AIで失業しそうな職業wwwxxxwwwxxxwwwxxx

1 : 2020/12/05(土) 19:43:38.92 ID:ukb4r1+A0
なに
2 : 2020/12/05(土) 19:43:53.70 ID:+J67qBAy0
トレーダー
3 : 2020/12/05(土) 19:43:56.70 ID:LRVrZhykM
残りそうなもん挙げた方が早いで
8 : 2020/12/05(土) 19:44:13.43 ID:vdbDEkjBa
>>3
めちゃくちゃあるやん
4 : 2020/12/05(土) 19:43:58.71 ID:G3HaOHmoM
ナンジェイミン
6 : 2020/12/05(土) 19:44:10.32 ID:DBH0s5TA0
死刑のボタン押す人
7 : 2020/12/05(土) 19:44:12.11 ID:OeXY3KCQM
テスター
9 : 2020/12/05(土) 19:44:18.07 ID:UqrqOHg30
税理士
10 : 2020/12/05(土) 19:44:28.83 ID:DPh6cnJZH
ワイ
11 : 2020/12/05(土) 19:44:29.43 ID:wX69DDX30
あいつら将棋とか囲碁とか遊んでばっかりやで
12 : 2020/12/05(土) 19:44:39.59 ID:j3Jb2Be10
全部
13 : 2020/12/05(土) 19:44:57.69 ID:B0tQH6WTM
チイギュウ
14 : 2020/12/05(土) 19:45:05.57 ID:k8JRDcRk0
薬剤師とかAIでええやろ
44 : 2020/12/05(土) 19:49:56.03 ID:YfYxewl10
>>14
ミスったら死人出る仕事は当分人間の目なしでは無理やろ
157 : 2020/12/05(土) 20:03:56.01 ID:rdTg0G6Q0
>>14
AIすら要らんやろ
QRと自動倉庫使えば余裕
15 : 2020/12/05(土) 19:45:08.57 ID:B/IsOAWmM
運転系
16 : 2020/12/05(土) 19:45:15.86 ID:q5pR1PXS0
ずーっと言われてるけどいつになんねん
言うだけ言って全く実現しない無能供

