【居住】「田舎で暮らしたい」という都会育ちのトピ主に「最寄りのコンビニまで車で20分」「世間話と噂話と悪口がセット」などの声

1 : 2021/02/22(月) 21:00:00.33 ID:iwQQeIzk9

新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため、政府は三密の回避を呼びかけてきた。ただ住んでいる場所によっては密の環境も生まれやすい。とりわけ人口が集中する都心では、人が少ない場所を探すのが難しいこともあり、働き方の変化もあいまって郊外や地方への移住を検討する人が増えている。

ガールズちゃんねるに2月16日、「田舎に住むメリット」とトピックを作成したトピ主もその一人。東京生まれ、東京育ちのトピ主は、新型コロナウイルスによる地方移住の話を聞き、田舎での暮らしに憧れを抱いているが、いまいち実感が持てないようだ。(文:ジャッカル薗部)

■2か月に1度の地区集会 年1回の地区別大運動会が面倒

トピックには「空気が綺麗なだけ」「家が安くて広い。土地のものが安い」など郊外や地方ならではのメリットが投稿された。

転勤で北関東に引っ越した人は「自然が多く子どもが遊びやすい」という点をメリットとして挙げるが、「正直デメリットが多いと思います」と言い切る。理由は、主に人間関係だ。

 「近所付き合いは濃く、世間話に噂と悪口はセットでついてきます。職場でも基本的にそんな雰囲気の所が多いです」

人付き合いの面倒さについては「何するにも〇〇さんちの娘さんが?とか言われてほんと閉鎖的」「居住年数のマウントがある」といったコメントも挙がっている。

トピックを読むと、田舎暮らしの「良さ」よりも「不便さ」の方が目立っているのが現状だ。

 「コンビニ行くのに車で20分」
 「旦那の実家がそう。タバコ買いに行くのも車。とにかくめんどくさいし、不便すぎる」
 「2か月一回の地区集会に 年に一回の地区別大運動会が面倒」

"ご近所さん"とのつながりが強いのは良い面もあるが、あまりにも強すぎるのはストレスになり得る。また、交通網は都心ほど発達していないため、基本的に車社会であることが多いのも不便さを感じさせる要因になっている。

■地方の政令指定都市に住むのも一つ?

都会育ちで便利な環境に身を置いていると、最寄りのコンビニまで車で20分もかかるのは信じられないかもしれない。また、運転免許を取得したまま何年も運転経験のないペーパードライバーも多い。地方の生活に馴染むまでは大変そうだ。

そのため、都外で暮らすにしても「移住は最低限地方都市レベルのところまでが限界だと思う」「田舎と言ってもベッドタウンくらいにしといたほうが」といったアドバイスが寄せられている。地方移住をするなら、まずは東京郊外で暮らしてみて、それから地方に住んでみるのはどうか、という考えだ。

 「地方の政令指定都市に住む人は『東京と同価格で二倍の広さの部屋が借りられるし、道も電車も混んでない』」

と便利さを綴っている。

別の人も「関東の田舎や政令指定都市近くの田舎なら、子供がある程度大きくなって都会に遊びに行きたくなれば行かせてあげられる」とメリットを話す。

自治体の中には、移住希望者が定住前にその土地での暮らしを体験できるよう、寝泊まりできる施設を用意している場所もある。このようなサービスを利用し、田舎での暮らしがどんなものかを体感してから最終決定するのが良いのではないだろうか。

