【米大統領選】米ジョージア、大統領選開票作業で不正の証拠出てない=州務長官

1 : 2020/11/12(木) 12:30:51.21 ID:VD3DNA339

[11日 ロイター] – 米大統領選の全ての票を手作業で再集計することを決めたジョージア州のラッフェンスパーガー州務長官(共和党)は11日、CNNのインタビューで、これまでのところ選挙で不正がまん延していたと示す証拠は出ていないと述べた。

既に当選が確実となった民主党バイデン氏が同州で獲得してる票数はトランプ大統領より1万4000票多い。得票率の差はわずか0.3%ポイント。ラッフェンスパーガー氏は、得票数が僅差だったため、再集計を決めたと説明した上で、これまでの集計は正確に行われていると述べた。

選挙の不正について問われると「調査が進められているが、不正のまん延は確認していない」と応じ、バイデン氏の優勢を覆すような大幅な矛盾があったとの証拠はないとした。

また、手作業による再集計が、終了間近の機械集計の結果を覆すことはないだろうと指摘。「票は正確に集計されたとわれわれは考えている」とした。再集計は今月20日が期限となっている。

トランプ氏は敗北を認めておらず、複数の州で選挙結果を巡り訴訟を提起している。

https://jp.reuters.com/article/usa-election-georgia-recount-raffenperge-idJPKBN27S02D

2 : 2020/11/12(木) 12:31:28.93 ID:6IK1gZuT0
そりゃそうでしょうね
3 : 2020/11/12(木) 12:31:33.92 ID:P0LI7VrH0
スレタイCNN
302 : 2020/11/12(木) 12:47:57.75 ID:WCsAvPhU0
>>3
それだけで反論できてると思ってんだから刺激臭キツい
508 : 2020/11/12(木) 12:59:20.07 ID:vXfcm1vn0
>>302
他のソース持ってきてから言えよ
4 : 2020/11/12(木) 12:31:46.76 ID:GhxvaANf0
バカウヨ「菅は反日」
129 : 2020/11/12(木) 12:40:23.01 ID:yu2yMeNL0
>>4
違うよ
菅は親中
5 : 2020/11/12(木) 12:31:57.97 ID:F1hPwrl60
CNNなら不正が出ても出てないだよ
6 : 2020/11/12(木) 12:32:25.03 ID:dK/t3NbI0
>>5
完全に病気だなwキミは。
オウムの信者みたいw
そっくりww
20 : 2020/11/12(木) 12:34:36.65 ID:FRw/UlKh0
>>6
CNNは絶対に正しいと信じているおまえの方が病気に見える。
麻原は絶対に正しいと信じているオウムの信者みたいw
38 : 2020/11/12(木) 12:36:00.52 ID:jcb91xa20
>>20
絶対に正しいなんてだーれも言ってないでしょ
59 : 2020/11/12(木) 12:37:18.88 ID:5/i2/Ill0
>>38
レッテル貼って極論に持っていきたいわけさ
それに付き合うことは無いよ
358 : 2020/11/12(木) 12:50:35.54 ID:WCsAvPhU0
>>38
ネトウヨお決まりのレトリック
452 : 2020/11/12(木) 12:56:08.15 ID:KuQGcuIp0
>>38
しかし、この記事は「絶対に正しい」と思ってはいるんだろ?w
481 : 2020/11/12(木) 12:57:46.08 ID:jcb91xa20
>>452
州務長官がこう発言した、までは事実だとは思ってるよ?
58 : 2020/11/12(木) 12:37:06.46 ID:6E0G+5rB0
>>20
トランプが絶対に正しいと信仰してるお前らが言っても説得力が
63 : 2020/11/12(木) 12:37:30.12 ID:dK/t3NbI0
>>20
絶対に正しいとは言わないが、絶対に嘘だと信じてるのはオウムだよねw
まったく同じことを選挙で落ちた時に言ってたよww
366 : 2020/11/12(木) 12:50:51.98 ID:VaoFmi560
>>20
CNNは絶対に間違っている! って誰か言ってるような気がする
402 : 2020/11/12(木) 12:53:00.37 ID:/9V7d7VH0
>>20
どちらかと言えば麻原=トランプなんだが
言ってる事が過激で支離滅裂なところが
27 : 2020/11/12(木) 12:35:14.73 ID:HkKwkFrA0
>>6
上祐乙
74 : 2020/11/12(木) 12:37:43.78 ID:dK/t3NbI0
>>27
それそれww
420 : 2020/11/12(木) 12:53:52.07 ID:XMYIC9c40
>>74
おめぇのことじゃん
7 : 2020/11/12(木) 12:32:56.41 ID:78L3t40w0
毎度お馴染みフェイクニュースで印象操作キター
8 : 2020/11/12(木) 12:32:56.79 ID:qXQHgujt0
でも郵便投票は考えものだな
19 : 2020/11/12(木) 12:34:34.73 ID:6E0G+5rB0
>>8
前回の選挙ではたった20件だけだったそうだけど?
231 : 2020/11/12(木) 12:44:16.42 ID:WQmesOhO0
>>19
だったそう
9 : 2020/11/12(木) 12:33:12.00 ID:vLHN/Ea/0
トランプは晩節汚したなぁ
まぁ元々クズだったのをメディアが面白がって祭り上げた感じなんだろうが
10 : 2020/11/12(木) 12:33:18.45 ID:Samr5QhX0
ネトウヨがリチャードコシミズに入門
11 : 2020/11/12(木) 12:33:30.42 ID:mpUAX5pA0
民主党、パヨク、マスゴミ、反米ユダヤ

あれ?日本と一緒じゃん。

立憲民主党、パヨク、マスゴミ、反日ちょん。

12 : 2020/11/12(木) 12:33:40.78 ID:BR4ugvyS0
一番怪しい所だしな
まあゆっくりでもいいから確実に数えてくれや
13 : 2020/11/12(木) 12:33:49.90 ID:ZqtS9aBf0
票を数え終えるまで長官が「不正があった」なんていうわけないだろう
言ったら偏見
538 : 2020/11/12(木) 13:01:33.61 ID:bAzX9lgj0
>>13
ひょうを数え終わらないとわからない不正ってなに?
550 : 2020/11/12(木) 13:02:18.06 ID:ZRiclV+w0
>>538
足し算誤魔化してたなら数え終わるまでわからないんじゃね?
571 : 2020/11/12(木) 13:03:33.01 ID:0kJxMpqU0
>>538
ガ●ジってどんな人生なん?
天安門デートとかしたことある?
あ、友達すらいないのかな?
14 : 2020/11/12(木) 12:33:53.29 ID:naZVJCEO0
トランプ再選おめでとう
15 : 2020/11/12(木) 12:33:56.28 ID:z3077C5+0
まだ始めたばかりなのに「出てきてない」を強調したいマスコミ
16 : 2020/11/12(木) 12:34:08.66 ID:Samr5QhX0
どっちかってと
Qアノンの方が工作してそう

Qアノンが叩いてるのはヒラリーとか
ロシアに都合が悪い人間ばかり

17 : 2020/11/12(木) 12:34:11.56 ID:2RSsDq/n0
負け犬トランプバカウヨ「なんで300万人しかいないジョージアで500万票もあるんだよ!?」

勝者バイデン賢いパヨク「それジョージアって国(旧グルジア)やぞ」
18 : 2020/11/12(木) 12:34:14.50 ID:iw2ZuBfj0
いつのインタビューなんだ?
21 : 2020/11/12(木) 12:34:47.57 ID:mpUAX5pA0
アンティファ=しばき隊
22 : 2020/11/12(木) 12:34:49.42 ID:23DUkaE00
( ´Д`)y━・~~トランプリードで謝罪だなこいつも
72 : 2020/11/12(木) 12:37:43.08 ID:iw2ZuBfj0
>>22
そうなっても「不正が行われたのではない、誰にでもあるただのミスだ」とか言ってそうな人じゃん?
24 : 2020/11/12(木) 12:34:55.51 ID:9YFF0jHU0
楽しみだねえ
25 : 2020/11/12(木) 12:35:00.35 ID:VSjGuA1w0
不正がない、とは言わないのな
26 : 2020/11/12(木) 12:35:01.82 ID:x9FttmtA0
大量に含まれてるんだから出ない方がおかしい
28 : 2020/11/12(木) 12:35:22.94 ID:nKUK4/MB0
始めたばかりなのに「出て来てないニダ!信じるニダ!」

