公務員の転職サイト登録数が過去最高、「ヒマで安定」が激変の悲哀

1 : 2020/09/12(土) 10:54:35.00 ID:5rW7yCCDd

元公務員のケンモメンも増えるのかな

公務員の転職サイト登録数が過去最高、「ヒマで安定」が激変の悲哀
https://diamond.jp/articles/-/248437

3 : 2020/09/12(土) 10:55:14.83 ID:5rW7yCCDd
嫌儲へようこそ
4 : 2020/09/12(土) 10:58:07.58 ID:F4+GcxxgM
公務員なんて激務薄給だからな。みんなネットに毒されてるだけ。
5 : 2020/09/12(土) 10:58:54.46 ID:4p+r0e/s0

兄ちゃん市役所員だけど何回も過労で倒れてるわ
11 : 2020/09/12(土) 11:01:40.97 ID:UBJmtIcAM
>>5
嘘つくな
6 : 2020/09/12(土) 10:58:56.94 ID:yNMcymEzF
普段イキイキしながら叩いてる底辺モメンだんまりじゃん
7 : 2020/09/12(土) 10:59:15.03 ID:Oic+rJXFd
今や公務員は負け組の象徴
左翼は天下りとか税金の無駄高級取りばかり語って批判してきたけど
今やも抜けの空みたいになって優秀な人材は官僚にすらならなくなって給料と仕事の比率が見合わない上に
行政のサービス悪化に繋がってるからな
その内リアルに普通の生活できなくなっても知らないぞ
17 : 2020/09/12(土) 11:04:20.11 ID:QC19lff70
>>7
国家公務員と地方公務員を同じにするなよ
51 : 2020/09/12(土) 11:21:37.61 ID:Oic+rJXFd
>>17
変わらねえよ
なに幻想見てんだよ
8 : 2020/09/12(土) 10:59:40.34 ID:0WhoLmiTa
ヒマだとコロナ対策に回されて窓口で移される
9 : 2020/09/12(土) 10:59:44.98 ID:6t5Tr3b7d
安定とか楽を求めたやつを取っちゃった自治体の末路やね
10 : 2020/09/12(土) 11:00:03.06 ID:2Vt19huP0
部署による定期
12 : 2020/09/12(土) 11:02:04.99 ID:dWMMrQ3L0
公務員の仕事はしんどいよ
でも定年まで耐えに耐えたら退職金でウハウハ
耐えられたらね
16 : 2020/09/12(土) 11:03:50.77 ID:S/el4B2cH
>>12
10年以上前から徐々に減らされてきてる
今の20代とか悲惨だと思うよ
20 : 2020/09/12(土) 11:06:17.63 ID:Ak6PbZhx0
>>12
今は退職金も減らされてるからウハウハも何もないぞ
22 : 2020/09/12(土) 11:07:17.48 ID:dWMMrQ3L0
>>20
それでも定年まで勤めたら2000万円くらいでるだろ
民間とか退職金なし、おまけにボーナスなしとか普通にあるからな
48 : 2020/09/12(土) 11:21:15.96 ID:yNMcymEzF
>>22
それは今の55歳くらいまでだろ
20代の人が退職する頃には500万くらいになるわ
13 : 2020/09/12(土) 11:02:09.30 ID:Guuw3Bvr0
近所の市役所も毎日22時くらいまで電気ついてるから相当残業が多いんだろうな
14 : 2020/09/12(土) 11:03:41.09 ID:es0kA95C0
基本的に労働集約型の仕事で弱い組織だと残業代も上限が決まってて出ないし人員は簡単に増やせないからクソだよ
15 : 2020/09/12(土) 11:03:41.09 ID:wMdif8cc0
公務員試験の倍率が年々下がっていて倍率2倍未満なんて自治体たくさんあるし、若手の離職も増えているね

氷河期世代を対象とした公務員試験の倍率が500倍なんて報道されているけど
何が氷河期世代を惹き付けるのが理解出来ないね

25 : 2020/09/12(土) 11:09:02.91 ID:0ONxqBtf0
>>15
単に不況で他も余裕ないだけだぞw
54 : 2020/09/12(土) 11:22:37.83 ID:Oic+rJXFd
>>15
本当これ
氷河期上司見てるとガ●ジばっかりで納得したわ
18 : 2020/09/12(土) 11:04:25.49 ID:v0sfvJ5ZM
ワイ水道局員
何も変わらず
19 : 2020/09/12(土) 11:05:58.44 ID:xkUrWMa3p
国家公務員だけどマジでクソ
霞ヶ関に行くだけで吐き気がする
53 : 2020/09/12(土) 11:22:32.13 ID:yNMcymEzF
>>19
地方受けなかったの?
地方受かったら国家とか官庁訪問しただけでも行く気失せたわ
21 : 2020/09/12(土) 11:07:08.24 ID:+4kNWBx/d
リーマンショックの時騙されたからな1年で公務員やめたわ
23 : 2020/09/12(土) 11:07:37.13 ID:nlegj+GDd
子供の夢が公務員になる事
学生の就職希望ナンバーワンが公務員
親が子供に期待する職業上位に公務員