早くワイの仕事奪ってくれや

17 : 2020/12/05(土) 19:45:18.36 ID:lGZASSUn0
総理大臣
18 : 2020/12/05(土) 19:45:29.04 ID:qYxsPbvr0
事務員
19 : 2020/12/05(土) 19:45:31.74 ID:XY7DVyaS0
ジャップがAIを使いこなせるとは1ミリも思えないが
20 : 2020/12/05(土) 19:45:40.24 ID:j78QOSFoa
倉庫系
21 : 2020/12/05(土) 19:45:48.36 ID:qO+BQkSF0
ハウスクリーニングは安泰やな
コロナでもまったく仕事が減らん
22 : 2020/12/05(土) 19:45:50.43 ID:t5BLkAMN0
そんな職業ない
23 : 2020/12/05(土) 19:45:53.65 ID:nlOCgvkNd
土方
24 : 2020/12/05(土) 19:46:13.87 ID:lmt8vMSA0
薬剤師
26 : 2020/12/05(土) 19:46:52.41 ID:RJ6TdaN10
AIに教える係として残り続けるぞ
34 : 2020/12/05(土) 19:48:10.70 ID:RhY+qzHc0
>>26
すでに自動に学習してるんだよなぁ
37 : 2020/12/05(土) 19:48:43.40 ID:dbTXPnYpa
>>34
アホも出来上がりそうやな
27 : 2020/12/05(土) 19:46:59.73 ID:Ie+4wIPJd
ワイ金融事務
おそらくAI化で真っ先に消えると思い震える…
28 : 2020/12/05(土) 19:47:02.22 ID:rQ6wvPjQ0
メガバンク
31 : 2020/12/05(土) 19:47:23.24 ID:8b9dwjAB0
IT土方
32 : 2020/12/05(土) 19:47:44.02 ID:isbrpiAC0
気象予報士
33 : 2020/12/05(土) 19:47:59.84 ID:B0tQH6WTM
電話交換手
35 : 2020/12/05(土) 19:48:17.09 ID:ptK8Hjolp
なんやこの10年遅れのスレ
36 : 2020/12/05(土) 19:48:24.87 ID:WaWvbU4rp
政治家
38 : 2020/12/05(土) 19:48:51.69 ID:WIewjc9/0
マナー講師
39 : 2020/12/05(土) 19:48:54.18 ID:+lHKSAk3r
裁判官
40 : 2020/12/05(土) 19:49:14.08 ID:SKaPnBrI0
ワイ銀行マン震える
銀行関係で生き残れる職種あるンゴ?
43 : 2020/12/05(土) 19:49:44.74 ID:WjRIf7910
>>40
ない
53 : 2020/12/05(土) 19:51:20.70 ID:YfYxewl10
>>40
逆にお前今何やってんだよ、無くなるのなんかせいぜい窓口業務しかないやん
お前機械に融資の相談しろってのかよ
88 : 2020/12/05(土) 19:53:55.63 ID:GFpCjzrj0
>>53
マジレスすると融資とかは過去のデータをもとに予測を立てるものだからaiの最も得意な分野なんやで��
91 : 2020/12/05(土) 19:54:30.07 ID:EgGTomtA0
>>53
AI融資は開発中や
61 : 2020/12/05(土) 19:51:47.92 ID:YIIGsuLO0
>>40
諦めろ
97 : 2020/12/05(土) 19:55:10.71 ID:mMfo6BoWp
>>40
営業だけや
41 : 2020/12/05(土) 19:49:32.07 ID:0iH41ef/0
なんだかんだ減らなそう
人が見ないといけないものはあるやろ
42 : 2020/12/05(土) 19:49:35.80 ID:mjqmBdg90
脱糞製造機
45 : 2020/12/05(土) 19:49:58.11 ID:bfdua32h0
税理士て税務監査で会社側の立場で話したりするのも税理士やぞ、そういう仕事は無くならんと思うがねえ
60 : 2020/12/05(土) 19:51:42.20 ID:B/IsOAWmM
>>45
税務相談は税理士しかできないからな、AIじゃ難しいところがある
110 : 2020/12/05(土) 19:57:20.28 ID:bfdua32h0
>>60
まあ経理業務は段々と人が少なくなるわね
要らないではなく少なくなる
