
福島「【ジョセンド】とカタカナで表記するのは辞めろ!福島への差別を煽るし、汚染土を受け入れる県が萎縮するだろ」


- 1 : 2025/03/24(月) 13:18:05.07 ID:A4evI9ys0
-
「ジョセンド」報道に異議あり、「汚染水」表記のような風評被害を生む懸念はないか
2025/03/23https://www.sankei.com/article/20250323-HQ7FAVLVMVMYNN7VKFALP7KKGM
う - 2 : 2025/03/24(月) 13:18:24.13 ID:A4evI9ys0
-
朝日新聞は、除染により発生し福島県大熊町と双葉町で中間貯蔵されている除去土壌をめぐり「『ジョセンド』知らぬ電力消費地 東京と福島、二つの顔で生きる葛藤」と題する記事を掲載しました。この除染土については2045年までに同県外で最終処分することが法律で定められています。
国は既に実証事業を踏まえたガイドライン案を策定し、年間1mSv(ミリシーベルト)以下という基準で道路の盛土などに利用する方針です。日本人の平均自然被曝(ひばく)線量は年間約2mSv、医療被曝を含めると約5mSvです。除染土の県外処分は安全な復興事業といえます。
しかしながら、この記事では「人の住む他地域には運んでほしくない。無人島に運ぶべきだ」「理解のないまま進めれば、福島と他の地域に分断を生んでしまう」といった俗説を交え、除染土の県外処分が危険であるかのような印象を与えています。「ジョセンド」なる異様なカタカナ表記もALPS処理水の「汚染水」表記と同様、風評被害を生む懸念があります。
- 3 : 2025/03/24(月) 13:18:50.16 ID:A4evI9ys0
-
たし🦀正論注意
- 4 : 2025/03/24(月) 13:19:10.56 ID:A4evI9ys0
-
あスレタイ間違えてる…
X 汚染土
O 除染土
正しくはこうでした、フクシマの土は安全です! - 5 : 2025/03/24(月) 13:19:43.18 ID:CgHdoN160
-
ジョおせんど
- 7 : 2025/03/24(月) 13:21:59.68 ID:6DTv9fqh0
-
怪しいお米セシウムさん
- 8 : 2025/03/24(月) 13:23:41.06 ID:XY+g0xLY0
-
英語でfukushimaと画像検索したら原発関連の画像しかでてこねぇ
- 22 : 2025/03/24(月) 14:30:24.25 ID:I2Hy3H0CH
-
>>8
福島にセシウム以外の特産物もあるの? - 9 : 2025/03/24(月) 13:24:06.46 ID:ueJb+4+F0
-
普通はさゴミは一箇所に集めるだろ
放射性廃棄物は薄めりゃ安全だから全国にばらまいて建材にしようとか狂気だよ - 10 : 2025/03/24(月) 13:31:10.22 ID:dv/BYf630
-
朝日の元の記事読んだことあるけど
カタカタ表記なのは「除染土って知ってますか?」って一般人に取材した時に「ジョセンド?」って答えられたからだぞ
案の定日本語読めないネトウヨが発狂してたけど、仮にも新聞がそれと同レベルの読解力の記事載せんなよ - 25 : 2025/03/24(月) 14:40:31.26 ID:I2Hy3H0CH
-
>>10
つまり除染土という日本語が異様なもんだよな - 11 : 2025/03/24(月) 13:39:11.90 ID:i1PV2rLc0
-
みんなヒバクシャ仲間なんやからええやん
- 12 : 2025/03/24(月) 13:40:39.20 ID:i1PV2rLc0
-
あの全国にばらまいた汚染瓦礫保育所で保管してたよ
マスコミだんまり嫌儲だんまり - 13 : 2025/03/24(月) 13:46:06.87 ID:xfvyB5GTM
-
>>12
みんなヒバクシャ仲間なんやからええやん - 15 : 2025/03/24(月) 13:51:22.69 ID:V4vN/RQrM
-
まぁ今さら除染してない地域は危険地帯ですなんて言えないから国は除染土ばら撒きたいんだよ
- 16 : 2025/03/24(月) 13:59:20.97 ID:bLhjpFXU0
-
韓国っぽい
- 17 : 2025/03/24(月) 14:02:34.66 ID:XCeCQQqu0
-
除染土が安全ならそこに置いときゃいいじゃん
- 18 : 2025/03/24(月) 14:14:30.44 ID:BsAcInU30
-
そもそも膨大な兆という金かけて日本中に汚染広げる意味はなんなんだ
中抜き仲間広げたかっただけだろ - 20 : 2025/03/24(月) 14:21:06.43 ID:uwu3thk70
-
福島から世界のフクシマへ
- 23 : 2025/03/24(月) 14:33:37.46 ID:Dd6uLZ040
-
除染土って除染された土だと勘違いさせるための呼び方だよな
土地を除染するために取り除いた汚染せれた土なんだから汚染土でいいだろ - 24 : 2025/03/24(月) 14:34:07.36 ID:U7eWQRfz0
-
左翼が片仮名を使うときは差別しているとき
アベ政治を許さないとか - 27 : 2025/03/24(月) 16:09:47.32 ID:SrP/4w2k0
-
安全なら何で他に移すんだよ
4ねよ - 28 : 2025/03/24(月) 16:11:26.07 ID:DCeEnlmv0
-
汚染土、汚染水
ちゃんと日本語は正しく使わないとね - 29 : 2025/03/24(月) 16:11:57.13 ID:ecg/jr6w0
-
中国のゲーム会社みたいだな
- 30 : 2025/03/24(月) 16:14:32.35 ID:yVigBNMx0
-
除染土をわざわざ全国にばらまくとか意味わからねーよな?
たった30年の辛抱なんだから
2mくらい天地返しして遮蔽しとけ - 31 : 2025/03/24(月) 16:20:19.12 ID:SrP/4w2k0
-
他国なら隔離してるレベルなのに国土狭い島国だから無理矢理安全言い続けて住んでるんだよな
隔離すりゃ除去土の置き場なんて困らないのに
置き場所ぐらい拡大して隔離しろよ
除去土を全国にバラ撒こうとか正気じゃないよ
コメント