
既婚ジャップさん、独身弱男に嫉妬「幸せすぎだろ…」


- 1 : 2025/02/06(木) 11:17:43.97 ID:1Ir2ejX50
-
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/
115 エッヂのヂの名無し sage 2025/02/06(木) 07:35:18.628 ID:T6Q6rBWi4
嫉妬とかいうやつおるけど
妻子持ちのワイからしたら独身のほうが何倍も羨ましいわ
土日に自由に行動できるんやろ?
幸せすぎやろ… - 38 : 2025/02/06(木) 11:19:07.28 ID:IYECGAkdM
-
♪愛だけ愛だけ見つめ季節は過ぎていく
- 39 : 2025/02/06(木) 11:19:29.46 ID:Pyl0jsSp0
-
これはこいつがちょっとアレなだけでは
- 40 : 2025/02/06(木) 11:19:30.89 ID:Cl3R1zvJr
-
予定がないのを自由とは言わない
- 52 : 2025/02/06(木) 11:22:27.45 ID:CGv0kL72M
-
>>40
義務や家族のためにではなく自分が本当にやりたいことのために時間使えるなら自由だろ
この国はその魂が本来やりたかったことをやれなくする国
オレが食べるはずだったものをとりあげ
オレが体験するはずだったものをとりあげ
なんでもとりあげる支配欲が異常な不自由な国 - 57 : 2025/02/06(木) 11:23:06.76 ID:t6kE0rTn0
-
>>52
それ最初からお前のものじゃない定期
人のせいにするな - 62 : 2025/02/06(木) 11:23:53.90 ID:t6kE0rTn0
-
>>52
こういう甘ったれが例えば米国民になったらそれだけでホームレスだよな
甘ったれでも生きられる日本に感謝しろよ - 156 : 2025/02/06(木) 11:40:00.96 ID:67HfzZfA0
-
>>52
ひどい考えだ - 41 : 2025/02/06(木) 11:19:53.74 ID:X+HYWcUYr
-
これマウントかと思ってたけど泣きそうな顔して妻子や義父母への不満垂れる同僚いるからそうじゃない層も結構いるんだろうな
- 43 : 2025/02/06(木) 11:20:30.39 ID:1MVdZRUE0
-
サタンジャップは家族愛が無いよな
- 44 : 2025/02/06(木) 11:20:39.88 ID:6Anw2C270
-
どっちにも良さがある
ただ独身の孤独もなかなか壮絶なものがありそう - 45 : 2025/02/06(木) 11:21:03.40 ID:Sc//etH40
-
エッジロンダとか
- 46 : 2025/02/06(木) 11:21:14.40 ID:g5xZIODW0
-
三歳の子供おるけどゲームと映画見るのはもう三年やってないからちょっと分かる
- 47 : 2025/02/06(木) 11:21:23.71 ID:Op9EbYJQ0
-
知らんがな
- 48 : 2025/02/06(木) 11:21:43.50 ID:btQekfuh0
-
けんもさんは土日は何をやってらっしゃるんですか?