2021年2月21日 10時30分 キャリコネニュース
https://news.livedoor.com/article/detail/19731750/

画像
レス1番の画像サムネイル

2 : 2021/02/22(月) 21:00:49.07 ID:RIsBqj1T0
間を取って片田舎で
57 : 2021/02/22(月) 21:14:36.10 ID:ly9AmL0f0
>>2
これな、田舎暮らしと言っても限界集落に移住したいなんて誰も思ってないだろって言うね
64 : 2021/02/22(月) 21:15:57.82 ID:omBoyAdj0
>>2
とりあえず片田舎でググれ
3 : 2021/02/22(月) 21:00:51.95 ID:WobBopGG0
上京カッペほど底意地の悪い種族はいないからなww
4 : 2021/02/22(月) 21:01:37.68 ID:cgVm1Hj60
仕事があれば田舎のがいいよ
ただ仕事ねえからな
5 : 2021/02/22(月) 21:01:46.31 ID:ZI8eWgM50
また面白いスレが立ったねwまあ1の通りだね。地方都市に住み俺が言うんだからね
しかも町内会の付き合いがうざいぞ~
6 : 2021/02/22(月) 21:02:01.10 ID:ExQQ6d1T0
相模原がいいってことか?
7 : 2021/02/22(月) 21:03:11.67 ID:SAmGufPo0
地方県庁所在地、それも市街化調整区域が最高の田舎ぐらしを満喫できる
42 : 2021/02/22(月) 21:11:38.02 ID:/Ju9dxza0
>>7
これな
県庁所在地ならいけるがホントの田舎は地元民でもムリ
65 : 2021/02/22(月) 21:16:04.58 ID:5R3YE8+d0
>>42
県庁所在地の次かその次くらいの人口市狙えば絶妙なとこけっこうあると思うけどね。
田舎暮らししてー!と思い立って超僻地選択するからこうなる。
80 : 2021/02/22(月) 21:18:16.04 ID:h2a2zPkm0
>>7
正解
8 : 2021/02/22(月) 21:04:02.38 ID:pD7/XGVo0
とてつもなくアクティブでデメリットを意に介さない人でないと無理
どうかなあ?なんて考えている人には無理
9 : 2021/02/22(月) 21:04:10.15 ID:1qLzQ91V0
これコミュ障で都会に逃げるしかなかったクズの世迷言だぞ。
10 : 2021/02/22(月) 21:04:47.73 ID:y+YsEUWs0
地方都市までだね。
それでも車で数十分でも移動すれば自然がいっぱい。
夜は歩行者なんていなくて、動物が飛び出してくる。
猪や鹿だと廃車。
11 : 2021/02/22(月) 21:04:48.23 ID:KC7TT8bm0
都市部でも田舎でも、適応力の低いやつはどこに住んでもダメ

都市部もマンション自治会とか魑魅魍魎だしな

70 : 2021/02/22(月) 21:16:41.01 ID:2JvFbaZi0
>>11
マンションの自治会なんて役員の時に関わればいいだけ
それも戸数の多いマンションなら回ってこないし
それでも嫌なら賃貸にすれば全く関係ない
12 : 2021/02/22(月) 21:04:59.95 ID:dh+nJz4S0
いちいち車でコンビニに行くとか遊ぶ所がイオンしかないとか言ってるけど
今時そんな田舎ねーから。もっと便利になってるから。田舎なめんなよ
25 : 2021/02/22(月) 21:07:28.77 ID:IIra85OC0
>>12
それは田舎じゃ無いから
94 : 2021/02/22(月) 21:19:30.32 ID:4c9NO2it0
>>25
あなたこそどんなのを想像してるのよ。
無舗装、となりまで数キロのポツンと一軒家かな。
37 : 2021/02/22(月) 21:10:52.65 ID:n8gwwzSo0
>>12
利便性が問題なら都会から出なきゃ良いだろ

田舎は人間関係がー、とか良く言うけどもう過疎化でそんな人間関係さえ
構築できない田舎も増えてきたからそういうとこへ移住すれば都会人無双

13 : 2021/02/22(月) 21:05:12.36 ID:d/cVuG0X0
関東と関西では事情が変わってくるのかな?
14 : 2021/02/22(月) 21:05:21.61 ID:b6c8SNgY0
極端すぎる
15 : 2021/02/22(月) 21:05:37.56 ID:rCM1Gts80
田舎暮しに憧れる奴は、島田紳助のえせ田舎暮らしを見とけ
16 : 2021/02/22(月) 21:05:42.51 ID:NPNGhsqT0
>>1
トンキンの陰湿さに比べればマシ

