
【ジャップ速報】日産「ごめん、やっぱりやり直したいの」ホンダ「いいよ、ゆっくり話し合おう。二人の未来のことを」


- 1 : 2025/02/18(火) 09:51:35.95 ID:dkhOPYzw0
-
Honda open to re-entering Nissan talks if Japanese rival’s chief Uchida leaves
https://www.ft.com/content/bddf8c35-5594-49f1-9855-674ba449514b
- 38 : 2025/02/18(火) 09:52:01.57 ID:dkhOPYzw0
-
内さん…どうして…
- 40 : 2025/02/18(火) 09:53:10.27 ID:x7v2JLW/r
-
ソース読んだら日産の内田社長が邪魔してるのか
- 41 : 2025/02/18(火) 09:53:34.92 ID:F+PhKXda0
-
内田社長がいなくなればってw
- 42 : 2025/02/18(火) 09:53:42.45 ID:zWEMw1/60
-
メンヘラかな?☺
- 43 : 2025/02/18(火) 09:54:20.95 ID:uqXvqc2V0
-
日産「ちょっと拒否しただけで本当に破談になるとは思わなかった」
- 44 : 2025/02/18(火) 09:54:24.97 ID:kxFMQp4O0
-
ソース元が有料記事で読めない
- 45 : 2025/02/18(火) 09:54:45.14 ID:qfZJoWyia
-
やっぱり破壊者ゴーンだったという流れにもクソワロタ
- 47 : 2025/02/18(火) 09:55:01.74 ID:tZyx54II0
-
うっちゃんやめへんでー
- 48 : 2025/02/18(火) 09:55:20.93 ID:cQXhG6Jo0
-
何様だ
- 49 : 2025/02/18(火) 09:55:39.41 ID:P+cma1iH0
-
従業員はどんな気持ちだろうって考えたけど、アクストにはいい思い出ないからざまぁだな
- 50 : 2025/02/18(火) 09:56:17.63 ID:+MQPwvSG0
-
理解ある彼クン逃げて~!!
- 51 : 2025/02/18(火) 09:56:35.62 ID:ePuyw3Kud
-
何じゃそりゃ
- 53 : 2025/02/18(火) 09:58:07.24 ID:qfZJoWyia
-
最近、
あっ察し 系女子の存在は、炙り出されてきてんよな。
- 54 : 2025/02/18(火) 09:58:37.90 ID:w1M+FWAYa
-
内田がうるせー役員説得してるとかいう流れじゃなかったんか?
- 55 : 2025/02/18(火) 09:59:04.63 ID:ow7d2t4vH
-
賢者タイムは誰しもあるししゃーない
- 56 : 2025/02/18(火) 09:59:15.78 ID:y00GnAxD0
-
日産は木村とスナールがとっぷじゃない?
- 57 : 2025/02/18(火) 09:59:22.16 ID:i3LtCh1t0
-
ホンダ側が敢えてリークしたな
個人攻撃すれば所詮サラリーマン社長だから日和るだろ - 58 : 2025/02/18(火) 09:59:29.93 ID:qfZJoWyia
-
本田が日産下に見る
それは聞いてないですよ、は、あんじゃね。
- 59 : 2025/02/18(火) 10:00:03.15 ID:aW08U92F0
-
両方潰れると思う
- 60 : 2025/02/18(火) 10:00:14.94 ID:E6Mc+ZRg0
-
ぶっちゃけ両方オワコンだよな
この2つに限らずまじで日本企業通用しなくなってる
- 61 : 2025/02/18(火) 10:00:26.53 ID:MYa245WY0
-
は?
- 62 : 2025/02/18(火) 10:00:43.38 ID:/2OZ50kC0
-
もうおわた話
ジャップ産
ドーンと逝ってね😢 - 63 : 2025/02/18(火) 10:00:47.65 ID:qfZJoWyia
-
いまの本田技研よ
情でうごかねーもん。ドライそのものやもん。
そらそーよ、カーズでDioやもん。
- 65 : 2025/02/18(火) 10:01:39.08 ID:ckxZi19j0
-
経営統合したり、取り消したり、てめえの舌は何枚あるんだコノヤロウ!
- 66 : 2025/02/18(火) 10:02:01.39 ID:XzMB3I820
-
これ株で遊んでるやついるか?