- 56 : 2025/02/06(木) 11:23:04.71 ID:/CtWBloZ0
-
>>48
何もやってらっしゃらないです - 88 : 2025/02/06(木) 11:28:38.26 ID:EZPPoB/50
-
>>48
老親の生活介助。
料理洗車草むしり納屋整理買い物掃除スマホの使い方講習等幅広くやってます。
最近は近所の他人のババアの世話もさせられてる。 - 132 : 2025/02/06(木) 11:35:42.26 ID:ZUl/ysEC0
-
>>48
ここ - 49 : 2025/02/06(木) 11:21:45.71 ID:cmyOW94a0
-
土日は引きこもってたフミヲ
おーいしーい土日もホテルで接待のゲルシ
たーのしーい - 51 : 2025/02/06(木) 11:22:26.40 ID:A7caKxIYd
-
良い父でいるの止めたら自分の趣味の時間持てるだろ
- 53 : 2025/02/06(木) 11:22:38.97 ID:5EoAG3mK0
-
いつでも独身男性になれるという意味では妻子持ちの方が常に上位なんよな
- 61 : 2025/02/06(木) 11:23:43.14 ID:cpZEodVo0
-
>>53
独身男性(バツあり、養育費負担、財産分与でカネ無し) - 149 : 2025/02/06(木) 11:39:01.92 ID:o71kJ+GR0
-
>>53
子なしならそのとおりだと思うが
子供いる時点で元の独身には絶対戻れないだろ
とはいえ子供いないなら結婚する意味もないけどな - 54 : 2025/02/06(木) 11:22:40.40 ID:xx7h6WuL0
-
普通に独り身の方が幸せだろ
- 55 : 2025/02/06(木) 11:22:57.70 ID:Cz9m75IF0
-
自分は病気で1年中休みやけど外出もできんわ
出掛けられるだけでも幸せと思ってくれ - 58 : 2025/02/06(木) 11:23:16.39 ID:VuadKQdM0
-
好きで独身やってる余裕ある男なら羨ましいけどそうじゃないなら既婚の方がいいと思うよ🥺
- 59 : 2025/02/06(木) 11:23:22.21 ID:VW/r6eEZ0
-
こういうスレが過去に何度もたったんだよ
それを信じた独身オジの現在() - 60 : 2025/02/06(木) 11:23:41.65 ID:sWrntY2Q0
-
1日1ターン制だから多分既婚子持ちと自由な行動量は同じ
- 63 : 2025/02/06(木) 11:24:03.82 ID:DIM3yUnH0
-
離婚した身からすると独身の方が幸せ
無趣味な人は自分が生きる理由を家族に押し付けたほうが生きやすいかもしれないけどね - 64 : 2025/02/06(木) 11:24:07.50 ID:g0trqDUE0
-
独身は結婚の良さを知らんからな
- 65 : 2025/02/06(木) 11:24:09.10 ID:5Ri4RRFd0
-
隣の芝生は青い
- 66 : 2025/02/06(木) 11:24:11.74 ID:tHMIHVVJ0
-
何もなく平穏に過ごせる事は大事だぞ
- 67 : 2025/02/06(木) 11:24:21.15 ID:AA7k8aL/0
-
それを知ってて結婚し、子どもを作ったんじゃん
- 68 : 2025/02/06(木) 11:24:37.46 ID:hDayhoPVd
-
くぅ~
自由無くてつれーわー - 69 : 2025/02/06(木) 11:24:57.66 ID:o48KeOL00
-
ソープ行ってもつまんねえんだよ!!!
そこに自由なんかねえんだよ!!!
- 70 : 2025/02/06(木) 11:25:11.85 ID:zY1Kf/cR0
-
彼女いるだけで休日潰れるのが結構ストレスだわ
あっちは趣味なしで毎週会いたがるけど趣味あると隔週で十分
これで結婚して子供できたらと思うとキツい - 71 : 2025/02/06(木) 11:25:23.16 ID:1SqI6K9v0
-
週末は妻子の為に家族サービスしないと離婚事由になるしね
- 72 : 2025/02/06(木) 11:25:42.90 ID:HxgCnMkk0
-
実際は無味無臭な空っぽの休日があるだけだよ
- 73 : 2025/02/06(木) 11:25:47.01 ID:op16Ci2V0
-
既婚者の社会的信用のほうが羨ましいよ
- 74 : 2025/02/06(木) 11:26:00.03 ID:5Ri4RRFd0
-
多趣味で金のない人は独身の方が幸せ
無趣味で金のある人は結婚した方が幸せ - 75 : 2025/02/06(木) 11:26:00.78 ID:sPLut/djM
-
好きなときに好きなもん食えるのは絶対的に独身の特権よな
- 76 : 2025/02/06(木) 11:26:08.79 ID:QFM5GXnG0
-
世界的に結婚したら負け
の流れになってきたな
ドイツなんて5割近くが単身世帯 - 77 : 2025/02/06(木) 11:26:10.45 ID:2K94VSc10
-
暇な独身男性がポチポチ書き込みして
なりすまし - 78 : 2025/02/06(木) 11:26:39.17 ID:xl+u88+c0
-
結婚して子供もいるのに孤独なおじさんがいるんですよ!
