- 1 : 2021/01/16(土) 00:57:55.43 ID:F5tbY9Qy9
-
https://news.yahoo.co.jp/articles/121714c241d8198df8b04f0260c31985d75f3745
オックスフォード大学の研究チームが、安いコストで効率的に二酸化炭素(CO2)からジェット燃料を生成する方法を開発したと発表した。
将来的には、休日を海外で過ごす観光客も、膨大なカーボン・フットプリントという代償(とそれに伴う罪悪感)を払わずに、
ジェット機での空の旅を楽しめるようになるかもしれない──そんな希望を抱かせる研究成果だ。オックスフォード大学化学科に属するこの研究チームは、ピーター・エドワーズ(Peter Edwards)教授(化学)に率いられており、
メンバーにはベンジェン・ヤオ(Benzhen Yao)、ティアンツン・シャオ(Tiancun Xiao)ら化学を専攻する研究者が名を連ねている。同チームは安価な鉄系触媒を用い、二酸化炭素ガスを直接ジェット燃料に変換することに成功した。
二酸化炭素のジェット燃料への転換に成功した試みはこれまでも複数あるが、これらは複雑なプロセスと高価な化学物質を用いる必要があった。
だが、学術誌『ネイチャー』によると、今回の新たな方式では価格競争力を持つ燃料の製造が可能であり、飛行機での移動につきまとう
大量の温室効果ガスを排出するという大問題の解消も期待できる、と研究チームは考えているという。研究チームのヤオはフォーブスの取材に対して、
「ご想像の通り、我々はこれらの研究成果や、持続可能な航空燃料の分野にこの成果が及ぼすであろう影響に胸を躍らせている」と語った。
「気候変動の負荷が重くのしかかるなかで、我々の発見は、世界規模の持続可能な燃料製造プロセスに大きく貢献するはずだ」研究チームが二酸化炭素を燃料に転換するプロセスの可能性について調査研究を始めたのは10年以上前のことだったが、
「今回の発見によって、ついにその夢を現実にした」と、ヤオは語る。
研究チームが編み出した方法は、大気中から二酸化炭素を捕捉し、これを水素化と呼ばれるプロセスを用いて水素(H2)と合わせ、
鉄とマンガン、カリウムで構成される触媒によって変換し、特定のタイプの炭化水素を製造するというものだ。ヤオによればこの新たなプロセスは、二酸化炭素をまずメタノールに転換してからジェット燃料に変えるような間接的な製造法に比べて、
「より経済的で、環境対策の上でも受け入れやすい」手法だという。
さらにヤオは、「製造プロセスの段階数が減れば、当然、効率は上がりコストは下がる」と指摘。
今回の研究で触媒に用いた鉄化合物は、他のプロセスで用いられているコバルト化合物よりもずっと安価だと説明した。※続きはソースで
- 2 : 2021/01/16(土) 01:00:30.60 ID:qq/s4jYG0
- 今、ジェット燃料余っちゃって大変なのよ
- 3 : 2021/01/16(土) 01:01:49.48 ID:oPPd/AEu0
- >>2
自転車ブームだから、自転車にジェットエンジンつければ良い
パワーアシスト自転車の延長で - 4 : 2021/01/16(土) 01:01:50.16 ID:YesWXvk00
- これあれば火星でも燃料作り放題じゃん
- 5 : 2021/01/16(土) 01:02:26.52 ID:gyBjkkJ00
- その転換に必要なエネルギーはどっから供給するのよ?
