- 1 : 2020/08/18(火) 10:10:14.68 ID:c5gRHB9I9
-
「女性管理職30%」目標を達成している企業は7.5%にとどまる
自社の管理職(課長相当職以上)に占める女性の割合は平均7.8%と、過去最高を更新したものの、2019年時点から0.1ポイント増とわずかな上昇にとどまった。政府が目標として掲げている「女性管理職30%」を超えている企業は7.5%にとどまり、その目標とは大きな乖離がみられる。全文はソース元で
https://news.yahoo.co.jp/articles/f0ea0955ea3e267ed1611d96a6815bc9d5fea843 - 2 : 2020/08/18(火) 10:11:07.55 ID:ATWfgav/0
- ぶっちゃけ弊害の方が多そう
- 3 : 2020/08/18(火) 10:11:54.07 ID:A6xdHAwT0
- >>1
そもそも正社員で仕事続けてる男女比と、
仕事できるできないで比率だしたら三割女性管理者ってリアルじゃない。
ほとんどの女性社員が管理者になるんじゃないか - 4 : 2020/08/18(火) 10:12:04.13 ID:TvPR124h0
- ぶっちゃけやりたくないって人が多いんじゃないか?
- 5 : 2020/08/18(火) 10:12:19.79 ID:/no8KEH/0
- 生理や更年期障害のイライラをぶつけられる側はたまったもんじゃ無い
- 6 : 2020/08/18(火) 10:12:33.95 ID:g0FQ4Kf50
- 現実的に無理
- 7 : 2020/08/18(火) 10:12:35.19 ID:LsZpn1Wi0
- 経営能率考えると最終利益に結び付くまで不適当と判断の結果だろうな
- 8 : 2020/08/18(火) 10:12:37.85 ID:4o2gIzGa0
- 管理職になりたい女性はどれくらいいるの?
- 52 : 2020/08/18(火) 10:23:22.63 ID:2V/en8St0
- >>8
管理職になりたい女性はどれくらいいるの?🤔
↓
調査したところ極わずか😔
↓
日本人の女性は管理職になるべきではないと洗脳させられている😠 - 9 : 2020/08/18(火) 10:13:22.55 ID:zYDPPNZA0
- 裸の付き合いができんのか?じゃあ無理だ
- 10 : 2020/08/18(火) 10:14:05.18 ID:mvmn+Ots0
- 人によるよ
効率化めざせない老害はいらない - 11 : 2020/08/18(火) 10:14:07.12 ID:DWsjN9ja0
- うちの会社は女に管理職を打診しても転勤が嫌だとか断られるからと数値目標が無くなった
- 12 : 2020/08/18(火) 10:14:07.15 ID:RoszTxzi0
- 目標ってさあ
能力ないのに管理者に出きるわけないやん
そもそも目標自体が差別でおかしいのよ - 13 : 2020/08/18(火) 10:14:33.13 ID:CaUYe5AW0
- 男女関係なく優秀な人が上になれば良い。
女何パーセント以上とか狂っている。 - 14 : 2020/08/18(火) 10:14:37.16 ID:3eRBkVFf0
- 俺の周囲だけかもしれないけど
明らかに女は男より仕事ができない
口だけ偉そうな女上司とか要らない - 20 : 2020/08/18(火) 10:16:16.58 ID:LsZpn1Wi0
- >>14
責任とるのが何よりも嫌なのが大半というか女はそういうもの - 31 : 2020/08/18(火) 10:18:26.83 ID:3sCDKj7x0
- >>14
日本の環境だと女は伸びないからしょうがない
小さい頃から「女の子」扱いされてきたやつらが男と競争して勝てるわけないでしょ - 15 : 2020/08/18(火) 10:14:39.98 ID:fOlOYoUW0
- >>1
女性が管理職になりたがらないんだが - 16 : 2020/08/18(火) 10:14:58.83 ID:NqCb9dH80
- 海外(欧米)と比較して、女性の管理職云々という話だが、
管理職の男女比率だけを論じても、何も見えてこない
終身雇用制度であったり、管理職の給与水準であったり、専業主夫や低収入の旦那を養ってる女の比率であったり - 17 : 2020/08/18(火) 10:15:14.06 ID:ZErxoHlP0
- 女にその気がないので一生無理です。
- 18 : 2020/08/18(火) 10:15:36.07 ID:6mb2g2yg0
- 管理職になりたくないからです
- 19 : 2020/08/18(火) 10:15:54.84 ID:fOlOYoUW0
- >>1
俺の嫁が専業主婦。あとは分かるな?
