- 1 : 2020/11/26(木) 22:48:48.327 ID:0w3IvzMc0
- このゴミどもをさっさと片づければ
業界が時代に合ったレベルに進歩できて韓国映画くらい余裕で倒せたんじゃねえの - 2 : 2020/11/26(木) 22:51:05.172 ID:lKJ/SdLs0
- 平成で既に死に体
- 4 : 2020/11/26(木) 22:52:12.221 ID:0w3IvzMc0
- >>2
「監督のこだわりガー」
「独特の間合いガー」
「キヤメラの味わいガー」↑こういう老害のオ●ニーと映画評論家とかいうクソども同士がウンチクひけらかしあうための論理が幅を利かせて
死に体になったんだよ - 3 : 2020/11/26(木) 22:51:48.386 ID:w9DlHDc/0
- 「アニメはガキ向け!洋画は邪道だ!ドラマ?あんなん下らない!」←なんか語調がいい
- 6 : 2020/11/26(木) 22:52:54.695 ID:0w3IvzMc0
- >>3
実際マジでそんなノリだったんだよ
日本映画業界がボロい映画館貸切って日本映画を延々やってる間
ワーナーマイカルシネマズはジブリ映画やハリウッド映画や踊る大捜査線ザムービーが大盛上がりだったんだぞ - 5 : 2020/11/26(木) 22:52:23.797 ID:KLPTW3zu0
- 平成の映画なんかドラマとセットみたいなもんだろ
- 7 : 2020/11/26(木) 22:53:21.568 ID:0w3IvzMc0
- >>5
平成の日本映画界はドラマ界を侮蔑してたんだぞ - 8 : 2020/11/26(木) 22:54:00.255 ID:aEtGWy4K0
- まあ実際当時は調子がよかった部分もあるからね
それこそあの時代に合ったレベルだったからしょうがない - 11 : 2020/11/26(木) 22:55:23.234 ID:0w3IvzMc0
- >>8
釣りバカ!寅さん!ゴジラ!みたいなノリで
延々旧態依然の無限ループだった
当時小学生低学年の俺ですら終わってると思ってた
実際終わった - 12 : 2020/11/26(木) 22:56:14.886 ID:aEtGWy4K0
- >>11
踊るとかあったしなあ
人気出たドラマを映画化するってパッケージは時代にあっててよかったと思うよ
ただテレビが死んだのに合わせてそれ使えなくなったから完全に死んだけど - 14 : 2020/11/26(木) 22:57:20.874 ID:0w3IvzMc0
- >>12
なんつか日本映画業界は死ぬべくして死んだ
テレビは映画にはない魅力があった
旧態依然の映画界が毛嫌いした自由な人がテレビ界にいたから
そんでテレビ局が映画を作るようになった気づけばテレビの側が全く同じ老害になった
まさにミイラ取りがミイラになったのだ - 9 : 2020/11/26(木) 22:54:25.880 ID:0w3IvzMc0
- 町山智浩みたいな昭和の古い業界人の裏話的なウンチクを無駄に知ってて
それが通じる人間同士で評論家がネチネチなれ合って
一減産はとっとと帰りなみたいな業界が平成の日本映画界だったんだぞ - 10 : 2020/11/26(木) 22:54:39.475 ID:agIpKl6d0
- 平成の初めの頃ゴジラ映画を観に行ったのに
なんか市役所でタダでチケット配られた邦画を見せられて
具合が悪くなった幼少期を思い出した - 13 : 2020/11/26(木) 22:56:17.992 ID:0w3IvzMc0
- >>10
あなたたぶん俺より少し年上
俺も同じだったあれがつらかったんだわ
「老害の予定調和」に延々つけ合わされる感じがつらかった
だいたいゴジラ映画自体、マンネリの極みだったし
当時のドラマや洋画と比べると到底平成と思えない画質だった - 15 : 2020/11/26(木) 22:58:12.185 ID:0w3IvzMc0
- 俺の地元に寅さんのテーマパークがあった
明らかにぼったくってたけど案の定数年で潰れた
そしたら日本映画業界が全滅したちなみに俺の同級生は渥美清の葬式に焼香しに行ってる