子供が成人したら速攻離婚する!第二の人生を楽しむんだ、未婚の独身は4ねや、同じ苦しみを味わえ!! - 79 : 2025/02/06(木) 11:26:39.77 ID:QFM5GXnG0
-
弱者男性ほど結婚願望強いのが大問題
- 80 : 2025/02/06(木) 11:26:40.64 ID:Z1Nd5AxN0
-
孤独に追いさらばえていくコースを自由徘徊しているだけですが何か?💢(自戒)
- 81 : 2025/02/06(木) 11:27:10.67 ID:tWCGWbd30
-
○○しろ!
の圧力がないだけでだいぶ楽だよな
結婚したら常時かかるプレッシャーだし - 82 : 2025/02/06(木) 11:27:38.53 ID:51xUxyNc0
-
外から何と言われようと子無し夫婦が攻守最強だな
- 83 : 2025/02/06(木) 11:28:11.30 ID:cBJ4ZlbM0
-
>>82
これが正解 - 120 : 2025/02/06(木) 11:32:43.05 ID:yCZOFOCx0
-
>>82
子持ち煽りまくってるDINKs垢とか本当は子供欲しかったんだろうなーってかわいそうになる - 179 : 2025/02/06(木) 11:45:13.42 ID:HLyedG12M
-
>>120
ないない - 214 : 2025/02/06(木) 11:51:21.78 ID:bOwP5bbd0
-
>>120
親戚に二組いるけどだいたいそんな感じ
若い時はそうでもなかったけど50代60代になったら奥さんがだいぶヤバくなったわ - 175 : 2025/02/06(木) 11:44:26.33 ID:uLF+g/13M
-
>>82
これ - 85 : 2025/02/06(木) 11:28:29.38 ID:F8vEWdG50
-
失業中に離婚されたバツイチ男性だけど失業中だったから養育費は少ないし貯金切り崩してたから財産分与も何もなく
離婚した後でしっかり就職して趣味に明け暮れてますわ
月一で息子ちゃんとも会えるから幸せ
デメリットは息子ちゃんに月一しか会えないから小さな成長とかは見れない事くらいかな - 98 : 2025/02/06(木) 11:30:10.98 ID:5Ri4RRFd0
-
>>85
せめて隔週にしてもらえば?
欧米は毎週末が当たり前だし - 134 : 2025/02/06(木) 11:36:03.87 ID:BsYwDfoL0
-
>>98
ちゃん付けで気がつこうよ - 86 : 2025/02/06(木) 11:28:30.90 ID:fpzRVFir0
-
弱者男性でよかった
- 89 : 2025/02/06(木) 11:28:43.62 ID:5Ri4RRFd0
-
5ちゃんで独身煽りなんてできるの今のうちだけで
20年もしたら結婚してる方が希少種になる - 99 : 2025/02/06(木) 11:30:16.45 ID:cBJ4ZlbM0
-
>>89
婚姻契約自体が時代錯誤だしな - 90 : 2025/02/06(木) 11:29:03.09 ID:tyvmuL1S0
-
平日休みあるからその時は独身モードにしてる
土日は家庭モード
独身に嫉妬なんぞする事は無い - 91 : 2025/02/06(木) 11:29:07.59 ID:7M2Dt7/G0
-
こりゃあ超絶課税して財産巻き上げないとだめだろ・・・
- 92 : 2025/02/06(木) 11:29:13.81 ID:CIC0qWd20
-
そんなもん妻子のせいにすんなや
- 93 : 2025/02/06(木) 11:29:37.58 ID:IoWF2lMp0
-
既婚は独身に簡単になれるけど、逆は難しい
- 95 : 2025/02/06(木) 11:29:57.01 ID:KMDnJgAe0
-
でも既婚者に聞いたら「子育てはどんな娯楽より楽しい」ゆうてたで
- 129 : 2025/02/06(木) 11:34:41.25 ID:HtRJ+F0vH
-
>>95
合う人にはそう思えるんだろ
虐待したり育児ノイローゼになったりするケースもある - 96 : 2025/02/06(木) 11:29:59.34 ID:6cjPpMkAM
-
家族サービスしてんじゃねーよw
- 97 : 2025/02/06(木) 11:29:59.91 ID:whgLl7Ms0
-