46 : 2020/12/05(土) 19:50:06.88 ID:VDh4D0BB0
ペッパーくんいじろうとするとシュバってくる回転寿司の受付店員やろ
自動発券で座席まで指定してくれるんやからほっといてくれてええのに
47 : 2020/12/05(土) 19:50:25.69 ID:TPKp2Frja
銀行員
48 : 2020/12/05(土) 19:50:43.48 ID:sMPlu2C30
行員とかいらなくなるだろうな
気位が高い人達が多いイメージだけど
49 : 2020/12/05(土) 19:50:50.88 ID:04POrj7A0
バックオフィス業務は別にAI使わないでも大部分削れるだろそもそも
50 : 2020/12/05(土) 19:50:59.80 ID:B0tQH6WTM
偉い人がしゃべるのに合わせてタイプライターを打つ仕事
51 : 2020/12/05(土) 19:51:03.68 ID:7Vm3Wh6m0
コンビニ店員
52 : 2020/12/05(土) 19:51:14.15 ID:T6N1C3k/0
はよAIに養ってほしい
54 : 2020/12/05(土) 19:51:29.85 ID:4DAdXKtp0
はよAIで配達やってくれや
しにたい
56 : 2020/12/05(土) 19:51:34.89 ID:70X4TH0R0
自宅警備員
57 : 2020/12/05(土) 19:51:35.14 ID:B0tQH6WTM
人力車の車夫
58 : 2020/12/05(土) 19:51:39.22 ID:ur1bPYzj0
審判
59 : 2020/12/05(土) 19:51:39.94 ID:V8WUQ+kxd
ていうか人間がいらないんだよな
62 : 2020/12/05(土) 19:51:49.58 ID:ugAxIb/Q0
責任が発生する仕事はそうそう取られんやろ
最低でも監修みたいな人間は必要になるやろし
63 : 2020/12/05(土) 19:51:52.27 ID:B0tQH6WTM
渡し守
65 : 2020/12/05(土) 19:52:21.08 ID:THqXyNsTr
工場系はかなり消えると思う
ロボット化も同時進展してるし
66 : 2020/12/05(土) 19:52:23.46 ID:q5SiPPsj0
なんか前にSAOの作者とかいったラノベ作家が
「AIで僕らの仕事がなくなる」みたいなこと言ってたけど、お前らその程度の仕事って自覚あるんかいと
67 : 2020/12/05(土) 19:52:23.71 ID:p0DCB076x
頭いいやつがやるような仕事ほどAIに変えやすいとは言うよな
アホがフィーリングでやるような仕事はAI苦手だからな
68 : 2020/12/05(土) 19:52:25.54 ID:B0tQH6WTM
灯台の守衛
69 : 2020/12/05(土) 19:52:28.07 ID:x7GP0CDb0
誰も職奪うAI開発してないだろ
71 : 2020/12/05(土) 19:52:44.81 ID:B0tQH6WTM
飛脚
72 : 2020/12/05(土) 19:52:55.38 ID:AP0LqOvc0
割とマジで内科医っているか?
73 : 2020/12/05(土) 19:53:01.16 ID:1DM+lS0t0
人間が仕事しなくていい世界来るー
98 : 2020/12/05(土) 19:55:13.65 ID:RhY+qzHc0
>>73
産業革命のときも言われてたが
結果もっと上を目指すために働き続けたんだよなぁ
今でも200年前程度の暮らしで満足できるならほとんどの人が仕事せずに暮らしていけるぞ
74 : 2020/12/05(土) 19:53:06.06 ID:hpz4J8vE0
プロ野球の審判
75 : 2020/12/05(土) 19:53:08.48 ID:lSpPJqK/0
肉体労働
76 : 2020/12/05(土) 19:53:09.17 ID:vK04/t1t0
運送
80 : 2020/12/05(土) 19:53:33.15 ID:1DM+lS0t0
AVにモザイク入れる仕事
90 : 2020/12/05(土) 19:54:12.01 ID:9wUc8fi10
>>80
うっかり貝にもモザイク入れそう
81 : 2020/12/05(土) 19:53:34.33 ID:B0tQH6WTM
炭鉱夫
83 : 2020/12/05(土) 19:53:39.27 ID:247OyZuj0
AIスレはホンマ消えて欲しい
キチー牛が同じ知識を延々喋るキモ過ぎる空間や