俺の地元は映画界の老害が多いから、クソ感がほんとによくわかるんだわ - 16 : 2020/11/26(木) 22:59:37.893 ID:UP77FVPFM
- エンタメ舐めてるし芸術勘違いしてるよな
死んでほしい - 19 : 2020/11/26(木) 23:00:32.117 ID:0w3IvzMc0
- >>16
日本映画業界はいっぺん全滅させて
跡形もなく廃墟にさせて
若い人で映画志望な人がもしいるんなら全員ハリウッドに留学させた方がいいと思う
老害五社とか中途半端に延命させるからいけない - 17 : 2020/11/26(木) 22:59:44.977 ID:0w3IvzMc0
- 昭和の大昔の黒澤明監督とか
若くて大胆なことやってたからウケてたんじゃん
もとはスターウォーズも黒澤映画のパクリだっていうし日本映画がすごいんじゃなくて、その時代のその映画人がすごかったんじゃん
なのに日本映画業界の老害は「監督の間合いガー」とか「近頃のテレビなんかくだらん」「洋画なんてしょせん毛唐」「アニメはジャリ番」と見下してばかりいて偉そうにしてて
町山みたいな偉そうな評論家気取りしかいなかったから、滅んだんだよ - 18 : 2020/11/26(木) 23:00:10.603 ID:KLPTW3zu0
- なんか平成と言うより昭和の話に見えるんだが気のせい?
- 21 : 2020/11/26(木) 23:01:22.229 ID:0w3IvzMc0
- >>18
平成な
バリバリ平成の話
平成時代の日本映画界は老害が多すぎて
平成の中に取り残された昭和の化石、ガラパゴス島みたいな空間だった俺の地元に寅さんのテーマパークがあって
俺のガキの頃は老害が跋扈してたから記憶してるんだよ - 20 : 2020/11/26(木) 23:00:53.079 ID:M78wfswhM
- 団塊の世代はまじでアカンよな
新しいものはすべて悪と思ってるフシがある - 22 : 2020/11/26(木) 23:02:14.865 ID:0w3IvzMc0
- >>20
梅沢富男(テレビの前の時代の大衆芝居の人)みたいなジジイが多すぎる
はっきり言って江戸時代同然ですわ。昭和どころか
あの老害の芸能関係者が全員くたばらないと日本はエンタメは死ぬと思う
もう死んでるか - 23 : 2020/11/26(木) 23:03:19.192 ID:0w3IvzMc0
- あー思い出すだけで胸糞悪くなってきたわ
小学校行くと謎のBBAが校門前でタダ券配ってたり、あの時点で「興行」感がプンプンだったし
何で日本映画業界って町山何某みたいな世間離れした国民見下してるような老害ばっかりだったんだろうな - 24 : 2020/11/26(木) 23:04:44.998 ID:0w3IvzMc0
- 平成になっても釣りバカ日誌と寅さんとゴジラを延々制作し続けてるってすごいよな
あとは「学校」。まあフィルム特有の陰気な画質と、だらだらして謎の意味不明なシーン(実は本当に何も考えてないが、町山的な評論家が屁理屈こねくり回してあれこれあとで言い出す)が多いし
バトルロワイヤルとかも期待した割には結局この老害文化のコンテンツだったからホント最悪だったわ - 25 : 2020/11/26(木) 23:06:55.712 ID:0w3IvzMc0
- 日本映画業界はテクノロジーなめすぎなんだよ
江戸時代の花火屋みたいな「職人芸」を過信しすぎて、進歩がなかった
スピルバーグ的なハリウッド映画はしゃらくせえと侮蔑していた
その結果、昭和高度成長期以前の画風から進歩できなくなって時代に孤立したそのくせ、その職人たちが死んだら、今度はチンケなCG依存しまくりだしな
おめえらよ、最初からCG技術を成長させることに心血注いでいれば、今頃もっとはマシになってただろうよ - 26 : 2020/11/26(木) 23:09:04.716 ID:JqhLAS4La
- わりとマジでアキラとか攻殻を素直に評価出来なかったせい
黒澤以来の日本産世界基準最先端映像作品やったで - 28 : 2020/11/26(木) 23:10:34.022 ID:0w3IvzMc0
- >>26
ほんとこれ
俺の地元、かつて東洋一の巨大映画スタジオと呼ばれた映画会社の聖地だからようわかるんだけど