- 22 : 2020/08/18(火) 10:16:25.89 ID:U5qk1QsV0
- 男女共同参画(大爆笑)
- 23 : 2020/08/18(火) 10:16:43.35 ID:cJoPaRQu0
- 性別だけで数値目標を設けてそれに合わせようとすると、適性のない女性まで任用されて「やっぱり女性はダメだ」と評判を落としてしまう
というようなことをある女性作家が指摘してた
- 24 : 2020/08/18(火) 10:17:06.40 ID:NqCb9dH80
- 実際問題として女性管理職30%を達成することは可能だろう
しかし、それは根本的に日本の人事制度や給与体系、そして社会の在り方を変えるということでもある
いまみたいに公務員2馬力が一番お得、みたいな状況ではどうしょうもない - 25 : 2020/08/18(火) 10:17:08.34 ID:ItUBoYms0
- コロナ不景気なのに
こんなことして遊んでられるかよ - 26 : 2020/08/18(火) 10:17:54.22 ID:05VW96H30
- 数値目標を達成させるために昇進させると、結果企業の業績に影響出るけどね。
優秀な女性を作る環境と諸所のバックアップ体制作らないと今度は国が死ぬぞ? - 28 : 2020/08/18(火) 10:17:58.96 ID:BMlYkQIi0
- まずマスコミ様が達成してみたら?
- 29 : 2020/08/18(火) 10:18:06.43 ID:MUDgz4oI0
- 女性本人にその気がないからね
- 30 : 2020/08/18(火) 10:18:16.56 ID:JzJW/gCT0
- 女ってマニュアルとかあれば丁寧に仕事するんだけど、どっから手をつけたらいいか誰もわからない仕事やゼロからなにかを生み出す能力についてはからっきしだよね。
なんなのあれ?
- 32 : 2020/08/18(火) 10:18:27.43 ID:6QOCx9M60
- やめとけ
大塚家具みたいになるぞ - 33 : 2020/08/18(火) 10:18:59.62 ID:wtszCiRx0
- 日本人女性は世界一長寿で世界一恵まれた女性。
これがすべてだろう。反論できるやつはおるまい。 - 34 : 2020/08/18(火) 10:19:01.35 ID:NqCb9dH80
- まずは定期昇給や職能給という、日本独自の風習をやめるべきだ
海外は管理職の給料が優位に高い
残業代込みでヒラのほうが給与が高いみたいな悪習は海外にないし、
管理職レベルになると育てた外人社員が外資に逃げるという弊害も生じている - 35 : 2020/08/18(火) 10:19:14.44 ID:mFU2+px50
- これからの時代、中間管理職なんてただの罰ゲーム。
将来的に中間管理職は少しづつ減っていく。一部の人間関係巧者だけが生き残り、
その他大勢は15~20年後にはリストラ候補 - 36 : 2020/08/18(火) 10:19:27.86 ID:X6IDdXS80
- 男女雇用機会均等法の施行から35年くらい経つけどもうちょっと時間かかるのかもな
- 37 : 2020/08/18(火) 10:19:58.19 ID:tJ4XPueH0
- 数値目標を立てるのが差別だな
男でも女でも猫でも優秀な者がなるべき
結果として管理職の100%が猫でも仕方ない - 38 : 2020/08/18(火) 10:20:16.74 ID:LsZpn1Wi0
- 偉そうな老舗女が震災の揺れで泣いてたのが衝撃的だったな
いざというときに本性が出るわ
男だと地震なんてワクワクするくらいなのにな - 39 : 2020/08/18(火) 10:20:21.94 ID:VYh6XMEX0
- ウチの会社コテコテの理系で、そもそも女性社員なんて社員の1割もいるか、ってくらい少ないんだけど。
でも、官公庁の仕事も多いから、こういう目標は無理矢理達成するんだろうな。
- 65 : 2020/08/18(火) 10:25:15.18 ID:+98pN0xu0
