辛坊治郎「万博批判で得する人はいるのです。今起きてるのは政治闘争ですから」

1 : 2025/04/16(水) 15:47:30.42 ID:+GzsPpit0
40 : 2025/04/16(水) 15:47:51.57 ID:+GzsPpit0
ps://x.com/jiroshinbo_tabi/status/1912303061214822457?s=46&t=mvgorVqlgXS7YVMh3-QOig
52 : 2025/04/16(水) 15:48:40.08 ID:U4xNT6yx0
何でそうなる、、、
54 : 2025/04/16(水) 15:49:19.22 ID:Fyya4aY7r
ナニカグループって奴だろ?
55 : 2025/04/16(水) 15:49:23.23 ID:PpGf73h30
誰と闘ってんだろうなこいつら
56 : 2025/04/16(水) 15:49:32.45 ID:rv3CMay50
擁護で得する人は?
57 : 2025/04/16(水) 15:49:50.92 ID:p6P389H1d
さすが大阪維新のスポークスマン、辛坊治郎
58 : 2025/04/16(水) 15:50:00.07 ID:Y23MR1ikH
何言ってんだ
59 : 2025/04/16(水) 15:50:50.73 ID:urQU/9Tr0
大阪維新の会と既得権益の戦争だよ
132 : 2025/04/16(水) 16:06:01.42 ID:8mSd2hOLd
>>59
そいつらタッグ組んでるじゃんw
60 : 2025/04/16(水) 15:51:24.06 ID:pSCK6diF0
赤字を大阪府と大阪市で負担すると宣言してから言え
61 : 2025/04/16(水) 15:52:00.14 ID:IvBbyFeC0
紀藤正樹 MasakiKito
@masaki_kito
私の意見ですが並ばないでVIP待遇で入場できた方の投稿(特に有名人)は信頼度が低いというべきです。入場券買ったのか、一般人と同じように並んだのか、予約したのか等の取材や調査の過程/万博との協賛関係等がきちんと書かれていない投稿はステルス広告のようなもので関係性を明らかにすべきです
63 : 2025/04/16(水) 15:52:16.36 ID:9q8hLEU40
そんなに擁護すんなら暇な時ずっと行けよ
64 : 2025/04/16(水) 15:52:33.45 ID:9pVX0EbAd
我々は今、敵の攻撃に曝されている!的な、
典型的な認識を歪めての扇動ワード
65 : 2025/04/16(水) 15:52:45.75 ID:IlfxgBYo0
むしろ擁護側の方に政治的な意図を感じるわ
66 : 2025/04/16(水) 15:53:13.09 ID:mbrJrmLz0
実際問題れいわ新選組主催で反万博デモやってしまったのは
万博反対が参院選前に維新支持を落とすための政治闘争に過ぎないと自分からバラしてしまった話で大石あき子の大失態なんじゃないの?
別に一般市民が万博に反対するのは自由だけどさ。
67 : 2025/04/16(水) 15:53:18.89 ID:oRSFi07O0
機運醸成費貰ってる人がいるだけだろ
68 : 2025/04/16(水) 15:53:24.41 ID:vyGECU/D0
政治闘争だから失敗を失敗と認めないのね批判以前の話なんだが
69 : 2025/04/16(水) 15:53:27.75 ID:1KVcBgWq0
もうちょっとまともな人だと思ってたわ
70 : 2025/04/16(水) 15:53:31.87 ID:dBuog+330
>>1
そんなに好きならおまえが行けよ
71 : 2025/04/16(水) 15:53:54.19 ID:4XgJCHgy0
万博擁護したほうが得するんじゃね?
72 : 2025/04/16(水) 15:54:06.79 ID:BCSLp0OR0
政治闘争なのは間違いない

www.asahi.com/sp/articles/ASQ9H7DRXQ9HOXIE02K.html

維新はこの日の会合で、予備選の概要を発表。立候補については、維新所属の国会議員や地方議員らは無条件とし、それ以外は維新の国会議員、大阪府議、大阪市議から1人の推薦人を求める。選考には吉村氏ら党幹部のほか、外部有識者として、キャスターの辛坊治郎氏や国際政治学者の三浦瑠麗氏らが参加。プレゼンテーションなどによる選考で2、3人に絞られ、12月10日に党員やオンラインで登録した希望者による投票で決定するという。