どこかで聞いた話だのう

29 : 2020/11/12(木) 12:35:25.96 ID:Mq7i8zz60
練馬区投票所襲撃事件

絶対に検索するなよ

30 : 2020/11/12(木) 12:35:31.09 ID:SFxEzAa10
透かしのチェックもよろしくお願い申し上げます
31 : 2020/11/12(木) 12:35:34.26 ID:B1874qvD0
はじめから不正を調べる為の再集計じゃないし
32 : 2020/11/12(木) 12:35:40.26 ID:BZhd5oP00
被告だろコイツ
35 : 2020/11/12(木) 12:35:47.31 ID:v7HlrNoI0
州務長官ってどういう人?
副知事とかその辺?
52 : 2020/11/12(木) 12:36:47.56 ID:JkkbtsA90
>>35
州の責任にされるから知らなかったという言い訳 

不正投票の真実は裁判で明らかにされる

36 : 2020/11/12(木) 12:35:47.44 ID:GkbmoDjm0
厳格に徹底的に不正調査を進めるべきですね。
37 : 2020/11/12(木) 12:35:53.08 ID:zGoHIiLu0
蔓延してないって言い方なのな
39 : 2020/11/12(木) 12:36:03.16 ID:bF5V+LrA0
これ相当前に見た気がするのだけど
40 : 2020/11/12(木) 12:36:05.09 ID:fWPyyzCV0
ネトウヨに怒りを感じる
やだやだーと小学生みたいにゴネてさ
結果が変わらない無意味な引き延ばし
日本の国益すら損なわれてるね
88 : 2020/11/12(木) 12:38:22.76 ID:8WT1LuwM0
>>40

お前の意見では大東亜戦争、日露戦争で戦って死んだ人たちは駄々をこねてた小学生なんだなw

119 : 2020/11/12(木) 12:39:54.77 ID:fWPyyzCV0
>>88
あの人らは大人なのに間違った
アジアを侵略して蛮行したのは許してないよ
同じ日本市民として恥かしいし反省してます
153 : 2020/11/12(木) 12:41:08.14 ID:8WT1LuwM0
>>119

中共もトランプ応援してないと、中国人大量に死ぬぞw
北の将軍様もトランプ派w

167 : 2020/11/12(木) 12:41:36.55 ID:/sArKyQh0
>>119
間違ってねえよw
当時の世界のルールがそうだったってだけだ
他国もそうだからな
371 : 2020/11/12(木) 12:51:16.54 ID:sbk3j4qu0
>>119
日本市民w
381 : 2020/11/12(木) 12:51:44.80 ID:y5mPfMgX0
>>371
なんで国民じゃないんだろうなw
399 : 2020/11/12(木) 12:52:53.60 ID:/upYL+Me0
>>381
日本を国として認めてない?のかな笑
593 : 2020/11/12(木) 13:04:58.02 ID:OEj1iLKd0
>>88
日中~太平洋戦争時の将官はそうだろうな
兵士に責任は無いが
41 : 2020/11/12(木) 12:36:05.36 ID:Eo/10ie80
日米のバカウヨが騒いでるだけなの傑作w
42 : 2020/11/12(木) 12:36:06.86 ID:gZEL95bB0
とりあえず終わるまで黙ってて
43 : 2020/11/12(木) 12:36:08.11 ID:qCgVMJR40
そりゃ、まだ集計中だから滅多なことは言えんよ。
現時点で結果を求めるのは早計ってもんだ。
状況が気になるみたいだが、落ち着けcNNw
44 : 2020/11/12(木) 12:36:09.67 ID:WjjhYzwb0
そりゃあ不正での誤集計とミスでの誤集計じゃ天と地の差だもんな~w
45 : 2020/11/12(木) 12:36:10.95 ID:HkKwkFrA0
上祐がしゃしゃり出てから急にオウムだカルトだ言う奴増えたな
仕込みだったのかな
77 : 2020/11/12(木) 12:37:54.28 ID:wv93Y0BG0
>>45
最近は貶めるのにカルト宗教みたいってのを使うのが流行ってるみたいね
142 : 2020/11/12(木) 12:40:40.95 ID:y5mPfMgX0
>>77
前から使ってるよ
マオタだのネトサポだの
46 : 2020/11/12(木) 12:36:19.43 ID:0QF19A7Y0
州無長官とかいう工作員の言うこと信用するやついるの?
47 : 2020/11/12(木) 12:36:25.58 ID:b5oUMnrd0
コロナだから郵便投票が多かったって言うけど、アメリカンはそもそもコロナに無防備やんけあいつら
そんなで郵便投票にわざわざ切り替えるのかな?
111 : 2020/11/12(木) 12:39:32.71 ID:HHE+eHJs0
>>47
当日に有権者登録がごそっと増えたって話も
そんな熱心ならなんで事前に登録しとかなかったのか疑問
174 : 2020/11/12(木) 12:41:56.23 ID:12fcnk790
>>111
ふらっと当日投票に来た人が当日有権者登録したのでは
175 : 2020/11/12(木) 12:41:56.88 ID:MwoppBL00
>>111
バイデン支持者だけが
少し手続きの面倒な郵便投票を
大勢やってくれたってそれで説明つくのかね
229 : 2020/11/12(木) 12:44:02.82 ID:4p55nlNr0
>>175
それも激戦区だけ異様にバイデンの比率が多い
235 : 2020/11/12(木) 12:44:27.51 ID:WdkgIgMv0
>>175
そりゃトランプは郵便投票するなってずっと訴えてたし
272 : 2020/11/12(木) 12:46:20.12 ID:fLs0Qi7Q0
>>175
共和党の支持が高い地域はコロナ蔓延してて民主党強い地域はそうでもないから、そういうの守る人はちゃんとやってる感じ
262 : 2020/11/12(木) 12:45:52.51 ID:774OVgLi0
>>47
これな