そりゃそうよ。
結婚してる男は合理的思考能力が無い馬鹿にしか見えない。
女はその逆。 - 109 : 2025/02/06(木) 11:31:33.60 ID:VW/r6eEZ0
-
>>97
あたかも自分が合理的に判断して独身でいるような言い方ですな - 116 : 2025/02/06(木) 11:32:30.52 ID:6cjPpMkAM
-
>>97
カッコいい - 100 : 2025/02/06(木) 11:30:21.56 ID:lrbP2c+s0
-
子無し結婚6年目で、嫁とほぼ毎日アニメとYouTubeの鑑賞会やってるけど、楽しくて仕方ない
一人暮らしのメリットって全裸オ●ニーがいつでもできるぐらいしかないだろ
- 111 : 2025/02/06(木) 11:32:05.17 ID:5Ri4RRFd0
-
>>100
それは嫁と完全に趣味が同じだから幸せなんだよ - 101 : 2025/02/06(木) 11:30:32.14 ID:QFM5GXnG0
-
中居みたいに金あっても結婚せずに遊んでるやつが増えてきた
- 102 : 2025/02/06(木) 11:30:41.62 ID:iia8n8540
-
自由がないのはお前の家庭の問題定期
- 103 : 2025/02/06(木) 11:30:45.29 ID:MkiWacMH0
-
エッヂは嘘か本当かわからん既婚者スレ如きで大荒れしてるの笑えるわ
- 104 : 2025/02/06(木) 11:30:47.35 ID:TvVMLiFw0
-
奥さんと交代で土日自由にしたらいいじゃん
愚鈍なだけだろ
こういう馬鹿は独身だろうと既婚だろうと愚痴しか言わない - 105 : 2025/02/06(木) 11:30:51.87 ID:4JogIEwU0
-
独身でレイプして子孫残すやつが一番幸せ
- 106 : 2025/02/06(木) 11:30:51.88 ID:b7mq861I0
-
昼過ぎに起きて、やることないと言いつつ家事をして食材やら買い物して、飯だ風呂だやってたらあっという間に夜だからな。そっからは趣味の時間やらオ●ニーやら好きにできる。
別に寂しくないわけじゃないが、寂しいのは数時間だけ。
- 191 : 2025/02/06(木) 11:47:47.10 ID:5aBigTWn0
-
>>106
>別に寂しくないわけじゃないが、寂しいのは数時間だけ。良いこと言うじゃん
- 107 : 2025/02/06(木) 11:31:20.11 ID:QFM5GXnG0
-
ちゃんとお国のために結婚子育てしろよ
- 110 : 2025/02/06(木) 11:31:37.07 ID:KJotTE+w0
-
言えたじゃねえか
- 112 : 2025/02/06(木) 11:32:05.48 ID:sWylASrM0
-
子供と同じ趣味すると楽しいぞ。
- 113 : 2025/02/06(木) 11:32:06.90 ID:tyvmuL1S0
-
既婚者だって割と好き勝手にやってるよな
- 114 : 2025/02/06(木) 11:32:10.16 ID:2iUUpFFd0
-
俺の兄貴もガキ2人作って身動きとれないとか言ってたわ
酒ばっか飲んでるらしい
ガ●ジやん
- 115 : 2025/02/06(木) 11:32:21.30 ID:imiypsc20
-
既婚者だけど平日休みだから休日は自由だわ
たまに土日休みは家族と過ごせて思いっきり遊んで幸せだわ - 117 : 2025/02/06(木) 11:32:31.98 ID:MAwrn35c0
-
でもアリとキリギリスみたいに
金バエみたくなっちゃうんでしょ金バエでさえケツ拭いてくれる人いるのに
- 118 : 2025/02/06(木) 11:32:37.84 ID:bn6GmHH+0
-
結婚したって独身だって幸せに生きてる人もいればそうでない人もいるわ
アホな対立辞めるべき - 119 : 2025/02/06(木) 11:32:40.98 ID:imiypsc20
-
40代男性高齢独身者の不気味さは異常
- 121 : 2025/02/06(木) 11:32:50.27 ID:2FJC82mkr
-
でも50過ぎたら寂しくなるぞ
俺は趣味が合う友人としょっちゅう出かけて兜合わせしてるからいいけど - 122 : 2025/02/06(木) 11:32:50.72 ID:lcB6PDkp0