- 15 : 2021/01/16(土) 01:13:19.35 ID:eOiwK3KZ0
- >>5
軌道エレベーター作って大気圏外発電、麓に工場だな
それができるまでカーボン借金?あっても、建てたら一気に返済できるなw - 18 : 2021/01/16(土) 01:16:44.59 ID:A+Uhtc1b0
- >>5
原発とかいくらでもあんじゃん地震大国の日本は原発が無理なだけで、他国はいくらでも原発で発電できる
- 20 : 2021/01/16(土) 01:17:28.76 ID:AmUX3zVH0
- >>5
アメリカの空母では原子力。帰港しなくて済む。 - 6 : 2021/01/16(土) 01:03:25.93 ID:cyFrKZou0
- あまるとかいう話じゃなくて飛行機が飛ぶととんでもない量の二酸化炭素を排出するわけだけど、それを回収して燃料にできれば環境負荷が減るという話
ただし、この燃料を作るためにどれだけのエネルギーが必要か明らかにならないと評価は難しい - 7 : 2021/01/16(土) 01:04:35.05 ID:CAwV4lOz0
- CO2吸い取って埋めるのも現実味
- 8 : 2021/01/16(土) 01:07:38.14 ID:OX78mb7y0
- >>1
100円売り上げをあげるのに1000円かけて宣伝するより、
100円玉を1000円で買った方がラクチン。こんな感じ?
- 24 : 2021/01/16(土) 01:23:45.29 ID:5hAda3tS0
- >>8
先人は100円の売上を出すために大量のうんこをしていた
そのうんこをそのままお金にする方法が開発された
従来はかなり複雑なやり方でないとうんこを金にするのは難しかったが
今回のやり方はそこまで難しくない
ただしうんこを処理するコストはまだ明示されてない - 9 : 2021/01/16(土) 01:07:50.55 ID:1fkyBsm70
- ジェット燃料を生成するためのエネルギーにそれ以上の二酸化炭素を出すとかいうオチはさすがに無いよな・・・
- 16 : 2021/01/16(土) 01:15:57.51 ID:/Bd71p1f0
- >>9
夢の永久機関じゃんそれ - 10 : 2021/01/16(土) 01:09:06.04 ID:/nptFtIB0
- 姉ちゃんに掲載されたか
- 11 : 2021/01/16(土) 01:09:21.16 ID:EdCaztmN0
- 中国系?
- 12 : 2021/01/16(土) 01:10:20.50 ID:utn0DTPB0
- 天才かよ。
- 13 : 2021/01/16(土) 01:11:37.56 ID:QaOoqPCJ0
- 飛行機のジェットエンジンにこの装置つければ永久機関じゃね?
- 14 : 2021/01/16(土) 01:12:32.42 ID:XSUT1yRB0
- 灯油と似たようなもんだから、各家庭の暖房や湯沸かしも灯油にすれば解決だ
- 17 : 2021/01/16(土) 01:16:08.68 ID:tDF5XLnH0
- ケロシンつか灯油作れるならディーゼルエンジンに使えるじゃん
EV要らなくなったりする? - 19 : 2021/01/16(土) 01:17:08.81 ID:07r1eXB30
- グレタ大喜びだな
これで世界巡業が楽になるわ~ - 21 : 2021/01/16(土) 01:19:09.35 ID:0fZk8E1T0
- オカルト科学じゃねーのかよ
- 22 : 2021/01/16(土) 01:22:06.32 ID:9alMGZZT0
- 大気のCO2濃度が下がり過ぎて植物が育たず深刻な酸素不足&食料不足に
- 25 : 2021/01/16(土) 01:25:29.90 ID:BsQ0rYrh0
- エンジン車を規制する意味なくなったな
- 26 : 2021/01/16(土) 01:26:35.90 ID:jj2kiwhs0
- ベンジェン・ヤオとかティアンツン・シャオというのは中華系ですかな。ちょっと警戒
心が出て来た。熱力学の第2法則というのがあってそうは都合よくことは運ばないことに
なっている。その当たりについて詳しい解説がないと眉に唾をつけといた方がいいぞ。
なんか、最近この手の話が結構出るが論文数と言ってもこれをカウントしていても意味
があるめえ。 - 27 : 2021/01/16(土) 01:27:08.80 ID:FlN8ZNfB0
- 麻生
「ネトウヨ産経フジの
ガースー支持率工作を
パワーに変えることに成功~!!」
コメント