京王、新宿再開発が延期… 新宿ですら再開発が進まないジャップ…

サムネイル
1 : 2025/03/29(土) 09:46:36.41 ID:sa8/t4lVr

尾張や…

京王電鉄、新宿再開発の工期未定に 施工会社決まらず – 日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC2874V0Y5A320C2000000/

48 : 2025/03/29(土) 09:48:02.49 ID:DK8snfDT0
東京の再開発って、センスない糞デベが街の魅力ゴミにするアレだろ?
やんなくていいよ金ドブだから
66 : 2025/03/29(土) 09:59:57.51 ID:4Ph5Ocz90
>>48
渋谷は大失敗らしいな
80 : 2025/03/29(土) 10:07:32.81 ID:brvGVktZ0
>>66
渋谷はクソ民度低い
仕事でいってたけどもう二度と行きたくない
101 : 2025/03/29(土) 10:15:21.30 ID:kW5rJxgY0
>>66
うん
個性なくなりチェーン店だらけ
でも人は多くなってる
50 : 2025/03/29(土) 09:48:51.52 ID:6QtHWVIc0
改札口1/2の確率で間違えるんやが
51 : 2025/03/29(土) 09:48:58.95 ID:LghjdWVe0
そもそも新宿駅周辺の開発終わるの2040年代とかだったろ
52 : 2025/03/29(土) 09:50:58.84 ID:8hy+5y0Ed
新宿駅の横浜駅化
53 : 2025/03/29(土) 09:51:51.40 ID:yUvEw+O40
小田急デパートが解体された後すごく眺めが良くなったから
もう高層ビル建てるの止めた方がいいんじゃないかな
103 : 2025/03/29(土) 10:16:44.76 ID:Q6WNOxNA0
>>53
だよな
54 : 2025/03/29(土) 09:51:52.46 ID:Kq/bmE1S0
更地にして芝生を植えればいい
55 : 2025/03/29(土) 09:51:54.35 ID:erLsepud0
・渋谷サクラステージ…東急が何十年とかけて大量の地権者と交渉買収してやっとのことで作ったのに閑古鳥
・東急プラザ銀座…あまりにも失敗すぎて香港のファンドに身売り)
・麻布台ヒルズ…森ビルが何十年とかけて大量の地権者説得買収してやっとのことで作ったのに閑古鳥な上に赤字
・中野サンプラザ…野村不動産の当初予算の数倍かかることがわかり再開発すら出来ず無期限延期で巨大廃墟に

