
立憲の枝野元代表、減税論を批判「党としての決着はついている。次の世代にツケを回すことになる。無責任なことを言ってはいけない」


- 1 : 2025/04/14(月) 15:55:48.04 ID:NNUMOodjM
-
立憲・枝野元代表「減税ポピュリズムは別の党へ」 消費減税論を牽制
https://www.asahi.com/sp/articles/AST4F11GJT4FUTFK002M.html - 2 : 2025/04/14(月) 15:56:08.31 ID:iAmqMKbyM
-
立憲民主党の枝野幸男元代表は、党内で消費減税を求める声が強まっていることに対して「減税ポピュリズムに走りたいなら別の党を作ってください」と強く牽制(けんせい)した。12日にさいたま市内であった支援者向けの会合で語った。
- 3 : 2025/04/14(月) 15:56:18.06 ID:iAmqMKbyM
-
(略)
枝野氏は、昨年の代表選で決選投票に残った自身と野田氏が現金給付と税金控除を組み合わせた「給付付き税額控除」の導入をそろって訴えたことを引き合いに「党としての決着はついている」と主張。「税金だから安い方がいいに決まっている。でも借金でやったら次の世代にツケを回すことになる。無責任なことを無責任に言ってはいけない」と語り、減税論への批判を展開した。 - 4 : 2025/04/14(月) 15:57:23.13 ID:rF0uCo6e0
-
景気悪化させる方が
次世代へのツケになることは知らない馬鹿政治家 - 5 : 2025/04/14(月) 15:57:25.45 ID:RN8Kux9l0
-
前から思っていたけど次の世代って具体的にいつのどの世代なんだ?
- 7 : 2025/04/14(月) 15:57:30.84 ID:5SkNBPql0
-
じゃあ立憲民主党って政策的に自民党と何が違うの?
お前ら自民党と合流すればいいよね? - 8 : 2025/04/14(月) 15:57:37.69 ID:pycUcSEt0
-
よっぽど政権取りたくないんだろうな
- 10 : 2025/04/14(月) 15:58:51.63 ID:vpAzGEO00
-
次の世代は金欠により産まれて来ません
- 11 : 2025/04/14(月) 15:59:00.31 ID:X8smUyyI0
-
自民党行って、どうぞ
- 12 : 2025/04/14(月) 15:59:06.75 ID:nDDgVtya0
-
自民党は犯罪者だし嘘つきだし
こっちも狂ってるし日本の政治は山本太郎一本の腕にオモリが乗りすぎではないのか
- 13 : 2025/04/14(月) 15:59:40.84 ID:04/B0Wkx0
-
もうエリクサー使わない状態じゃねえかよ
今の世代に投資しないと意味無いし次も無い - 14 : 2025/04/14(月) 16:00:19.33 ID:X8smUyyI0
-
だから公務員をクビにして借金減らすんだよ
裁判官とか税務署職員とか全部AIでええねん - 15 : 2025/04/14(月) 16:00:46.07 ID:Db/ttGQxr
-
太郎ちゃん タマキン 聞いてるか?
- 16 : 2025/04/14(月) 16:01:53.29 ID:pycUcSEt0
-
減税ポピュリズムに対抗して増税ナルシズムという言葉を野田に贈りたい
いかにも天下国家のため俺は国民に不評なこともやると言わんばかりに、
自分に酔ってい民主を滅ぼしたあの野田のブタ面を俺は忘れない - 17 : 2025/04/14(月) 16:01:58.44 ID:vpAzGEO00
-
財務省の唱える念仏と同じことを繰り返す無能政治家は要らん
念佛百万遍ってな - 18 : 2025/04/14(月) 16:02:16.79 ID:YXEhqr620
-
その次の世代が果たしているのかな
- 19 : 2025/04/14(月) 16:02:50.67 ID:zi+c/8AH0
-
やはり国民民主しかないな
ナマポ底辺が泣き喚く「ポピュリズムガー」は「俺に金をよこせチギュウウ」の言い換え - 20 : 2025/04/14(月) 16:04:34.22 ID:rM84umqW0
-
死ぬまで増税党だなこいつ
- 21 : 2025/04/14(月) 16:04:45.41 ID:QAb4v0uiM
-
今の現役が団塊のツケを払ってんだけど?
