【今日は何の日】慶長地震(慶長9年) 1605年2月3日 M7.9 津波で数千人が犠牲に #南海トラフ トレンド入り

1 : 2020/12/16(水) 08:23:13.56 ID:kGzJX0tn9

慶長地震(慶長9年)

慶長9年12月16日(1605年2月3日)、推定マグニチュード7.9の慶長地震が発生し、太平洋側の広い範囲に津波が到達した。地震の揺れによる被害の記録が少なく、数千人に及ぶ犠牲者のほとんどが津波によることから、「津波地震」とされる。

津波による被害記録は、千葉県犬吠埼から鹿児島県大隅半島にかけての太平洋沿岸で残されているが、地震の震源から被害の詳細、津波発生のメカニズムについては断定できる記録がなく、さまざまな説が提唱されている。

https://typhoon.yahoo.co.jp/weather/calendar/301/

https://twitter.com/Lunahayowai/status/1338983706929758209
レス1番の画像サムネイル

3 : 2020/12/16(水) 08:28:42.96 ID:/R29ehQn0
安倍のせいだな
4 : 2020/12/16(水) 08:29:34.54 ID:r3KIXA/b0
>>1
今日は2月3日じゃねえぞ
5 : 2020/12/16(水) 08:29:34.79 ID:cov+VfyP0
2月3日なら今日じゃないだろ
7 : 2020/12/16(水) 08:31:31.43 ID:2sLAZGMZ0
400年前の資料もないとは悲しいね
8 : 2020/12/16(水) 08:35:06.88 ID:3iRpbUQx0
呪いやな
9 : 2020/12/16(水) 08:38:02.00 ID:wIx2oIw80
数千人とかどうやって調べたの?
12 : 2020/12/16(水) 08:53:24.96 ID:5uyLymlB0
>>9
居なくなった人の数
15 : 2020/12/16(水) 09:07:58.62 ID:QO6LvIzF0
>>9
あの頃は関ヶ原とかあったから徴兵の関係でどの集落にどんだけ人がいるのかはかなり厳密に調べてあった
10 : 2020/12/16(水) 08:46:27.31 ID:QXxy9xFQ0
もう早くこいよ
11 : 2020/12/16(水) 08:49:23.80 ID:AhyB+5+40
これもう家康のせいだろ
13 : 2020/12/16(水) 09:01:07.18 ID:T2cYzynq0
匂いとかハマグリは
どうなった?
14 : 2020/12/16(水) 09:06:52.28 ID:FtTDVsRP0
蝦夷の鬼の祟り
豆撒きするとお前らにも祟りが降りかかるぞ がちで
16 : 2020/12/16(水) 09:09:53.94 ID:lKYiFoSy0
ソビエトロシア朝鮮革命時代に「国家鮟鱇」「安康lという実験都市が北朝鮮の西海岸から中国にかけてあるよね
17 : 2020/12/16(水) 09:14:11.28 ID:lKYiFoSy0
それに鮟鱇は海底の深海魚だったよなあ
水戸藩の房総半島あたりでは古代エジプトフリーメーソンの石板の
「鯰秋篠宮西京都の魚の西京のお告げ漬けというのもがお歳暮で送られてたりするなあ
奈良の平城京跡が大阪NHKの前にあったりその平壌京公園によく上から生け贄が落とされて血が飛びちってたりするが
最近掃除したと思ったがな黒魔術呪術の南海人工地震の呪いか、上町大地の地下道爆破による大阪奈良の人工地震脅迫を韓国統一省や創価人工地震班が
大阪平野で自爆散華による雲が通ってるんだけど
22 : 2020/12/16(水) 09:43:08.75 ID:t5vpwEvJ0
>>17
本物はやはり特徴的だな。
18 : 2020/12/16(水) 09:17:18.54 ID:fhx3FQGx0
12月が2月だったってのが一番驚いた
そんなにずれるんだね
19 : 2020/12/16(水) 09:24:37.70 ID:k/ecckw30
■また、予算どりのニュース
20 : 2020/12/16(水) 09:25:56.95 ID:aR6KrnyM0
この時期はもう確定しちゃってるよ
21 : 2020/12/16(水) 09:41:44.91 ID:s1SF07G50
トンキン大震災マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
23 : 2020/12/16(水) 09:48:08.86 ID:/5QP8noJ0
こんな昔の地震なんでマグニチュードが分かるの?
25 : 2020/12/16(水) 09:55:42.68 ID:BcUs4O/z0
富士山の宝永大噴火は1707年12月16日
27 : 2020/12/16(水) 10:18:05.50 ID:zNk51AhB0
慶長の壺が有名やな
29 : 2020/12/16(水) 10:49:38.26 ID:YMEHtAho0
慶長は大地震が頻発しているからな
30 : 2020/12/16(水) 11:13:17.64 ID:JhWJyPX50
聚楽第がぶっ壊れた地震もあったな
31 : 2020/12/16(水) 11:27:34.65 ID:l17AYX8E0
おもいっきりテレビの「今日は何の日」コーナーが好きだった
32 : 2020/12/16(水) 11:38:06.80 ID:IFrNXdG40
慶長地震は、南海地震と違うんじゃないか
房総半島のほうが注目される

なんでも、南海と分類すべきじゃない

33 : 2020/12/16(水) 11:41:30.55 ID:biIdTaMH0
M7.9程度で関東から九州にかけて津波きたあり得んだろ

考古学がいい加減なのか、複数の地震のごちゃ混ぜにした昔の記録がいい加減なのか

南海トラフ起きてその規模なら最低でもM8.5~M9クラスのはず

コメント

タイトルとURLをコピーしました