就職の面接で「私は発達障害ですががんばります」って言ったら落とされた。すまん、”障碍者差別解消法”って知ってる?

1 : 2021/01/03(日) 03:18:27.97 ID:44F8b6jK0

最近ではその存在が知られつつある「大人の発達障害」ですが、当事者や、当事者と一緒に働く人にとっては、課題が多いのも事実です。中には、社会に出て初めて「発達障害」に直面する人もいます。就活を控えた大学生は、何に気をつければいいのでしょうか。

――そもそも「大人の発達障害」に悩む人は、なぜ社会に出る前に発達障害であることに気がつけないんでしょうか?

広野:理由として、まず、発達障害っていうのがとってもわかりにくい障害であることが挙げられます。大人の発達障害に悩む人たちのほとんどは、学生時代から発達に凸凹を持っていても、うつ病などの適応障害を引き起こしていないから自分の特性に気づけないんです。最近では、障害状態であるかどうかということとその人に凸凹の特性があるかどうかは分けて考えるようになってきています。

――学校と職場では何が違うのでしょう?

広野:例えばASD(自閉スペクトラム症)の傾向がある人はシングルタスク(単一課題)が得意なんですよね。学校の勉強は一人で出来る作業だから、自分のペースで延々と頑張り続けることができるわけです。それでいい成績取ると周りがちょっと許してくれたり認められたりするわけです。

でも就職するとやっぱり人と共同して、指示されたことを的確に受け取って実行しなきゃいけない。行間を読んだりしてあいまいな指示を仲間とこなしていくマルチタスク(複数課題)なんですね。その途端にもう全然分からなってしまって、でアウトとなってしまうんです。

――就職を控えている学生としては、とても不安になります。今はたまたま環境に恵まれているから大学でうまくいっているけど、会社に入ったらそういう失敗をするのかもしれない。しかも凸凹が自分ではどのくらいあるかわからないから、会社でうまく働けるかどうかが想像もできない。

広野:そこは、事前にどういう会社なのかという情報を集める必要があります。給料なども大事ですけれど、働きやすさなどを含め、自分の特性に合っているかどうか調べるというのはとっても大事ですね。

――2016年に障碍者差別解消法が制定されたことにより、企業は申し出があった人に対し、仕事がしやすくなるような合理的配慮を一緒に考えてあげなくてはならなくなりました。それでも現状では、たまたま良い社長に巡り合えるかどうかで左右される、という話をよく聞きます。
広野:そうなんです。合理的配慮できない人が多いのも事実です。でもそれって日本特有の問題だと思うんですよね。障害っていう言葉に対するイメージの悪さとか。障害を違いとして受け入れていく世界的な流れと逆行して、日本人は昔から障害のある人は何もできないから助けてあげなきゃいけない可哀想な人たちと考えがちです。

だから障害って聞くと日本人はびっくりしちゃうんですよね。本当は配慮といっても大げさなことじゃないんですけど、それがものすごく大ごとに受け取られちゃいますよね

――もし自分が発達障害だった場合、合理的配慮をしてもらうために必要だとしても、将来、職場でカミングアウトできるか、自信がないです……。実際みなさんどのようにカミングアウトされているんですか?

広野:カミングアウトの仕方っていうのがすごく大事なんですよね。だからカミングアウトしやすい環境が必要だけど、今のところ、整っているところはまだ珍しいと言わざるを得ません。だからまず一番わかってくれそうな人、上司や産業カウンセラーに言ってみることが多いです。

また、伝え方も大事です。まず、「自分はこれがすごく苦手なんです」とか「こういうタイプなんです」と伝える。それで受け入れられたらそれでいい。でも、「努力しろ」とか「もっと頑張れ」と言われてしまったら、「実はこういう風に診断されてまして」という風にもっていくのがいいです。

