鬱病とかいう仮病、10人に1人もいる模様 ジャップの生産性が低い原因こいつらだろ

サムネイル
1 : 2025/04/09(水) 13:02:17.54 ID:FM91cz880

214:それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW 4190-CyiP):2025/03/11(火) 08:02:45.45 ID:ViEtpP0L0
統合失調症って100人に1人もおるのか😨
案外数おるんやな🥺

218:それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイW 412a-aCCj):2025/03/11(火) 08:05:26.22 ID:gUyzXlWb0
>>214
みんな隠してるんやで
鬱病は10人に1人だよ
ならんように程々にするんやで

https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1741643095/

49 : 2025/04/09(水) 13:02:49.75 ID:FM91cz880
たし🦀
50 : 2025/04/09(水) 13:03:01.25 ID:G/dqWj8sM
ほんまそれ
戦えや
51 : 2025/04/09(水) 13:03:22.83 ID:EPbDQt4K0
花粉症並に存在しない偽りの病
52 : 2025/04/09(水) 13:04:14.14 ID:5gse+ozcd
なんでそんな増えたんだろうね?余裕ないジャップが増えたからだろうね
53 : 2025/04/09(水) 13:04:30.66 ID:dmc9IUID0
わかる
お前みたいな障碍者はいつ死ぬんだろうなw
54 : 2025/04/09(水) 13:04:59.62 ID:mr/sN/q60
発達障害とかも増えすぎwwww
55 : 2025/04/09(水) 13:05:08.26 ID:bDQxFzF40
甘えだよな
あいつら家でゲームとかやってるしw
56 : 2025/04/09(水) 13:05:31.45 ID:ZorSB6IzH
鬱病で何か問題が?
58 : 2025/04/09(水) 13:06:36.24 ID:LzJJ+7qV0
>>56
鬱を言い訳に仕事しないのはダメだろ
他の人が迷惑するじゃん
57 : 2025/04/09(水) 13:05:35.39 ID:ounLS7DJ0
体感公務員が半分くらいいそう
税金チューチュー
59 : 2025/04/09(水) 13:07:01.45 ID:YDWuHjqk0
ほとんどの精神疾患は物質的証拠がない
うつ病について厚労省で自然科学的な証拠を研究してるらしいけど
60 : 2025/04/09(水) 13:07:02.36 ID:eEuf/czj0
新型うつだってよww
61 : 2025/04/09(水) 13:08:41.43 ID:vVvUvEZK0
日本に必要なのはやさしさ、思いやり、寛容さだよ
この国が再起するにはまず技術や経済よりもそういうものが絶対に不可欠だろう
62 : 2025/04/09(水) 13:09:06.24 ID:dmc9IUID0
新型うつで発狂してる知恵遅れ
発狂できるなら元気じゃねーかw
63 : 2025/04/09(水) 13:09:29.28 ID:WWsZIjtj0
正社員しか鬱発症しない謎の病気
復帰ウルトラめんどくさくしたら激減する謎の病気
繁忙期の手前に鬱になって終わった頃帰ってくるとか頻発したからな
64 : 2025/04/09(水) 13:09:31.84 ID:Ml7eMOFb0
脳に光を当てて血流を調べて本当に鬱かどうか分かるらしいね
65 : 2025/04/09(水) 13:09:55.79 ID:1bvnIHyG0
俺も毎日100%の力出して働いていたら鬱になるわ
適度に手を抜いてるから鬱にならずにすんでる
66 : 2025/04/09(水) 13:10:24.83 ID:zgpSetaad
耳がいきなり変になってそれから頭にキンキン音が鳴り響いてるがこれが治らないと鬱悪化するわもう気持ち悪い、起きてる間ずっとこれだよ
67 : 2025/04/09(水) 13:10:48.65 ID:NrB4Hxl90
公務員のライフハックだからな
68 : 2025/04/09(水) 13:11:19.34 ID:bcjwL4rw0
鬱になる前に何かしら異常になって病院に行くパターンがほとんどや
69 : 2025/04/09(水) 13:11:22.53 ID:MhLdrMp20
人格異常者のいる部署へ移動になったから精神壊される前に仕事やめたけど将来に悩んで鬱っぽくなっちゃった
人生うまくいかんね
70 : 2025/04/09(水) 13:11:43.98 ID:5+Ru4KoV0
喉元にナイフ突きつけられたら一瞬で治る病気
生活習慣病とおなじ贅沢病では?
71 : 2025/04/09(水) 13:12:05.55 ID:ifvoavMQ0
鬱で休養してた女が結婚して辞めるの笑う
72 : 2025/04/09(水) 13:12:49.24 ID:5yqqk0Oh0
資本主義国でしか発症しない都合のいい病気()
甘えとの区別はない
73 : 2025/04/09(水) 13:12:49.29 ID:ODQ3qlNh0
40年50年もクソ過酷な社畜するのが普通ってのすげぇよな
74 : 2025/04/09(水) 13:12:59.06 ID:zImKy4QT0
無能の免罪符に過ぎないからな
75 : 2025/04/09(水) 13:13:59.87 ID:GSsODZNf0
日本に心療内科が出来たら病人が激増
医者と薬が病気を生むの典型
しかしおっさんの自殺者は減った
76 : 2025/04/09(水) 13:14:10.24 ID:0Vbgof0Bd
てか今の10代20代がかなりの割合でうつ入ってる
77 : 2025/04/09(水) 13:14:16.23 ID:QC6gnxg10
「低気圧が⋯」て言ってるのも圧倒的に日本人らしいね
やれやれ
78 : 2025/04/09(水) 13:15:09.71 ID:ZW1fGxfF0
本当に病的と言えるような重症はあまり見ませんね。
ほとんどは遷延性反応性抑うつ状態です
79 : 2025/04/09(水) 13:15:41.55 ID:47m5RwOK0
生産性とかいうネトウヨの好きなワード