- 68 : 2025/02/18(火) 10:02:29.01 ID:lBmHxpy+0
-
なお新会社はホンダで日産の名前は消滅する模様w
- 69 : 2025/02/18(火) 10:02:35.01 ID:hMCg5yLf0
-
クソ女にも程がある
- 70 : 2025/02/18(火) 10:02:37.31 ID:EIaiq/px0
-
正直ワロタ
日産あほでしょ
BYDやヒュンダイに市場シェア奪われまくってからこのゴタゴタ劇はあまりにもひどい - 71 : 2025/02/18(火) 10:02:44.51 ID:GwjbKQv50
-
辞めさせられるのか?
- 72 : 2025/02/18(火) 10:02:53.62 ID:9OP33Gir0
-
トヨタ滅亡のタラレバストーリーがおまえらに大ウケなのに
実際にダメになるのはサンヨーシャープフナイパナ
大阪の企業ばっかっていうなw - 99 : 2025/02/18(火) 10:06:40.57 ID:EIaiq/px0
-
>>72
流石にトヨタは数年以上は安泰だろう
ホンダと日産はもう割とやばそうだけど
新興国市場でBYDにメタクソにやられまくってる - 107 : 2025/02/18(火) 10:07:27.44 ID:qfZJoWyia
-
>>99
EV失速、よかったです!😤 - 122 : 2025/02/18(火) 10:10:23.50 ID:EIaiq/px0
-
>>107
まぁ中国もBYDに次ぐ企業がジーリーくらいしか出てこないからな
家電と違ってTOP10がそこまで中国一色になることはないと思う
10年後とか20年後は知らんけど - 73 : 2025/02/18(火) 10:03:06.12 ID:Na5QGd1Z0
-
うっちー辞めないもんね😡
- 75 : 2025/02/18(火) 10:03:43.62 ID:h+vrY6N+0
-
結局幹部の既得権益か
日産社員は統合したがってるんじゃないか - 76 : 2025/02/18(火) 10:03:49.62 ID:zYCr6VoZ0
-
つうか、内田が一番熱心に統合したがっていたが、社内に持ち帰ったらOBやら重鎮から猛反対食らって取締役会でも説明できなくなったわけよ
ちゃんと根回ししてないからね - 77 : 2025/02/18(火) 10:03:58.62 ID:phu6AW6G0
-
ゴスロリメンヘラリスカ女子なのかな
- 78 : 2025/02/18(火) 10:04:06.69 ID:EzQ1b1Gp0
-
ホンダ優しい🥺
- 80 : 2025/02/18(火) 10:04:19.62 ID:95RQ8xj0M
-
ホンダ「内田社長が辞めれば日産と交渉再開してもいい」
- 81 : 2025/02/18(火) 10:04:31.36 ID:ZBzfLovB0
-
鴻海によほどキツイこと言われたんかな
- 82 : 2025/02/18(火) 10:04:32.57 ID:7q7wIb0A0
-
キチゲエ日産消えちゃえ
- 83 : 2025/02/18(火) 10:04:32.74 ID:lpmahihD0
-
役員全員の首を差し出してからでしょ
- 86 : 2025/02/18(火) 10:04:42.27 ID:cQXhG6Jo0
-
降って湧いたような日産子会社にするチャンスに未練たらたらなんだろうな
- 87 : 2025/02/18(火) 10:04:54.00 ID:zPttmVbR0
-
害虫が消えたら話したいって言っても、害虫に汚染されてるからこうなってるわけで矛盾みたいなもんだろ
- 88 : 2025/02/18(火) 10:04:59.40 ID:3F+qum6AM
-
メンヘラブスま●こに寄生されると厄介だぞ
- 89 : 2025/02/18(火) 10:05:09.52 ID:qfZJoWyia
-
えーっ!
ホンダって、日産追い抜いてたのお~!
- 90 : 2025/02/18(火) 10:05:10.04 ID:03a1B/Fi0
-
読売の記事にあった「もうあんな失礼なこと言われたくない」がツボった
日産の技術って残す価値あるの? - 104 : 2025/02/18(火) 10:07:04.02 ID:TG5kdi5n0
-
>>90
それ役員の名前が出てなかったけど社長のあいつなんだろうな - 91 : 2025/02/18(火) 10:05:13.80 ID:/WtwvEHI0
-
日産とかいうお笑い企業
- 92 : 2025/02/18(火) 10:05:16.19 ID:qQldykqk0
-
手首切らないブス
- 93 : 2025/02/18(火) 10:05:45.97 ID:3f5r2Tdt0
-
まずは役員の首を並べてからでしょ
- 94 : 2025/02/18(火) 10:05:57.99 ID:StoyRemfH
-
そりゃこのままいくと倒産間違いなしだな
日産も高値で売りたいから一度破断するポーズをしてプロレス持ち込んだんやろ - 95 : 2025/02/18(火) 10:06:07.56 ID:9Sv5R3qG0
-
鴻海に行ったら役員全員クビコースだろうからまた泣きついてきてのか?