平成時代の日本映画界はそういうアニメを全部「ジャリ番」と見下して切り捨ててたんだよ
アニメを見るとバカになる、幼稚になる、犯罪者になると思い込んでいた老人がデフォだったの - 27 : 2020/11/26(木) 23:09:12.107 ID:0w3IvzMc0
- 俺の地元には昔日本最大の映画撮影所があって俺がガキの頃に廃業したんだけど
当時俺の地元、町山みたいな評論家気取りの老害(元映画会社関係者)が大勢いて
公民館とかで偉そうな講演会やってたりしたし、テレビとかでもたまにそういう老害が葉巻くわえながら懐古話する企画とかあったけど
そういう選民思想の持ち主とかが世間離れしすぎて、なおかつ国内外の優れた次世代の制作物を正当に評価できなかった結果滅んだのはいい気味だと思っている団塊が寿命くればあの頃の老害は全滅する
- 29 : 2020/11/26(木) 23:12:59.299 ID:0w3IvzMc0
- 平成時代の日本映画界はマジでひどかった
ハリウッド映画を毛唐だケシカランと見下しながら、自分たちはキャメラがどうのと謎の横文字使ったり撮影所の横の洋食屋で「テキ」食ったり明治時代ばりに西欧コンプ丸出しで
大道具とか特撮の職人芸は素晴らしいと日本のものづくり神話並みに自画自賛しながら21世紀の最新テクノロジーを完全否定したり
黒澤明を礼賛しながら、若き日の黒澤が日本映画界に不満たらたらだったことはスルーしたり
本当にゴミ老害の空間だった - 30 : 2020/11/26(木) 23:14:35.938 ID:0w3IvzMc0
- 市役所とか市民文化会館でゴジラの上映やってたのって
やっぱなんかの利権だったのかね。市会議員に文教族とかがいたのかなとそれか、街によってはシャッター化する前のボロい商店街の場末の単館映画館がまだ健在だった
あれも商店街組合みたいな利権集団がズブズブで、学校で配ったりしてたのかなと - 31 : 2020/11/26(木) 23:15:45.212 ID:liekKkCr0
- 映像目指す若い連中はアニメに流れ映画に流れない
日本の業界が抱える問題もあるからな
映画監督薄給ってのはかわいそう - 34 : 2020/11/26(木) 23:18:51.652 ID:0w3IvzMc0
- >>31
俺なんでそうなるか知ってる
老害が多いから。実写は、俺が言ったような「キャメラの味わいガー」みたいな奴しかいなくて
そいつから教えを乞うたところで「老害の映像」まんまにしかならないし
新しいことやいいことをするとそいつらが灰皿投げて偉そうにキレてかかるからなのでまともな若い奴はさっさと見限るし、まじめな奴ほど老害のいいなりになって
老害の遺志を受け継いだクソ人間みたいになるから - 38 : 2020/11/26(木) 23:20:35.033 ID:liekKkCr0
- >>34
今の子たちはドラマがキャスティングありき
映画もキャスティングありきで自由効かないのわかってるだろうし
技術力あるひとは国内のCM製作とか海外のスタジオに行ってしまう
ゲームスタジオも国内にあるし
時代の流れだ - 41 : 2020/11/26(木) 23:22:26.263 ID:0w3IvzMc0
- >>38
その通りだな
だれだっけ。洋画のなんか受賞して、式典で英語喋ってた日本人いたでしょ
ああいう人が出てくるわけだよ - 32 : 2020/11/26(木) 23:17:00.463 ID:0w3IvzMc0
- たまに町山みたいな評論家の言説を見ていると
あの時の老害を思い出してしまうんだよな
昭和○○年にだれだれという人がいてこういう作品を作って実はこういう思惑がありましたとかつらつらいってるけど
物知りな自分カッコイー、物知り同士で会話ができる俺たち業界通、パンピーと違う、意外のなんでもないし
実際「だからどうした」ってレベルにいくら御託並べてもクソなもんはクソなんだけど黒澤監督作品くらい極めてるんなら話は別だが
あれは現代人が見ても面白い - 33 : 2020/11/26(木) 23:17:18.194 ID:btvs3JOy0
- >>1
言いたい事が良く分からんが、韓国映画ってなんかあった?
