- 1 : 2020/07/21(火) 22:27:11.88 ID:XRhG/p0g0
-
- 2 : 2020/07/21(火) 22:27:41.91 ID:ugwEWIxZ0
- スラックでいいよね
- 3 : 2020/07/21(火) 22:27:44.00 ID:zjE9c0i0M
- ジャップさぁ…
- 4 : 2020/07/21(火) 22:28:13.01 ID:8AHEt4Lud
- なんのためのFAXなんだよ
最初から電話しろカス - 5 : 2020/07/21(火) 22:28:49.40 ID:VW96/hGq0
- そもそもFAXってwww江戸に解明したらえんとちゃう?
- 6 : 2020/07/21(火) 22:28:52.66 ID:WDLkga8Y0
- 発表されてるのは3日前の検査結果とか聞いたわ
- 7 : 2020/07/21(火) 22:28:57.02 ID:xyaji46wp
- メールとかもっとなんかあるやろどんだけクラシックなやり方してんねん
- 8 : 2020/07/21(火) 22:29:22.79 ID:SxlxJcjmp
- これは大変なことやと思うよ
- 9 : 2020/07/21(火) 22:29:36.84 ID:kXdEyydj0
- だから百合子は陽性者予告出来たんか
- 10 : 2020/07/21(火) 22:29:41.62 ID:dO2y8zkw0
- これだから後進国は…
アジアの恥 - 11 : 2020/07/21(火) 22:29:43.97 ID:UuseW7PT0
- ハッカーに情報を盗まれないためやぞ
- 12 : 2020/07/21(火) 22:29:46.90 ID:t7TXzZv50
- 公務員は世の中の技術についていけてないんだろうな
競争のないぬるま湯にいるから、改善していく必要性がないんだろう - 15 : 2020/07/21(火) 22:30:38.87 ID:aYtBeXAVa
- >>12
予算おりねンだわ - 18 : 2020/07/21(火) 22:31:19.83 ID:t7TXzZv50
- >>15
それも含めて。変える必要性もないから予算もおりないんじゃね? - 19 : 2020/07/21(火) 22:32:19.13 ID:xkaEyRai0
- >>18
変える必要性ないから、いざというときは過労死するまで公務員が働くことでバランス取れてます - 54 : 2020/07/21(火) 22:38:47.52
- >>19
過労死なんてしません😭 - 23 : 2020/07/21(火) 22:32:57.22 ID:XRhG/p0g0
- >>15
FAX専任技官雇ってる金ですぐweb入力フォームできそう - 34 : 2020/07/21(火) 22:36:24.17 ID:sagWJMBip
- >>23
無理無理 - 55 : 2020/07/21(火) 22:38:58.81 ID:aYtBeXAVa
- >>23
ちなワイ公務員やがFAX専任技官なんておらへんで
まあ電話やFAX使うならメールでよくねとは思うが
まあ結局先輩方がやらかしまくったせいで個人情報の通信手段とか内規でガチガチに縛られとるからしばらく変わらんやろ - 46 : 2020/07/21(火) 22:37:59.05 ID:Dm/UMKrfd
- >>12
それコロナ蔓延させてるJRにも言えるな - 13 : 2020/07/21(火) 22:30:04.51 ID:8ArUzOGW0
- なんJ民が想像しうる最悪の形を実現してて草
- 14 : 2020/07/21(火) 22:30:06.10 ID:dMCR9EKW0
- 流石クズ安倍政権
- 16 : 2020/07/21(火) 22:30:45.64 ID:ohKTKpf50
- 衰退途上国やぞ
馬鹿にするな - 17 : 2020/07/21(火) 22:31:13.99 ID:XRhG/p0g0
- データ入力に患者一人あたり30分必要らしい
◆保健所はなぜパンクするのか 厚労省、誤算続きの支援策[朝日新聞 2020年7月18日] https://www.asahi.com/articles/ASN7K6VD3N7JUTFL008.html
今春の第1波の感染拡大時。東京都文京区の保健所には、黒塗りのファクスが続々と医療機関から届いていた。
新型コロナウイルスの患者と確認されると、医師が保健所に提出する「発生届」だ。
◆黒塗りファクスの内容、電話で確認
『発生届は、患者の個人情報がマスキング(黒塗り)された状態で送られてくる』。
担当者は「ファクスの誤送信が起きたら大変なことになる。万が一の時のリスク管理です」と、黒塗りの理由を説明する。
届いたファクスをもとに、保健所の職員は医療機関に電話をかける。『黒塗りにされた情報を一つ一つ、10分ほどかけて聞き取る』。
さらにパソコンで情報を打ち込む作業も合わせると、患者1人あたり20~30分の時間を費やすという。 - 20 : 2020/07/21(火) 22:32:33.37 ID:v4MC9daBr
- これ先進国とか途上国とかそういう問題やなくて単純にアホやろ
- 21 : 2020/07/21(火) 22:32:35.71 ID:WXNTax2J0
- 黒塗りwwwwwwwwwwww
- 22 : 2020/07/21(火) 22:32:41.56 ID:kXdEyydj0
- どうせ番号登録されてるのに誤送信とかあるんか?