そしてこの疑念は再集計ではわからんような

48 : 2020/11/12(木) 12:36:35.92 ID:lC0GPKQC0
バイデン推し派、トランプ推し派
いずれかがこの先永劫にクソ虫呼ばわりされ嘲笑され
続けるかを賭けた戦い
49 : 2020/11/12(木) 12:36:38.49 ID:WYIqt1U0O
やっぱりトランプの言い掛かりだったか
50 : 2020/11/12(木) 12:36:39.39 ID:lZYPQW7P0
>>1
これまでのところw
51 : 2020/11/12(木) 12:36:47.36 ID:Jb157sYv0
自分の首がかかってますしねー
53 : 2020/11/12(木) 12:36:48.38 ID:YwZOvnqn0
小林麻耶に投げ銭しよう
54 : 2020/11/12(木) 12:36:50.86 ID:mpUAX5pA0
CNN=パヨク、ユダヤ系の世論工作会社。
55 : 2020/11/12(木) 12:37:00.58 ID:BZhd5oP00
ドロボーが自分の罪を自分で調査するわけないから
56 : 2020/11/12(木) 12:37:01.05 ID:ZbewPvB00
ネトウヨどうすんのこれ
89 : 2020/11/12(木) 12:38:23.27 ID:4NoJaxKz0
>>56
ネトサヨどーすんの
96 : 2020/11/12(木) 12:38:43.27 ID:N51zK1Ta0
>>56
気にしない
永遠に暴かれていない真実を追い求めるだけ
( ´Д`)y━・~~
133 : 2020/11/12(木) 12:40:31.46 ID:5/i2/Ill0
>>96
その通り
重要なのは情報を両天秤に乗せ続けることだ
その繰り返しこそ自由意思の行使であり最も意味がある行動
57 : 2020/11/12(木) 12:37:02.85 ID:yk69n2iS0
マスコミがいつも真実しか報道しないと思ってる人がまだ居るんだな
日本人ならマスコミがどれだけねじ曲げた報道しかしてないことを知ってるだろうに
97 : 2020/11/12(木) 12:38:45.17 ID:6E0G+5rB0
>>57
お前はどこから真実を見つけてるの?
112 : 2020/11/12(木) 12:39:38.67 ID:8WT1LuwM0
>>97
理性、常識、動かぬ証拠
266 : 2020/11/12(木) 12:45:58.32 ID:6E0G+5rB0
>>112
どれもトランプ側に無いじゃんw
お前パヨクと全く同じ主張してる自覚ある?ん?
308 : 2020/11/12(木) 12:48:23.35 ID:8WT1LuwM0
>>266
🔵🔵🟡🔴🟡 動かぬ証拠だ。
314 : 2020/11/12(木) 12:48:50.15 ID:QIz7NgxF0
>>308
ハンターしすぎw
333 : 2020/11/12(木) 12:49:38.40 ID:/sArKyQh0
>>308
ハ・ン・ター!ハ・ン・ター!
401 : 2020/11/12(木) 12:52:59.39 ID:ZRiclV+w0
>>308
元気よく動くみたいだよw
447 : 2020/11/12(木) 12:55:54.51 ID:8WT1LuwM0
>>401
w
198 : 2020/11/12(木) 12:42:49.00 ID:6C1VxAmG0
>>57
でもSNSにも願望しかない
60 : 2020/11/12(木) 12:37:23.49 ID:ZP365jsx0
バイデン9インチキャノン
62 : 2020/11/12(木) 12:37:23.69 ID:4NoJaxKz0
不正はまだ確認されてない。か、
64 : 2020/11/12(木) 12:37:30.81 ID:x9FttmtA0
でもトランプが調べろっていうくらいだから、何か掴んでるんだろうね
65 : 2020/11/12(木) 12:37:33.27 ID:YwZOvnqn0
リベラル(社会主義)
辞書の改訂が必要だ
66 : 2020/11/12(木) 12:37:33.35 ID:J5KmA5a30
20日まで掛かるのに今分かるわけ無いだろ
67 : 2020/11/12(木) 12:37:34.25 ID:I5Ec+c+u0
ネトウヨ敗北きたー
68 : 2020/11/12(木) 12:37:36.51 ID:3NNJx6cx0
ジュリアーニが出すと言ってた爆弾はドミニオンなのか
最初は流石にネタかと思ってたけど、まさか宣誓供述とは
透かしの話も本物かもしれんね
69 : 2020/11/12(木) 12:37:38.64 ID:4Yk8JRyP0
> 不正がまん延していたと示す証拠は出ていない
> 不正のまん延は確認していない
不正は確認してるが「まん延」は確認してませんかそうですか
70 : 2020/11/12(木) 12:37:38.88 ID:fKA1sByn0
ジョージアって缶コーヒー最マズだよな
71 : 2020/11/12(木) 12:37:42.65 ID:1+Q1g41K0
CNNか、またバイデンの不正高まった
73 : 2020/11/12(木) 12:37:43.48 ID:XVAzB3VD0
ネトウヨ悔しいの?w
75 : 2020/11/12(木) 12:37:49.46 ID:l9+gVgPz0
バイデンって中共の工作員なの?
124 : 2020/11/12(木) 12:40:06.13 ID:y5mPfMgX0
>>75
バイデンは人形
中共も同じDSの駒
299 : 2020/11/12(木) 12:47:47.06 ID:B/iGkYhm0
>>124
ボスは誰?
372 : 2020/11/12(木) 12:51:18.99 ID:y5mPfMgX0
>>299
DS
504 : 2020/11/12(木) 12:59:11.60 ID:t325ry3i0
>>299
英吉利
ロンドンシティだろ
76 : 2020/11/12(木) 12:37:49.92 ID:sg1i9m000
CNN「1万4000件のうち75もの数を確認して証拠が得られなかったから不正なんか無かった」
79 : 2020/11/12(木) 12:37:57.16 ID:LWtXDWyT0
七千万票の為にもトランプは最後まで戦うしかない 
支持者に「あいつはやるだけやった タフな男だった」と胸を張ってもらう為にもね
それに「潔い」なんて評価は日本人ぐらいにしか通用せんだろうしな
80 : 2020/11/12(木) 12:38:02.99 ID:kLphlDJY0
ハンターチャンス
81 : 2020/11/12(木) 12:38:08.13 ID:t3bkHgBM0
ニュース出る度にネトウヨ、パヨクが一喜一憂してマウント取り合ってるのが面白いw
104 : 2020/11/12(木) 12:39:13.23 ID:4NoJaxKz0
>>81
あいつらはプロレスしてるだけ
83 : 2020/11/12(木) 12:38:10.29 ID:OBVqcBXC0
不正出なくて結果ひっくり返るとそれこそ大問題だけど大丈夫?
102 : 2020/11/12(木) 12:39:09.65 ID:JkkbtsA90
>>83
ジュリアーニ「バイデンはホワイトハウスではなく刑務所行きだ」


ジュリアーニやばいねww

138 : 2020/11/12(木) 12:40:36.40 ID:gZEL95bB0
>>102
ジュリ爺の本気が頼もしいな
共和党の熱量が凄まじい
165 : 2020/11/12(木) 12:41:35.34 ID:9t1dGgH+0
>>138
でも、決定的な証拠は何処だよ
出す出すって振り回してるぞ
192 : 2020/11/12(木) 12:42:33.14 ID:VuqN8ENZ0
>>165
ジュリアーニも耄碌したのよ。
207 : 2020/11/12(木) 12:43:12.83 ID:3NNJx6cx0
>>165
ドミニオンの開発社韻の宣誓供述付きで訴訟起こしてるから
裁判で真偽が判断されるのよ
126 : 2020/11/12(木) 12:40:16.59 ID:HFETyEPe0
>>83
いや、誤差が再集計でひっくり返りかねない程度しかないから再集計するんで、そこには特に問題ないんじゃね?
トランプ陣営はミスがなくなって良かったで終わる
バイデン陣営がそこでどう動くのかまでは分からん
84 : 2020/11/12(木) 12:38:14.75 ID:srOT9+fP0
横領してる経理のオバサンに自分で調べさせる

