
【悲報】国会議員も「出勤者7割削減」へ・・・・・・・

- 1 : 2020/04/14(火) 08:48:59.66 ID:/EjN2Vyy0
- 「範を示す」国会議員も「出勤者7割削減」へ 与野党合意、開催委限定など
4/13(月) 20:46配信政府が緊急事態宣言の対象7都府県内の企業に対し、出勤者を「7割削減」するよう要請していることを受け、与野党は13日、1日あたりの国会議員の出席者数を「約3割」まで絞り込むことで合意した。開催する委員会を限定して議員同士の接触頻度を減らす。
以下引用元より一部抜粋 全文はこちら↓
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200413-00000061-mai-pol - 2 : 2020/04/14(火) 08:49:27.51 ID:PufLd42g0
- そのまま議員定数も7割削減しろ
- 62 : 2020/04/14(火) 09:05:22.83 ID:hLmOKzgRa
- >>2
これでいいね
市議会議員もね - 3 : 2020/04/14(火) 08:49:45.22 ID:4+3BtA220
- もうこなくていいよ
- 4 : 2020/04/14(火) 08:49:48.98 ID:AxOMkkdw0
- いかんでしょ
- 5 : 2020/04/14(火) 08:50:01.29 ID:gHiRkMEda
- それでも金もらえるんでしょ
- 6 : 2020/04/14(火) 08:50:08.23 ID:B8KhTTjG0
- お給料はバッチリ出るんやろな
- 8 : 2020/04/14(火) 08:50:28.81 ID:xBay8ijS0
- なお給料は減らない模様
- 9 : 2020/04/14(火) 08:50:32.07 ID:CTeVCPnN0
- なおギャラは満額支給の模様
- 10 : 2020/04/14(火) 08:50:35.87 ID:xvU8SBpgM
- なお給料も保証されていて、ボーナスも手当もちゃんとある模様
- 11 : 2020/04/14(火) 08:50:35.94 ID:YH6g3+co0
- 歳費も7割減らせや
- 12 : 2020/04/14(火) 08:50:46.65 ID:jzgrXNK90
- 普段から休みみたいなもんやろ
- 13 : 2020/04/14(火) 08:51:04.07 ID:r0KuNXWK0
- まずギャラを7割減しろ
- 14 : 2020/04/14(火) 08:51:04.66 ID:exVQPqGDa
- 本会議不可能じゃ?
- 15 : 2020/04/14(火) 08:51:16.79 ID:6/I0fq6LM
- 給料もな
- 16 : 2020/04/14(火) 08:51:25.42 ID:kjMGCzh60
- で、あの党は当然反対して審議拒否したんやろ?な?
- 17 : 2020/04/14(火) 08:51:28.51 ID:AXiXyFxE0
- 国がやばいまさに火急の時に7割出勤しなくても問題ない国会議員とは一体
- 23 : 2020/04/14(火) 08:52:46.06 ID:eaFfDtKXd
- >>17上級国民のボーナスステージやからOK🙆
- 18 : 2020/04/14(火) 08:51:54.57 ID:d0Ptf+gE0
- 出勤じゃなくて人数やろ
- 19 : 2020/04/14(火) 08:52:06.65 ID:dvphn5PT0
- 与野党合意やぞ
自民党も民主系もニッコリや
- 20 : 2020/04/14(火) 08:52:14.80 ID:ChMgunqFa
- 今ってむしろ国会議員が働かなきゃいけない時じゃね
目の前で火事が起きてんのに有給取る消防士かよ - 21 : 2020/04/14(火) 08:52:19.73 ID:/cMHuKtB0
- いやもうほんと草枯れるわ
なんやこれ - 22 : 2020/04/14(火) 08:52:21.83 ID:4L+UN9lzd
- 給料はもらってもええやろ
立場の対価や - 24 : 2020/04/14(火) 08:53:17.14 ID:8kg3PkiTd
- これ出来るなら議員定数7割削減出来るやん
- 26 : 2020/04/14(火) 08:53:32.48 ID:SZSOds4xa
- ただ休みたいだけ定期
- 27 : 2020/04/14(火) 08:53:36.55 ID:O0JrsZzud
- 野党「うひょ~やったぜ!」
- 28 : 2020/04/14(火) 08:53:56.06 ID:GQw7PMcZa
- 3割で回せるなら定数減らせ
- 36 : 2020/04/14(火) 08:56:01.45 ID:LplkMDv00
- >>28
この緊急事態な状況下で3割で回せるんなら平時から要らんわな - 42 : 2020/04/14(火) 08:57:25.78 ID:4L+UN9lzd
- >>28
立法するときは人数いるやん
そっちが本業やし - 29 : 2020/04/14(火) 08:53:59.02 ID:LplkMDv00
- 流石やな
国が本気でヤバい時に首相が率先して自宅でくつろぐ国は違うで - 30 : 2020/04/14(火) 08:54:08.81 ID:V3Zab+Lla
- 出勤しなかったら給与無しにしてみよう
給与無しで自宅待機出来る議員は何人いるかな - 31 : 2020/04/14(火) 08:54:21.28 ID:AuV2RP4TM
- いやいやお前らは仕事しろよ