-
子供と遊んで笑顔見れるのは理由は無いけど嬉しいよ
多分本能的に刻まれてるプログラムなんだろうな - 133 : 2025/02/06(木) 11:35:47.20 ID:sPLut/djM
-
>>122
子供の、親や周りの大人に媚びる声や振る舞いが嫌い
最近始まったことじゃなく自分が子供の頃からぶりっ子嫌いだった - 123 : 2025/02/06(木) 11:33:08.45 ID:tBXdUdEK0
-
ただの自虐風自慢
- 124 : 2025/02/06(木) 11:33:29.86 ID:TvRiaoJC0
-
独身どころか童貞の俺はイチャイチャカップルが羨ましいわ
既婚も羨ましい
何すりゃそういう関係になるのか分からんわ - 137 : 2025/02/06(木) 11:36:13.33 ID:lrbP2c+s0
-
>>124
俺はリアルで自分から声かける勇気のない陰キャだったから、今で言うマッチングアプリやりまくったな童貞喪失は焼肉を焼かずに生で食ってた子宮頸がんで子宮全摘済みのデブ女
選り好みしなけりゃ今でも相手は見つかると思うぞ
- 125 : 2025/02/06(木) 11:33:46.33 ID:0TveNrA40
-
本気で思ってるなら別れりゃいいんだわ
おしまい - 126 : 2025/02/06(木) 11:33:47.89 ID:mP8qu2b+0
-
学生時代土日はずっと部活だったせいか1人の休みの過ごし方がわからないんだよな
適当にダラダラネット見たりして1日終わっちゃう
だから家族と強制的に外出したりしてる方がメリハリあっていいのかもしれん - 127 : 2025/02/06(木) 11:34:28.82 ID:HMUgUCLbM
-
まあ
自民公明維新N国参政に入れるキチゲェが激減して
一般国民が笑って暮らせる国になったら
家庭を持ちたいという人が増えるだろうな - 128 : 2025/02/06(木) 11:34:32.19 ID:ACTfRJtB0
-
独身に嫉妬はさすがにない
- 130 : 2025/02/06(木) 11:35:03.42 ID:tZClcpCwa
-
例えば事業で赤字1億あっても子供いるいないで全然違うよな。結婚しても子供居なければ自己破産して心機一転も可能だろうが…
- 131 : 2025/02/06(木) 11:35:25.21 ID:iZqPvW4v0
-
>>1
典型的な愚痴に見せかけたマウントやろこれ - 135 : 2025/02/06(木) 11:36:08.11 ID:9SdNNajh0
-
やる事ないぞ
誰か結婚してくれ - 138 : 2025/02/06(木) 11:36:18.37 ID:C5USI95iH
-
お互い 無いものねだりしてるのはわかる
どちら側にも足りない物はある
- 140 : 2025/02/06(木) 11:36:36.47 ID:LxNMKd830
-
離婚後は毎日まあまあ楽しい、結婚してた時は超楽しいと辛いの繰り返し
個人的には離婚してよかっただけど物足りない感はある - 141 : 2025/02/06(木) 11:36:52.40 ID:njFfkwE70
-
>>1
いつも二郎食うか風俗いくかで迷って結局酒飲んで台無しにしてるよ一番のベストは風俗→二郎→気絶爆睡なんだけどな
最近は風俗すらめんどい
- 142 : 2025/02/06(木) 11:37:42.56 ID:EQUC+LUS0
-
子供できたら変わるとかそんなことは無くてってのは虐待のニュースとか見てたらわかるよな
合う合わないがあって俺は合わない方だわ - 143 : 2025/02/06(木) 11:37:50.94 ID:J5i4jAd80
-
エッヂのネトウヨめっちゃ発狂しててワロタわ
- 144 : 2025/02/06(木) 11:38:11.88 ID:E/GFTZnE0
-
世間体でなんとなく結婚するとそうなるんだよね
- 145 : 2025/02/06(木) 11:38:15.89 ID:JN4In26T0
-
独身の方が良いと思うなら独身になればいいじゃん
- 146 : 2025/02/06(木) 11:38:23.24 ID:1Xk+DgVqM
-
結婚なんてクソ
子どもが可愛いだけ
それも小さいうちだけかもしれんし - 147 : 2025/02/06(木) 11:38:23.68 ID:uDq2lva9M