――それでも、失敗したら心が折れちゃいますよね。

広野:実際、〝一か八か〟という面は否めません。

https://news.livedoor.com/article/detail/19460954/

2 : 2021/01/03(日) 03:20:38.06 ID:zTE0C6Oj0
長い
3 : 2021/01/03(日) 03:20:57.79 ID:6yvzyDkK0
そういう枠がある定期
18 : 2021/01/03(日) 04:26:43.32 ID:d2opPA1A0
>>3
受からんのだが
4 : 2021/01/03(日) 03:22:27.79 ID:1IoES3K8p
安倍ちゃんも総理大臣頑張ってたのにお前ら差別主義者がヤメロヤメロ言ってたんだよな。ケモミンは障碍者差別解消法を知らないらしい
5 : 2021/01/03(日) 03:23:21.91 ID:uDTzu3ce0
マイナスポイントを面接でいっちゃダメだろ
自己アピールしろよ
6 : 2021/01/03(日) 03:26:37.16 ID:g2FDQCxd0
>>5
アメリカのように多様性を克服することで社会全体の生産性は高まる可能性あるやん。
7 : 2021/01/03(日) 03:28:19.15 ID:C8ve1h55a
発達障害だから落とされたんじゃなくて純粋に面接で落とされただけでは
8 : 2021/01/03(日) 03:29:18.92 ID:uDTzu3ce0
発達障害は自助じゃ対応不可能
社会全体で対応しないと無理
個人レベルなら見捨てるしかない
9 : 2021/01/03(日) 03:30:10.70 ID:qSjLggJP0
差別は生まれながらに個人が持ってる変えがたい事実に対して行う不公平な扱いのことだと思うんだけど
発達障害の場合原因は名前の通り発達の過程において起きた障害なんだよね
その原因って具体的に何かっていうと10歳くらいまでに親から愛されなかったとか情緒的に満たされなかったっていう家庭環境のことなんだわ
つまり、発達障害っていうのは生まれ持ったものじゃない
だからそれは差別じゃなくて軽蔑だし障碍者でもない
13 : 2021/01/03(日) 03:40:55.68 ID:WNEaMPyP0
>>9
違う
脳のセンサーが生まれつきぶっ壊れてる人のことだぞ
14 : 2021/01/03(日) 04:01:26.55 ID:/c9CNEB80
>>9
?また勝手に定義して差別を正当化すんのかよ
基本的にマイノリティが黙ってるから問題にならないだけで
差別が未だ蔓延ってる日本の住人に相応しいな
10 : 2021/01/03(日) 03:32:41.87 ID:zfn5RqMb0
複雑性PTSD隠ぺい
アスペルガーがナチスでナチズム(精神障害)のため障害でっち上げたなんてもう有名な話だが
ガチの精神障碍者が拡散したというトンデモ信じてる奴なんていらないだろう
12 : 2021/01/03(日) 03:34:30.62 ID:os9HIn4Xa
>>10
うわっこいつ発達障害だw
25 : 2021/01/03(日) 05:36:12.03 ID:3WT00W5g0
>>10
これ日本語として成立してるか?
真性だろこいつ
11 : 2021/01/03(日) 03:33:15.54 ID:zfn5RqMb0
こういう記事書いてる奴が犯人
暇なら詰めてやれ
15 : 2021/01/03(日) 04:07:57.80 ID:3A3jGuz60
発達だけど障碍者枠とか何型事業所とかやだなと考えてたけど社会出て色々あってからはそういう所は必要だなと考えに変わったわ
16 : 2021/01/03(日) 04:12:26.97 ID:jJBujv3S0
わざわざ発達障害の奴らを登用するほど余裕はない
17 : 2021/01/03(日) 04:12:54.06 ID:UvVYDNcX0
定型枠で入ろうとしたなら残当
ガ●ジはガ●ジ枠で受けろ
19 : 2021/01/03(日) 04:28:41.47 ID:1SMmLsv40
知らんがな!はけ!
20 : 2021/01/03(日) 04:30:32.08 ID:IMeTU2zJ0
うんち
21 : 2021/01/03(日) 04:45:09.66 ID:PyfWDhO3a
ガ●ジ枠ってシンショー以外99%受からないらしいな
22 : 2021/01/03(日) 04:45:29.08 ID:ytvr8OS20
障碍者で面接できるレベルなら、大企業は歓迎するけどな
障碍者採用の罰金みたいなクソ制度があるから
23 : 2021/01/03(日) 04:46:16.16 ID:cAVxexda0
低賃金のブラックなら余程のことが無い限り採用されるぞ
24 : 2021/01/03(日) 05:31:21.14 ID:6UnoghO20
普通に面接でおとされただけだろ
障碍者なら面接無しで無条件で雇えと言うつもりか?
26 : 2021/01/03(日) 06:15:28.93 ID:9X/v1qcpM
グレーゾーンが一番悲惨やぞ

コメント

タイトルとURLをコピーしました