- >>39
うちは修士以上じゃないと採用しない程度に理系の会社だけど女性多い
女性管理職ももちろんいるけど無理やりってわけではないよ
業種と職場環境によるんじゃないの - 40 : 2020/08/18(火) 10:20:33.35 ID:8b6QqBYp0
- ハプニングに弱い人が多いと思う
- 41 : 2020/08/18(火) 10:20:41.01 ID:xDnwNhe10
- 女性の方が籠絡させやすいからだろうなあ
- 42 : 2020/08/18(火) 10:20:45.58 ID:G+piIOuV0
- 同じ学校出身とか地縁血縁が濃い企業体質は簡単にはな
- 43 : 2020/08/18(火) 10:20:50.36 ID:L3HdP4cm0
- なんでわざわざ女性を出世させないといけないのか。それなりに能力があるなら分かるが目標とか言われるとね…
- 44 : 2020/08/18(火) 10:21:02.36 ID:NqCb9dH80
- 海外の女性がなぜ管理職を目指すのか、と言われれば、
「カネ」なんだよ
要するに、カネが欲しい、そうじゃないと生活できない、と
日本の女性はその心配がないでしょ
それが答えですよ - 45 : 2020/08/18(火) 10:21:40.35 ID:tjKmcQRA0
- めんどりが蔓延ると世は滅びる。
女性管理職登用男性職場には不要」。
見てミー、あのイナダの防衛大臣。悪い手本があるじゃないか?
あれを登用した安倍君の能力も最低だな。
今国はますます弱体化しつつある。
世襲閨閥政治で日本はますます落ちていく。米国か中国か外圧でもう一度ガラガラポンしないと立ち直らない。 - 46 : 2020/08/18(火) 10:21:42.21 ID:f30K29170
- 比率を決めるなら昇格対象者を分母にしないとお局がみんな管理職になっちゃう
- 47 : 2020/08/18(火) 10:22:05.01 ID:xQ5kWhvk0
- 安倍が打ち出した政策で達成したのって
なんかあった? - 48 : 2020/08/18(火) 10:22:08.01 ID:ywHqnOiS0
- 当の女性がそもそもなりたがらない
女性管理職を増やせなんて
欧米の価値観が正しいと思っているやるの幻想だし
日本の女性には向いていない - 49 : 2020/08/18(火) 10:22:20.66 ID:+F8l52Oa0
- だいたい年齢的に家庭もあるのにやりたがらない人が多いんだろ。
- 50 : 2020/08/18(火) 10:22:27.49 ID:/sxiu7db0
- そもそもやりたがらないし、目標達成するために能力で選ばず性別で選べば差別だろ。
- 51 : 2020/08/18(火) 10:22:41.75 ID:M6hYcsvj0
- 数字ありきの目標設定はおかしい
帳尻合わせに不要有害な人事が横行する原因になる - 53 : 2020/08/18(火) 10:23:46.69 ID:oNPPA1DP0
- やりたがらないとか関係ないだろ
任命してやらせればいいんだよ。 - 54 : 2020/08/18(火) 10:23:48.06 ID:NqCb9dH80
- 公務員2馬力の旦那をみんなリストラするとかの荒治療はどうだろう
そうすれば、嫁は管理職になりたがるだろう - 56 : 2020/08/18(火) 10:23:51.23 ID:HQRlKmOE0
- 数値設定とかナンセンス
能力ある人を適切な役職に配置するが正解
数値設定を優先すると適切な能力ない人が数値達成のために不適切な役職に就くことになる - 57 : 2020/08/18(火) 10:24:04.53 ID:LtNao28B0
- 結果ありきは害悪にしかならないだろ
- 58 : 2020/08/18(火) 10:24:08.03 ID:wJjmlLdYO
- 女性は生理があるから無理
生理で定期的に体調を崩す人が多いし無理に働く必要ない
差別じゃなくてね - 59 : 2020/08/18(火) 10:24:09.99 ID:t4eO+K/k0