73 : 2025/04/16(水) 15:54:09.58 ID:ubx1Y6W10
擁護してる人は直接金もらってそう
74 : 2025/04/16(水) 15:54:13.81 ID:dBuog+330
こういう連中が安全圏から若者を戦場に送るんだろうな
75 : 2025/04/16(水) 15:54:21.03 ID:X+l1EWMm0
万博持ち上げて公金チューチューはいいらしい
76 : 2025/04/16(水) 15:55:04.51 ID:ZWSPwnTC0
逆もまた真なり
ってね
77 : 2025/04/16(水) 15:55:42.77 ID:z06UfWh60
犯罪者が被害者面
78 : 2025/04/16(水) 15:55:43.21 ID:j78ZhtaC0
赤旗とか?
79 : 2025/04/16(水) 15:55:51.59 ID:D+4FVhhA0
維新おじさん
80 : 2025/04/16(水) 15:56:01.87 ID:qB/txu0C0
嫌儲もはや万博スレだな
いつまで続くんだこれ
86 : 2025/04/16(水) 15:57:11.83 ID:IvBbyFeC0
>>80
おもしろネタが尽きるまで
81 : 2025/04/16(水) 15:56:27.77 ID:z99E/mRz0
辛坊さんは万博擁護でボロ儲けできるレベル
82 : 2025/04/16(水) 15:56:29.46 ID:GEeu2auz0
つまり逆も然りってことになるだろ
84 : 2025/04/16(水) 15:56:42.04 ID:G8T43RRZd
PRって書けよ
85 : 2025/04/16(水) 15:57:09.84 ID:hDSak2mX0
維新さんさぁ・・・
87 : 2025/04/16(水) 15:57:14.62 ID:3+ExgM8s0
そりゃ税金払ってる国民は無駄に金を使われなければ得するだろ
88 : 2025/04/16(水) 15:57:24.38 ID:vyGECU/D0
悪夢の民主党とか裏金自民党とか散々叩いたじゃん
維新だけは叩いちゃ駄目なのかい
89 : 2025/04/16(水) 15:57:42.71 ID:cntTPzWc0
普通にチケット売れて滞りなく開催すれば批判なんてできないのに、
90 : 2025/04/16(水) 15:57:45.27 ID:JJPl21Zr0
危険なところには子供を行かせたくないわ
91 : 2025/04/16(水) 15:58:36.34 ID:v7RoTnze0
批判で得するって具体的にどういうことや?
138 : 2025/04/16(水) 16:08:08.33 ID:pSCK6diF0
>>91
赤字になったら税金で補填するから
経費使い放題
93 : 2025/04/16(水) 15:59:08.77 ID:oY5cS/Im0
万博で得する奴ら
94 : 2025/04/16(水) 15:59:37.20 ID:B6Ok156U0
6000円払ってウ●コ我慢大会とか嫌だよ
95 : 2025/04/16(水) 15:59:43.32 ID:JxNi1hqv0
無理筋擁護してるやつがおるからやろ
96 : 2025/04/16(水) 15:59:46.29 ID:t1bH088m0
電通が得する
97 : 2025/04/16(水) 15:59:46.92 ID:gv+8Rvq/0
別にそれでも良いだろ
維新とか言うゴミが寄生してるなら万博を頑張って持ち上げる理由はないわ
98 : 2025/04/16(水) 15:59:48.77 ID:o4IlRmrjM
大層なこと言ってきた利権側の人間が次々とあぶり出されて面白い
99 : 2025/04/16(水) 15:59:52.46 ID:BnmSaXgm0
問題点を指摘しないと改善も対策も出来ないやんけ?
特にトイレ関係は考えないと
100 : 2025/04/16(水) 16:00:01.68 ID:B7Ld0FV60
正体あかしちゃったのか
101 : 2025/04/16(水) 16:00:08.34 ID:ubx1Y6W10
大阪命の人たちは必死なんよ
119 : 2025/04/16(水) 16:02:53.24 ID:4XgJCHgy0
>>101
どちらかと言えば維新命じゃね?
102 : 2025/04/16(水) 16:00:54.96 ID:TuqyzQdy0
バカか?
損失補填に税金を使うから批判されてんだろうが
政治闘争じゃねえんだわ
利権絡みにうんざりしてんだよ
そんなことも理解できないならコメンテーターなんかやめちまえ
105 : 2025/04/16(水) 16:01:21.74 ID:uVy4kNQu0
@.〇omo〇huai←▽中華ア〇マ()き〇(´^ω^`)
106 : 2025/04/16(水) 16:01:26.42 ID:jEfoi27o0
税金でやってんだから政治的な批判があって当然では?
108 : 2025/04/16(水) 16:01:36.13 ID:ktUuwIaS0
万博の目的が政治闘争だとバラしちゃいましたね
109 : 2025/04/16(水) 16:01:53.75 ID:oHGizUqGa
太鼓一打ちなんぼや?
110 : 2025/04/16(水) 16:01:53.94 ID:GhYJ1mpsd
大げさだよ
111 : 2025/04/16(水) 16:01:54.82 ID:oz+oOK3W0
万博批判に対抗してるのは維新のまわしものということですか
112 : 2025/04/16(水) 16:01:59.03 ID:cKtz0uY80
万博で得するのはカジノを推進してる連中で、その裏に統一教会がいるんだから、カルトに献金してるのも同然
113 : 2025/04/16(水) 16:02:00.65 ID:OCUxSr0Y0
一民間企業がギャンブル開業するために
勝手に税金13兆円使われたわけで