ツケを回すなと言うなら今まで払った社会保険料返せよ
会社負担分もな - 22 : 2025/04/14(月) 16:05:12.73 ID:i0a1y6t1a
-
次世代次世代言うなら課税率100%にしたれこれで解決や
- 24 : 2025/04/14(月) 16:07:08.99 ID:Db/ttGQxr
-
タマキンしかないって
元財務省で民主党の議員だぞw
選挙前だけ聞こえの良いこと言うだけやん - 25 : 2025/04/14(月) 16:08:13.17 ID:w1kwQLZU0
-
立民はキチゲェカルト ザイム真理教 - 26 : 2025/04/14(月) 16:08:33.88 ID:zi+c/8AH0
-
散々黒田がインフレ目標にコミットして失敗してきたのに
こいつらは増税にコミットするんだよな
もう都会の中間層に支持者いないだろリッカルって - 27 : 2025/04/14(月) 16:10:53.30 ID:3ycdOLcB0
-
与野党ともに絶対に減税しないんだよな
これで財務省が黒幕じゃないとか思ってるやつは
まじで頭悪いよ - 28 : 2025/04/14(月) 16:11:14.67 ID:9hfsdoLg0
-
次の世代は確実に減っているし残った少数も国外脱出するから気にしなくていいぞ
- 29 : 2025/04/14(月) 16:11:55.90 ID:AWUmvmNN0
-
れいわか民民のカルト信者が立てたスレ
- 30 : 2025/04/14(月) 16:12:32.15 ID:BqA/lH2g0
-
安易な人気取りに走らないあたりは好感がもてる、政権取る気なら安易な減税なんて口にできんからな
- 31 : 2025/04/14(月) 16:13:47.97 ID:9hfsdoLg0
-
つーか真面目に財政建て直したいなら老人向けの社会所消費に手を付けろよ増税でなんとかなるような赤字額じゃねえぞ
- 32 : 2025/04/14(月) 16:13:57.15 ID:AWUmvmNN0
-
ザイム真理教ガーとか言ってそう
- 34 : 2025/04/14(月) 16:15:58.15 ID:w1kwQLZU0
-
>>32
だって立民って本当にザイム真理教じゃん 核爆wwwwwwwww - 33 : 2025/04/14(月) 16:14:17.57 ID:BqA/lH2g0
-
昨日のNHKの国債番組とかヤバかったぞ、国内金融機関に国債買い入れ拒否られて海外ファンドに財務官僚が国債セールスして回るという
借金安易に考え過ぎなのよ - 35 : 2025/04/14(月) 16:16:49.03 ID:w1kwQLZU0
-
>>33
NHKのフェイクニュース信じるやつって馬鹿だろw
今までどんだけ嘘垂流していると思ってんだよ?wwww - 36 : 2025/04/14(月) 16:17:24.12 ID:qN/4K/Op0
-
>>33
債権者は国民だから問題ない論者どーすんのこれ - 38 : 2025/04/14(月) 16:18:49.60 ID:w1kwQLZU0
-
>>33
おいぼんくら
財務省の同人紙の日経ですらこうやって報じてんだぞ間抜けwww財務省が10日実施した5年物国債入札で、応札額を落札額で割った応札倍率は3.84倍だった。前回(3.17倍)から上昇し、2024年12月以来の高水準となった。入札前は低調な結果を見込む声もあったが、利回りの上昇(債券価格は下落)を受けて投資家の需要が集まった。
- 37 : 2025/04/14(月) 16:17:38.94 ID:CXxOeNLS0
-
そら立憲民主党が今さら減税唱えたって誰も信じないからな
- 39 : 2025/04/14(月) 16:21:59.10 ID:7kE1Ue7n0
-
財務省の犬
- 40 : 2025/04/14(月) 16:23:25.28 ID:DqDh4cUT0
-
経団連にも創価学会にも言えよ 法人税について
- 41 : 2025/04/14(月) 16:24:25.01 ID:aqABZHRa0
-
もう次の世代に増税のツケが回って衰退国なのに
未だにズレてるバカな枝豆
- 42 : 2025/04/14(月) 16:28:39.52 ID:gLk1gBqA0
-
インフレになれば増税すれば良いっつって今インフレなのに、減税言ってるバカって自分がバカだって自覚すらできないの?
- 45 : 2025/04/14(月) 16:43:43.25 ID:w1kwQLZU0
-
>>42
インフレしてねーじゃん
需要がしぼみまくってるはい、馬鹿を完全論破w
- 43 : 2025/04/14(月) 16:29:43.52 ID:Uny0sHtH0
-
出ていけって奴いるが
野田もそうだし枝野は創設者出ていくのは減税派やん
- 44 : 2025/04/14(月) 16:31:10.04 ID:aqABZHRa0
-
増税バカは衰退国にした自覚がないバカ
増税でどうやって経済成長させるのか?