ニッポン/(^o^)\

157 : 2020/11/12(木) 12:41:15.61 ID:y5mPfMgX0
>>84
智子さんは関係ないって言ってるだろ!(´・ω・`)
86 : 2020/11/12(木) 12:38:18.15 ID:1aV4sX0b0
リチャード・ホプキンス氏の一件があったから、もう何一つ主流メディアの言うことは信用できなくなった
発言そのものが捏造されるどころか、黒といったものが白として報道されるんだから
ふざけんな
87 : 2020/11/12(木) 12:38:21.65 ID:rXgOAQWP0
バイデン自ら不正選挙組織を作り上げたと言っていたけど
223 : 2020/11/12(木) 12:43:44.70 ID:fpS8TD7f0
>>87
ぼけてんのか本気で言ったのかわからんけど重要職につけるべきではないな
91 : 2020/11/12(木) 12:38:26.13 ID:MGBM+Cdk0
バカは死なず ただ消え去るのみ
92 : 2020/11/12(木) 12:38:31.31 ID:1Yaf5naZ0
リンゼー氏の発言でFoxのリポーターが固まったのはウケたけど、あの発言やべぇんだよなぁ
93 : 2020/11/12(木) 12:38:34.08 ID:2V1BhNtK0
蔓延が確認できてないって言い方は、不正は単発では出てるってことだろwww
94 : 2020/11/12(木) 12:38:37.49 ID:klXsLFJf0
トランプさん負けちゃうの?
98 : 2020/11/12(木) 12:38:55.26 ID:eAl3NMOA0
現時点で不正を見つけても不正が多数発見されたなんて言うわけねーだろ!
99 : 2020/11/12(木) 12:38:55.52 ID:kKb+1RQs0
500万票手作業でやったら
流石にドミニオンの付け替えバレる
101 : 2020/11/12(木) 12:39:08.90 ID:MGBM+Cdk0
ネトウヨ、目から汗が出てるぞ
113 : 2020/11/12(木) 12:39:39.28 ID:4NoJaxKz0
>>101
ネトサヨもな
103 : 2020/11/12(木) 12:39:10.96 ID:iuu15bz50
>終了間近の機械集計の結果を覆すことはないだろうと指摘
まあ私見ですから好きに言って良いと思うよ
結果はどうなるにせよ
105 : 2020/11/12(木) 12:39:18.46 ID:73F7v4Zc0
そりゃ再集計してるだけと言いたいだろう
106 : 2020/11/12(木) 12:39:21.12 ID:TzBaso4p0
不正表含めて再集計しても結果変わるわけないじゃん
俺、なんか間違ったこと言っちゃいました?
140 : 2020/11/12(木) 12:40:39.31 ID:xB0y+mQy0
>>106
ドミニオンの主張が正しいなら正しい結果が出るよ
108 : 2020/11/12(木) 12:39:25.85 ID:98FVKPMG0
多分、繰り返し手作業再集計する度に、売電票が延びると思う。
不思議な事にね
109 : 2020/11/12(木) 12:39:28.17 ID:no2AluZK0
>>1
やりはじめてこれかwおちつけサル
191 : 2020/11/12(木) 12:42:32.27 ID:YKZJ3L+L0
>>109
CNNは雑音入れずに結果を待てよw
110 : 2020/11/12(木) 12:39:31.03 ID:Hxnph2jV0
QFSとかブロックチェーンとかいうのはどうなったんwwww
152 : 2020/11/12(木) 12:41:07.71 ID:uGJ8K7On0
>>110
QFSは投票者登録番号を選挙管理委員会が書き換えるのを防ぐものだから
投票用紙の不正は検出できない
177 : 2020/11/12(木) 12:42:01.56 ID:xB0y+mQy0
>>152
そうなの?なんかよくわからん
155 : 2020/11/12(木) 12:41:11.20 ID:foLfzNqz0
>>110
信者の唯一の拠り所だったんだがなw
115 : 2020/11/12(木) 12:39:41.73 ID:1Gp1Rrad0
日本の日テレはトランプ陣営の主張はデマ
全て解明されたとスッキリで言ってたけど
どんな内容だったんだ
116 : 2020/11/12(木) 12:39:42.09 ID:hY18PfiW0
ドミニオンの集計だと間違いがあったのは確実なんかな
どれが正しい情報かわからんな
173 : 2020/11/12(木) 12:41:55.45 ID:zT+OdBxp0
>>116
明らかにおかしな結果が出て、「おかしいんちゃうん?」って集計し直したってのは聞いたことある
255 : 2020/11/12(木) 12:45:29.24 ID:hY18PfiW0
>>173
トランプ6000票がバイデン行ってたのは見たな
たかが6000とか思ったけどその郡の投票2万のうち6000だから大変とか言ってた。本当なのかね
117 : 2020/11/12(木) 12:39:45.93 ID:foLfzNqz0
不正があったとしても情勢にまったく影響はないような事案だろうな
トランプも、もうどうしていいかわからなくてなってるんだろう
136 : 2020/11/12(木) 12:40:35.85 ID:4p55nlNr0
>>117
不正を認めるんだな
118 : 2020/11/12(木) 12:39:52.31 ID:BZhd5oP00
自首する機会を失ったな、連邦裁判行きだ
120 : 2020/11/12(木) 12:39:56.04 ID:ZZiATfqc0
「不正があった」なんて開票中に言うわけないだろ
176 : 2020/11/12(木) 12:41:59.35 ID:x9FttmtA0
>>120
君には理解できないだろうが、全部見なくてもある程度わかるんだよ
228 : 2020/11/12(木) 12:44:01.77 ID:J5KmA5a30
>>176
ジュリアーニに面と向かって言えないだろ
123 : 2020/11/12(木) 12:40:04.04 ID:6NsgTKal0
日本のメディアがなぜ極端に親バイデン反トランプに偏っているのか知りたいよな
アメリカのメディアはともかく
日本のメディアは両陣営の言い分にイーブンであって良いのだから
184 : 2020/11/12(木) 12:42:20.54 ID:4NoJaxKz0
>>123
日本マスゴミはチャイナズブズブ。
219 : 2020/11/12(木) 12:43:37.17 ID:7Xi2xtou0
>>123
今は対支那強硬発言してるけど
いずれは親支那に振れる政権だからでしょ
125 : 2020/11/12(木) 12:40:10.54 ID:9SVV/CMcO
不正な用紙かどうか確認しないでただ開票し直すだけだったら結果は変わらないんじゃないか?
不正集計プログラム使ってなかったラサ
211 : 2020/11/12(木) 12:43:18.62 ID:fuvmmWin0
>>125
全部の票を確認していたら一月じゃ終わらないだろうね、まあ議員投票でも法的にはなんの問題もないからな。
127 : 2020/11/12(木) 12:40:19.97 ID:a8Wgmj3X0
トランプが勝手に消えるのはどうでもいいが
共和党が道連れにされるのは世界の為にならんな
トランプ票に依存し過ぎた報いを受けるマコネル

公明の組織票中毒になって離れられなくなった自民みたいだな

128 : 2020/11/12(木) 12:40:20.56 ID:ZHLc+Ke90
まぁ、結果は変わらんだろうな
バイデンが勝つように集計すればいいだけ
130 : 2020/11/12(木) 12:40:24.82 ID:VuqN8ENZ0
まぁ再集計の結果がどうなるかだよなぁ。
不正が見つかるとは思ってないけど誤集計はあるかも知れん。
開票日にドミニオントラブってるしな。
132 : 2020/11/12(木) 12:40:28.04 ID:jyzPc40+0
餃子、水餃子、
134 : 2020/11/12(木) 12:40:33.90 ID:RTB+koDQ0
共和党員がゲイの黒人になりすましてツイートしたり
不正が発覚するのはトランプ陣営ばかりだな
141 : 2020/11/12(木) 12:40:40.59 ID:Hxnph2jV0
>>.98
いや、それはいうやろ
143 : 2020/11/12(木) 12:40:41.59 ID:WYIqt1U0O
不正票13万とはなんだったのか
144 : 2020/11/12(木) 12:40:43.02 ID:u9jNiEbc0
CNNのインタビューって笑うところでしょ
嘘ばっかりついてドナドナされるCNN
145 : 2020/11/12(木) 12:40:44.53 ID:EZuM5rjA0
再集計は意味ないだろ
集計に至るまで(無効票、書き換え)に
不正があったかどうかが問題
146 : 2020/11/12(木) 12:40:44.82 ID:37x28EnC0
ネトウヨ最後の希望スカる
151 : 2020/11/12(木) 12:41:01.99 ID:4NoJaxKz0
>>146
ネトサヨスカル
147 : 2020/11/12(木) 12:40:44.98 ID:gAneqHhT0
これまでのところって、まだすんでないのか?
149 : 2020/11/12(木) 12:40:55.45 ID:8i3ZRg8g0
郵便投票はまだ調べてないのか
150 : 2020/11/12(木) 12:40:59.71 ID:BSnLzeOH0
え?もう手作業集計終わったの?w
154 : 2020/11/12(木) 12:41:10.59 ID:UCiVu3/X0
ネトウヨ「なるほど州務長官もグルか」
156 : 2020/11/12(木) 12:41:12.89 ID:Srt6jr3s0
まあ500票くらいは揺れるんじゃないの? どっちへかはわからないけれど。
159 : 2020/11/12(木) 12:41:19.23 ID:n8SodTPz0
>1

トランプのいつものフェイク確定!詐欺師は早く収監されろ!

160 : 2020/11/12(木) 12:41:21.10 ID:cnGJHez20
やべバイデンの不正票はミス扱いにして捨てよう
捨てすぎでトランプに負けるわヤベ
数あわせでトランプ票捨てれば完璧!