-
既婚:妻子の人生に責任
女性:ガラスの天井
弱男:何の悩みもないイージーモード
☝
弱者男もやっとこれが理解できたようで何より
独身税ってやっぱり妥当だわ - 148 : 2025/02/06(木) 11:38:29.87 ID:ssrqdFaC0
-
朝から晩まで誰からも文句言われず好きなことやれるのは独身者の特権だしな
孤独死とかを代償にしてこの自由を謳歌してる訳なんだわ
すまんな - 150 : 2025/02/06(木) 11:39:02.13 ID:whgLl7Ms0
-
でも結婚してる男の1/3以上は、おそらく結婚によって初めてセクロスにありつけた奴。
判断能力が鈍ってしまうのも仕方ない。 - 152 : 2025/02/06(木) 11:39:21.69 ID:H1azvZ8z0
-
>>1
じゃぁなんで結婚したんだよ
そうなるのは目に見えてるだろ - 153 : 2025/02/06(木) 11:39:39.61 ID:N6M5y3F00
-
40代独身男性は狂う(ソースは嫌儲)
- 154 : 2025/02/06(木) 11:39:41.16 ID:jygXx97R0
-
趣味の創作活動が忙しくて楽しいから結婚なんてする余裕がない
月曜休み取ったから4連休趣味に費やす
子供は生まれてから一度も欲しいと思ったことがないし人間の子供を可愛いと思ったことがないから全くもって不要
ペットなら飼いたいと思うことはあるがな - 155 : 2025/02/06(木) 11:39:53.72 ID:f1ZltqK00
-
嫁さんとの相性次第なんだろうなぁ
- 157 : 2025/02/06(木) 11:40:06.28 ID:yqiHOWTZ0
-
休日に買い物行くとか地獄だもんな
- 158 : 2025/02/06(木) 11:40:17.82 ID:BikwR6CQ0
-
老後困るに決まってる!孤独に決まってる!
うふ
- 159 : 2025/02/06(木) 11:40:26.08 ID:UASY0MEcd
-
20歳から40歳くらいまでは
本当に独身貴族その後は逆転する
生き甲斐が - 160 : 2025/02/06(木) 11:40:38.44 ID:tO8gFomf0
-
やることなくてずっと寝てることを自由とは言わない
- 161 : 2025/02/06(木) 11:41:18.21 ID:4r9+X6ay0
-
パートナーがいるけど結婚はしませんならわかる
パートナー居ないし結婚もしませんは無茶では? - 162 : 2025/02/06(木) 11:41:20.91 ID:njFfkwE70
-
つか風俗の話が一番人生でしてて楽しいんだが、ま●こにそれいうと絶対怒るじゃん
別に推し活の話とかいくらでも聴くけど、風俗も推し活みたいなもんだと理解してほしいわ
- 163 : 2025/02/06(木) 11:41:31.91 ID:We8eZGrn0
-
中学生にもなればガキも自分から離れていく
それまで辛抱しろ - 164 : 2025/02/06(木) 11:41:53.85 ID:1SqI6K9v0
-
ずっと家族が仲良しこよしなら結婚は天国だろうけど
世の中三組に一組が離婚したり離婚しなくても家庭内別居状態なの聞くと…まあうん - 166 : 2025/02/06(木) 11:42:14.52 ID:UAjhu4G80
-
ぶっちゃけたまに遊びに行く彼女くらいでいい
嫁と同居とか明らかに苦痛過ぎる - 167 : 2025/02/06(木) 11:42:24.21 ID:68Te3Oz2M
-
自由と孤独は表裏一体だからな
ヤマアラシのジレンマ
何かを得ると何かを捨てないといけない
既婚も独身もどっちを選んでも同じ - 192 : 2025/02/06(木) 11:47:55.73 ID:imiypsc20
-
>>167
そうやねまぁでも結婚=不自由で決めつけてる奴が多いがそれは違う
結婚が駄目なのではなく結婚の仕方や結婚相手に対しての自分の対処の仕方が悪いだけ
全てはお前が悪いだけだと - 168 : 2025/02/06(木) 11:42:25.98 ID:tO8gFomf0
-
こじるりの旦那さんは幸せだったのかなぁ
- 170 : 2025/02/06(木) 11:43:28.89 ID:bsvmi+2b0
-
わざわざ不幸を掴みに行くスタイルなの?