94 : 2020/12/05(土) 19:54:50.22 ID:/crIS0ldM
>>83
だよな
AIとかいうポンコツが人間の職奪えるレベルにまで到達するわけないのに
168 : 2020/12/05(土) 20:05:40.53 ID:ninvszxod
>>94
ポンコツではないけど何でも出来るイメージが先行しすぎてる
昔の人が電卓やパソコンに怯えてた感じ
84 : 2020/12/05(土) 19:53:45.38 ID:V8WUQ+kxd
プロ野球選手もロボットでええやろ
85 : 2020/12/05(土) 19:53:46.96 ID:B/IsOAWmM
人件費が高騰してるから、AIに変えられるものはどんどんコストカットされそう
86 : 2020/12/05(土) 19:53:49.69 ID:Ui7v16QB0
AIで人の生活が楽になるどころか仕事を追われる悲しみ
100 : 2020/12/05(土) 19:55:22.45 ID:o3K4ztFZd
>>86
最終目標は人間が働かなくて良い社会作りなのになんという…
92 : 2020/12/05(土) 19:54:35.12 ID:vsVy7M1B0
球審
101 : 2020/12/05(土) 19:55:33.70 ID:B/IsOAWmM
>>92
AIがパイア化するんか
93 : 2020/12/05(土) 19:54:37.41 ID:g+Gwynrc0
ワイ土方マン高みの見物
95 : 2020/12/05(土) 19:54:56.57 ID:0rzYUbri0
アンサングシンデレラ(笑)
96 : 2020/12/05(土) 19:55:05.14 ID:dfPI/tEpM
楽器職人
99 : 2020/12/05(土) 19:55:18.67 ID:ndZAZRiI0
短いBGM作っとる人
102 : 2020/12/05(土) 19:55:35.57 ID:q5SiPPsj0
中国さんがそこらへんの社会実験を今後率先してやってくれそうやな
103 : 2020/12/05(土) 19:55:40.67 ID:GQvSlytO0
早く働く必要ない世界になってほしい
過渡期はつらいんだけども
166 : 2020/12/05(土) 20:05:13.77 ID:gLWoe4RVd
>>103
資本主義が続いとる間は働く必要ない世界にはならないぞ
104 : 2020/12/05(土) 19:55:56.90 ID:ssWCh9Lj0
内科医やろ
人がやるより絶対性格や
105 : 2020/12/05(土) 19:56:40.53 ID:4DAdXKtp0
ワイが生きてる間には仕事無い世界にはならんやろな
106 : 2020/12/05(土) 19:56:54.88 ID:SaLbnTZt0
施設管理とかクソ楽でボーナスもあるしきっちり8時間で終わるし月給だし時間外手当もあるし通勤手当もあるし昇給あるしよりどりみどりや
107 : 2020/12/05(土) 19:57:10.28 ID:ahOoVQBS0
芸能人とか
108 : 2020/12/05(土) 19:57:12.67 ID:vfX0T+3i0
単純作業は機械導入するより人間を使った方が安いので更新されないという事実
109 : 2020/12/05(土) 19:57:15.15 ID:f5iXkOV8d
今でも人間の底辺雇ったほうが安いから機械やAIじゃなくて人間がやっとる仕事結構あるよな
111 : 2020/12/05(土) 19:57:49.62 ID:HMpgpHQg0
医者
頭のいい人材にあふれてるから、
医者がいらなくなるAIを自作できそう
税理士とかは頭悪いから無理
112 : 2020/12/05(土) 19:57:51.35 ID:xlH21cXQ0
AIはともかく高度なロボットなんかそこらの人間の賃金よりずっと高いやろうから底辺バイトは無くならんね
118 : 2020/12/05(土) 19:58:50.78 ID:5vSq7JZj0
>>112
維持費エグいからな
トラブルも頻繁するし
127 : 2020/12/05(土) 20:00:16.79 ID:o3K4ztFZd
>>118
🤖以下の待遇のヒトカス😂
133 : 2020/12/05(土) 20:01:08.68 ID:Q6C00qtt0
>>112
ペッパーくん消えたしな
149 : 2020/12/05(土) 20:02:50.17 ID:bfdua32h0
>>133
こないだ都内の駅構内のペッパーくんに、
東口はどこ? と聞いたら
西口の方を指さされたわ