- 面接とか俺は女性の人が面接官の時は苦手だ
女性面接官の時は受かった試しが無い
逆に男性の時は面接官が取締役でも誰でもやりやすい(話ししやすいというか) - 60 : 2020/08/18(火) 10:24:22.10 ID:sRcyrxNn0
- 子供を産んで育てると言う、基本的本能の欲求があるんだから好きにさせてやれよ
人間も生物なんだから
丸で神にでもなったかのような真似は止めとけ - 61 : 2020/08/18(火) 10:24:35.81 ID:AVOjGoOH0
- 実績、実力で女性管理職が増えるのは良いことだと思うけど、何の根拠なのか不明瞭な数値目標で無理矢理増やして何の意味があるのか
会社は馴れ合いの場所じゃなく業績上げるために必死にやってるわけだから、お飾り増やして自爆するわけにいかんでしょ
実力あっても女性だからといって昇進させないなんて時代錯誤な企業はいかんと思うけど - 62 : 2020/08/18(火) 10:24:36.05 ID:V5ywiFhy0
- 女性が起業して女性を重点的に重用すれば解消するのでは?
- 63 : 2020/08/18(火) 10:24:57.23 ID:YCWq3Sno0
- 女性枠なんて作ったら余計にギャップが広がるよ
アメリカの黒人枠を見てみぃ - 64 : 2020/08/18(火) 10:25:08.66 ID:VmnQrkIN0
- そもそも目標にするような事なのか?
- 74 : 2020/08/18(火) 10:26:25.51 ID:Sypdxvy20
- >>64
逆に結婚させるように仕向けないと少子高齢化は改善されないよな。 - 66 : 2020/08/18(火) 10:25:17.94 ID:vZ4SLov40
- やりたがらない人が多いと、結果管理職になる人の質が更に低下するんでしょ、不幸しか生まないな
- 67 : 2020/08/18(火) 10:25:49.23 ID:NqCb9dH80
- カネに困ってる女
例えば、独身で一人暮らししてるような女は、それなりに出世意欲があるもんですよ - 68 : 2020/08/18(火) 10:25:49.93 ID:Bi5WGQ0c0
- 産む機械
- 69 : 2020/08/18(火) 10:26:09.76 ID:Cznb2e2O0
- 男性でも居るけど女性も半数近くが昇進自体は望んでなかったりだし
そりゃチグハグになるよ - 70 : 2020/08/18(火) 10:26:09.96 ID:uoX4jEt40
- 結果の平等じゃなく、機会の平等を
その結果として有能なのが男性だけだったとしたら、堂々と男性で固めればいい
- 75 : 2020/08/18(火) 10:27:05.65 ID:Cznb2e2O0
- >>70
それを言ってマミートラックにもテコ入れした資生堂は外野からの攻撃で炎上したしね・・・
意味わからん - 73 : 2020/08/18(火) 10:26:22.32 ID:t4eO+K/k0
- 面接官が
女性の場合は見た目重視な気がする
男性の場合は仲良く出来るかとかそういう内面も見てる気がするけど - 76 : 2020/08/18(火) 10:27:13.18 ID:NqCb9dH80
- シンママが頑張るのも、大黒柱意識があるから、つまり、一家のカネを稼ぐ意識があるからだからね
公務員2馬力の男のほうのリストラ、もしくは大幅な減給・降格こそ、女性活躍の第一歩と考えます - 77 : 2020/08/18(火) 10:27:23.12 ID:c3B6jmZE0
- うちは大企業だけど女性管理職引き受けてるのは独身(稀に家事が嫌いで旦那サポートありの既婚者)ばかりだけどな
- 78 : 2020/08/18(火) 10:27:41.04 ID:3kwCuLTl0
- 実力もないのに登用された女性管理職は気の毒だよ
性格のいい人は鬱になり、性格の悪いやつはヒスを起こす
組織の力が弱くなってるけどダイバーシティが大事ですって
コメント