お国のための死ぬまで働けよ

81 : 2025/04/09(水) 13:16:05.52 ID:dX+9QLyB0
病休の社員旅行行ってて草
82 : 2025/04/09(水) 13:16:43.18 ID:DuN15aNG0
低脳スレ
83 : 2025/04/09(水) 13:17:30.26 ID:wF0irEW6H
社会って息苦しいよな
最近も10代の警察官が拳銃自殺してたし
84 : 2025/04/09(水) 13:17:54.05 ID:JjOdG6hs0
立ち向かうのやめて自分のウツ気分に酔ったらとことんまで落ちれる
85 : 2025/04/09(水) 13:18:05.65 ID:i9n+M2GMM
うつっていうかそもそも発達障害なのが辛いわ
86 : 2025/04/09(水) 13:19:50.96 ID:gV4oQ3Xrd
日本人のうつの罹患率は突出してる
87 : 2025/04/09(水) 13:21:32.52 ID:ZW1fGxfF0
最近は発達障害の適応も拡大し過ぎなんだよね
昔は、ちょっと不器用だね、ちょっと要領悪いねくらいのは幾らでもいたのに、それが許容されなくなっている社会のほうが問題なのかも。
昔は要領悪いのも「大器晩成型だねー」なんて言われて丁寧に指導されたのに
90 : 2025/04/09(水) 13:26:34.63 ID:8VmqI7al0
>>87
社会が高度化していて必要な能力が増えてるんよ
88 : 2025/04/09(水) 13:24:00.83 ID:108Y/MpX0
鬱だと思って病院行って鬱じゃないですねって言われる事あるの?
89 : 2025/04/09(水) 13:26:17.57 ID:45lddfMa0
誰しもが社会の不条理に耐えて生きている
それに耐えきれなかった俺は鬱病だから特別扱いしろー!とか言うカスはさっさと4ねよ
91 : 2025/04/09(水) 13:28:03.88 ID:NtK6VEYx0
ちょっと文明リセットして欲しいよな
92 : 2025/04/09(水) 13:28:42.26 ID:kyHoWbaN0
事件が起きたときに
朝鮮怪電波のせいだって思い続けると
いい塩梅で狂える
これ豆な

コメント

タイトルとURLをコピーしました