そんなこと何も考えてないよ、だってバカだからw
- 46 : 2025/04/14(月) 16:44:09.83 ID:/40JglqI0
-
次の世代につけを回すなとかいって上級が搾取しまくってたら大勢が貧困化して次の世代が生まれなくなったのほんま草
これもう寓話だろ - 47 : 2025/04/14(月) 16:48:04.23 ID:0BgjZ+Uca
-
減税ポピュリスト共を批判する枝野は正しいわ
減税カルトの貧乏人は元々控除等々で相対的に払ってる税金少ないんだから減税じゃなく金を寄越せと言うべきなんだよな
そもそも減税は金持ちの方が恩恵があるっていうのも理解してなさそうだわ - 49 : 2025/04/14(月) 16:51:43.00 ID:AWUmvmNN0
-
>>47
これ
富裕層に対する増税を訴えるべきなんだよ
それなのに口を揃えて減税しろザイム真理教ガーだから - 51 : 2025/04/14(月) 16:53:17.23 ID:w1kwQLZU0
-
>>49
誰が訴えてないんだ?
おまえ馬鹿だろ税はあるところから取れ無いところからは取るな、という標語も知らんのか?無能w
- 48 : 2025/04/14(月) 16:50:36.35 ID:w1kwQLZU0
-
というかリッカルのような経済財政オンチの馬鹿はなぜ海外で資源(食料とエネルギー)バブルが起きたかわかってない
バイデン政権のインフレ政策によって過度な財政出動を行いそのためマネーストックが爆伸びして株高も相まって旺盛な需要が生じたせいで、これから米中貿易摩擦が激化するので中国からアメリカの輸出が減り、その分がASEAN諸国へ流れるから食品などの消費者物価はだいぶ緩和される予定
- 50 : 2025/04/14(月) 16:51:59.90 ID:6tyz8aeB0
-
政治家なら異論あるやつを説得と調整しろよ
今まで腐る程時間あっただろアホかよ - 52 : 2025/04/14(月) 16:53:24.60 ID:5gPAaXGJ0
-
小選挙区に自民と立憲と共産党しか居ないんだが?
- 53 : 2025/04/14(月) 16:54:28.02 ID:w1kwQLZU0
-
しかも連合のケツを舐めてるせいで
一番法人税増税に言及しなかったのは他ならぬ立民wwwwwwwwww - 54 : 2025/04/14(月) 16:55:07.64 ID:/40JglqI0
-
庶民から減税して上級から取れよって話なんだがあらゆる政党を上級が動かしてるから絶対実現しないんだよな
おやびん一派がDSそのものだったみたいにさ - 55 : 2025/04/14(月) 16:55:50.56 ID:tX6ZEUtJ0
-
次の世代にツケってこいつら経済成長させる気ないよね
昭和の時代から国債発行なんて行われてるのに馬鹿なのか? - 56 : 2025/04/14(月) 16:57:27.91 ID:w1kwQLZU0
-
政府の赤字は貿易黒字に等しい
こういうこともわかってないのがトンマで緊縮キチゲェの立民wwwwwwwwww
- 57 : 2025/04/14(月) 16:58:08.81 ID:w1kwQLZU0
-
政府の赤字は貿易黒字に等しい
↑
ちなみにこれはレイ・ダリオが言った言葉なw - 58 : 2025/04/14(月) 17:04:34.21 ID:tX6ZEUtJ0
-
次の世代にツケ←これは経済体が横ばいで推移するという前提に立たないと出てこない発想
日本の財政が苦しいのは国債のせいではなく経済成長してなかったせいなのに - 59 : 2025/04/14(月) 17:08:57.05 ID:tX6ZEUtJ0
-
毎年2%インフレすれば30年で経済規模は1.8倍になる
それだけで対GDP比債務残高は半分くらいに減るってこと枝野は経済成長させませんと言ってるようなもん
- 60 : 2025/04/14(月) 17:15:02.93 ID:gpHEvYG20
-
税を下げると正比例で歳入が減る
そのように枝野くんは習ったのかな? - 61 : 2025/04/14(月) 17:17:19.95 ID:tX6ZEUtJ0
-
実際にここ数年間のインフレで
コロナで200兆円の財政出動をしたにも関わらず
対GDP比の債務残高は横ばいだからな
財政を良化させるのにいかにインフレが大事かというのが証明されている - 62 : 2025/04/14(月) 17:40:45.65 ID:jZjhFQwI0
-
日本は増税したら英雄になれるシステムだからな
減税なんてあり得ない
コメント