- 1 : 2024/04/05(金) 08:40:17.85 ID:u03Ij6Bx0
-
- 2 : 2024/04/05(金) 08:40:29.12 ID:u03Ij6Bx0
-
どうすんのこれ
- 3 : 2024/04/05(金) 08:40:42.71 ID:u03Ij6Bx0
-
ひどい…
- 4 : 2024/04/05(金) 08:41:01.44 ID:YdWyrBuud
-
何度も見て飽きたから違う話題ない?
- 5 : 2024/04/05(金) 08:41:33.84 ID:cP/iAwwK0
-
日本で見たことねえ
こんなのでもいいんだよな
- 6 : 2024/04/05(金) 08:41:44.91 ID:JL4LYcbW0
-
>>1
うん、このくらい最低限用意してほしいよな
- 7 : 2024/04/05(金) 08:41:45.24 ID:Ldusf6K00
-
台湾のやつオ●ニーできるね
- 8 : 2024/04/05(金) 08:41:54.06 ID:u03Ij6Bx0
-
100年間変わらないジャップの避難所

- 9 : 2024/04/05(金) 08:42:07.80 ID:u03Ij6Bx0
-
どうすんねん
- 10 : 2024/04/05(金) 08:42:07.99 ID:rr9Egkgg0
-
脳筋ばか知事と自民党のせい
- 11 : 2024/04/05(金) 08:42:10.64 ID:g1epDfbI0
-
でもコロナではワークニの大勝利でしょ
- 12 : 2024/04/05(金) 08:42:12.82 ID:zCOYQSf80
-
そら台湾は中心だろ
- 13 : 2024/04/05(金) 08:42:15.19 ID:GAfjjvZz0
-
日本はずっと言われてきて改善しないんだから、もはや改善の意思がないんだろう
- 14 : 2024/04/05(金) 08:42:46.70 ID:J9UvU/Gt0
-
でも台湾の一般人は多分寝たきりチューブ老人にはなれないんだろ?
- 39 : 2024/04/05(金) 08:46:37.29 ID:g1epDfbI0
-
>>14
医療費削減で理想的だろ
- 16 : 2024/04/05(金) 08:43:19.46 ID:v+4LOfInH
-
愛の差
- 17 : 2024/04/05(金) 08:43:22.05 ID:QxmXwRgp0
-
真面目に聞きたいんだけど、なんでわーくにはこういうテントみたいなの用意できないの?
- 23 : 2024/04/05(金) 08:44:32.59 ID:s9l5x++G0
-
>>17
予算が無い
お前らが減税しろ減税しろと騒ぐから
- 31 : 2024/04/05(金) 08:45:52.56 ID:g1epDfbI0
-
>>17
不必要だから
- 82 : 2024/04/05(金) 08:52:10.24 ID:jBlzYR24M
-
>>17
利権がないから
- 18 : 2024/04/05(金) 08:43:38.42 ID:B8xgeWmG0
-
日本は一月でめちゃくちゃ寒いのにな
- 19 : 2024/04/05(金) 08:44:12.29 ID:6/vGXeqI0
-
納入価格比べてみ
ジャップランドの異常さがわかるで
- 20 : 2024/04/05(金) 08:44:29.52 ID:uKi/3VxK0
-
ジャップの問題の縮図がよーでとるのでは?
- 21 : 2024/04/05(金) 08:44:30.07 ID:5TI2Uxc70
-
ジャップランドの現実
- 22 : 2024/04/05(金) 08:44:30.32 ID:irfpqgXV0
-
電気もガスもすでに復旧してるし
日本はいつになるのか
- 24 : 2024/04/05(金) 08:44:37.93 ID:gJyplIm50
-
避難所が快適だと募金どころか被災者に
クレーム出すからな、ジャップはw
- 32 : 2024/04/05(金) 08:45:58.24 ID:GAfjjvZz0
-
>>24
施しを得るには「完璧なかわいそうな被災者」である必要がある
- 25 : 2024/04/05(金) 08:44:40.77 ID:GAfjjvZz0
-
ジャップ
ほら市長様知事様の施しだぞ、ありがたく受け取れ
その代わり今後一切の文句を言うなよ
「自衛隊と市役所のみなさまには感謝の言葉しかありません」
さあ言え!
