
ジャップ看板「この先危険、これ以上進むな!The future is dangerous, don’t go any further!」外人「???」


- 1 : 2025/02/13(木) 02:05:52.45 ID:CSNVMeNd0
-
一方で、日本を訪れる外国人観光客たちは、次から次へと現れるぎこちない──ときに詩的とさえ言える──英語表記に愕然としている。歩行者に転落の危険を伝える「この先危険、これ以上前に行かないで下さい」という標識は「The future is dangerous, don’t go any further(未来は危険、それ以上進むな)」である。
どこまでも「英語ができない」日本人に仏紙記者「英語を『死語』にする気?」
- 23 : 2025/02/13(木) 02:06:05.26 ID:CSNVMeNd0
-
うむ…
- 39 : 2025/02/13(木) 02:06:38.87 ID:CSNVMeNd0
-
未来は危険、それ以上進むな👈あまりにも詩的すぎる
- 45 : 2025/02/13(木) 02:11:49.98 ID:Qza2rEbe0
-
そりゃ敵対国だし
覚える必要ないよね - 50 : 2025/02/13(木) 02:13:51.93 ID:oO/Ly7b30
-
>>45
その割に白人様の靴舐めしてるなジャップ - 48 : 2025/02/13(木) 02:13:04.47 ID:t1fXNMas0
-
いちいち全部読まなくて済むような言葉で書けばいいのに長ったらしいの書きがちだよね日本って
- 51 : 2025/02/13(木) 02:14:38.30 ID:Fib9p21S0
-
keep outかdanger! no wayでいいだろ
バカが税金かけてやるのがこれか - 53 : 2025/02/13(木) 02:17:16.64 ID:rDy1ViN80
-
あれなんだっけ
うるさいって言おうとした奴 - 54 : 2025/02/13(木) 02:17:18.23 ID:1ntzWgk90
-
はし渡るなって書くと汲み取れないアスペ障碍者が真ん中渡りだすからな
欠陥ジャップ語訳が長くなるのは仕方ない - 55 : 2025/02/13(木) 02:17:44.58 ID:qaVnvmYg0
-
「この先で安倍晋三が手招きしてます」
と書いておけばみんな引き返すだろ - 56 : 2025/02/13(木) 02:18:32.19 ID:e0DtRLgA0
-
低学歴のくせにイキって英語書こうとするなよ
- 87 : 2025/02/13(木) 02:35:54.30 ID:85vkrurP0
-
>>56
そんな事言ったら何もできなくなるぞ - 57 : 2025/02/13(木) 02:18:49.81 ID:3M15q/3va
-
嘘松にむらがるケンモジイたち
- 58 : 2025/02/13(木) 02:18:50.47 ID:HU391iYu0
-
どうしてフューチャー
- 60 : 2025/02/13(木) 02:19:41.57 ID:Y1kVc6xG0
-
スタバの注意書きがお題だけ英語で
オレたちに4ねってのか?は
おもろかった。 - 62 : 2025/02/13(木) 02:20:45.21 ID:pXvji3tQ0
-
危険と分かるマークとデンジャーだけでええやろ
- 63 : 2025/02/13(木) 02:21:12.15 ID:CgUEPiZG0
-
この道しかない
- 65 : 2025/02/13(木) 02:22:18.52 ID:0CML1aho0
-
AIに支配されゆく現代にふさわしい警句だな
- 67 : 2025/02/13(木) 02:23:06.29 ID:xQfHYIPj0
-
お前らGoogle翻訳でぶっかけうどんを中国語に翻訳してみ
- 68 : 2025/02/13(木) 02:23:22.46 ID:O2uUgGac0
-
おフランス人に言われたくないザンス
- 69 : 2025/02/13(木) 02:23:59.17 ID:N04bzJlX0
-
AI翻訳使ったせいでは?