そして投票数が激減しました
死んだ方がいいくらいの馬鹿ですね

161 : 2020/11/12(木) 12:41:21.43 ID:UwJV3N5d0
大統領のとこだけバイデンにチェックした票が95000票でトランプの10倍以上なんだろ

これもうチェックアウトじゃん

212 : 2020/11/12(木) 12:43:20.74 ID:Srt6jr3s0
>>161
そりゃ大統領選挙だけ投票するやつも、世の中にはいるだろ。
271 : 2020/11/12(木) 12:46:09.37 ID:UwJV3N5d0
>>212
全体で僅差の州で
大統領チェックの票だけで10倍違うってありえないでしょ?
213 : 2020/11/12(木) 12:43:22.34 ID:MwoppBL00
>>161
ホテルか
230 : 2020/11/12(木) 12:44:07.35 ID:UwJV3N5d0
>>213
スクールメイトだっけか?
287 : 2020/11/12(木) 12:47:02.88 ID:QIz7NgxF0
>>230
ご学友か!
242 : 2020/11/12(木) 12:44:43.61 ID:foLfzNqz0
>>161
これもガセ
252 : 2020/11/12(木) 12:45:21.79 ID:lp3b8Wad0
>>242
ガセ、デマというだけの簡単なお仕事か(笑)
297 : 2020/11/12(木) 12:47:35.39 ID:6E0G+5rB0
>>252
なら動かぬ証拠は?無いんならガセじゃんw
306 : 2020/11/12(木) 12:48:16.30 ID:lp3b8Wad0
>>297
いや。それは君が指摘するべきなんだよ。
何を根拠にガセだといったの?
322 : 2020/11/12(木) 12:49:22.32 ID:rsHhkyAT0
>>297
無いんならガセじゃんって
なんでその状態でガセだと断定できるの?
259 : 2020/11/12(木) 12:45:42.02 ID:rsHhkyAT0
>>242
ガセだったの?
162 : 2020/11/12(木) 12:41:24.58 ID:BZhd5oP00
仕事する気はないのはわかった
163 : 2020/11/12(木) 12:41:27.69 ID:no2AluZK0
なんだ?再集計の期限って。トランプの任期は1月19日まであるが。
164 : 2020/11/12(木) 12:41:28.84 ID:izJpqDjO0
CNNかと思って開いたらやっぱりCNNだった
もうほとんどWJNスレみたいだな
218 : 2020/11/12(木) 12:43:35.45 ID:zhp7OCjv0
>>164
朝日と思ったらやっぱり朝日と一緒やね
166 : 2020/11/12(木) 12:41:36.32 ID:FiWfw3rn0
散々、トランプ周辺がトランプの説得に掛かったとか嘘八百並べたCNNが、何言ってもね
284 : 2020/11/12(木) 12:46:55.70 ID:cnGJHez20
>>166
嫁「言ってないわ!」はい捏造終了
なんですぐバレる嘘つくんでしょうか
331 : 2020/11/12(木) 12:49:33.08 ID:5/i2/Ill0
>>284
騙せる奴らを騙して「騙せないやつらをおさえこもう」としてるからだよ
嘘がばれるなんてことは全く気にしてない
最早騙されるか騙されないかの戦争状態
168 : 2020/11/12(木) 12:41:43.86 ID:bONN9JGJ0
始まったばっかで今のところとか言われても
169 : 2020/11/12(木) 12:41:47.21 ID:MvI0URej0
>>812
売電粉落としなんだろう此処は

焼売の匂いが充満している

170 : 2020/11/12(木) 12:41:49.68 ID:U1EET+Ew0
すごい一体感を感じる。今までにない何か熱い一体感を。
171 : 2020/11/12(木) 12:41:51.05 ID:1sFnME9F0
スレタイでCNN余裕でした
172 : 2020/11/12(木) 12:41:54.84 ID:uQlHEWXX0
>>1
票数が大幅に違った時に何と藺生のか楽しみ
178 : 2020/11/12(木) 12:42:05.54 ID:EyKx06T70
州務長官とやらもディープスィーツだな
195 : 2020/11/12(木) 12:42:42.78 ID:peH26K6O0
>>178
わかりやすいね
360 : 2020/11/12(木) 12:50:41.13 ID:TefKXRZI0
>>178
日本に置き換えれば在日朝鮮人が支配してるって奴だな
CIAもFBIも米軍も司法当局も在日朝鮮人が支配
恐ろしいなネトウヨ脳は
早くネトウヨ脳から目を覚ましてほしいトランプ信者は
そんなことがあるわけねーだろ
376 : 2020/11/12(木) 12:51:30.92 ID:sbxmubiO0
>>360
やっぱ在日がやったのか
386 : 2020/11/12(木) 12:52:15.60 ID:7uNkFLwp0
>>360
日本人はチョンとサヨクが大嫌いなだけだもんな
早くチョンとサヨクぶっ殺したいね
430 : 2020/11/12(木) 12:54:25.12 ID:6E0G+5rB0
>>386
更に追加で公安にも情報提供しとくわw
443 : 2020/11/12(木) 12:55:39.18 ID:7uNkFLwp0
>>430
お前の情報なんてとっくに持ってるよ
監視対象なんだから
441 : 2020/11/12(木) 12:55:35.72 ID:yCKAi+an0
>>360
日本でトランプに落選して欲しい勢力の1つは創価
458 : 2020/11/12(木) 12:56:18.00 ID:GC435D2V0
>>441
頭Qの陰謀論はいつも斜め上で面白いなあ
549 : 2020/11/12(木) 13:02:11.80 ID:yCKAi+an0
>>458
熱心な創価学会信者から聞いた
上から降りてくるそうだ
568 : 2020/11/12(木) 13:03:30.56 ID:yCKAi+an0
>>458
あとね、日本でQアノンを自称する勢力は中核派
本家とは無関係
179 : 2020/11/12(木) 12:42:07.76 ID:sodIjV8Z0
バイデンする=不正する
279 : 2020/11/12(木) 12:46:34.21 ID:A9MN7FlE0
>>179
ハンターするとは別なのか
180 : 2020/11/12(木) 12:42:10.16 ID:0v+Pps6Z0
ドナルドおちつけドナルド
by グレタ
182 : 2020/11/12(木) 12:42:14.36 ID:WhYiyeZw0
フェイクニュースがソースかよ…
183 : 2020/11/12(木) 12:42:15.90 ID:jvypEqsK0
不正したとかしてないとかそんなのはどうでもいいんだよ
愛国トランプ上皇が負けたということはそれは選挙で不正があったってことだろ
答えろ反日ジョージア
185 : 2020/11/12(木) 12:42:21.35 ID:RYcRPX0B0
は? 共和党はバイデンの手先か 中国共産党の工作がここまで浸透してる 
共和党に負けるなトランプ大統領
188 : 2020/11/12(木) 12:42:24.23 ID:plhGc8Yb0
なんだCNNかよ。意味無えわ
220 : 2020/11/12(木) 12:43:39.18 ID:CELJo5tO0
>>188
やはり大紀元のような真実を伝えるメディアじゃないとなあ
277 : 2020/11/12(木) 12:46:26.95 ID:5/i2/Ill0
>>220
真実かどうかを判断するのは自分だよ
ただ大手メディアが偏った情報しか出さない時の大紀元みたいなメディアには価値がある
人が「双方の情報を天秤にかける」ことで自由意思を強く実感することが大切
自由意思の行使を実感すること、人というか生命(魂)にとって最大の活力となるからな
339 : 2020/11/12(木) 12:49:49.46 ID:J5KmA5a30
>>277
ホントそう
NHKを始め日本のマスコミは明らさまに偏向が酷過ぎ
411 : 2020/11/12(木) 12:53:24.74 ID:5/i2/Ill0
>>339
偏向報道(マスコミ)を信じない奴はキチゲェ(ネトウヨ等)というレッテルで封じ込めようとしてる
人を操る(導く)のは俺達の特権とでも思い込んでるんだろう
確かにそれに従うだけってのは楽ではある
ただ、自由意思の行使の実感がどうしても希薄になるのよね
これこそ生命が持つ力に対する冒涜でしかない
326 : 2020/11/12(木) 12:49:24.27 ID:cIDqa7Cm0
>>220
マジでそうだよな
189 : 2020/11/12(木) 12:42:25.74 ID:ziCczjv70
不正がないなんて100%ありえない
日本だって少数はあるぞ
190 : 2020/11/12(木) 12:42:29.37 ID:KflF5ba00
まん延してない
出てない
これはイコールか?
193 : 2020/11/12(木) 12:42:40.93 ID:BZhd5oP00
不正票が仮に見つかったら、コイツは首になる立場
194 : 2020/11/12(木) 12:42:41.05 ID:Tr5DOZ+e0
まず再集計が終わってから言えってw
196 : 2020/11/12(木) 12:42:45.07 ID:59AjNvqs0
集計終わってから言えよ
機械集計と違ってたら辞任しろよ
投票結果は正確で当たり前なんだから
197 : 2020/11/12(木) 12:42:45.12 ID:VRactGJt0
歯切れ悪かったな長官。他の共和党議員からの介入はないと言ってたが。
260 : 2020/11/12(木) 12:45:43.04 ID:Srt6jr3s0
>>197
不正が見つかるのを全米のトランプ信者と、ここのキチゲェ達が全力で期待して見守ってるからな。

