミ社会
- 112 : 2025/03/21(金) 09:35:56.49 ID:/5fpiRou0
-
>>105
これがグッドニュースだと思ってるからな日本の右翼保守派は
いや右翼保守派にとってはグッドニュースなんだろかな
資本主義万歳ネオリベ推進反共だから - 106 : 2025/03/21(金) 09:33:53.35 ID:2J7hQg+1H
-
物価上昇に追いついてなくね?
- 108 : 2025/03/21(金) 09:34:03.89 ID:KHSZADAn0
-
おい自民党!いい財源があるじゃないかwwwwww
- 110 : 2025/03/21(金) 09:34:41.06 ID:zIwkqysk0
-
脱税してるやつばかりか
- 111 : 2025/03/21(金) 09:34:44.25 ID:bzpnX1Fd0
-
一人当たり平均1800なんてむしろつまんねぇ数字だと思う
2500越えて来ねぇとガチ後進国のままだな(呆
- 114 : 2025/03/21(金) 09:37:00.18 ID:wKmZaXqb0
-
これを見るとやはり預金に課税した方が手っ取り早いな
- 115 : 2025/03/21(金) 09:37:22.85 ID:/CUULj5JH
-
財源は見つかったな
- 116 : 2025/03/21(金) 09:37:33.12 ID:pl3VFGsa0
-
ドルでいくらなのか見るべきだわ
- 118 : 2025/03/21(金) 09:38:18.69 ID:fCJ77uxn0
-
きせいかいひようれすだよ~www
- 119 : 2025/03/21(金) 09:38:32.92 ID:MILEj6/10
-
格差がある国では人は努力しなくなり衰退する
- 120 : 2025/03/21(金) 09:38:34.82 ID:d7YPVrhX0
-
財源見つけたり~~~
- 121 : 2025/03/21(金) 09:38:35.87 ID:pl3VFGsa0
-
本当に金持ち増えてるならいいことだが、実際はそうでないのが問題なんだよね
- 123 : 2025/03/21(金) 09:39:06.70 ID:FwuI9jZJ0
-
五十代で一人5000万持ってる
- 124 : 2025/03/21(金) 09:39:51.72 ID:5TfwnSNYd
-
投資も始められないような底辺は負け組だわな
- 125 : 2025/03/21(金) 09:40:02.43 ID:z+w/ru1j0
-
儲けてる奴は子供10人作って車5台所有して毎日外食しろ
- 126 : 2025/03/21(金) 09:40:08.78 ID:hBVhPPLqM
-
投資してるだけで寝てても儲かる良い時代だ
- 127 : 2025/03/21(金) 09:40:13.32 ID:vdxHxs1r0
-
米の価格も公共料金も金持ちと貧乏人は同じ額払ってるのが納得できねえ
金持ちは30%割り増しで払え - 128 : 2025/03/21(金) 09:40:50.43 ID:rFP6xBrc0
-
住宅ローン1200
貯金400
はい私は負け組確定 - 129 : 2025/03/21(金) 09:40:55.71 ID:qqd50cw/0
-
貯金に税金かけようwww
死んだ金とかクソ程無駄だろ・・・w
- 130 : 2025/03/21(金) 09:41:10.53 ID:bzpnX1Fd0
-
平均1800
平均でも糞ザコだと思う
- 131 : 2025/03/21(金) 09:41:50.81 ID:S4HRCv9V0
-
円建て4%の伸びで過去最高は分かったけど
為替はどれくらい変化しているんだっけ? - 132 : 2025/03/21(金) 09:42:05.83 ID:7KAr6U/70
-
税の応能負担復活でいいだろ
公平公正中立簡易に戻せ消費税みたいに平等とか何の意味もないのわかったろ
- 133 : 2025/03/21(金) 09:43:35.01 ID:7A/4PW6dr
-
なおアメップは1京3000兆円なもよう
- 134 : 2025/03/21(金) 09:43:41.90 ID:bzpnX1Fd0
-
消費税率は20%でいい
コメント