建築費高騰で都内の再開発失敗オンパレードじゃそらね

64 : 2025/03/29(土) 09:58:52.47 ID:v2rZglB30
>>55
東急潰れてほしい
渋谷世田谷の景色めちゃくちゃにしたの許さない
74 : 2025/03/29(土) 10:05:21.14 ID:Kq/bmE1S0
>>55
歌舞伎町タワーも失敗作だろ
95 : 2025/03/29(土) 10:13:00.10 ID:/Vz9yE4i0
>>55
東急不動産は癌だな
関わるとロクなことない
さっさと身売りしろよ株) 東急は
56 : 2025/03/29(土) 09:53:26.37 ID:W5uvbnsXd
中野も麻布も停滞
西東京が落ち目なんだわ
57 : 2025/03/29(土) 09:53:54.33 ID:ndcvz+nQ0
東京の再開発とかマジで何も考えてないからなw
59 : 2025/03/29(土) 09:55:01.29 ID:ov+a8MZ5H
人口減少社会の日本で再開発したところで工事が終わった頃には人口がスカスカに減ってるわけでね
60 : 2025/03/29(土) 09:55:38.95 ID:oEi/HCrr0
中野のサンプラとかどうなんだよ
61 : 2025/03/29(土) 09:56:46.38 ID:50Z3JI9A0
税金チューチュー再開発
やめられまへんわ
62 : 2025/03/29(土) 09:57:14.94 ID:v2rZglB30
もう衰退国家なのは決定的だな
63 : 2025/03/29(土) 09:58:34.91 ID:OjS75OwmH
サンプラザはあのまま使えよ
65 : 2025/03/29(土) 09:59:23.35 ID:EGOvDJOQ0
とりあえずマンションならスカスカでも買う奴はおるから成り立つ
69 : 2025/03/29(土) 10:01:10.09 ID:E6AoU2UF0
>>65
入居するのはホテルやオフィスや
あと京王百貨店
67 : 2025/03/29(土) 09:59:58.86 ID:+JctQzWJ0
高所得層狙って豪華一点張りで建物作る
最初は物珍しさで見てもらえるけど
その施設を支えるほどの高所得層がいなかった
68 : 2025/03/29(土) 10:00:00.42 ID:sQfRX+ji0
税金使って使いにくくするだけの害悪。
70 : 2025/03/29(土) 10:01:41.95 ID:G+GoGaWE0
いやいや37階建て複合ビル建てるのに負担分920億円で出来るわけないやん、サンプラザ中野の例見てるやろ
71 : 2025/03/29(土) 10:02:25.38 ID:xVizBeYw0
じゃあ次が決まるまでコインパーキングにしとけよw
72 : 2025/03/29(土) 10:03:17.55 ID:Kq/bmE1S0
東京だけ国家戦略特区とかいって法律捻じ曲げて税金使いまくって大規模再開発してたけどさすがにそろそろ飽和しそうだな
東京のせいで国が疲弊してたのがとうとうその悪の大元まで暗い影が忍び寄ってきた感がある
73 : 2025/03/29(土) 10:04:54.34 ID:8SZM4CPXd
東京は地方出身者の狩り場で馬鹿みたいにデベロッパ任せの再開発やり過ぎ
資材ももう足りない
75 : 2025/03/29(土) 10:05:31.45 ID:ehga6XhP0
日本のサグラダファミリアか?
76 : 2025/03/29(土) 10:06:00.33 ID:ndcvz+nQ0
総事業費を最低1.5倍にしとけ。
見直ししないとかやる気がないわな。
78 : 2025/03/29(土) 10:06:59.68 ID:08k4qKcY0
再開発して出来上がったやつにテナントが入らず、あるいは即撤退で、
廃墟化みたいな話もちらほら聞く
79 : 2025/03/29(土) 10:07:31.55 ID:7pm6+GBga
奥側の小田急百貨店もミロードも全部壊したのに前面の京王デパートだけが残って見っともないことになるのか
96 : 2025/03/29(土) 10:13:03.67 ID:v2rZglB30
>>79
ミロードももうないのか
思い出全部ないな
82 : 2025/03/29(土) 10:08:16.01 ID:sVJ82Kcx0
西新宿再開発はことごとく失敗してるからな
83 : 2025/03/29(土) 10:09:01.64 ID:Kq/bmE1S0
結局東京ってスケールメリット活かせる以外何も創造できなかったな
人が多いだけでその分だけ経済規模は大きくなるけどそんなのはムンバイやバンコクと何ら変わらない
国家のリソースを全てすり潰すだけで終わってしまった
84 : 2025/03/29(土) 10:09:04.78 ID:+JctQzWJ0
京王昭和初期デザインの建物作ってくれ
85 : 2025/03/29(土) 10:09:25.29 ID:VkLD2Id90
こうやって一生嫌儲の中でスレタイ速報でワシャワシャ生きていたいところだが現実の新宿はこれ以上再開発すんのかってくらいギチギチやしなあ
89 : 2025/03/29(土) 10:11:02.29 ID:brvGVktZ0
>>85
副都心側で民度マシなのは北になるほどマシ
86 : 2025/03/29(土) 10:09:36.79 ID:vhh+nuVH0
京王の高架化とかいつになるか分かんねーな
これからも踏切で苦しめられそう
87 : 2025/03/29(土) 10:10:13.05 ID:08k4qKcY0
出来るのが15年ぐらいあとだと、日本はどうなってることか
そんな需要はあるのか
88 : 2025/03/29(土) 10:10:53.94 ID:vcRuy4uxM
渋谷も新宿もさんざんぶっ壊して何年も不便にさせやがって
92 : 2025/03/29(土) 10:11:44.24 ID:brvGVktZ0
>>88
百合子がデベロッパーと繋がってるって昨日ケンモでみた
90 : 2025/03/29(土) 10:11:13.51 ID:qWgpiwaK0
西口のほうは今の動線全部ぶっこわして組みなおししないとダメだと思う
何もなかった新南口のほうとは違うんだ
93 : 2025/03/29(土) 10:11:52.20 ID:11GhLspj0
外国人観光客はクラシックとモダンが入り雑じるカオスな日本の風景を好むというけどこれノータリンが馬鹿みたいに再開発してきた成れの果てに一貫性がなくなっただけだよな
99 : 2025/03/29(土) 10:15:07.41 ID:v2rZglB30
>>93
それって20~30年前の景色だろ
97 : 2025/03/29(土) 10:13:29.38 ID:+JctQzWJ0
小池って子供もいないのに業者と繋がって儲けてるけど
年考えろよ
老い先短いのにどうすんだ
98 : 2025/03/29(土) 10:14:57.15 ID:Kq/bmE1S0
日本って国自体が大失敗作になるとは一極集中が始まる30年前には想像する事すら出来なかった
100 : 2025/03/29(土) 10:15:09.76 ID:d8bShJEa0
日本落ちぶれすぎて潰した跡地にまたファッションビルおっ立ててもガラガラのガラコンサートになりそうで草
104 : 2025/03/29(土) 10:17:43.38 ID:EPdE+Miw0
高輪に墓石建てて喜んでたじゃん

コメント

タイトルとURLをコピーしました