とくに城北、城東あたりの地区育ちは

やべー

24 : 2021/02/22(月) 21:07:09.48 ID:8oshgw3m0
>>16に17で言った事が先に出てたw
17 : 2021/02/22(月) 21:06:08.51 ID:8oshgw3m0
>>1
東京でも隅田川より東側の所謂下町も似たようなものだけどなw
18 : 2021/02/22(月) 21:06:09.87 ID:nivkSUW50
町と田舎の程よい合体、そう町田で暮らそう
21 : 2021/02/22(月) 21:06:43.56 ID:zHw2tSOL0
>>18
田舎なめてんのかお前
19 : 2021/02/22(月) 21:06:14.96 ID:2ViyaH+P0
町内会費と祭りやなんやと神社が乞食にくるお
45 : 2021/02/22(月) 21:12:15.00 ID:4UkjluJR0
>>19
ゴミステーションの掃除当番も回ってくるよ
20 : 2021/02/22(月) 21:06:18.34 ID:zV6rQTER0
来んじゃね~よトンキン溝鼠w
バッチィなぁ~ほんまwww
22 : 2021/02/22(月) 21:06:57.54 ID:+6JVG0lS0
トンキン生まれ、トンキン育ちな俺は、一生絶対田舎には行かない!
23 : 2021/02/22(月) 21:06:59.05 ID:eK3NJkg30
地方の政令市に引っ越したらイジメの坩堝でした…あるある
26 : 2021/02/22(月) 21:07:40.72 ID:Zke9l/tr0
千葉市だが、
最寄りのスーパーまで徒歩5分もかかる。
コンビニは徒歩3分だ。
病院へは徒歩5分も。

不便極まりない!

41 : 2021/02/22(月) 21:11:31.72 ID:b6c8SNgY0
>>26
地方は拠点病院近くに住めばだいたいなんでもある
パチンコ屋はない
119 : 2021/02/22(月) 21:22:20.03 ID:oYcdJmR90
>>26
徒歩○分で「不便だ」とはなんと贅沢なことか
27 : 2021/02/22(月) 21:07:44.37 ID:UiLWui4W0
田舎に来て貰いたいと思っている人は、実際の移住先にはいないからね
28 : 2021/02/22(月) 21:08:11.63 ID:usP4Zy+n0
あと、熊、イノシシ、猿、スズメバチ、アブ、ムカデ、毒蛇が、普通に出るぞ。
29 : 2021/02/22(月) 21:08:25.28 ID:4LXiYvJx0
何だよ居住年数のマウントって、田舎じゃ100年以下なんかみんな新参だわ
30 : 2021/02/22(月) 21:08:27.98 ID:zHw2tSOL0
なんの能力も無いまま田舎に来て
こだわり食材のカフェレストランとか
手作り雑貨のお店とかやろうとしてる馬鹿は
もう飽和してます
31 : 2021/02/22(月) 21:08:30.66 ID:Uit41NxA0
本当の田舎はコンビニが峠の向こうにあるようなところ
32 : 2021/02/22(月) 21:09:28.13 ID:VL02V71o0
スッドレやろ
33 : 2021/02/22(月) 21:09:33.40 ID:3afO2O3f0
中途半端な田舎にいくからだろ
隣家まで車で20分のところに行け
34 : 2021/02/22(月) 21:10:09.93 ID:74KO1PpJ0
幼少期は田舎
大学時代は東京
就職してから地方中枢都市
こんな感じで歩んで来たけどいい時にいい場所にいたと思うわ