そりゃ不正が見つからないと、5chの陰謀論者がガッカリするから歯切れも悪くなるさ。長官は優しいんだよ。

199 : 2020/11/12(木) 12:42:52.83 ID:FAO6n1gS0
ネトウヨどーすんのw

死ぬの

226 : 2020/11/12(木) 12:43:59.41 ID:7uNkFLwp0
>>199
不正が無くてもネトウヨは何も困らないけど
不正が発覚したらチョンとサヨクは皆殺しなんだよな
291 : 2020/11/12(木) 12:47:23.01 ID:6TS867fv0
>>226
そうだね、ネトウヨほど野蛮じゃないから、トランプの濫訴や権力濫用が発覚しても、皆殺しなんて考えもしないよ
311 : 2020/11/12(木) 12:48:33.47 ID:7uNkFLwp0
>>291
不正が発覚したらお前らは民主主義の敵になるんだよ
世界的に赤狩りが始まるよ

楽しみだね

200 : 2020/11/12(木) 12:42:55.51 ID:s81SrwDZ0
意味ない記事だよね。これから再集計するのだから。今の段階では確認作業していない
のだからこういうコメントになるのはどこでも当然のことwww
202 : 2020/11/12(木) 12:43:08.09 ID:UcwMnqqZ0
なんだCNNか
204 : 2020/11/12(木) 12:43:11.61 ID:l/T0ANyD0
そもそもメディアの言うとおりなら
こんな接戦ではない
205 : 2020/11/12(木) 12:43:11.80 ID:NfhKH6fY0
中立の立場から見ると、CNNの報道姿勢は捏造してでも片側が有利になるよう煽動しているように見えるため、状況分析の参考にならないんよな
206 : 2020/11/12(木) 12:43:12.56 ID:MBExVzQZ0
確実に独自の信頼できる情報網を持ってる日本政府の菅が「次期大統領」とまで言ったってことは詰んでるんやろ
296 : 2020/11/12(木) 12:47:34.46 ID:UC0xahSl0
>>206
もし間違ってたらその情報網の人大変だね
やっぱり粛清かな?
208 : 2020/11/12(木) 12:43:15.48 ID:lp3b8Wad0
一票でも不正があったら大問題なんだよ。
徹底的にやれ。
209 : 2020/11/12(木) 12:43:16.00 ID:2cHDO1zO0
おいおいCNNでスレタイたてて大丈夫か?
214 : 2020/11/12(木) 12:43:25.49 ID:09nM5Y5F0
民主党による組織的な揉み消し工作か
221 : 2020/11/12(木) 12:43:40.42 ID:B25g4C0v0
証拠は出てない
でも結果がひっくり返った。しかも大差で

てことになったら他の州も黙ってるわけに行かないんじゃないかな。

292 : 2020/11/12(木) 12:47:23.56 ID:Lr/Z7i7B0
>>221
不正の証拠はなくても集計ミスはあるかもしれんってこと?
334 : 2020/11/12(木) 12:49:39.45 ID:KtjrqjGO0
>>292
集計ミスは必ずある
そして不正票も多少はある
それらで結果が覆りそうになければ再集計しないし、覆りかねない僅差なら、念のため再集計する
224 : 2020/11/12(木) 12:43:53.10 ID:Q4Tql2/D0
ハシゴ外されるウヨ
225 : 2020/11/12(木) 12:43:57.51 ID:hUWXjN/L0
そらそうだろw
トランプの狂言だからな
227 : 2020/11/12(木) 12:44:00.56 ID:jG+5rltc0
不正選挙ガー昔オザシン今ネトウヨ
232 : 2020/11/12(木) 12:44:18.18 ID:GmOtQeKo0
>>1
>CNNのインタビューで、

はい解散

236 : 2020/11/12(木) 12:44:30.88 ID:/sArKyQh0
DS連呼もちょっと危なくなってるな
ただのユダヤ権力闘争だからちょっと落ち着け
一歩ひかないと
239 : 2020/11/12(木) 12:44:38.38 ID:GJemn7lz0
トヨタも「日本に帰れ」と批判されても平然としてるのは
中共~DS圏で商売やってるから安全だとの判断かな?
トヨタは米民主党を恨んでるのではなく、屈したんだろう。
240 : 2020/11/12(木) 12:44:39.03 ID:2cLU0k8Y0
マジでジュリアーニの証拠って何だったん?
270 : 2020/11/12(木) 12:46:07.02 ID:g2NoDg4H0
>>240
ドミニオンの開発者による宣誓供述書付きの
不正告発訴訟
486 : 2020/11/12(木) 12:58:04.48 ID:XMYIC9c40
>>270
まじで?
529 : 2020/11/12(木) 13:01:04.34 ID:SKvQvz3m0
>>270
これはかなり強烈なのがきたな
ドミニオンってのは今回使われた選挙の集計ソフトの事
宣誓供述書ってのは神に誓って嘘はつきませんという宣誓であり嘘をついた場合罰則がある
という意味
241 : 2020/11/12(木) 12:44:40.22 ID:l7dwURiv0
不正の捜査じゃなくて集計するだけなんだからそりゃそうだろう
244 : 2020/11/12(木) 12:44:48.76 ID:LNxeXGz/0
フェイクニュースだす会社は剥奪されるべき
246 : 2020/11/12(木) 12:44:55.23 ID:8WT1LuwM0
北朝鮮の将軍様もトランプ派w パヨクどうすんの?w
247 : 2020/11/12(木) 12:44:57.97 ID:zFGK7jAL0
そりゃ不正させてる側(不正が事実なら)に聞いてもあったなんて言わんだろw
ちょっとは考えて記事にしろよ
412 : 2020/11/12(木) 12:53:25.83 ID:3u6LCIwP0
>>247
CNNにそんな知能ある訳ないだろ
248 : 2020/11/12(木) 12:45:07.54 ID:uYzYA6+80
まず透かしの入ってないものは除外して
249 : 2020/11/12(木) 12:45:10.62 ID:rj+8zh+30
黙って正確に再集計してください
250 : 2020/11/12(木) 12:45:15.34 ID:3mfXAcFY0
>これまでのところ選挙で不正がまん延していたと示す証拠は出ていない
→手動での再集計で、ドミニオンによる選挙不正の
 証拠を確定させるとこなので、もう少し待てやw