頭を張り叩いたら駅員が近付いてきてこいつ出来が悪くてとか言われたわ

113 : 2020/12/05(土) 19:57:57.12 ID:1DM+lS0t0
M-1グランプリの審査員
114 : 2020/12/05(土) 19:57:59.45 ID:mMfo6BoWp
金融トレーダーなんかは超大手でほぼ絶滅したからな
パターン判定するだけの仕事はガチで奪われるで
115 : 2020/12/05(土) 19:57:59.67 ID:mzTLBvRP0
人が聞き取って何かにあてはめるってことがいらんのは機械でええやろ
116 : 2020/12/05(土) 19:58:01.78 ID:MA12ujUd0
薬剤師は聞くな
117 : 2020/12/05(土) 19:58:45.25 ID:WuyuJK09d
はよ奪えや
どいつもこいつも新しいもの嫌いで全然仕事効率化しないやん
本当にこの国の大半ジジババなんやなって
119 : 2020/12/05(土) 19:59:02.57 ID:j2gg4FtW0
AIの保守費用より人件費の方が安く済む仕事はそう無くならんやろ
120 : 2020/12/05(土) 19:59:04.75 ID:nAo9JL1WM
教師データがほとんど無かったりどうやっても電子化できない領域
121 : 2020/12/05(土) 19:59:26.39 ID:TIsivY+O0
窓口業務は、完全にAIに取って代わられるやろね
123 : 2020/12/05(土) 19:59:46.13 ID:UG/pqpzld
法律関係は全部機械でええやろ
143 : 2020/12/05(土) 20:02:08.69 ID:mzTLBvRP0
>>123
無理やろ
人が話してるのを汲み取って事案をあてはめるのが無理や
ただその中の作業で機械化できるとこもいっぱいあるとは思うが
161 : 2020/12/05(土) 20:04:25.80 ID:Fhjz7FIo0
>>143
過去事例とのマッチングは既にAIに勝てんからな
そのうち弁護士も人間にアピールするだけの役割になる
125 : 2020/12/05(土) 20:00:02.97 ID:bfdua32h0
人事部統括のワイからすれば
社会保険労働保険手続き→多分奪われる
パワハラセクハラ等労務全般の相談→人が益々必要になる
126 : 2020/12/05(土) 20:00:08.75 ID:UlHeNhqX0
倉庫内軽作業はマシンにやらせろ
人間がやる仕事じゃない
135 : 2020/12/05(土) 20:01:15.15 ID:XOJyHqgyp
>>126
軽作業(大嘘)
ほんまきらい
147 : 2020/12/05(土) 20:02:40.39 ID:mzTLBvRP0
>>135
軽(20kg)
これ詐欺やろ
128 : 2020/12/05(土) 20:00:21.97 ID:HMpgpHQg0
もう第三次産業は公務員だけでええかもな
129 : 2020/12/05(土) 20:00:38.74 ID:BFaI9kY70
まずは野球の塁審
130 : 2020/12/05(土) 20:00:44.25 ID:D9I5H9Q30
やろうと思えば今の仕事の職の9割ALにできるってきいたぞ
131 : 2020/12/05(土) 20:00:44.59 ID:mzTLBvRP0
薬剤師はいるけどこんないっぱいいらん
処方箋→お薬つめつめは機械でやればええ、ダブルチェックは必要やから最後にほんまに大丈夫かチェックすればええ
そしたら時間もコストも軽減できるやん
148 : 2020/12/05(土) 20:02:40.41 ID:o6bIO5b0a
>>131
要するに手作業の機械化よな
AIの入る余地はあんまないわ
医者の誤発注を訂正するのが本業やし
177 : 2020/12/05(土) 20:06:47.98 ID:ErAN4THvd
>>148
誤発注こそAIでええやろ
190 : 2020/12/05(土) 20:08:11.49 ID:mzTLBvRP0
>>148
そういうこっちゃな
ゴミ捨てとか掃除とかそんなん人がやらんでええしな
人が関係してこないただの作業は機械化したらええねん
132 : 2020/12/05(土) 20:00:46.01 ID:p0DCB076x
窓口とかいらんやろ
これから機会に弱い世代どんどん死んでいくんだからみんなタッチパネルで操作すればええねや
139 : 2020/12/05(土) 20:02:02.50 ID:o3K4ztFZd
>>132
ワイらが老人になる頃にはタブレットより便利なものが出て新たな老害が生まれそうやな
134 : 2020/12/05(土) 20:01:09.97 ID:CHmvqfC20
競技と娯楽以外の車の運転ほとんど消えるだろ
137 : 2020/12/05(土) 20:01:32.60 ID:hI9o7P0wa
AIより薬剤師雇った方が安いの草
140 : 2020/12/05(土) 20:02:02.65 ID:7umrey1J0
AIエンジニア
141 : 2020/12/05(土) 20:02:03.41 ID:/1TCUdPEa
薬剤師とかならんやろ
利権でガードされそう
142 : 2020/12/05(土) 20:02:04.64 ID:vLaGtlb2d
AIで機械が自己メンテできるようになるのはいつになるんやろな
144 : 2020/12/05(土) 20:02:29.31 ID:XOJyHqgyp
>>142
シンギュラリティの始まりやね
145 : 2020/12/05(土) 20:02:34.47 ID:oimnFCv90
結局1番なくならないのって
「コンサル」じゃね??
146 : 2020/12/05(土) 20:02:34.95 ID:ATTLwFA50
芸術関係は人間の需要がそっくりなくなるとは思わんが、AIが発信するものも普通にありそう
AIによる需要もあるのかも
150 : 2020/12/05(土) 20:02:53.09 ID:FZ8htPaG0
声優はいらんやろ
二次元の声はAIが出した方がオタクは満足やろし
151 : 2020/12/05(土) 20:02:53.30 ID:+DlG32egd
トラックドライバーはアメリカみたいな広い道路やとAIのほうがええけど日本じゃ無理やろなあ
183 : 2020/12/05(土) 20:07:36.82 ID:YfYxewl10
>>151
自動運転専用道路でもないと無理らしいな、物流業界どう考えても人手足りないしいつかはやるんやろうけど
152 : 2020/12/05(土) 20:03:09.52 ID:gLWoe4RVd
裁判官は人間いらんやろ
判例から判断するだけやし
159 : 2020/12/05(土) 20:04:07.88 ID:ectRubBc0
>>152
時代によってその判例が当てはまらない、適当ではない
っていうときどうしようかね…
167 : 2020/12/05(土) 20:05:21.61 ID:o6bIO5b0a
>>159
例えばどんなんがある?
176 : 2020/12/05(土) 20:06:46.48 ID:bfdua32h0
>>159
下級審では人工知能、上級は人間

