【助けて…】帰国できない「ニセコ難民」 コロナで解雇、航空券高騰、再就職も困難

1 : 2020/05/21(木) 13:35:51.38 ID:bOZ9BR+d9

5/21(木) 6:31
北海道新聞

 新型コロナウイルスの感染拡大が続く中、海外からの新規渡航は厳しく制限されている。札幌では外国人旅行者の姿をすっかり見かけなくなったが、ニセコ地域には、シーズンオフの今も多くの外国人がいる。

手作りマスク販売でしのぐ

 昨年11月に来日した英国人のスチュアート・バックランドさん(30)は、北海道倶知安町の旅行代理店を3月中旬に解雇された。母国に帰ろうにも航空券の価格が高騰して手が届かず、1週間の出費を2千円にまで切り詰めて生活している。同じ英国人のベイヤー・ジェラルディンさん(32)は勤めていた幼稚園を離職後、手作り布マスクの個人販売で糊口(ここう)をしのぐしかないという。

 「ニセコ地域では140人を超える外国人が職を失ったまま、今も足止めされている」。ニセコ町で治療院を営むオーストラリア出身のブレント・バーコさん(40)が地域にとどまる外国人にインターネットを介して連絡したところ、多くは帰国も困難な状況にあった。

北海道知事に支援の手紙

 バーコさんはこうした窮状をまとめ、4月下旬に鈴木直道知事に手紙で支援を求めた。「農家の手伝いや奉仕活動と引き換えに、社会保障の権利を与えてほしい」。地元産業や行政の協力も得て、残った外国人を救えないかと声を上げる。

 異国に残り、奮闘を続ける多くの外国人たち。コロナ禍は、世界中からあらゆる人が集まることで発展する国際リゾートの姿を浮き彫りにしている。国内の感染拡大が収束に向かっても、国境をまたいだ自由な人の移動が制限され続ける限り、ニセコ地域の日常は戻らない。(高橋祐二)

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200521-00010001-doshin-bus_all

2 : 2020/05/21(木) 13:37:04.59 ID:a8joCcfe0
↓親切な日本人がもてなししろよ
3 : 2020/05/21(木) 13:37:20.37 ID:YaDE5lhU0
>北海道知事に支援の手紙

先ずは大使館に連絡してください

7 : 2020/05/21(木) 13:38:41.85 ID:o737TRCV0
>>3
これやらないの不思議だよな
8 : 2020/05/21(木) 13:38:45.89 ID:cEnlzBuM0
>>3
そしたら帰国すんなって
20 : 2020/05/21(木) 13:41:03.29 ID:t77AdvQi0
>>3
大使館はトンキンに普通置くでしょ