広めた戦犯なんやから - 37 : 2020/04/14(火) 08:56:02.14 ID:ZMo3bBDsa
- >>31
まず自分たちがやらな民間企業にさせれんやろ
問題点とかも気づけるかもしれん - 32 : 2020/04/14(火) 08:54:25.71 ID:URHBF8c7p
- 身内からコロナ感染者が出始めてからのこの早さよ
- 33 : 2020/04/14(火) 08:54:38.51 ID:kjMGCzh60
- 国会議員て休みになると地元に帰るイメージあるけど、今帰るつもりやろか。
- 34 : 2020/04/14(火) 08:55:43.92 ID:dmRwmnEmM
- >>33
運転手つきで税金里帰りなんやからへーきへーき - 35 : 2020/04/14(火) 08:55:44.04 ID:/SBCGC4pa
- 与野党合意してて草
- 38 : 2020/04/14(火) 08:56:14.85 ID:w9rwqhIj0
- 7割でいいなんてソースどこにもないのになぜ7割にこだわるのか
- 39 : 2020/04/14(火) 08:56:50.90 ID:YHt37x6aM
- 与党vs野党って国民は思ってるけど実際プロレスだよな
野党がガ●ジのフリするだけで、あらゆる法案が通る - 48 : 2020/04/14(火) 08:58:41.10 ID:fUSWd1qR0
- >>39
勘のいいガキは嫌いだよ - 40 : 2020/04/14(火) 08:56:54.91 ID:FNM1qy5qM
- 知能は7割減するなよ
- 41 : 2020/04/14(火) 08:56:56.96 ID:2S38xKoJ0
- 藤浪みたいにやらかすアホ絶対出るやろ
ゴミのようなモラルの奴しかいないのに - 43 : 2020/04/14(火) 08:57:35.73 ID:8m2aHFNK0
- ♥
- 44 : 2020/04/14(火) 08:57:45.65 ID:LrSl/8Z+p
- 全員星野源とコラボして動画あげとけ
- 45 : 2020/04/14(火) 08:57:47.70 ID:13ya5A68d
- 議員「でも歳費に影響はないんですよねw」
- 46 : 2020/04/14(火) 08:58:10.03 ID:Fv/StiIM0
- これでボーナス貰えるという
- 47 : 2020/04/14(火) 08:58:15.19 ID:fUSWd1qR0
- 返納あくしおん
- 49 : 2020/04/14(火) 08:58:59.52 ID:MC54rgVj0
- この緊急事態に7割いなくても回るんだったら平時の議員定数自体7割減らせ
- 50 : 2020/04/14(火) 08:59:42.20 ID:AuV2RP4TM
- みんな家にいるから国会を見てもらいたくないんやろ
居眠りしてるとこ映されたくないやろし - 51 : 2020/04/14(火) 09:00:01.81 ID:w/ttKEWv0
- 8割しろや、無能
- 52 : 2020/04/14(火) 09:02:04.77 ID:afEmCR9Ia
- そのまま4ね
- 53 : 2020/04/14(火) 09:02:08.87 ID:vKVLK37VM
- 給料やボーナスが保証されてて在宅しなくても良くて
それでもクビにならないことが分かってる状態で出勤しなくていいんだから最強だよな - 54 : 2020/04/14(火) 09:02:45.74 ID:OSSeVS/Jr
- 出勤減らすのはいいけどちゃんと回線繋いでテレワークしろよ
- 59 : 2020/04/14(火) 09:03:38.82 ID:m80x4VWpM
- >>54
IT大臣がUSB知らんし、首相がネットリテラシー知らんで炎上する国やぞ - 60 : 2020/04/14(火) 09:04:11.62 ID:GjIakN8x0
- >>54
テレワーク費用で何百億って計上しそう - 65 : 2020/04/14(火) 09:06:47.67 ID:PSnM7SJyd
- >>60
業者に斡旋するだけの天下り会社作りそう - 55 : 2020/04/14(火) 09:03:01.63 ID:jOpQ99W4p
- 税金も減らそうや
- 56 : 2020/04/14(火) 09:03:06.11 ID:09hTdfz40
- 7割きえていいんじゃない
- 57 : 2020/04/14(火) 09:03:13.01 ID:/gmVbViCM
- 河合夫妻は出て来いや
- 58 : 2020/04/14(火) 09:03:35.83 ID:ZFZIUo7l0
- そら生活が保証されるならみんな外出しないわ野党が何度も指摘してるやろ
- 64 : 2020/04/14(火) 09:06:39.23 ID:/SBCGC4pa
- >>58
なお与野党合意で国会議員7割出勤削減決めた模様 - 61 : 2020/04/14(火) 09:05:14.02 ID:dvphn5PT0
- 立憲民主は安住が率先して自民党と国会議員7割出勤削減に動いてるけど、共産党とかも反対しなかったの?
- 63 : 2020/04/14(火) 09:05:33.88 ID:G9WF3Z7DM
- 国会議員「すまんがテレワークって何ンゴ?」
- 66 : 2020/04/14(火) 09:07:04.81 ID:weILiW9UM
- 国会議員「あーもう分かった!テレワークすればいいんでしょ!予算500億ね!」
こうなりそう
- 67 : 2020/04/14(火) 09:07:06.58 ID:VsUP+Ydzd
- 7割は地蔵やしノーダメやん
コメント