- 26 : 2024/04/05(金) 08:45:01.14 ID:D7iCPo2v0
-
日本人は日本人に金使うと我慢できないからな
- 45 : 2024/04/05(金) 08:47:10.00 ID:GAfjjvZz0
-
>>26
自分よりいい暮らし(あるいは特権の享受)した段階で敵認定
- 27 : 2024/04/05(金) 08:45:01.64 ID:VV4mu97v0
-
流石「国民の事考えている国」は違うな
- 28 : 2024/04/05(金) 08:45:18.21 ID:Ldmv64zE0
-
震災起きたら何かと段ボール!だもんな
どんだけ段ボール好きなんだよわーくには
- 29 : 2024/04/05(金) 08:45:30.91 ID:jKP/e6iZ0
-
地方議会も自民だらけの結果
- 30 : 2024/04/05(金) 08:45:36.12 ID:dddi9Ber0
-
ジャップは知らないと思うけど貧困国だよジャップ
- 33 : 2024/04/05(金) 08:46:02.62 ID:D7iCPo2v0
-
まあ国家の舵取り失敗するとこういうことになる
どんなデカい会社だって傾くだろ?
- 34 : 2024/04/05(金) 08:46:12.98 ID:ExhdRl8H0
-
爆笑
日本って本当に税金何に使われてるのかわからんよな
- 55 : 2024/04/05(金) 08:48:34.74 ID:asDzf0/C0
-
>>34
その癖に金持ちが税金払って貧乏人の生活を支えてるんだぞ😤とかホザきやがるし
- 35 : 2024/04/05(金) 08:46:17.37 ID:o7aiz8XV0
-
消せ消せ消せ先進国と比べるな
- 36 : 2024/04/05(金) 08:46:19.27 ID:WiGFbrj+0
-
ネトウヨそっとじ
- 37 : 2024/04/05(金) 08:46:27.94 ID:rr9Egkgg0
-
二度と自民党に投票しない事だな
- 38 : 2024/04/05(金) 08:46:28.85 ID:ExhdRl8H0
-
おい脱税自民
何に税金つかっとんな?
- 75 : 2024/04/05(金) 08:51:19.28 ID:NMf0lJ9va
-
>>38
選挙の賄賂に使ってます☺
- 40 : 2024/04/05(金) 08:46:43.30 ID:zgBuhHxD0
-
台湾は先進国
日本は旧先進国
当たり前じゃん
- 41 : 2024/04/05(金) 08:46:49.08 ID:YVPjMgg00
-
教訓として傾向と対策を次に備えるのが普通の行政の遣る事だからな
日本はその場しのぎで誤魔化し現場力を讃えて乗り切れた事にするので進化が無い
- 42 : 2024/04/05(金) 08:46:51.27 ID:GThcyBLR0
-
本当に金のない国だな
自民党のセンセー方がダンサーのま●こに挟む金はあるのにどうしてなんだろうな
- 52 : 2024/04/05(金) 08:48:15.08 ID:g1epDfbI0
-
>>42
同じ金なら底辺とかいう糞虫なんかに使うよりもきれいな女のマ●コに挟んでその報酬にそいつとセクロスした方が良いに決まってんだろ
愚問だ
- 43 : 2024/04/05(金) 08:47:07.62 ID:KLSogJzb0
-
でも日本にはブルーインパルス飛ばしって切り札があるから
- 44 : 2024/04/05(金) 08:47:08.84 ID:hF9RBg7L0
-
ジャップオスがレイプしやすいようにわざと金かけてないからな日本は
- 62 : 2024/04/05(金) 08:49:03.69 ID:g1epDfbI0
-
>>44
レイプしたらマ●コ二毛作されるだけなのに
もしかしてマ●コ二毛作をさせる方が真の目的なの?