いい面を見ていかないと何しても不幸になるよ - 172 : 2025/02/06(木) 11:43:40.57 ID:6G3FYFXJ0
-
結婚して子供もいて一見幸せそうだなと思っても自分の部屋もないし一人の時間がない・・・っていうやついるからな
だから既婚者ってすげーなと思うわ独身で好き勝手生きてる俺には無理だもんそんな生活 - 197 : 2025/02/06(木) 11:48:50.18 ID:UAjhu4G80
-
>>172
嫁とガキと過ごすとか頭がよくて知的好奇心高いやつには苦痛過ぎる
バカで寂しがりやじゃないと結婚は成立しない - 173 : 2025/02/06(木) 11:43:51.28 ID:3GuGNyT+0
-
自虐風自慢か?
- 174 : 2025/02/06(木) 11:43:53.79 ID:roBKsvrp0
-
正解だのなんだの定義するのが意味わからんけど少なくとも有る無しで言えば
子供も嫁も有る方が生き物として正解だよな
その上金と人柄と健康があればいうことナシ
結局持たざるものが自分を正当化しようとしてるだけなんじゃねーの? - 176 : 2025/02/06(木) 11:44:31.80 ID:bOwP5bbd0
-
正社員「無職は自由でいいなぁ」
これとだいたい同じ - 177 : 2025/02/06(木) 11:44:40.89 ID:pCnCZrCc0
-
カマキリみたいに食われるのが望みな自分は結婚に向いてると思う独身
- 178 : 2025/02/06(木) 11:45:08.85 ID:znfG6PiJ0
-
いつでも好きな時間にオ●ニーできるってスゲー幸せなことなんだな
- 180 : 2025/02/06(木) 11:45:35.05 ID:fgscnxvca
-
>土日に自由に行動できるんやろ?
実は平日に行動できる方がいい
休日はどこも人多すぎるから - 181 : 2025/02/06(木) 11:46:14.40 ID:pMGltb8s0
-
猫か犬飼うくらいが丁度いいぞ
- 182 : 2025/02/06(木) 11:46:28.88 ID:IMbX+rcA0
-
俺の勤務先は30歳以上で独身はほとんどいない
一部の偏屈おじさんだけ独身 もちろん俺も含めて - 184 : 2025/02/06(木) 11:46:43.67 ID:aEJlV4jx0
-
近所のおばさんは、夫の認知症が始まって攻撃的になって一部介護が必要になってしまったらしく、家に帰るのが気が重いと言ってたな
仲良くても認知症で一発で家庭崩壊とかあるから怖いんだよな - 185 : 2025/02/06(木) 11:46:52.44 ID:U64h+OSM0
-
独身か子無しの年金はグッと減らす様にすれば良い
独身は最高で金に余裕があって楽しいならそれくらい負担してもらわんと - 193 : 2025/02/06(木) 11:48:36.39 ID:W8pR+O040
-
>>185
既婚者のほうが幸せだったら金くれるの? - 204 : 2025/02/06(木) 11:50:03.15 ID:U64h+OSM0
-
>>193
高齢子無しって社会のゴミでしかないから良いと思うんだが - 213 : 2025/02/06(木) 11:51:10.18 ID:W8pR+O040
-
>>204
幸福度は関係ないのね - 186 : 2025/02/06(木) 11:47:03.12 ID:W8pR+O040
-
独身きついで
毎日不安でしょうがない - 187 : 2025/02/06(木) 11:47:10.10 ID:H1JmNVez0
-
>>1
娘が中学受験で第1志望受かって自分のことのように嬉しいわ独身だとこういう喜びもないんだな
- 188 : 2025/02/06(木) 11:47:20.24 ID:RTgIs1hxM
-
離婚して独り身だとめちゃ短命らしい
自由を放棄したのは世間体と性欲に負けた報いやろ
甘んじて受け入れろカストゥへへへへへwwww - 189 : 2025/02/06(木) 11:47:46.27 ID:7L00js6w0
-
冗談抜きで既婚男性ってオ●ニーどうしてんのw
- 190 : 2025/02/06(木) 11:47:46.74 ID:roBKsvrp0
-
ていうか大前提嫁と子供いるのが正解じゃなきゃ今日までこの社会は続いてきてないわけだし
独り身に正解をひとつも見出せないんだが