- 27 : 2020/07/21(火) 22:34:08.31 ID:WXNTax2J0
- >>22
隣の押しちゃったり、他の所と正しい所とに同送しちゃったりはまれによくある - 59 : 2020/07/21(火) 22:39:21.26 ID:yLfswqjhM
- >>27
これだけやる専用の送信機使えばええやん… - 62 : 2020/07/21(火) 22:40:06.85 ID:xPT1wTDH0
- >>27
まれなのかよくなのか… - 24 : 2020/07/21(火) 22:33:06.83 ID:CxwGgdbMM
- FAXとか安土桃山時代かよ
- 25 : 2020/07/21(火) 22:33:47.48 ID:iht/agG60
- 報ステ見てるけどほんまジャップ案件やわ
- 26 : 2020/07/21(火) 22:34:02.76 ID:G/asciz90
- そりゃ仕事終わらんわな
- 28 : 2020/07/21(火) 22:34:33.76 ID:D5yCXUaF0
- でもメールした後に電話するのは大切やん?
- 29 : 2020/07/21(火) 22:34:53.03 ID:UdR33tE20
- ワイもFAX使う職種やけどほんまゴミ文化やで
ジャップランドって言われるのがよー分かるわ - 30 : 2020/07/21(火) 22:35:22.55 ID:DVUQA2yB0
- あほかFAXや電話から感染したらどうするねん?
メールとか紙や声が接触しない手段使えよ - 32 : 2020/07/21(火) 22:36:00.43 ID:ijSuC3Bu0
- 民間でもメールをFAXのメール機能とやらを使って送受信してるとこあるみたいやしな
- 33 : 2020/07/21(火) 22:36:16.61 ID:CeOkVikL0
- パソコン持ってない町医者もいるんやで
- 35 : 2020/07/21(火) 22:36:39.85 ID:aByJO0f40
- セキュリティやぞ
- 36 : 2020/07/21(火) 22:36:40.06 ID:ANeXXuX7a
- 情報漏洩が怖いからITは使えないんやぞ
- 37 : 2020/07/21(火) 22:36:49.24 ID:X/K4EC3N0
- Slackとかはだめなん?
- 38 : 2020/07/21(火) 22:36:58.73 ID:/XsqxHWD0
- 無能に配慮した結果
無能になりました - 39 : 2020/07/21(火) 22:37:15.17 ID:TzGlWejGa
- faxほんまなくしてほしい
受信確認で電話とか頭おかしいで - 40 : 2020/07/21(火) 22:37:23.83 ID:iht/agG60
- ニューヨークすげえ
- 41 : 2020/07/21(火) 22:37:40.58 ID:9wAZ7CLmr
- 敗戦国の末路
- 42 : 2020/07/21(火) 22:37:51.76 ID:KV349wyd0
- 公務員ひどすぎるけどこれで大手並みの給料と倒産リスクないんやからほんと羨ましい
- 74 : 2020/07/21(火) 22:41:22.82 ID:aYtBeXAVa
- >>42
大手並みの給料貰っとるのは公安職とかごく限られた業種に限るで
コロナの対応しとる奴らの給料なんてほんまうんちやぞ - 43 : 2020/07/21(火) 22:37:51.80 ID:R0lL7DG90
- faxホンマ嫌い
メリットないやろ - 44 : 2020/07/21(火) 22:37:54.89 ID:nogBi+8r0
- FAXはPCに飛ばせるんやで
- 45 : 2020/07/21(火) 22:37:55.86 ID:8hw2rzVm0
- 日本はアメリカに倣えやからあっちの政府がFAX使ってるうちはなくならんやろな
- 47 : 2020/07/21(火) 22:37:59.42 ID:zLcMeo570
- アホ極めすぎや
- 48 : 2020/07/21(火) 22:38:05.14 ID:IV2oy0rH0
- 障碍者枠使ってないでちゃんと仕事してくれよ
- 49 : 2020/07/21(火) 22:38:11.02 ID:H33x2lyC0
- まあ国内の企業にシステム作れって言ったって結局IE11対応の旧石器時代のフォームやろしな
- 50 : 2020/07/21(火) 22:38:17.94 ID:CxwGgdbMM
- SlackとかGmailみたいな外資民間サービス挙げてるやつはさすがにFAXマンと大差ないやろ
- 64 : 2020/07/21(火) 22:40:34.50 ID:Z9YPRL28a
- >>50
その根拠は?