たとえば大学時代に地方にいたら退屈だけど就職してから東京に住もうとは思わん

51 : 2021/02/22(月) 21:13:59.69 ID:/Ju9dxza0
>>34
俺も似た感じ
学生時代の東京生活は楽しかったがずっと生活したいとは思わなかったな
35 : 2021/02/22(月) 21:10:36.10 ID:TkFEZs4w0
というわけでそこそこ田舎、そこそこ都会の埼玉へ
36 : 2021/02/22(月) 21:10:38.72 ID:ONQOe50y0
田舎ていうかどいなかじゃん
38 : 2021/02/22(月) 21:11:02.74 ID:aJCWwdKu0
コンビニまで車で20分とか極端すぎるks僻地を例に出してるのがな そんなん都内の人間じゃなくて20万くらいの地方都市でも嫌だわ
40 : 2021/02/22(月) 21:11:08.00 ID:4woe2TyL0
地方政令都市が一番バランスいいと思うな
ちょっと外出れば大自然だしね。札幌福岡あたりか
雪を含めて自然に重点置くなら札幌かな。利便性なら福岡
49 : 2021/02/22(月) 21:13:28.26 ID:2lyI7GQI0
>>40
元々村だった地区だとヤバい。
名ばかり政令指定都市。
街の中心から50キロとか。
同じ市内で東京から熊谷くらい離れてる場合もある。
55 : 2021/02/22(月) 21:14:18.30 ID:8oshgw3m0
>>40
福岡も博多、中洲・天神を超えたら自家用車が無いと詰むよ
西鉄バスも減便傾向だし
数年前から博多~天神の循環バスの半径縮小したりしてるし
コロナで今年も減便って公式に出てるよ(コロナとは書いてたかな?)
でも減便発表来てるし
43 : 2021/02/22(月) 21:11:41.57 ID:CaiZXqwA0
地方でも駅前なら都市圏と利便性は変わらん
歩いて1分でコンビニと新幹線と飲み屋その他モロモロ
44 : 2021/02/22(月) 21:11:53.79 ID:po/gDYwO0
コンビニまで車で20分とか
携帯が圏外になる田舎なめんな
46 : 2021/02/22(月) 21:12:27.59 ID:RjBoyo0w0
小学生の頃東京から転校してきた女の子が
即座にグループ形成、ヤンキーも手懐け
中学卒業までカーストトップに君臨していた
47 : 2021/02/22(月) 21:12:34.59 ID:Upj/wSub0
まぁ村八分にされんように世間体上手くやってくことやなぁ
48 : 2021/02/22(月) 21:12:57.41 ID:atJAnFXz0
通販だとコンビニ受け取りの指定ができるやん?
Amazonで買った商品を実家に送るときに試しにコンビニ受け取りを見てみたら「最寄りのコンビニ」が10km先だったぜ
61 : 2021/02/22(月) 21:15:41.28 ID:2lyI7GQI0
>>48
北海道だとファミマのみでチケット発券の場合200キロ移動とか。
田舎はセイコマしかない。
50 : 2021/02/22(月) 21:13:57.40 ID:8kHIOWde0
なんか超極端な田舎を想像してるな
地方中核市レベルなら、コンパクトシティで道も広いので、東京より利便性が高い場合もあるぞ
52 : 2021/02/22(月) 21:14:10.51 ID:aphm28Cz0