意味分かってる人間の誤訳で「この先」を「future」にはしないだろう - 104 : 2025/02/13(木) 02:46:07.65 ID:npOLsqpi0
-
>>69
今時AIに翻訳させたほうが正しく訳されるだろ - 71 : 2025/02/13(木) 02:24:16.23 ID:JjDXKWoi0
-
映画のコピーっぽい
- 72 : 2025/02/13(木) 02:25:08.75 ID:2GGBZZdy0
-
お先真っ暗😨
- 73 : 2025/02/13(木) 02:25:33.53 ID:UG0khnLt0
-
普段から話さない、書かないならできる訳ないだろうwww
- 74 : 2025/02/13(木) 02:26:38.44 ID:p7FUibfD0
-
ターミネーター感あるな
- 75 : 2025/02/13(木) 02:27:52.74 ID:KWLbZweXH
-
英語ができないやつは日本語もちょっと怪しいからな
- 76 : 2025/02/13(木) 02:28:17.11 ID:SLq130Ia0
-
これ系だと、ビックカメラの「泥棒はすぐに警察に通報します」が1番好き
- 78 : 2025/02/13(木) 02:29:07.16 ID:6ph8Nday0
-
日本語偏差値70の俺に聞け聞けw
- 79 : 2025/02/13(木) 02:29:34.95 ID:VCFyllxs0
-
Don't go any furtherだけでよくね?
- 80 : 2025/02/13(木) 02:31:00.31 ID:coY20aEb0
-
詩的やな
- 83 : 2025/02/13(木) 02:32:46.68 ID:JRFMG52p0
-
ある職場で「残業ゼロにトライ」みたいな標語が貼ってあって
それを見た日本語堪能なアメリカ人が「これはダメw つまり残業減らす気ないってことだから」
と笑ってたの思い出した。 - 86 : 2025/02/13(木) 02:34:44.49 ID:zwzc9J6U0
-
渋谷のオシャレスポットで
we are open
見つけてしまった
- 88 : 2025/02/13(木) 02:36:37.31 ID:6Tyq7SCY0
-
全然スレタイに勝つような英文がでないな
- 89 : 2025/02/13(木) 02:37:20.69 ID:6ph8Nday0
-
単語かけんw
- 90 : 2025/02/13(木) 02:37:57.03 ID:wqKeyOAS0
-
It's dangerous ahead.
Googleで訳したらこう出てきたよ
- 91 : 2025/02/13(木) 02:38:32.55 ID:G6U55EH/0
-
米軍基地の入り口の看板に書いてあるRestricted Areaでいいじゃない
- 92 : 2025/02/13(木) 02:39:01.90 ID:6ph8Nday0
-
ふみちゃんかw
- 93 : 2025/02/13(木) 02:39:10.74 ID:p6QmII3M0
-
日本の未来は危険
合ってるが? - 94 : 2025/02/13(木) 02:39:36.52 ID:h3HnFFc+0
-
まあ意味は合ってるよな
さっさと滅びろよクソ地球人ども - 96 : 2025/02/13(木) 02:40:09.37 ID:hM5CCJy30
-
ジャップランドはこの先没落するしかなく夢も希望もないからな
- 97 : 2025/02/13(木) 02:40:55.46 ID:p6QmII3M0
-
日本の本当の問題は責任逃れの掲示ばかりで本当に必要な警告文が目立たないこと
- 100 : 2025/02/13(木) 02:41:22.92 ID:6ph8Nday0
-
普通にKEEP OUT! wrog away!
でええやろw - 101 : 2025/02/13(木) 02:43:07.51 ID:Obzdh5gZM
-
間違ったことは言ってないな
- 102 : 2025/02/13(木) 02:43:11.03 ID:ZDlKM4o00
-
4ねばいいじゃん
- 103 : 2025/02/13(木) 02:43:58.99 ID:OuCop4qT0
-
効いてる、効いてるw
- 107 : 2025/02/13(木) 02:46:33.99 ID:HHdc/bgT0
-
観光客に対してではなく人類に対して呼びかけているんだが?
- 108 : 2025/02/13(木) 02:46:41.98 ID:hZZrhMZhr
-
ふむ…No wayやDangerじゃダメなんかな
開き直って、Sugoku abunaiとかw
デカデカとドクロマークとかお経とか書いてたら怖くないかな?考えるの面倒なら地雷仕掛けるしかないか
- 109 : 2025/02/13(木) 02:46:46.30 ID:qJv+huYy0
-
逆に、日本人がどっかの海外に行ったとき
「未来は危険、それ以上進むな」
とか日本語で書いてあったら笑っちゃうよね - 111 : 2025/02/13(木) 02:48:19.29 ID:OuCop4qT0
-
英語なんか勉強しなくても(自分はやってるけど)中国人と漢字で筆談出来るしw
コメント