- 109 : 2025/02/18(火) 10:08:16.62 ID:reOjdvnlH
-
>>95
ホンハイさんだったら原役員さんたちは莫大な退職金貰えるだろうから
そっちの方がいいのではないかホンダさんは社長さんの退任を要求しているとのニュースもあるし
役員さんたちにとってはホンハイさんの方が、良さそう - 96 : 2025/02/18(火) 10:06:12.48 ID:jc8OV6BG0
-
従業員からしたらトップが誰かより給料くれる方についていくんだわ
- 97 : 2025/02/18(火) 10:06:16.48 ID:x16RmWjY0
-
だって恋愛マニュアルにすぐに体を許しちゃだめって書いてあったから…
- 100 : 2025/02/18(火) 10:06:54.77 ID:qfZJoWyia
-
>>97
かるいおんなじゃないのよ - 98 : 2025/02/18(火) 10:06:21.97 ID:qfZJoWyia
-
をれ、あたま昭和だから
トヨタ日産ツートップのまんまよ、意識。
- 101 : 2025/02/18(火) 10:06:58.72 ID:oAcdpX2p0
-
ホンダ「(あのブスの友達の三菱ちゃんと付き合いたいのにしつけえ)」
- 102 : 2025/02/18(火) 10:07:00.94 ID:95RQ8xj0M
-
JAL方式で日産は倒産させて膿みを出し切ったほうがいい
63人も役員は要らない - 103 : 2025/02/18(火) 10:07:03.39 ID:3/3C8wzV0
-
???だからすいませんって言ってるじゃないか!
- 108 : 2025/02/18(火) 10:07:45.83 ID:zYCr6VoZ0
-
まあホンダは、内田にガバナンス能力ないんじゃないか?って疑ってるわけ
じゃあ誰なら良いんだよってなると、鴻海に行った関潤が適任なんだが、なんせルノーから嫌われて日本電産に出ていった - 138 : 2025/02/18(火) 10:16:50.35 ID:H3+NWB/m0
-
>>108
関くんニデックの会長にも嫌われてたしちょっと嫌われ者すぎでワロタ - 110 : 2025/02/18(火) 10:08:16.79 ID:OpbAtgQuM
-
ホンダは何が欲しいんだろう
三菱のが従順にならざるを得ない状況だから障害は少ないんじゃないの - 111 : 2025/02/18(火) 10:08:21.23 ID:wNjRQfOvd
-
ゴーンを追い出して
好き勝手やってたら
会社がヤバくなったということ? - 117 : 2025/02/18(火) 10:09:29.73 ID:WhZIFD+j0
-
>>111
ゴーン時代の役員報酬たくさんばらまけるようにしたので
役員が63人とかホンダの倍以上いて収入や身分保証がネックなってるとかいう話が - 118 : 2025/02/18(火) 10:09:34.03 ID:qfZJoWyia
-
>>111
e-POWERに注力したのはええんどもよあれ、街乗りなら、素晴らしいんだが、高速で、ダメダメなんだと。
- 119 : 2025/02/18(火) 10:09:36.68 ID:TG5kdi5n0
-
>>111
ゴーンが役員超優遇ルールを完成させてから追い出してるから確信犯 - 112 : 2025/02/18(火) 10:08:31.17 ID:95RQ8xj0M
-
内田社長「ホンダは日産のポテンシャルを引き出せない!」
いやおまえが引き出せないのが問題だ
- 113 : 2025/02/18(火) 10:08:33.51 ID:mg9g60kv0
-
もう米作るとか業務転換も視野に検討しろよ耕運機くらいなら自前で作れるだろ
- 115 : 2025/02/18(火) 10:09:10.26 ID:daV8Ke98M
-
町工場から世界企業になったホンダが異質すぎるんだよなむしろ
- 116 : 2025/02/18(火) 10:09:24.04 ID:pCGhCgbk0
-
日産あんだけ啖呵切った後で本田と交渉再開するってなったら相当だな
経産省にブチ切れられたか鴻海にもっときつい要求されたか - 120 : 2025/02/18(火) 10:10:03.49 ID:Yp+uhVRd0
-
今の状況じゃ日産の車は買いたくないもんな
1日でも早くホンダと一緒になるしか手はないだろ - 121 : 2025/02/18(火) 10:10:18.64 ID:v7vE1H+F0
-
経産省がやらせてるんだからそら2度目よね
ホンダも経産省には逆らえない
未来は全く明るくないのがホンダだから - 123 : 2025/02/18(火) 10:10:36.58 ID:Q8t0n3RmM
-
e-POWERは真冬と真夏もだめだよ
原理考えればすぐわかる話 - 127 : 2025/02/18(火) 10:13:15.23 ID:cxykQK5U0
-
そのうち日産ディーラーの若い子は、
なんでホンダ車を販売してるのに看板には日産とあるのか?