各大都市に置かれる領事館に行けば各種手続きできる

4 : 2020/05/21(木) 13:37:45.47 ID:bybHq3nj0
本国政府は何やってんの?
16 : 2020/05/21(木) 13:40:01.16 ID:Nc5k1q2J0
>>4
ダイヤモンドプリンセスの時と同じように「日本に任せる」だったりして
36 : 2020/05/21(木) 13:45:11.98 ID:HapvtuGK0
>>4
EU離脱で混乱してたのに追い討ちで新型コロナでもう国としての体を成してない
5 : 2020/05/21(木) 13:38:28.18 ID:t77AdvQi0
母国の領事館に相談しなよ
6 : 2020/05/21(木) 13:38:34.35 ID:piDtsAfk0
ニセコイ難民に見えた
27 : 2020/05/21(木) 13:43:02.36 ID:QaZbsx970
>>6
中条あやみ主演
9 : 2020/05/21(木) 13:38:57.01 ID:AYhbAy7g0
それぞれの大使館へ連絡して保護してもらえばいい
10 : 2020/05/21(木) 13:38:58.29 ID:6wnX6WqH0
>>1
手紙は母国大使館に出せよ
日本にたかってんじゃねぇ
11 : 2020/05/21(木) 13:39:05.57 ID:FCZ8VFfI0
ネット英会話でもやったらいい
その前に母国に連絡しろ
12 : 2020/05/21(木) 13:39:22.41 ID:g7MsIUqU0
この人たちは富裕層ではないのか?
13 : 2020/05/21(木) 13:39:42.68 ID:aV5A4FHd0
余った牛乳ではバターを作って売るとか駄目なんかね
28 : 2020/05/21(木) 13:43:22.88 ID:bzYcmB490
>>13
分離したあとの脱脂粉乳の処理がいまでギリギリ
14 : 2020/05/21(木) 13:39:48.62 ID:Cl9ezHsw0
そのまま祖国にいろ
日本に来るな
15 : 2020/05/21(木) 13:39:49.90 ID:SOZ69sSb0
二度と来なけりゃ帰れるんだろ
大使館にご相談して下さいまし
17 : 2020/05/21(木) 13:40:04.78 ID:6TFrmXeQ0
本物なのにニセコ
18 : 2020/05/21(木) 13:40:39.41 ID:rJUZ8sWR0
「町」でなんとかするしかねえよな。
21 : 2020/05/21(木) 13:41:10.00 ID:6dEvU4Zb0
女性はすすきので働くとして男は困ったな挽き肉にしてもうまくないだろうし
22 : 2020/05/21(木) 13:41:10.04 ID:k2PBg52g0
なぜ知事に??
23 : 2020/05/21(木) 13:41:53.14 ID:RRYsAFGl0
ニセコはまじで働いてる外人多いよな
英語力や中国語力が求められるから日本人が苦戦している
24 : 2020/05/21(木) 13:42:16.64 ID:bzYcmB490
>>1
ニセコならこれからいくらでも農家バイトがあるだろうよ
まさか日本で仕事するのに言葉の壁とか言わないよね
25 : 2020/05/21(木) 13:42:47.96 ID:d3ZrFFEb0
本国の大使館領事館になんとかしてもらいなさいよ
我々が海外にいても非常時には日本大使館頼るやん
何がなんでも脱法やナマポの天国日本にぶら下がろうというこの根性
26 : 2020/05/21(木) 13:43:01.84 ID:R0CtMaxD0
外人のことなんか知らん
日本人ですら大変なのにって感じだろ
29 : 2020/05/21(木) 13:43:35.80 ID:hGjBPWFi0
チョロいぜジャップ
とか我が物顔でナメてたんだろうな
本国に助けてもらえ
30 : 2020/05/21(木) 13:43:45.64 ID:Z7+OkyTx0
犯罪予備軍だから帰国させてやろよ
31 : 2020/05/21(木) 13:44:00.40 ID:crfTJqGG0
「農家の手伝いや奉仕活動と引き換えに、社会保障の権利を与えてほしい」
農業実習生は大変ですよ? いや素の話で
32 : 2020/05/21(木) 13:44:09.04 ID:4aORikM30
>>1
知事じゃなくて母国の大使館に助けを求めろよ
33 : 2020/05/21(木) 13:44:12.77 ID:f9isY8Zf0
ススキノで股開けばなんとかなんじゃね
34 : 2020/05/21(木) 13:44:47.88 ID:eD/WoFjn0
うちの地元、近所のコンビニで3月くらいから昼間に金髪の見た目欧米人のねーちゃんが働いているのだがコロナで帰国出来ないのだろうか
35 : 2020/05/21(木) 13:44:55.00 ID:dIwj4xlb0
どうしてやればいいんだろ
37 : 2020/05/21(木) 13:45:22.67 ID:4aORikM30
テレ東に密着して貰えばギャラが貰えるかも!
38 : 2020/05/21(木) 13:46:17.50 ID:DSc9JXbx0
豪NZ人なら牧場で使えばいいだろ イメージだが
40 : 2020/05/21(木) 13:46:28.86 ID:xYpfRJpF0
転職すればいいのに。
介護とか運送とか、人手不足だって聞いたよ。
41 : 2020/05/21(木) 13:46:40.88 ID:AKBkZLx10
>>1
自己責任
42 : 2020/05/21(木) 13:46:43.22 ID:f6wCgAcF0
それぞれの国の問題であって日本人がどうこう言うべき問題ではない
43 : 2020/05/21(木) 13:46:46.72 ID:qj8VnEiz0
自国民保護とかないの

コメント

タイトルとURLをコピーしました