こういう国に未来はない。マジで
税金で普通の国民が苦しむ最悪の国になる。マジで

27 : 2020/09/12(土) 11:10:20.30 ID:dWMMrQ3L0
>>23
公務員の人件費を減らすためにマイナンバーがあったりするけどイマイチ活用できてない感じだな
24 : 2020/09/12(土) 11:08:51.18 ID:CLCRDHUvM
薄給(年収400から500万)だろ?
26 : 2020/09/12(土) 11:10:07.52 ID:CLCRDHUvM
年収400未満の正社員わんさかいるから
公務員を見下せるのは上場勤めの正社員だろうな
28 : 2020/09/12(土) 11:11:54.19 ID:cLX7zYaZd
残業代でるならまだしもマジで出ないからな。
29 : 2020/09/12(土) 11:12:09.27 ID:VPdoj/Mr0
財務省にいった友人は自殺したよ
南無
30 : 2020/09/12(土) 11:12:16.49 ID:FeynRHTbr
特別区職員やけど仕事クソ楽やで
そのかわり35で年収600しかないのとやる気ない職員多くてイライラすることあるけど
仕事しなくて薄給でよければ最高の仕事やと思う
34 : 2020/09/12(土) 11:14:08.28 ID:/B7r9UIo0
>>30
十分すぎだろ
40 : 2020/09/12(土) 11:16:16.95 ID:CLCRDHUvM
>>30
年収600万で薄給とかほざいてるから感覚が違うンだわ
31 : 2020/09/12(土) 11:12:22.56 ID:w8KRgjvI0
コロナで求人減ってるからまた人気ぶり返すだろ
32 : 2020/09/12(土) 11:13:15.72 ID:zTEM0sSdM
民間よりマシだろ
33 : 2020/09/12(土) 11:14:00.03 ID:I2d8SRt20
20代は薄給だけど役職付いたり結婚して手当が増える30代前半あたりから一気に伸びる
あと老後の金銭的な不安がないという点もデカい
35 : 2020/09/12(土) 11:14:50.44 ID:cPnUHbL40
暇な公務員、民間で使えない
遅くマデ電気使って税金泥棒
早く帰らないから通報するのが普通
皆で通報しまくろう
38 : 2020/09/12(土) 11:15:24.87 ID:dWMMrQ3L0
>>35
遅くまで電マ使ってに見えた
36 : 2020/09/12(土) 11:15:21.92 ID:+D0JjOD/0
無能が行くところだしな
活躍ってあるけど元公務員で活躍してる奴なんか見たことないし聞いたことも無いね
官僚だろうが入った時点でそのマインドが刷り込まれてるから
43 : 2020/09/12(土) 11:18:13.61 ID:dWMMrQ3L0
>>36
逆にやる気があってがむしゃらに仕事するようなやつがやる仕事ではないよ
そういうやつは民間でバリバリ稼げばいい
公務員は地味で気は効かないけど、自分の仕事は真面目にきっちりするやつが向いてる
37 : 2020/09/12(土) 11:15:22.53 ID:f/3CtHKP0
旨味は確実に減ってはいるだろうな。
昔はお上意識もあってあまり文句言わなかった住民も権利意識がめばえて、サービス業と同じ接遇や内容求める世の中になったし。
39 : 2020/09/12(土) 11:15:57.68 ID:VPdoj/Mr0
地方公務員は楽そうでいいよね
官僚は激務だからなあ
41 : 2020/09/12(土) 11:16:37.75 ID:ks1qVAa00
まあ公務員や教師こそ最も入れ替えが必要な仕事だべ
金や安定より誰かの為に尽くすって精神の人じゃないとやっちゃいかんやろ
50 : 2020/09/12(土) 11:21:31.83 ID:ztlkO12U0
>>41
誰かの為に尽くす人間は誰かのために尽くすことを他人にも要求するようになるぞ
役場の受付なら別に構わんけど教師がそれを子どもたちに教えたらサビ残社畜養成所につながるわ
58 : 2020/09/12(土) 11:23:50.17 ID:7b9dFPp4K
>>41
官僚が安倍に尽くすマインドを捨てなかった結果がこの現状なんだが
仕事に精神論なんかいらん
42 : 2020/09/12(土) 11:17:45.66 ID:Tk0ZZXUu0
まぁ民間でも公務員でもみんな貧しくなってきてんではないだろうか
44 : 2020/09/12(土) 11:18:18.87 ID:I2d8SRt20
民間からの中途人材は入ってきた当初は総じて同世代の生え抜き公務員より優秀だけど、
すぐにお役所の色に染まって不合理な仕事に違和感すら持たない無能に調教される
45 : 2020/09/12(土) 11:18:48.59 ID:m1MOH2cSM
暇で安定なのは50~だよ
2030は安月給で多忙で将来不安しかないのが地方公務員
46 : 2020/09/12(土) 11:20:47.25 ID:/B7r9UIo0
夕張化する自治体って今後出てくるのかな
47 : 2020/09/12(土) 11:21:04.58 ID:1MGt31r/0
上が腐ってるからもうね
49 : 2020/09/12(土) 11:21:16.29 ID:0BXqCURo0
そもそも公務員なんてなんのリスクもねえんだから薄給で良いんだよ
52 : 2020/09/12(土) 11:21:48.79 ID:kjzZO9ETM
非正規公務員が過去最多になってるからな
55 : 2020/09/12(土) 11:22:52.38 ID:9mvKcJil0
会計年度任用職員になりたがるやついるの?
57 : 2020/09/12(土) 11:23:40.84 ID:yNMcymEzF
>>55
継続してもらって正規になれる可能性あるから夢みる人はまぁ
70 : 2020/09/12(土) 11:26:27.20 ID:5nX+4UPqd
>>55
仕事出来るならワンちゃん正規まである
56 : 2020/09/12(土) 11:23:10.90 ID:jE4VtbN60
そもそも経産省みたいなところ以外でMBAなんか官僚が取らせてもらえるの???????