日本産という意味か?
となる - 128 : 2025/02/18(火) 10:13:18.80 ID:qfZJoWyia
-
よく見かけるね、ノート。代替わりしても、みんな、ついてってる。をれは、初代デザインがいちばんすき。
- 130 : 2025/02/18(火) 10:13:21.65 ID:yFAZUQJ90
-
フジもホンダもトップが有害なんだな
この世代害悪だらけだな - 146 : 2025/02/18(火) 10:19:47.87 ID:q8g+DJ8L0
-
>>130
三部はフジよりはマシ - 131 : 2025/02/18(火) 10:14:25.87 ID:qFSQG/lS0
-
スレタイ笑った
内田社長が反対なのか - 133 : 2025/02/18(火) 10:15:10.73 ID:qfZJoWyia
-
技術の日産、は、ニュルGTRの話やろ。。
- 134 : 2025/02/18(火) 10:15:21.93 ID:QUzi5TD60
-
返事はすぐにしちゃダメだって 誰かに聞いたことあるけれど
かけひきなんて出来ないの 好きなのよ ah ah ah ah
って歌を思い出したぞ - 135 : 2025/02/18(火) 10:15:36.74 ID:v7vE1H+F0
-
どっちもクソだよ
ホンダはホンダで未来はないしトヨタのような吸収合併能力もない
経産省がなんとか経済安保(笑)して無理やりくっつけてるだけ - 137 : 2025/02/18(火) 10:16:35.53 ID:ddGd5BTp0
-
ホンダの平社員>日産の社長
これぐらいの格付けしてから合併せんとホンダにも日産文化が蔓延するやろな - 139 : 2025/02/18(火) 10:17:41.92 ID:v7vE1H+F0
-
偉そうにしなぃもホンダも日産のように墜落していく
単に数年早いか遅いかなだけ
目くそが鼻くそを笑うなよ - 141 : 2025/02/18(火) 10:17:54.90 ID:WhZIFD+j0
-
日産のゴミ役員全員解任しないと話にならんくね
そのまま役員にしたらトヨタの三倍とかになるぞ - 143 : 2025/02/18(火) 10:18:43.89 ID:U/6ZMY4U0
-
日産の役員60人だっけ?