関東だと、国道16号の両側近辺が住みよい。
田舎感がほしければ16号の外側
都会感がほしければ16号の内側に住めばいい。

(´・ω・`) 関西だとどうなるのか分からんが…

54 : 2021/02/22(月) 21:14:14.18 ID:B52bXy3G0
田舎は都会から逃げて来た動物霊ウヨウヨで気色悪いから霊媒体質には向かない
完全自立してる奴じゃないとキツいだけだぞ
56 : 2021/02/22(月) 21:14:18.96 ID:OWxF5brm0
別荘地に住んでるけど
自治会関係の付き合いはまったく無い
コンビニは歩いて15分
スーパーは車で5分
職場は歩きと電車で30分
98 : 2021/02/22(月) 21:19:53.68 ID:dT3+KiWW0
>>56 最近は、中古別荘の売り出しが多いようですが
あれらを買っても、そのように割と快適な生活になるのでしょうか?
58 : 2021/02/22(月) 21:15:15.89 ID:XYpPusT70
裏日本はやめとけ
69 : 2021/02/22(月) 21:16:40.32 ID:aphm28Cz0
>>58
あと、天守閣と路面電車セットである地域は保守的で、よそ者に厳しい。
101 : 2021/02/22(月) 21:20:35.85 ID:a5J0vs+10
>>69
ざっと思いついたのが熊本、松山、広島だな
59 : 2021/02/22(月) 21:15:21.33 ID:JdDGrkVH0
スーパーに行っただけなのに
何時ごろ何を買って何を着てたか知り合いに全部報告されてる感じ
60 : 2021/02/22(月) 21:15:30.48 ID:Udq+b3Jd0
県庁所在地の郊外だって消防団とかないわ
ってか事前にそのくらいはリサーチしろよと言いたい
62 : 2021/02/22(月) 21:15:43.14 ID:h4GAaL2c0
まるで都会では悪口が無いような報じられぶりだな
都会も同レベルかそれ以上に悪口は在るぞ
79 : 2021/02/22(月) 21:17:59.74 ID:/Ju9dxza0
>>62
都会暮らしでも子供いたら付き合いしなきゃいけない場面あるからな
よく言われる都会の気楽さって単身時代特有のものだと思うわ
87 : 2021/02/22(月) 21:19:03.10 ID:2JvFbaZi0
>>62
近所の人からの悪口?
実害ないし気にしなけりゃいい
というか、どうやって悪口を言われてることに気づく?
接点がないのに
108 : 2021/02/22(月) 21:21:09.53 ID:2ViyaH+P0
>>87
人づてに言ってたよと聞かされるww
てか関東、関西住んでたけど、最終的に田舎きた。
125 : 2021/02/22(月) 21:22:49.85 ID:bOtImXSp0
>>108
それ狭いコミュニティで君が悪口言われてただけって話じゃん
普通は知らん人の家の噂なんかよほど素行が悪くなければ立たないわ
63 : 2021/02/22(月) 21:15:54.10 ID:SQvcG1EC0
もっとすごいとこ住めばいいんじゃないの
隣の家まで車で1時間とか
そんな感じのとこなら、いやな思いせずに田舎暮らしできるんじゃない
66 : 2021/02/22(月) 21:16:12.30 ID:Ebv/jSoM0
田舎は無駄な情報量が少ないから、時間の流れがゆっくりで、悪口言う時間がある。
メリットであり、デメリットだけど、好きな方を選べばいい。
67 : 2021/02/22(月) 21:16:12.31 ID:TkFEZs4w0
コンビニなんぞ必要ない