何の問題もないぞ - 79 : 2020/07/21(火) 22:42:20.25 ID:aYtBeXAVa
- >>64
内規上キャリアの通信手段しか使えへんで - 94 : 2020/07/21(火) 22:43:57.09 ID:4XvuUw0T0
- >>64
個人情報を民間のサーバーに預けるのは流石にガ●ジやろ - 101 : 2020/07/21(火) 22:44:25.58 ID:Z9YPRL28a
- >>94
何の問題があるの?
ガ●ジはおまえやんwwwww - 138 : 2020/07/21(火) 22:47:33.70 ID:9xay7bu+p
- >>94
大学とかの公的機関でもみんなやってるやん - 85 : 2020/07/21(火) 22:42:45.93 ID:NojxZhps0
- >>50
ほんこれ
国のサービスが一企業に依存することに何の疑問も抱かないのやろか - 99 : 2020/07/21(火) 22:44:12.62 ID:v3wzoqwW0
- >>85
IE擁するマイクロソフトは許されたな - 100 : 2020/07/21(火) 22:44:18.59 ID:YcxHxcKf0
- >>85
Windowsに依存してるしヘーキヘーキ - 51 : 2020/07/21(火) 22:38:20.67 ID:GLy/B5nd0
- 信じられるかい?今は令和だぜ
- 52 : 2020/07/21(火) 22:38:23.16 ID:x/m7nNVH0
- 韓国に馬鹿にされまくってて草
- 53 : 2020/07/21(火) 22:38:39.08 ID:YH1S8BgXd
- これについて何か異議を唱えるやつおらんかったんか
脳死してるやん - 57 : 2020/07/21(火) 22:39:13.69
- >>53
老害がたくさんいるのが公務員やぞ - 56 : 2020/07/21(火) 22:39:01.59 ID:xPT1wTDH0
- LINEかSlackかなんかに外注して官公庁専用アプリ作ってもらえ
- 58 : 2020/07/21(火) 22:39:17.12 ID:/XsqxHWD0
- 世界よこれがニッポンだ
- 60 : 2020/07/21(火) 22:39:48.64 ID:9XgLctIW0
- アンチ乙
FAXには「安心」があるから - 61 : 2020/07/21(火) 22:40:06.13 ID:C6zihDSL0
- 草
- 63 : 2020/07/21(火) 22:40:15.98 ID:ANeXXuX7a
- 情報漏洩がこわい(っていっておけば取りあえず個人情報保護に配慮してるしITのPCいじりしか出来んバカどもにマウント取れずに済む)
- 65 : 2020/07/21(火) 22:40:39.52 ID:VvaMIaBKr
- 役所絡みってインターネットエクスプローラー以外使用不可能にするとか多いけどあんなん嫌がらせしようとせん限りそうはならんやん
- 81 : 2020/07/21(火) 22:42:31.24 ID:YcxHxcKf0
- >>65
システム作る時にSIerがIEしかサポートしませんって言うからやで
他のブラウザをサポートして欲しいなら追加料金なる - 97 : 2020/07/21(火) 22:44:06.89 ID:xkaEyRai0
- >>65
弊社もIEでしか動かない化石精算システムとChrome推奨の社内チャットがあるぞ。現時点での話 - 67 : 2020/07/21(火) 22:40:50.20 ID:L4Dw5y9J0
- salesforceとか使えばいいのに
- 68 : 2020/07/21(火) 22:40:56.68 ID:GczC15/N0
- トップの知事が老人ばっかで何も変える気無いからや
- 69 : 2020/07/21(火) 22:40:57.47 ID:YH1S8BgXd
- アンチ乙
ファックスには温もりがあるから - 76 : 2020/07/21(火) 22:41:48.96 ID:SZJZcBvDd
- >>69
確かに紙熱いけどさぁ - 70 : 2020/07/21(火) 22:41:02.13 ID:YcxHxcKf0