合併したら3人くらいで良いだろ - 144 : 2025/02/18(火) 10:19:08.36 ID:gfKpymb90
-
弱男の婚活みたいに互いにディスりまくっててワロタわ
中華に買われたほうがどう考えてもいいだろ - 154 : 2025/02/18(火) 10:20:59.50 ID:95RQ8xj0M
-
>>144
鴻海はルノーから日産株を買えばいいんだしな日本にとっては、JAL方式で日産をいったん解体してホンダに拾わせたほうがいいんだろけど
- 145 : 2025/02/18(火) 10:19:31.04 ID:VlaI0twc0
-
このフットワークの遅さと無駄さはまさにジャップっぽいな
- 148 : 2025/02/18(火) 10:20:03.83 ID:JLqZJgAY0
-
早く外資に吸収されてほしい
- 150 : 2025/02/18(火) 10:20:35.25 ID:CcPema+p0
-
両方無くなるね
- 151 : 2025/02/18(火) 10:20:48.69 ID:+CTtg5CZ0
-
馬鹿だからよく分かんねぇけどよ……
役員減らして給料減らしてリストラしたら良いだけじゃねーのか? - 157 : 2025/02/18(火) 10:22:10.38 ID:kaCUJ17h0
-
>>151
役員減らすのはヤーヤーなの!😠 - 152 : 2025/02/18(火) 10:20:50.70 ID:cZVrqrCk0
-
ホンダ三部
「ニッサン内田がやめれば合併(子会社化)交渉やり直してもいい」
つーことか - 153 : 2025/02/18(火) 10:20:58.04 ID:1C0m31dm0
-
日産以外の全方位で日産の言い分を理解してくれる人いないしな
- 155 : 2025/02/18(火) 10:21:05.60 ID:a0E1WTaCd
-
ホンハイに買われてむしり取られればよかったのに
- 162 : 2025/02/18(火) 10:23:19.36 ID:qfZJoWyia
-
>>155
おまえさ~
も~ちょっと言いようあるやろが日本をいろどってきた功労者なんやぞ、明らかに。
- 183 : 2025/02/18(火) 10:31:04.82 ID:raLc8BzFM
-
>>162
老人は全員敬えみたいな老害思考きっしょ - 187 : 2025/02/18(火) 10:31:50.71 ID:qfZJoWyia
-
>>183
きみ、嵐の日、で収監されるDSなんで。せいぜいきしょがるがええぞ、塀の外のうちに。👀 - 158 : 2025/02/18(火) 10:22:40.67 ID:95RQ8xj0M
-
合併交渉は日産ブランドを地に落としただけ
- 159 : 2025/02/18(火) 10:22:42.47 ID:/6M9nw+E0
-
気分で経営してんのかな?
従業員も最初から用意された派閥争いに巻き込まれるのしんどいだろう - 160 : 2025/02/18(火) 10:23:13.10 ID:JQKd3Y19d
-
日本の老害企業の典型例
- 161 : 2025/02/18(火) 10:23:15.23 ID:F+nNzkje0
-
小早川大尉では…
チリチリ… - 163 : 2025/02/18(火) 10:23:30.46 ID:v7vE1H+F0
-
オワコン同士の意地の張り合い
まさにジャップだね(笑) - 164 : 2025/02/18(火) 10:24:25.03 ID:qfZJoWyia
-
>>163
ホンダは、宇宙開発、手ぇつけてんね。おまえのバ韓国に、そんな私企業あるん?👀
- 165 : 2025/02/18(火) 10:24:30.99 ID:yyllTehOH
-
xでもホンダにメリットないみたいな人多いけど、ホンダも言うほど安泰でもないしどっかと組まないとやってけないのは見えてたから仕方ない。
- 170 : 2025/02/18(火) 10:28:15.59 ID:/tR5gaT+0
-
>>165
だからこそ三菱は欲しがってたのは?
その三菱が下りて交渉決裂したということは、悲しいことに今の日産は全部ゴミだったと - 190 : 2025/02/18(火) 10:32:13.60 ID:qFSQG/lS0
-
>>170
三菱だと売れ筋の車種被らないし丁度いいわな
ホンダのSUVなんて空気だし - 196 : 2025/02/18(火) 10:34:10.01 ID:qfZJoWyia
-
>>190
をれは、HR-Vのデザイン、好きやけどな。あれがオラつく前のホンダの、最終デザインやね。
- 185 : 2025/02/18(火) 10:31:23.89 ID:shxfYBUf0
-
>>165
もうアメリカしか見てないし日産なんて抱えたくないお荷物なんでは - 167 : 2025/02/18(火) 10:26:35.13 ID:cZVrqrCk0
-
ホンダ三部(バックはアベ菅石破小泉鳩山竹中西村立花斎藤石丸玉木前原ハシゲそうかトーイツ朝鮮国交省総務省経産省財務省)
「ニッサン内田がやめれば合併(子会社化)交渉やり直してもいい」