68 : 2021/02/22(月) 21:16:22.25 ID:jgpi9Xum0
一地方都市じゃなくて、本当に田舎の人は基本的にメンタリティーが土人
縄張り意識が強く、新参者を排除するためにはなんでもやる
法なんて守ってない
103 : 2021/02/22(月) 21:20:50.54 ID:BvnffqEi0
>>68
都会の人間の方が幼稚で縄張り意識が強いだろ
ウサギ小屋みたいな部屋に住んで、少しでも気に入らない事があるとクレーム連発
人付き合いは嫌がるくせに、困った事があると「相談できる人がいない」とか言って助けを求める
71 : 2021/02/22(月) 21:17:18.25 ID:TkFEZs4w0
田舎だけど人付き合いはしないから
95 : 2021/02/22(月) 21:19:31.22 ID:7skuVzPb0
>>71
こないだ実家の隣のお姉さんと電話で三十年ぶりに喋ったわ(´・ω・`)
ちょっと孤立ぎみかなぁ
父方の親類って近所なのに幼児期~初老まで交流少ないし
100 : 2021/02/22(月) 21:20:20.60 ID:TkFEZs4w0
>>95
むしろ人がいない分、田舎のほうが孤立しやすい
117 : 2021/02/22(月) 21:22:11.95 ID:7skuVzPb0
>>100
母方近所が良かったんじゃないかとも思うが、母方実家には生涯独身の大人が二人もいたしなぁ
72 : 2021/02/22(月) 21:17:20.01 ID:2FayaTv10
うちは車で3分くらいでコンビニがあるけど、田舎っぽい。
73 : 2021/02/22(月) 21:17:27.49 ID:7skuVzPb0
精霊指定都市に家持って、そこから田舎のほうの祭とか4ねば良いのに
106 : 2021/02/22(月) 21:20:53.15 ID:2JvFbaZi0
>>73
なんかすごいファンタジー感あふれる都市だな
75 : 2021/02/22(月) 21:17:35.77 ID:a5d60A9x0
田舎というより、人のいないとこに住みたい
76 : 2021/02/22(月) 21:17:43.68 ID:jpFhj1QM0
ガルに建ててる時点で本気じゃなくて悪口募集なんでしょ?
77 : 2021/02/22(月) 21:17:53.29 ID:sD1GzcDn0
故郷を捨てて東京に住み着いたドアホがこういうことを言いたがるよね
78 : 2021/02/22(月) 21:17:58.05 ID:pv6uuWyE0
たまに行くからいいのであって住むにはキツイだろ
82 : 2021/02/22(月) 21:18:26.91 ID:Ej9WMY6H0
余所者は世間話ができるほど仲良くなれないから大丈夫だよ
83 : 2021/02/22(月) 21:18:39.03 ID:ff4r0+ee0
タバコとかコンビニとか必要ない人が田舎に行くのです
電気もなく俺ら東京さ行ぐだの世界です
84 : 2021/02/22(月) 21:18:49.27 ID:53oXvH3V0
地元でも何かと気苦労多いのに縁もゆかりも無い田舎に住むなんて罰ゲーム過ぎるわ
85 : 2021/02/22(月) 21:18:53.31 ID:WxvvYHS80
いや、ウチが住んでるんだから田舎な訳無いじゃん?
86 : 2021/02/22(月) 21:18:55.11 ID:8kHIOWde0
地元が田舎県の県庁所在地だけど、東京の特権意識の高いおばさんばかりのマンションより近所付き合いは楽だよ。
だって、俺親戚の金持ちが所有してる東京のマンションに居候してた時、勝手に不法滞在の中国人認定されて、警察呼ばれたもん。