ってことだと思います。

258 : 2020/11/12(木) 12:45:38.40 ID:dK/t3NbI0
>>250
違います、おばかちゃんw
251 : 2020/11/12(木) 12:45:18.79 ID:yu2yMeNL0
そういえば、
ミシガンかなんかの郵便局員の不正の告発はウソだったと撤回した!
なんて載せたニューヨークポストだったかニューヨークタイムズだかが、本人に動画で思いっきり否定されてたな
そっちこそ、記事を撤回しろって言われてた
282 : 2020/11/12(木) 12:46:49.44 ID:h6HS0G0b0
>>251
それはもう意味わかんない事になってきてるので、俺はもう追うのをやめたw
304 : 2020/11/12(木) 12:48:08.32 ID:hY18PfiW0
>>282
俺もなんか疲れてきわ、素直に裁判まってたほうが気楽でいいな
319 : 2020/11/12(木) 12:49:11.51 ID:6NsgTKal0
>>304
この世界は騙し合いで出来ているw
350 : 2020/11/12(木) 12:50:17.03 ID:VgRzibsi0
>>304
俺もそう思うわ でもスレ見てしまう
329 : 2020/11/12(木) 12:49:31.31 ID:9SVV/CMcO
>>251
ただ記事を撤回させるだけじゃなく、なぜ撤回したと信じたかの根拠を公開させないとあかんちゃうか?
253 : 2020/11/12(木) 12:45:22.21 ID:2cHDO1zO0
もう誰もCNNを信用してなくてウケる
日本メディアと一緒だよね
信じる奴はよっぽどのバカ
283 : 2020/11/12(木) 12:46:54.83 ID:YwZOvnqn0
>>253
モーリー「CNNはファクトチェックしてるから信用できます(キリッ)」

コイツは大麻ジャンキーで脳味噌腐ってるからなwww

294 : 2020/11/12(木) 12:47:25.93 ID:C5XvOies0
>>253
どこの世界のだれ?
君の頭の中の住人?
345 : 2020/11/12(木) 12:49:59.18 ID:4p55nlNr0
>>253
トランプ家族側近、敗北を受け入れる様に説得←本人が動画で否定
ペンシルバニア郵便局員訴えを取り下げ←本人が動画で否定
一社が流したフェイクニュースを全社で共有、日本メディアはCNNがこう言っていますとさらに垂れ流す
別に訂正も謝罪もしません
254 : 2020/11/12(木) 12:45:28.02 ID:cnGJHez20
はいもう不正票は引き上げたのでバレません
ただし集計結果の数は前回と合いません
347 : 2020/11/12(木) 12:50:04.05 ID:Vr632jwA0
>>254

自動集計 - 手動集計 = 14000票減ったら、それが不正の証拠

256 : 2020/11/12(木) 12:45:31.84 ID:6NsgTKal0
言い分にイーブン
言い分に…
257 : 2020/11/12(木) 12:45:36.63 ID:ELMa4WRD0
そりゃあ再集計では出ないでしょうよ その為の行為じゃないし 
トランプ的には不正見つかったらラッキー 集計が期限に終わらなくてもOKなんかな?
261 : 2020/11/12(木) 12:45:46.53 ID:uoRa3RBv0
トランプ「不正だ、不正だ、不正だー」
選管「不正の証拠はでていない」
トランプ「証拠なんかなくてもいい、作ってやる」
263 : 2020/11/12(木) 12:45:55.03 ID:s7+oHVBb0
同じバイデン票の束を50回も集計機にかけたってwww
264 : 2020/11/12(木) 12:45:55.18 ID:vjw5e8N10
結果が覆ったら不正だから慌てんなデブ
265 : 2020/11/12(木) 12:45:56.94 ID:kCf57m840
ポンペオも大変だな
「おたくの社長はどうなってるんだ」って社外の人から言われても、大将が認めてなきゃ「はい、次はバイデンです」とは言えんわね
303 : 2020/11/12(木) 12:48:06.39 ID:Srt6jr3s0
>>265
ポンペオが今、トランプに解雇されたら世界は大混乱に陥るからな。ポンペオは下手なことを言ったら、
アッサリ解雇されるのをわかってるんだと思う。
273 : 2020/11/12(木) 12:46:20.49 ID:BZhd5oP00
不正がみつかったら困るようなやつに再集計の責任者やらすなよ
274 : 2020/11/12(木) 12:46:22.29 ID:dqQM/c4n0
証拠が無ければでっち上げ
アメリカ人の得意技ですか?
275 : 2020/11/12(木) 12:46:22.90 ID:9FxBB2Di0
cnn スレ解散(´・ω・ `)!
276 : 2020/11/12(木) 12:46:25.84 ID:iuoDLprF0
小林麻耶降板
理由:バイデン氏を批判し、トランプ大統領を支持した発言。
320 : 2020/11/12(木) 12:49:12.78 ID:TzBaso4p0
>>276
さすがにあれは精神がおかしくて使えないだろ
278 : 2020/11/12(木) 12:46:31.39 ID:oixndNQe0
約500万手動数え直しがえらい早いな?
一時間くらいで約12万数える垂直昇竜拳が出来るならいけるのかもしれんが…
313 : 2020/11/12(木) 12:48:36.84 ID:cnGJHez20
>>278
奴はショウリュウケンの使い手
317 : 2020/11/12(木) 12:49:03.38 ID:cHEgH/0A0
>>278
2週間かからって話だし、はじめたばっかりだけど不正ないよって言ってる
340 : 2020/11/12(木) 12:49:49.90 ID:hv63xOaE0
>>278
5万人でやってるんだろ、たぶん
342 : 2020/11/12(木) 12:49:52.96 ID:fLs0Qi7Q0
>>278
500万人雇えば一瞬で終わるんじゃね?
280 : 2020/11/12(木) 12:46:36.87 ID:8/p47ppB0
不正票をどうやって選別するかだよな
281 : 2020/11/12(木) 12:46:38.79 ID:ZHLc+Ke90
前回だって再集計あったし
ドミニオン側も再集計対策ぐらい考えてるだろ
298 : 2020/11/12(木) 12:47:38.18 ID:g2NoDg4H0
>>281
だからジョージアはドミニオンやめて
再集計は手作業にするんだろ
285 : 2020/11/12(木) 12:46:57.52 ID:tmUaSm6f0
CNNのインタビュー
ここ重要
301 : 2020/11/12(木) 12:47:52.31 ID:YwZOvnqn0
>>285
むしろCNN「が」インタビューされるべきだよなwww
286 : 2020/11/12(木) 12:47:00.73 ID:no2AluZK0
>>1
もうフライングはやめなさい。おちついて結果を待とうね。
289 : 2020/11/12(木) 12:47:12.52 ID:+gj8FeAb0
数え直しはもう始まっててその範囲内では不正は見つかってないというコメントなのか?
これからやるって決めただけなら不正が見つかってないのは当たり前なんどだけど。
307 : 2020/11/12(木) 12:48:22.37 ID:Lr/Z7i7B0
>>289
普通に考えたら前者だが、、、
455 : 2020/11/12(木) 12:56:14.09 ID:+gj8FeAb0
>>307
俺の解釈だと「数え直しを決めた理由は僅差だったからで不正が見つかったからではないよ」なだけなんどけど。
それをさも数え直してるけど不正は見つかってないと報道してるように思う。

まあ何が正解かは分からんから数え直しの完了を待つしかないね。

295 : 2020/11/12(木) 12:47:31.61 ID:CvUk++p50
>これまでのところ選挙で不正がまん延していたと示す証拠は出ていない

ま、現段階ではこう言うしかないわな
不正の証拠ありましたなんて言ったら責任問題なんだし

300 : 2020/11/12(木) 12:47:47.48 ID:hv63xOaE0
そりゃあ不正票をまじぇまじぇした後なら再集計しても同じだよね、バカなのかな
305 : 2020/11/12(木) 12:48:09.21 ID:aN5Slz/F0
経費をトランプがもてよ
309 : 2020/11/12(木) 12:48:31.55 ID:TzBaso4p0
今のところ、だからなあ
310 : 2020/11/12(木) 12:48:31.98 ID:2cHDO1zO0
どうすんのCNNが便所の落書き並みの
信用になってんじゃw
315 : 2020/11/12(木) 12:48:53.19 ID:4NbkAUew0

 
ネトウヨ「だってツイッターに証拠が!!」
 
323 : 2020/11/12(木) 12:49:22.48 ID:nOOfjHdt0
そりゃまぁ州のトップならそう言うしかないわなぁ
不正出てきたら、有権者から「どんな管理してんだ」って言われる訳だし
327 : 2020/11/12(木) 12:49:24.94 ID:cnGJHez20
はい数えました(枚数だけ)
332 : 2020/11/12(木) 12:49:37.95 ID:1LJPeEu10
CNNだからなぁ。
CNNはトランプ夫人の発言についても結局嘘だらけだったし、民主党寄りの報道局としても事実と違うレベルの報道だらけだからなぁ。
398 : 2020/11/12(木) 12:52:53.40 ID:cnGJHez20
>>332
すまんすまんトランプの奥さんのそっくりさんだった