つーことか - 169 : 2025/02/18(火) 10:27:35.59 ID:X8dds1DX0
-
元サヤカップルだね🤗
- 175 : 2025/02/18(火) 10:28:36.71 ID:qfZJoWyia
-
>>169
あんたほんといい性格しとんよな。🙄 - 172 : 2025/02/18(火) 10:28:24.43 ID:v7vE1H+F0
-
数年後は確実に販売台数トップ10から脱落する落ち目ブランドの統合、頑張れよ税金無駄にすんなよクソ自動車業界さんよ
- 173 : 2025/02/18(火) 10:28:27.04 ID:cZVrqrCk0
-
ホンダ三部(バックはアベ菅石破小泉鳩山竹中西村立花斎藤石丸玉木前原ベクレ橋下そうかトーイツ朝鮮国交省総務省経産省財務省)
「ニッサン内田がやめれば合併(子会社化)交渉やり直してもいい」
つーことか - 174 : 2025/02/18(火) 10:28:35.39 ID:wlooijzRM
-
そもそも現場叩き上げのホンダと上手くいくわけがない
- 176 : 2025/02/18(火) 10:28:52.20 ID:8BmOY8bc0
-
役員全員クビならいいよってホンダさん優しすぎるやろ
- 189 : 2025/02/18(火) 10:32:05.93 ID:Bhce6FTt0
-
>>176
ホンダもさすがにバイカー減ってるしきついと思うで - 198 : 2025/02/18(火) 10:34:59.92 ID:95RQ8xj0M
-
>>189
いやバイクの販売数は年間数%で増えてる
インドやアジアが好調 - 205 : 2025/02/18(火) 10:36:42.10 ID:LKSXn45q0
-
>>198
安売りしてるからな
スズキやユニクロみたいなブランドになってる
優等生でそこそこ値が張るホンダのイメージはもうねーな - 178 : 2025/02/18(火) 10:29:37.55 ID:2OOknHcxd
-
メンヘラ女
- 179 : 2025/02/18(火) 10:30:08.62 ID:UVdYGGbR0
-
2023年の営業利益率
テスラ17%
トヨタ6.5%
日産0.4%
ホンダ0.4% - 180 : 2025/02/18(火) 10:30:30.96 ID:cZVrqrCk0
-
ホンダ三部(バックはアベ菅石破小泉鳩山竹中西村立花斎藤石丸玉木前原ベクレ橋下そうかトーイツ朝鮮(同和)国交省総務省経産省財務省)
「ニッサン内田がやめれば合併(子会社化)交渉やり直してもいい」
つーことか - 181 : 2025/02/18(火) 10:30:33.67 ID:mg9g60kv0
-
ホンダは理解のある彼くんか?
- 182 : 2025/02/18(火) 10:30:34.66 ID:qfZJoWyia
-
いまのホンダってなあ
ダンバインリーンの翼で
東京タワーなで斬りにした半グレが
支配する、企業なんだよね。月刊ビームの、O西タイプな。
- 184 : 2025/02/18(火) 10:31:19.96 ID:tbt79+c30
-
ポタラの合体を拒んだベジータみたいな展開だな
- 186 : 2025/02/18(火) 10:31:41.14 ID:e9gWa/+WM
-
内田、アウトー!!
- 191 : 2025/02/18(火) 10:32:21.50 ID:QMARnM4Y0
-
DVのなんかアレみたい
- 194 : 2025/02/18(火) 10:33:16.71 ID:SROxH2zV0
-
ダイナマイト爆破かなんかして片せばいいんだよ馬鹿役員しかいないんだからという社員はおらんのか
- 195 : 2025/02/18(火) 10:33:46.92 ID:aM0tRgQT0
-
上が馬鹿だと社員は苦労するな
- 197 : 2025/02/18(火) 10:34:26.46 ID:BM+P2q3B0
-
自動車メーカー販売営業所なんてトヨタ日産ホンダ三菱ダイハツスバルとかだいたい近距離に固まってあるじゃん
ホンダの子会社に日産が下れば近距離に2営業所もいらないからホンダの営業所でホンダと日産をセールスするのかな
日産の建物や土地とかは売却で - 201 : 2025/02/18(火) 10:35:46.35 ID:9vdaJXYT0
-
>>197
どっちのブランドも残るよ - 199 : 2025/02/18(火) 10:35:42.78 ID:cZVrqrCk0
-
ホンダ三部(バックはアベ菅石破小泉鳩山竹中西村立花斎藤石丸ベクレ玉木前原橋下そうかトーイツ朝鮮(同和)国交省総務省経産省財務省)
「ニッサン内田がやめれば合併(子会社化)交渉やり直してもいい」
つーことか - 200 : 2025/02/18(火) 10:35:42.95 ID:qfZJoWyia
-
ああそう、ホンダもだな
車部門と、バイク部門の、力関係びみょうなそうやぞ、いま。
- 204 : 2025/02/18(火) 10:36:24.37 ID:5wsVQ34w0
-
ホンダ空売りすればええんか?
- 207 : 2025/02/18(火) 10:36:54.44 ID:orugovsl0
-
関VS内田が見たいんじゃ視聴者は
コメント