友へチングしか出てこない邦画も頑張ってるけど、アニメに負けてるからなぁw
- 36 : 2020/11/26(木) 23:20:04.838 ID:0w3IvzMc0
- >>33
最近韓国映画パラサイトとかが受賞した
韓国映画は当初は老害日本映画の猿真似(要はパクリ)だったが
日本映画があまりに老害すぎて真似する価値もなくなって、ハリウッド留学するようになって変わったんだよ
たとえば映像の「色合い」や「カメラ割り」が立体的になったりしている。あと「汚し」がうまい
パラサイトとかすげえ汚いだろあれ日本映画業界には無理 - 35 : 2020/11/26(木) 23:19:10.030 ID:liekKkCr0
- 韓国映画のシルミドは面白かった
邦画は少人数がでる人間模様はお家芸だけど
大作が作れない - 37 : 2020/11/26(木) 23:20:27.583 ID:0w3IvzMc0
- >>35
シルミドがよかったならJSAもいいぞ - 40 : 2020/11/26(木) 23:21:54.132 ID:liekKkCr0
- >>37
ブックマークに入れた。英語字幕あったら落としてみてみる - 42 : 2020/11/26(木) 23:23:00.555 ID:0w3IvzMc0
- >>40
準戦時国家ってのもあるし、やっぱりそこは違うと思う - 39 : 2020/11/26(木) 23:21:02.600 ID:0w3IvzMc0
- >邦画も頑張ってるけど、アニメに負けてるからなぁw
これ。まあ老害が現役だった平成時代も
興行収入ランキングは日本作品の上位はアニメだったんだけどね - 43 : 2020/11/26(木) 23:24:24.800 ID:0w3IvzMc0
- 日本映画界って口先では反戦平和だの憲法守れだのリベラルなこと言ってるくせに
実際は灰皿ぶん投げたり、女優に「おいババア」って罵倒したり
セクハラパワハラ当たり前、長老が絶対みたいな江戸時代みたいな世界なんだよね
その矛盾がすごい胸糞わりいんだよクソが - 44 : 2020/11/26(木) 23:24:34.698 ID:liekKkCr0
- 色合いやらカメラ割り、VFXも国内のCM製作ではちゃんとできてる
でもNHK含めドラマ、映画になると全くできなくなる
NHKの時代劇とか見れたもんでない
とりあえずフィルム風にコマ落とせばいいみたいな - 47 : 2020/11/26(木) 23:26:40.486 ID:0w3IvzMc0
- >>44
これは平成時代からそうだったよな
平成時代の日本映画界ってゴジラ!釣りバカ!寅さん!って昭和の惰性シリーズ作品ばかり(新作も当然昭和)だったけど
テレビで流れるCMだけはハリウッド映画のワンシーンみたいな高いレベルがあった - 45 : 2020/11/26(木) 23:25:48.965 ID:0w3IvzMc0
- 日本映画に特有の
妙にじめじめしてて、ボソボソ会話してたと思ったら
急にオッサンが発狂したように怒鳴り散らして物をぶっ壊したりする演出って意味不明すぎるけど
たぶん映画監督の老害がサイコパスばかりだからそのノリが投影されちゃうんだと思うの - 48 : 2020/11/26(木) 23:27:23.961 ID:liekKkCr0
- >>45
ああいう間みたいなのは日本映画の良さで
海外の映画マニアも好む
それまでの経緯とかがあって我慢してたのがドンとでるわけで
演技下手な俳優がやるとまるではなしにならんが
コメント