生き方そのものがオ●ニーじゃんね - 194 : 2025/02/06(木) 11:48:36.90 ID:7L00js6w0
-
嫁に隠れて車でオ●ニーしてたプロ野球選手がいたよなw
- 195 : 2025/02/06(木) 11:48:38.04 ID:4YqsVFzk0
-
無趣味だから結婚したようなところがあるけど
休みになったらずっと一緒にいるってのもたまにしんどい時がある
贅沢なんかもしれんけど月に3-4日自由に過ごせる日を与えてくれたら丁度いいんだけどね - 196 : 2025/02/06(木) 11:48:47.84 ID:Ef25pqxO0
-
確かに土日予定無しって羨ましいな
丸一日子どもと遊んでヘトヘトだわ
- 198 : 2025/02/06(木) 11:49:27.76 ID:bqFofHaRM
-
離婚経験者としてはどちらも無い物ねだりなだけだと思ったな
- 199 : 2025/02/06(木) 11:49:29.99 ID:gaetrwb9M
-
結婚が幸せって子供をペット扱いしている期間だけでしょ
- 200 : 2025/02/06(木) 11:49:30.02 ID:WJGp2+4Y0
-
既婚が自由度ないなんて子供が小学校あがるまでだなw
- 201 : 2025/02/06(木) 11:49:34.38 ID:LSeFb2fB0
-
めっちゃ羨ましい場面多々あるけどじゃあその立場に戻してあげるって言われたら絶対に嫌だなw
- 202 : 2025/02/06(木) 11:49:36.02 ID:psdUTBE70
-
子供がいらないよな
Dinks が最強だわ - 209 : 2025/02/06(木) 11:50:46.43 ID:1Xk+DgVqM
-
>>202
子どもは絶対必要
嫁なんかいらんわ - 203 : 2025/02/06(木) 11:49:42.10 ID:W4vV6FUZ0
-
既婚者の家庭内での孤独が1番ヤバいぞ
- 205 : 2025/02/06(木) 11:50:16.11 ID:1SqI6K9v0
-
あのイチローですら結婚はギャンブルと言ってたぐらいだしなwまあそういうことだよw
- 206 : 2025/02/06(木) 11:50:22.08 ID:HbrBhxod0
-
結婚させたいから独身を不幸にする必要はない
既婚者の不安を解決してあげて
既婚者の幸福度をバクアゲして
結婚にははち切れんばかりの幸せが詰まってるんだということが真実になり
真実が広まれば結婚をするようになる
独身の孤独問題も同時に解決すればいい - 215 : 2025/02/06(木) 11:51:44.74 ID:EQUC+LUS0
-
>>206
SNSが発達しすぎたしもう無理 - 207 : 2025/02/06(木) 11:50:33.25 ID:05Cj/CN00
-
仕事柄長期出張ばっかりだから離れて暮らすことが多い
あんまり自分の時間がないとか感じたことないな - 208 : 2025/02/06(木) 11:50:41.92 ID:a7cFC+1Xd
-
この手のは独身だと既婚者を羨ましがるだけ
- 210 : 2025/02/06(木) 11:51:04.07 ID:uk0Yywze0
-
同じ女なんて飽きるのに結婚したアホ
- 211 : 2025/02/06(木) 11:51:08.36 ID:cBLiWMO+0
-
結婚しても自由にしてるやつもいる
ただお前の結婚がそうなだけ - 212 : 2025/02/06(木) 11:51:08.69 ID:BikwR6CQ0
-
独身男は社会的に弱者だと自覚あるから自分と他人とを比較しない
だから余裕がある - 216 : 2025/02/06(木) 11:51:50.42 ID:bqdhdev70
-
わかる
風俗とか気軽に行けていいな
マチアプいれられていいな - 217 : 2025/02/06(木) 11:52:11.32 ID:NJAOKCTc0
-
目の前のセクロス我慢できた褒美
- 218 : 2025/02/06(木) 11:52:26.86 ID:Ur7J0l8W0
-
子供いるのに離婚するヤツはてめえのケツ拭けない無責任のヘタレ、道の端歩いてろゴミ
- 219 : 2025/02/06(木) 11:52:51.74 ID:U64h+OSM0
-
独身の考える子供って赤ちゃんか幼児のイメージしかないんだな
すぐに老いた自身が頼れる大人になっていくのに
コメント