みたいになるんかな

189 : 2020/12/05(土) 20:08:04.31 ID:o6bIO5b0a
>>176
逆裁みたいな世界になるんか
165 : 2020/12/05(土) 20:04:54.95 ID:bfdua32h0
>>152
アメリカではもうそうなってる州もあるんやで
181 : 2020/12/05(土) 20:07:23.50 ID:ectRubBc0
>>165
もう速度違反とか駐車違反とかも裁判やるからなあいつらは
ワイも速度違反で裁判所いって謝ったら駐車違反になったわ・・・

細かいのはAIでええかもな

182 : 2020/12/05(土) 20:07:24.03 ID:ninvszxod
>>152
その理屈ならAIすら必要ないやん
153 : 2020/12/05(土) 20:03:13.18 ID:ik7YiZYEM
ワイ住職、高みの見物
154 : 2020/12/05(土) 20:03:40.84 ID:HDLvbI+k0
内科医
155 : 2020/12/05(土) 20:03:46.35 ID:00bzw0Szd
総理大臣ってペッパーくんで代用できるよね
官僚が作った答弁書と原稿を読み上げるだけなら、言い間違えとか余計なこと喋って官僚の無駄な仕事増やす人間より読み上げ機能つけたロボットの方が良いよね
158 : 2020/12/05(土) 20:03:59.30 ID:db5Y+B4U0
薬剤師はいらんな
AIがなくてもいらん
160 : 2020/12/05(土) 20:04:10.56 ID:JbCrleeo0
amazon倉庫
162 : 2020/12/05(土) 20:04:44.89 ID:+iyP6+EYM
AIロボット使った方が人間の雇用って増えるらしいな
163 : 2020/12/05(土) 20:04:48.90 ID:o3K4ztFZd
というかAI技術の台頭でますます人間にしかないコミュ力求められるってのがなんとも…
169 : 2020/12/05(土) 20:05:41.49 ID:bfdua32h0
>>163
AIが苦手な分野すら苦手なコミュ障w
164 : 2020/12/05(土) 20:04:51.16 ID:+DlG32egd
結局初期投資に払う金がないからずっと人が残るやろな
変化していくのは大手くらいやから安心だわ
170 : 2020/12/05(土) 20:05:49.18 ID:Z+8+6vrs0
10年くらい前から会計士税理士はAIに奪われるとかよく言われてたよな?
全然奪われてなさそうやが
AIってあんま使えなそう
171 : 2020/12/05(土) 20:05:54.97 ID:+DlG32egd
倉庫とかはAIのほうがええかもな
172 : 2020/12/05(土) 20:05:55.28 ID:THqXyNsTr
プログラマーがAIに代わられるのはわかるわ
あれは人間より機械がやったほうがええもんや
173 : 2020/12/05(土) 20:05:55.37 ID:XGxyPOogr
外資系はます導入するやろうな
アマゾンとかソフトバンクとかもうリーチや
174 : 2020/12/05(土) 20:06:16.94 ID:6htp140jd
タクシードライバーは確実に少なくなる
175 : 2020/12/05(土) 20:06:38.01 ID:ATTLwFA50
広告系はとうぶん人間が強そう
180 : 2020/12/05(土) 20:07:10.77 ID:XGxyPOogr
>>175
人間がプログラミングするだけになるやろ
178 : 2020/12/05(土) 20:07:02.08 ID:qcBCIxFI0
割と頭使う高度と思われていた仕事がほとんどいらなくなって

簡単なほうと思われていたような仕事が需要残り続ける

186 : 2020/12/05(土) 20:07:43.27 ID:jTJzVgMz0
>>178
これな
単価高い仕事から置き換わって行くやろな
179 : 2020/12/05(土) 20:07:06.92 ID:ZVzxhf2k0
なんJに書き込む人とかAIでええよな
184 : 2020/12/05(土) 20:07:38.42 ID:+DlG32egd
同時翻訳とかはええかもな
185 : 2020/12/05(土) 20:07:41.54 ID:xmj75yiR0
実はホワイトカラーの方が危ない
187 : 2020/12/05(土) 20:07:43.95 ID:9Fq749Mqd
弁護士ってめちゃくちゃ平均年収下がっとるんよな
188 : 2020/12/05(土) 20:08:03.59 ID:0ioayOIR0
性を売る仕事って絶対失業しなさそうだからすげえよな
191 : 2020/12/05(土) 20:08:13.09 ID:sbvtFzCRa
プログラマーの99%は職を失うやろ
192 : 2020/12/05(土) 20:08:14.66 ID:UCDvVp3W0
市役所とか全員いらんやろ
公務員削減やな

コメント

タイトルとURLをコピーしました