政権交代して
国民に全額返金せせるべきだわ

114 : 2025/04/16(水) 16:02:04.00 ID:bj0Y0UiJ0
万博擁護の間違いだろ?
115 : 2025/04/16(水) 16:02:24.42 ID:/EiRb0Cf0
万博で得してるヤツの代弁wwwwwwwwww
117 : 2025/04/16(水) 16:02:29.88 ID:Yogsf/bh0
この国はまたそのうち日帝みたいなことやらかすだろうな
間違いないわ
118 : 2025/04/16(水) 16:02:32.86 ID:4WqWzgF30
自称とはいえジャーナリストが陰謀論に逃げてどうするんだ
まずありのままの事実を伝えろよ
120 : 2025/04/16(水) 16:02:56.60 ID:MwbhngCE0
ホリエモンが擁護してる時点で察しちゃうよね
121 : 2025/04/16(水) 16:03:16.87 ID:GJGsmEBO0
批判は遠回りだけど擁護はダイレクトに利益になるよな
122 : 2025/04/16(水) 16:03:28.01 ID:/0ksFcyU0
政党批判は実際起こってるからこんな事言われるんよな
123 : 2025/04/16(水) 16:03:47.32 ID:2Sd3MUyJ0
万博擁護した方が金になることにはだんまり
124 : 2025/04/16(水) 16:04:10.16 ID:uVh5WwA80
なにと戦ってんねん
125 : 2025/04/16(水) 16:04:42.54 ID:KpFO0Yox0
いるわけねえだろカス
126 : 2025/04/16(水) 16:05:00.71 ID:KpFO0Yox0
いつもの脳死オウム返し
127 : 2025/04/16(水) 16:05:03.69 ID:z7h5JtFh0
効いてるぅwネトウヨ効いてるぅw
128 : 2025/04/16(水) 16:05:04.46 ID:QANPY1o10
擁護で得する人の方が多いだろ
機運醸成費
129 : 2025/04/16(水) 16:05:08.63 ID:f4X22cRO0
万博擁護で得する人はいるのです
税金から機運醸成費として69億円が計上されているのですから
130 : 2025/04/16(水) 16:05:15.43 ID:vFjRD8oY0
むしろ赤字万博でなぜか得してるカスを
炙り出すべきだろ
131 : 2025/04/16(水) 16:05:47.78 ID:mbrJrmLz0
そんなに万博が嫌なら
何でれいわ新選組は大阪府議会で過半数取らなかったの?
結局本気で止める気は無くて参院選前にちょっとでも票増やすためにパフォーマンスしたいだけ?
133 : 2025/04/16(水) 16:06:04.89 ID:Baw8dHsy0
辛坊の