- 46 : 2024/04/05(金) 08:47:10.26 ID:6ptO+e3sr
-
これはマジで言われてる
ちゃんと壁作るの大事だよね
被災者のケアってのはそういうところにある
ジャップは昭和から進歩無いね😥
- 47 : 2024/04/05(金) 08:47:20.46 ID:G8FToZUAa
-
ジャップほんと後進国
- 48 : 2024/04/05(金) 08:47:22.82 ID:6kT+otIy0
-
100年間進歩しない動脈硬化で死に体の国と普通の国の差
- 49 : 2024/04/05(金) 08:47:33.95 ID:nUKDMeL+0
-
避難所に金をかけない分軍事費に金をかけてるんだから文句は言えない
- 50 : 2024/04/05(金) 08:47:44.33 ID:X7yfaK7X0
-
マスコミもネット民も、311のお礼に支援するぞとか募金だとか息巻いてるが
まだがれきだらけで避難生活続けてる人もいる能登はなかったことにされてるな
- 51 : 2024/04/05(金) 08:47:48.11 ID:vAd8zvyr0
-
先進国に憧れるのはやめましょう
- 53 : 2024/04/05(金) 08:48:25.21 ID:BW6iHSA30
-
でも人の温もりを身近に感じれるから・・・
- 54 : 2024/04/05(金) 08:48:25.32 ID:STZ1KKRc0
-
30年以上経済成長せず世界から取り残されているってのが実によくわかるね
- 56 : 2024/04/05(金) 08:48:35.43 ID:8Bl6hibK0
-
なんかネットの日本人の自己評価の高さが謎なんだが
なんで日本の災害対応に関するノウハウはすごいみたいな論調なのかね
- 67 : 2024/04/05(金) 08:50:15.85 ID:YVPjMgg00
-
>>56
経験をノウハウと言うてるだけだなw
- 57 : 2024/04/05(金) 08:48:42.18 ID:pJdI5v2/0
-
先進国と比べるのは酷だろ
- 59 : 2024/04/05(金) 08:48:49.96 ID:Ee1oaToO0
-
自業自得でしょ脳死で自民選んできたんだし
でもこんなことあっても田舎じゃ自民選ぶんだろ
- 71 : 2024/04/05(金) 08:50:48.17 ID:8Bl6hibK0
-
>>59
結局、石川とかあのへんやっぱり自民が盤石なままみたいよ
ああいう目に合っても目は覚めないもんなんだな
- 60 : 2024/04/05(金) 08:48:49.99 ID:D7iCPo2v0
-
日本じゃ被災者は晒し者にされるのが通例
- 63 : 2024/04/05(金) 08:49:10.20 ID:wQptMQfK0
-
>>1
日本の
一昔前の西成みたいやんけ
- 64 : 2024/04/05(金) 08:49:30.17 ID:l6dNV+Iy0
-
ネトウヨ君、ネットで真実はどうした?wwwwwwwwwwwwwww
- 65 : 2024/04/05(金) 08:49:57.44 ID:pTNvzh+80
-
紀元後500年間どんぐり食べ続けてたのは伊達じゃないよ
- 72 : 2024/04/05(金) 08:51:06.36 ID:g1epDfbI0
-
>>65
インディアンやエスキモーの悪口は止めろよ
- 66 : 2024/04/05(金) 08:50:15.78 ID:uWfoss2eM
-
馳これどうすんの
- 68 : 2024/04/05(金) 08:50:17.68 ID:6ptO+e3sr
-
台湾にTSMCがあるのも必然だな
ある種の危機感ってのは国を飛躍的に成長させる
安全という毒を嬉しそうに飲み続ける日本が追いつけるわけ無い
- 69 : 2024/04/05(金) 08:50:22.60 ID:nUfuffL50
-
この手の写真で一回デマあったから慎重になっちゃうな
- 70 : 2024/04/05(金) 08:50:44.11 ID:NMf0lJ9va
-
>>1 土人国家ジャップランドを先進国の台湾さまと比べること自体
失礼なのだよ🥺🥺🥺
- 73 : 2024/04/05(金) 08:51:06.48 ID:XJOc8Vrj0
-
この仕切りを用意するには中抜き100億ほどかかります
それでもいいのか?
- 74 : 2024/04/05(金) 08:51:10.25 ID:D3z0oYgK0
-
監視社会だからね
- 76 : 2024/04/05(金) 08:51:19.77 ID:5nnVTwYi0
-
ジャップの役所はとことん無能だからな
公務員志望の奴らを見ればわかるけど仕事したくない人間ばっか
- 77 : 2024/04/05(金) 08:51:28.45 ID:pTNvzh+80
-
日本の家屋は断熱性が低いってもう50年以上言われてて全く改善する気がサラサラ無いしな
早く終われよ明治幕府🏺朝鮮
- 78 : 2024/04/05(金) 08:51:43.78 ID:5BB00T9GH
-
自民党を支持し続けたご褒美だよ
- 79 : 2024/04/05(金) 08:51:46.17 ID:2buXkLxc0
-
一方ジャップはビニールハウスで衰弱していた
- 80 : 2024/04/05(金) 08:52:03.54 ID:UcxfskBh0
-
日本には四季がある
- 81 : 2024/04/05(金) 08:52:06.65 ID:0wJj+Kdc0
-
ホントにね。なんか、1990年代と2020年代の比較かと思うほどの差。これが失われた30年のニッポン。出来ない理由だけを考え続け没落したニッポン。一方、この30年で目覚ましい進歩を遂げた台湾。世界の最先端半導体生産地、台湾。避難所の設営にも、その差が如実に現れるとは。ニッポン。JAPAN。日本国。悲しいね。本当に。
コメント