あの時の恨みは忘れてないぞ東京人ども

88 : 2021/02/22(月) 21:19:06.36 ID:jUyfiV5X0
田舎つうかド田舎だろそれ
89 : 2021/02/22(月) 21:19:06.68 ID:TkFEZs4w0
何度か通ってショートステイすればいい
90 : 2021/02/22(月) 21:19:06.73 ID:b6c8SNgY0
ゴミステーションってなんだよ
集積所?
92 : 2021/02/22(月) 21:19:22.63 ID:+3XAkUCk0
>>1
違うだろ

地方だって徒歩5分でコンビニはあるが田舎もんは
5分も歩く習慣がないんだよ

104 : 2021/02/22(月) 21:20:51.69 ID:7skuVzPb0
>>92
歩道も酷いんだよ
県道よことか歩けない
徒歩は民家の間だけ
93 : 2021/02/22(月) 21:19:26.12 ID:InboUY4u0
都会と田舎のいいところ両取りの地方都市くらいがベスト。
97 : 2021/02/22(月) 21:19:48.80 ID:9bKfNXkz0
別荘だと田舎特有の付き合いは無いみたいね
99 : 2021/02/22(月) 21:19:57.36 ID:ZTamZTGh0
どの程度の田舎にするかだよな
ポツンと1軒屋じゃどうしようもないし
遊びに行くには良いけど住むにはチョットアレだわな
102 : 2021/02/22(月) 21:20:42.52 ID:C1wiJPs30
夜9時にはバスは終わるのにな
109 : 2021/02/22(月) 21:21:25.89 ID:2XpqrcGg0
それだけ悪いとこだらけなら
田舎に人がいる訳ないよね
123 : 2021/02/22(月) 21:22:39.22 ID:TkFEZs4w0
>>109
実際、人がどんどん消えている
110 : 2021/02/22(月) 21:21:29.84 ID:t6rl0Idt0
コンビニまで車で20分はかなりめんどくさいけど
その代わり買い物は必要なものを事前にストックしておくことで解決はできるかと
112 : 2021/02/22(月) 21:21:38.67 ID:KmybVcNs0
JAの産直は4時、a-coopは7時に閉店
これならマシな方だからな
ド田舎は移動販売車がお昼過ぎに来るだけ
128 : 2021/02/22(月) 21:23:07.07 ID:iyjbJrgc0
>>112
エーコープが22時閉店のうちの地域はまだマシだったのか。
113 : 2021/02/22(月) 21:21:48.81 ID:kmwosxxa0
都会も田舎も人間関係のウザさは変わらないよ
つきあいをしないならしないで済むし
イラっとしやすい人は環境の変化に適応できてないだけかと
114 : 2021/02/22(月) 21:21:50.18 ID:GWwOmgh30
いつの時代も騙される奴いるよな
多摩ニュータウンでさえ惨状なのに
115 : 2021/02/22(月) 21:21:53.14 ID:RtayRMzU0
田舎トビ?
116 : 2021/02/22(月) 21:22:08.46 ID:8Q5z2J7F0
政令指定都市の郊外たしかにいいよ
コンビニ徒歩5分で近所の畑いじりしてる人が
野菜くれたりとか両方のいいところどり
でも独り暮らしなら都会のほうがいいとは思う
118 : 2021/02/22(月) 21:22:19.09 ID:YFtbeSpX0
田舎に住んでみてかなり居心地良いのがわかった

誰だよ関与してくるとか嘘ついたのはw
全くそんなことなかったし、江東区いた頃と何ら変わりない

122 : 2021/02/22(月) 21:22:39.21 ID:E7b0wobT0
交通インフラは生活のリズムができあがれば苦じゃなくなるが虫やら蛇やらが苦手な人は止めといた方がいい
124 : 2021/02/22(月) 21:22:41.03 ID:8K1uGZ9i0
大都会岡山
126 : 2021/02/22(月) 21:22:57.39 ID:dRYNyuib0
庭でトマトやキュウリが栽培できるんやで
休日は騒音気にせず電動工具使える
129 : 2021/02/22(月) 21:23:11.16 ID:GUpEeFG10
一週間後「東京に帰りたいよ、、( ノД`)。。。」
130 : 2021/02/22(月) 21:23:15.89 ID:ZOdGZ6CD0
田舎に住んで、徒歩数分にコンビニあるよ、スーパーあるよは、あまり自慢にならん
田舎暮らしの醍醐味である、静かな環境から遠ざかってるわけだから。
車で10分に大規模総合病院くらいが自慢できるポイントになるかな
132 : 2021/02/22(月) 21:23:19.50 ID:xLjYs/VQ0
先ずゴミ出しの日に、近所のおばば連中総出で新参者の出したゴミの中身の確認作業が行われ、
可燃物ゴミの中に菓子の袋や肉トレーなどのプラゴミが入っていたら、これ見よがしに晒されて糾弾される。
可燃物で出しても問題無いはずで自治体に確認済みでも、集落の婆らは許さない。
133 : 2021/02/22(月) 21:23:30.05 ID:t6MXFTfb0
横浜のチベット辺りは楽だぞ
昔の住宅街の中古物件買って住みな
134 : 2021/02/22(月) 21:23:34.34 ID:7d/2WxXe0
どこ行くにも車でないとダメだからめんどくさいって意見も聞くことあるけど田舎民からしたらどこ行くにも基本は徒歩で夏は汗かきながら、冬はブルブル震えながら歩いてぎゅうぎゅうの電車乗って移動ってのがありえないわ
田舎なら冷暖房効いた個室空間で過ごせる車移動ができる
都会で車持ちのブルジョワのことは知らん

コメント

タイトルとURLをコピーしました