- 東京都と保健所以外FAX利用禁止にすれば誤送信無くなるで
- 71 : 2020/07/21(火) 22:41:03.65 ID:WHUI5qB70
- 別に個人情報漏れても大したことない
ごめんなさいで済む話やろ - 72 : 2020/07/21(火) 22:41:08.16 ID:7mVAf5iZ0
- 台湾の有能IT大臣くらいやれとは言わんけどもっと力入れるとこあるやろ…
- 75 : 2020/07/21(火) 22:41:34.24 ID:CVUFGpamr
- ヤフーの社長が副知事だったはずだけどあいつ仕事してないんだな
有能風無能か - 87 : 2020/07/21(火) 22:42:52.14 ID:Z9YPRL28a
- >>75
仕事したことないんかwww
事務作業員の道具までチェックはせんぞ - 105 : 2020/07/21(火) 22:44:38.55 ID:CVUFGpamr
- >>87
ワイの務めてた自治体は関連業務がニュースになったら知事含む幹部が血眼になって事務方に改善求めてたぞ
都庁は組織大きすぎてそういうの無理なんかね - 77 : 2020/07/21(火) 22:41:59.35 ID:FNKyNPc90
- おいおいここは反日板か?
日本の職人文化に嬉ションするところやぞ - 78 : 2020/07/21(火) 22:42:01.05 ID:J5q9xaut0
- 登録番号を1つだけにしとけば誤送信とかないじゃん
- 80 : 2020/07/21(火) 22:42:21.08 ID:v3wzoqwW0
- アメカスもFAX📠やから
- 82 : 2020/07/21(火) 22:42:34.36 ID:xPT1wTDH0
- Surface導入してもInternetExplorer7.0あたり使わせそう
- 83 : 2020/07/21(火) 22:42:36.39 ID:IQCvJAyR0
- 確認だけじゃなくて聞き取りすんの?
FAXには何が書かれてるんだ? - 84 : 2020/07/21(火) 22:42:40.44 ID:pQguNRN+0
- もう公務員禁止にしろや
- 86 : 2020/07/21(火) 22:42:51.29 ID:jSDRp2/Y0
- イット革命やな
- 88 : 2020/07/21(火) 22:43:06.86 ID:aByJO0f40
- NTTデータにでも頼んで公官庁専用の連絡ソフトでも作らせろよ
- 89 : 2020/07/21(火) 22:43:07.32 ID:tPMAPLzL0
- FAX担当係とコロナの詳細聞く係が別にあって詳細聞く係に提出する報告書をチェックする係が存在してそう
- 90 : 2020/07/21(火) 22:43:28.61 ID:PKUMf9Yf0
- これどこの国だよwwww
- 91 : 2020/07/21(火) 22:43:33.26 ID:TBs9fhZ20
- 紙の量でその日の数を操作する必要があるからね
- 93 : 2020/07/21(火) 22:43:44.19
- パソコンに打ち込んだものをわざわざ全部印刷すんのほんとキチゲェ
- 95 : 2020/07/21(火) 22:43:59.73 ID:FQkHIh8M0
- こんなん最低賃金でええやろ
- 114 : 2020/07/21(火) 22:45:19.27 ID:zjE9c0i0M
- >>95
いろんな部署から臨時で集めた連中やから
普通に都庁のエリートやぞ - 124 : 2020/07/21(火) 22:46:00.92 ID:CVUFGpamr
- >>114
災害時に臨時で集められる職員は出先の暇な奴らが多いぞ
エース級を動員するわけないやん - 96 : 2020/07/21(火) 22:44:03.53 ID:wxOgWkpmM
- こんなゴミ共がワイより年収高くてクビの心配もないんか…
- 107 : 2020/07/21(火) 22:44:39.76
- >>96
公務員叩きは妥当なんだよなぁ - 98 : 2020/07/21(火) 22:44:08.80 ID:03+6WpEFd
- 日本のどっかの企業が丈夫な回線とセキュリティも厳格な新しい通信手段開発すればええと思うんやが、それって技術的に不可能なん?
