
なんでお前ら春日部に住まないの? 都会過ぎず田舎過ぎず都心へのアクセスも良好。こんな土地ほかにねぇぞ

- 1 : 2020/09/02(水) 06:43:36.53 ID:p6Z7Unxw0
-
春日部にレモンサワーメインの居酒屋バー新店 組み合わせで99種
居酒屋バー「99 Lemons UTAGE(きゅーきゅーれもんず うたげ)」(春日部市中央1)が9月1日、春日部にオープンする。
落ち着いた雰囲気のカウンター。ビニールシートや仕切りを設置している
レモンサワーをメインに提供する同店。オーナーの深井孝典さんは現在、春日部市で焼き鳥店、
越谷市で熊本馬肉専門の居酒屋バーを経営している。「16歳のころ、焼き鳥店でアルバイトをしていた。
その時から人生の半分くらい焼き鳥を扱っている」と振り返る。深井さんは「新店は料理よりもバーの雰囲気と飲み物に注力した。新型コロナウイルス感染が拡大している中、
家庭では出せない雰囲気を当店で提供したいと思い、ゆっくりくつろげる店にした。
レモンサワーはさっぱりしていて甘さが無いものや、苦味が強いなど、味に違いがある」と話す。「レモンのリキュール5種、レモンシロップ6種を常備し、焼酎やラム酒、ウオッカなどの酒で割るなど
組み合わせで99種のレモンサワーが提供できる。時期によって、産地の違うレモンを使ったサワーも提供する」とも。レモンサワーは大・中・小の3サイズを用意する。「ブルーレモンサワー」「よだれレモンサワー」
「パンチレモンサワー」(以上、小サイズ=380円)。料理は、「自分の得意分野のチキンと、
レモンを使った料理」という「れもんのチキングリル」(660円)、数量限定の
「骨まで食べれる!マンガ肉」(660円)、「自家製ガーリックバターのトースト」(600円)などをそろえる。「このような時期で店へ足は遠のくかもしれないが、ビニールカーテン設置など感染防止対策を行っている。
広々とした店内でゆっくりくつろいでいただけたら。リキュールを何種類合わせるなど、
現在いろいろ研究中でもあり、これからも研究を重ねて99種以上のレモンサワーを提供できるように努力していく。
究極のレモンサワーを提供できたら」と意欲を見せる。席数は、座敷席4席、カウンター席4席、テーブル席24席、ダーツができる部屋も用意する。
現在、新型コロナウイルス感染防止対策として、従業員のマスク着用、ビニールカーテン設置、
カウンターに仕切り板設置、アルコール消毒液設置を行うほか、客の入れ替え事には店内消毒を行う。
https://kasukabe.keizai.biz/headline/331/ - 2 : 2020/09/02(水) 06:47:16.71 ID:jkMFB9gO0
- 僕は越谷
- 3 : 2020/09/02(水) 06:49:47.10 ID:eqF2oYVo0
- クレヨンしんちゃん
- 4 : 2020/09/02(水) 06:51:29.41 ID:p6Z7Unxw0
- 新築庭付き一軒家が3000万しないんだぜw
- 5 : 2020/09/02(水) 06:57:07.49 ID:VHacqwLw0
- 春日部ってほぼ群馬だと思ってたけど八王子より都心に近いんだなw
- 6 : 2020/09/02(水) 06:57:15.41 ID:iJ4ZCTJDd
- アクセス良好ではない
便利なのは大手町勤務限定だろ - 7 : 2020/09/02(水) 06:57:40.80 ID:VlWdvErId
- 草加のが良い
- 8 : 2020/09/02(水) 06:57:44.24 ID:1Cx0cOmb0
- クレヨンしんちゃんのイメージが強すぎる
- 9 : 2020/09/02(水) 07:01:28.81 ID:DVXbvI1E0
- 春日部に住むなら久喜の方が安いし良くね?
- 11 : 2020/09/02(水) 07:03:50.84 ID:iaUvvA9T0
- >>9
湘南新宿ラインが強すぎる、上野東京も行くしJRが大正解だな - 10 : 2020/09/02(水) 07:03:41.21 ID:+3Z1bME60
- 田舎過ぎるだろ
- 12 : 2020/09/02(水) 07:06:29.19 ID:GABzkciP0
- 埼玉は無いわ
- 13 : 2020/09/02(水) 07:06:55.72 ID:bg9NzGEj0
- 田舎すぎる
- 14 : 2020/09/02(水) 07:10:13.78 ID:wjoJkCyda
- 水没地域だね
- 15 : 2020/09/02(水) 07:10:29.75 ID:3GfRZF3nr
- 遠いのと殺したいくらい憎いやつが住んでるからいやだ
- 16 : 2020/09/02(水) 07:10:42.18 ID:27qaY5lEp
- みさえぇ
- 17 : 2020/09/02(水) 07:14:17.66 ID:Zcz78RC20
- スカイツリーラインとアーバンパークラインで都心へのアクセスもバッチリだしね
- 18 : 2020/09/02(水) 07:26:33.27 ID:I5exFEqT0
- サトーココノカドー
- 19 : 2020/09/02(水) 07:28:19.47 ID:aYfCuBnKd
- 大抵のことは大宮で事足りるしな
- 20 : 2020/09/02(水) 07:32:08.98 ID:wjoJkCyda
- 大宮~春日部の電車が醤油運搬線しかないのが弱い
- 21 : 2020/09/02(水) 07:33:34.44 ID:9M7mQ1AS0
- 春日部に住むぐらいなら越谷に住むだろ
- 22 : 2020/09/02(水) 07:34:43.20 ID:y9e4npHeM
- 個人的だが東武沿線には絶対に住みたく無い!
- 23 : 2020/09/02(水) 07:35:17.76 ID:T3K0lglg0
- 住民の9割が野原家
- 24 : 2020/09/02(水) 07:37:25.35 ID:SM9Ax4wcK
- でも地上駅だよね?w
- 25 : 2020/09/02(水) 07:43:32.54 ID:SUU+Sxvb0
- 越谷でよくね?
- 26 : 2020/09/02(水) 07:43:37.57 ID:fK/tH9OV0
- ほぼ群馬じゃね?
埼玉は所沢までにしとけ - 28 : 2020/09/02(水) 07:47:29.62 ID:paLJVAvm0
- >>26
群馬の位置もわからんのか(´・ω・`) - 27 : 2020/09/02(水) 07:46:31.98 ID:paLJVAvm0
- 駅降りた時の灰色感が忘れられない
なんなのあの澱んだ空気
コメント