経営学修士とか役所に関係ないやん

64 : 2020/09/12(土) 11:25:23.88 ID:VPdoj/Mr0
>>56
人事院の制度だから別の省庁でも取れるよ
もちろん、総合職だけだけど
59 : 2020/09/12(土) 11:23:58.99 ID:ks1qVAa00
辞めたい奴はどんどん辞めてもらい、大学でてるのに底辺サービス業やるしかなかった氷河期に入れ替えたらよろし
役所に来るクレーム程度なんて屁でもねえわ
63 : 2020/09/12(土) 11:24:54.53 ID:Oic+rJXFd
>>59
氷河期はもっとゴミだな
おっさんはもう再チャレンジって歳じゃないだろ
今まで時間あってもなにもやってきてないのに
73 : 2020/09/12(土) 11:27:41.93 ID:5nX+4UPqd
>>63
このままだとそのままナマポ一直線だからな
それよりマシだろ
60 : 2020/09/12(土) 11:24:07.88 ID:TcY5TlKLM
まじかー😾
61 : 2020/09/12(土) 11:24:10.00 ID:I7XOPXK8a
資本主義で公務員が人気ある国はおかしい税金がかなり使われてるのもおかしい
62 : 2020/09/12(土) 11:24:19.24 ID:vXEY0Y0E0
上司には絶対服従、他部署とは連携が一切取れずたらい回しにされる
文房具等の通常物品の決裁を取るだけで2週間掛かる
上が絡むことは必ず難癖を付けられ根拠資料を用意して異議申し立ての別起案を立てないと通らない
残業代は実際の残業時間のうち半分がサービスでおまけに給料がゴミみたいに安い
65 : 2020/09/12(土) 11:25:29.79 ID:u3iXduT20
この20年で半分の人数になってるからな
仕事は半分になってないけど
66 : 2020/09/12(土) 11:25:33.36 ID:zzLwAdIy0
「ヒマで安定」の時代は今や昔
公務員の仕事は増えるばかり

これなんだよな

67 : 2020/09/12(土) 11:25:48.96 ID:Cnyi+SDd0
人に嫌われるのが仕事な時点で
68 : 2020/09/12(土) 11:26:01.73 ID:mX6+TF0o0
まあ横領や性犯罪でもしない限り失職リスクはないからな
薄給って言っても田舎じゃお大尽様だろ
69 : 2020/09/12(土) 11:26:07.44 ID:XNgLFd8F0
ていうか非正規雇ってるからな 辛い仕事押し付けられてかわいそうに😢
71 : 2020/09/12(土) 11:26:52.75 ID:fwVUZCb00
派遣って年数経ったら切られるか
正社員で雇わないといけないルールになったんでしょ
派遣務めの女が大半だから何も考えてないか?
72 : 2020/09/12(土) 11:27:13.87 ID:TcY5TlKLM
今は国の研究機関に居るが公務員なのかこれ?

研究開発法人ってやつだな

保険証は青色だから地方公務員扱いなのか😾

コメント

タイトルとURLをコピーしました