- 118 : 2020/07/21(火) 22:45:47.43 ID:Z9YPRL28a
- >>98
VPNもしらんのかよ
ファックスバカに出来ねえな - 128 : 2020/07/21(火) 22:46:54.57 ID:theUStom0
- >>118
VPNが丈夫な回線…? - 120 : 2020/07/21(火) 22:45:53.10 ID:YcxHxcKf0
- >>98
誤送信防ぐのは公衆網では無理や
システムの問題じゃなく人の問題やから - 133 : 2020/07/21(火) 22:47:10.93 ID:xkaEyRai0
- >>120
誤送信しちゃいましたすいませんで済ませれば良くない?
公文書だって改ざんしちゃいましたすいませんで終わるし - 102 : 2020/07/21(火) 22:44:29.30 ID:4gRqHld7a
- ワイも都庁行って無双したいわ
- 103 : 2020/07/21(火) 22:44:31.85 ID:AaH5XGKo0
- faxたまに使わにゃあかん時あるけど
間違いそうですげー怖い
毎回確認電話終わるまで心臓バクバクや - 104 : 2020/07/21(火) 22:44:36.56 ID:sIWh03Tia
- fucksこそご送信怖くてセキュリティ上1番使っちゃダメな危機だと思うんだけどな
- 106 : 2020/07/21(火) 22:44:39.72 ID:QKkhQ1nC0
- 何でメールじゃないの?
- 108 : 2020/07/21(火) 22:44:41.10 ID:rLez9tlE0
- クビにならないから誰も新しいことをやりたがらないとか?
- 109 : 2020/07/21(火) 22:44:41.67 ID:9Yj9KUfq0
- 個人情報流出リスク考えるとこれが一番なんだよなぁ
- 110 : 2020/07/21(火) 22:44:45.14 ID:WScC0fcO0
- 日本のIT後進国ぶりってマジでヤバいやろ
技術力()で勝負する国のはずなのにITダメとか今後どうする気やねん - 126 : 2020/07/21(火) 22:46:16.46 ID:xPT1wTDH0
- >>110
技術力なんかほとんどの時代で日本にはないぞ - 130 : 2020/07/21(火) 22:47:06.64 ID:ndZoIBnP0
- >>126
アイデアとかやったろうな - 111 : 2020/07/21(火) 22:44:52.08 ID:YkckVvMhr
- もうやだこの国恥ずかしすぎる…
- 112 : 2020/07/21(火) 22:45:11.94 ID:FQkHIh8M0
- ガチでアフリカの公務員のほうが優秀やろ
- 113 : 2020/07/21(火) 22:45:13.43 ID:kEnI9n+s0
- 割とガチで震えるほど変化を嫌うからな公務員って
何か改善提案言っても100%「でも今までそれでやってきたし…」で終わる
マジで - 115 : 2020/07/21(火) 22:45:31.59 ID:9xay7bu+p
- 安倍のマスク費でシステム作ってもらえばどれだけスムーズに出来たのかち
- 116 : 2020/07/21(火) 22:45:43.81 ID:LqQG4Vyb0
- FAXには紙の温もりがあるからな
- 117 : 2020/07/21(火) 22:45:46.16 ID:BZ1Vveut0
- メールくらい自分で作れや
アホの大学生でもできるやろ - 121 : 2020/07/21(火) 22:45:56.16 ID:8sQ9rYju0
- 逆に言うと日本はこんな効率悪いシステムで世界3位の経済大国だから伸びしろあるのでは?
- 123 : 2020/07/21(火) 22:45:59.82 ID:O1+kq4nA0
- 税金使えば全国官公庁共通の情報システムとかすぐ作れるだろ
- 135 : 2020/07/21(火) 22:47:19.18 ID:XRhG/p0g0
- >>123
大阪とかは自前でweb入力フォーム作ったらしいな - 127 : 2020/07/21(火) 22:46:43.56 ID:DC4HakyzM
- いやいや
医療では常識だよ
個人情報 - 129 : 2020/07/21(火) 22:46:54.85 ID:bN4LA0uf0
- 割とマジでFAXの方が便利とか思ってそう
- 131 : 2020/07/21(火) 22:47:06.80 ID:DST95Xro0
- あの仮想デスクトップまじでやめてほしい
ネットみるのもめちゃくちゃ時間か買ってやる気なくわ - 132 : 2020/07/21(火) 22:47:10.39 ID:PcSwwuXtH
- FAX係の人の気持ちも考える思いやり組織やぞ
和を乱すこと言っちゃあかんのや - 134 : 2020/07/21(火) 22:47:19.12 ID:OvMBK8b3M
- FAXをもう一台増やしてはどうだ?
コメント