エラww

134 : 2025/04/16(水) 16:07:03.24 ID:19+SqYtE0
万博ヨイショで得する人もいるんです
135 : 2025/04/16(水) 16:07:09.56 ID:ohphQybW0
ネガキャンに反応しちゃうってのがもう自分でネガティヴ要素しか見えてないってこっちゃなw
136 : 2025/04/16(水) 16:07:35.52 ID:MNbJyhyO0
仮想的論法はじまったw
137 : 2025/04/16(水) 16:07:55.75 ID:3lg7O7IEr
始まってしまった以上黒字にならないと誰も得しないのはその通りでしょ
赤字が嵩めば嵩むほど増税って形で国民にのしかかってくるんだから
139 : 2025/04/16(水) 16:08:12.18 ID:xp+wWs0M0
それってお前は得する側にいるってことでいいのか?
140 : 2025/04/16(水) 16:08:14.03 ID:rUw9H1/60
賛成する方が一方的圧倒的に儲かるのに
儲けたい奴がそんな回りくどい事するかよ
仮に儲かったとして結果論でしか無い
142 : 2025/04/16(水) 16:08:55.10 ID:EAUfeBNc0
共産党との戦いだしな
143 : 2025/04/16(水) 16:09:13.74 ID:NOfeT0rC0
昭和のインパール作戦
令和の大阪万博、IRカジノ、リニアモーターカー
144 : 2025/04/16(水) 16:09:51.77 ID:mbrJrmLz0
れいわは赤字国債いくらでも発行して巨大公共事業やって景気回復ってスタンスなのに
何で万博にだけは反対してるの?
成功して維新の支持率上がったら都合悪いから?
145 : 2025/04/16(水) 16:09:57.91 ID:/EiRb0Cf0
コイツ太平洋横断して死にかけてなかったっけ?
違う人?
146 : 2025/04/16(水) 16:10:13.93 ID:lj82MfE80
>>1
さすがにこれはださい😔
148 : 2025/04/16(水) 16:10:59.17 ID:DjjdvWLdd
しょーもない上に運営がクソなイベントが馬鹿にされてるだけやろ
149 : 2025/04/16(水) 16:11:15.15 ID:pnNL2l2i0
ネガキャンやめるわけねーやん
この日を待っていたんだぜw
次の選挙で維新が消滅するまで続けてやるわwwwwwwwwwwwwww
150 : 2025/04/16(水) 16:11:15.58 ID:ZJBqeiQ00
じゃあ万博を政治に利用すんなよ
151 : 2025/04/16(水) 16:12:02.82 ID:q430qJ080
辛坊治郎「万博礼賛で得する人はいるのです。今起きてるのは政治闘争ですから」
152 : 2025/04/16(水) 16:12:07.59 ID:DnZkuDL40
えっ、お前党派性で万博持ち上げてたん?
153 : 2025/04/16(水) 16:12:21.76 ID:J6JXsUQ50
万博批判はさておき政治的主張したいんだよな
なんでなんだろ
154 : 2025/04/16(水) 16:12:23.04 ID:kjAMJiss0
そうやってなんでも損得で考える😮‍💨
155 : 2025/04/16(水) 16:12:49.32 ID:OCUxSr0Y0
政治ってつまり国民だからな
国民批判してるんだぞこいつ
156 : 2025/04/16(水) 16:12:56.71 ID:WT41bGDt0
始まる前に文句言うな
開催中に文句言うな
終わった後に文句言うな
158 : 2025/04/16(水) 16:13:15.54 ID:pSCK6diF0
でもパビリオン面白そうだから
客が一日2万人ぐらいになったら行きたいな
159 : 2025/04/16(水) 16:13:28.46 ID:Oj4FNGUe0
こいつ利害関係者のくせに第三者に擬態していつもこういうことばっか言ってんだよな
他の先進国みたく、立ち位置表明してから意見言うというのをそろそろ法律で義務化したほうがいいとおもう
160 : 2025/04/16(水) 16:14:35.35 ID:9h7M8KzS0
リベラル左翼(ネオリベネトウヨ)vsコミュニズム左翼

ファッイ!

161 : 2025/04/16(水) 16:14:45.48 ID:Nk59wamZd
出てくる情報に反応してただけだろうに政治闘争だったのかこれ・・・
162 : 2025/04/16(水) 16:14:57.43 ID:A/aDPtBV0
そういう事なら絶対に万博を失敗させてやるが
163 : 2025/04/16(水) 16:14:57.57 ID:LwNytGlw0
そういうのには参加してない
164 : 2025/04/16(水) 16:15:27.86 ID:aGUB2FyKa
得というか万博利権で一方的に得してるゴミどもがいるだけだろw
166 : 2025/04/16(水) 16:15:38.05 ID:ddC6Dg4l0
>>164
ほんこれ
165 : 2025/04/16(水) 16:15:28.47 ID:ddC6Dg4l0
何を言ってるんだこいつ
国民が多額の損をしてるのに
167 : 2025/04/16(水) 16:15:40.91 ID:/GToeGrc0
維新関係者はヤクザもんしかおらんからコレだ
169 : 2025/04/16(水) 16:16:30.47 ID:pSCK6diF0
そもそも未だに経費総額不明でドンドン増えてるからな
解体費用とか
170 : 2025/04/16(水) 16:16:48.90 ID:6JS3w/Dnd
万博はマネーロンダリング用のカジノを作る為の消化イベントってバレてんのにバカなのかな?
171 : 2025/04/16(水) 16:17:37.88 ID:OCUxSr0Y0
13兆円あれば全員に10万円配れたからな
実際にもうインフラに使われてるから
ガチで10万円盗まれたよなもんだぞ
172 : 2025/04/16(水) 16:18:28.12 ID:dVyjQP240
万博批判に暗躍するナニカグループ
173 : 2025/04/16(水) 16:18:43.57 ID:SJEYm+So0
あららら~
辛坊は既得権益側の人間ですか

コメント

タイトルとURLをコピーしました