平気でこんな言い訳しそうで怖い

336 : 2020/11/12(木) 12:49:41.96 ID:6mB6DOTr0
オウム真理教のしょうこうが選挙でたときも不正選挙だ!って騒いでたけど
それと同じレベル
337 : 2020/11/12(木) 12:49:43.45 ID:5Ld/wdFM0
あぁ~あ
株価は今日が天井かな
バイデンチャートが見たかった
338 : 2020/11/12(木) 12:49:43.79 ID:Uh8LXLa40
そもそもバイデンはコロナ対策として混み合う当日投票所に行かなくても済むように
事前の郵便投票を推奨してたわけで
当日有権者登録して当日郵送するというのかまだおかしい
当日投票所に行くのと変わらんやんけ
341 : 2020/11/12(木) 12:49:50.13 ID:hulprSlP0
ネトウヨ「ロイターはパヨク!」 ← NEW!!
357 : 2020/11/12(木) 12:50:35.46 ID:2cHDO1zO0
>>341
パヨクじゃなくてデマ拡散機関だろw
343 : 2020/11/12(木) 12:49:54.36 ID:9Z5ypuaO0
なんでCNNが言ったみたいな論調なの 全てのマスゴミって
494 : 2020/11/12(木) 12:58:27.54 ID:Z61GvJmP0
>>343
間違ってて後で叩かれてもCNNのせいにできるから
348 : 2020/11/12(木) 12:50:08.70 ID:wHi+kSI20
そうなるよな
アメリカの国益にならないし
トヨタにプリウス暴走の調査を依頼するようなもの
352 : 2020/11/12(木) 12:50:20.33 ID:kWSohLbE0
トランプだめやん
353 : 2020/11/12(木) 12:50:24.18 ID:q92uA8iw0
ラッツェンバーガー
356 : 2020/11/12(木) 12:50:33.47 ID:n73JQBmP0
まあ再集計の結果待ちだ
現時点では不正があったとも無かったとも言いきれないだろ
362 : 2020/11/12(木) 12:50:46.94 ID:sbxmubiO0
総数で確認しないとだめなんでしょ
365 : 2020/11/12(木) 12:50:51.62 ID:07qBqleo0
CNNソース
はい、解散
367 : 2020/11/12(木) 12:50:55.96 ID:sZNOiO7X0
CNN余裕
375 : 2020/11/12(木) 12:51:30.64 ID:KG8d1PU60
フェイクニュースでスレ建てとか
バカなの?
377 : 2020/11/12(木) 12:51:35.94 ID:BZhd5oP00
不正が見つかったらボクの首が飛んでしまいます、まで読んだ
378 : 2020/11/12(木) 12:51:38.31 ID:/upYL+Me0
それでもってRCEPはスルーされる
怖いことだよ
425 : 2020/11/12(木) 12:54:18.04 ID:7mc3elqP0
>>378
RCEPは自然人の移動の項目がやばいって事でしょ?
概要だけ読むと色々想像できて怖いけど無制限に移動なんて視野に入ってる節全く見当たらないんだよなぁ
379 : 2020/11/12(木) 12:51:42.25 ID:7mc3elqP0
トランプ下げが単発なのもマジで草生える
382 : 2020/11/12(木) 12:51:57.10 ID:2cHDO1zO0
なぜ終わってないのに
不正はなかったって言い切れるのだろうか
エスパー?
結論ありきか。きなくせー
383 : 2020/11/12(木) 12:52:04.37 ID:8G/RIpeR0
ネトウヨ「CNNはパヨク!」
ネトウヨ「FOXはパヨク!」
ネトウヨ「ロイターはパヨク!」 ← NEW!!
385 : 2020/11/12(木) 12:52:13.93 ID:uYzYA6+80
ドミニオンの再集計対策はきっと誤差分を投入するとかだろ
でもどうせ透かしの入ってない偽投票用紙だから
透かしさえはじけば、ちゃんとした集計結果になるよ
413 : 2020/11/12(木) 12:53:28.81 ID:jcb91xa20
>>385
手動での集計でどうやって透かし無し?とやらを除外するのよ
389 : 2020/11/12(木) 12:52:23.45 ID:7hdBsKE10
機材の集計ミスは不正ではない
390 : 2020/11/12(木) 12:52:26.02 ID:pB461Qnl0
・不正の証拠がない≠不正の蔓延を確認していない
・バイデン側有利が覆るほどの不正を確認していない

完全に合わせ技のミスリードですね
全部終わってもいないのにイメージ操作ご苦労様です

416 : 2020/11/12(木) 12:53:37.22 ID:3JNze/P20
>>390
不正票を除外しても
バイデンの勝利はかわらない
ということでは?
431 : 2020/11/12(木) 12:54:35.90 ID:4p55nlNr0
>>416
不正を認めるんだな
524 : 2020/11/12(木) 13:00:43.81 ID:3JNze/P20
>>431
不正の証拠が出てきたら認める
391 : 2020/11/12(木) 12:52:26.86 ID:W2ny6p5q0
郵便投票自体への小細工はどうかな
どちらかというと票を買った/買い漁ったという感じのような
20ドル/票とかで
都市部のホームレス当たったら出てくるかもね。
でもこれがアメリカの選挙的に問題ないなら仕組みがもうね
396 : 2020/11/12(木) 12:52:48.72 ID:7uNkFLwp0
>>391
それは前からやってる
393 : 2020/11/12(木) 12:52:39.25 ID:6jG6Z6vv0
裁判で勝てなかったらどうするんだろ
裁判所もグルとか言い出すのかな
397 : 2020/11/12(木) 12:52:51.53 ID:YwZOvnqn0
パヨク必死すぎワロタwww
祭りで火消しとか炎上を加速させるだけなのにwww
400 : 2020/11/12(木) 12:52:56.18 ID:zyL27w8F0
トランプ側の情報もバイデン側の情報もデマばっかりで何が真実なのかさっぱりわからんな
415 : 2020/11/12(木) 12:53:30.77 ID:peH26K6O0
>>400
日本政府もな
435 : 2020/11/12(木) 12:54:54.40 ID:6NsgTKal0
>>400
それ以上騙せなくなった所が一応の答え(勝ち)
でも真実を判定するものは無い
403 : 2020/11/12(木) 12:53:05.33 ID:/7jFCdem0
これが終わったら、馬鹿トランプもそろそろ鉾を収めないと干されるぞ。
共和党も証拠も示せない言い掛かりにいつまでも付き合えない。
共和党重鎮に見放されたらトランプはそこで終わり。詰む。
404 : 2020/11/12(木) 12:53:11.08 ID:ajDpkaOw0
作業中なんだから現時点ではとかつければいいのに、結論ありきで語った時点で正体モロバレだな
406 : 2020/11/12(木) 12:53:17.40 ID:FiWfw3rn0
ドミニオンの代わりに、ロミュランとかクリンゴンとか無いのかよ?
408 : 2020/11/12(木) 12:53:17.65 ID:aash8nx+0
そりゃあったら最初の集計でわかるわな
414 : 2020/11/12(木) 12:53:29.75 ID:4YnRd94D0
ネトウヨ脱糞www
417 : 2020/11/12(木) 12:53:42.78 ID:2cHDO1zO0
CNNと日本のメディアでスレタイは
ソース無しの扱いでok
418 : 2020/11/12(木) 12:53:43.85 ID:GSiJD8yT0
「開票作業で」
投票用紙の水増しはどうなんだよ
419 : 2020/11/12(木) 12:53:50.46 ID:Xj7oBhV40
ネトウヨまた負けたwwwwww
424 : 2020/11/12(木) 12:54:13.57 ID:4NbkAUew0

ネトウヨ「だってツイッターに証拠が」
426 : 2020/11/12(木) 12:54:18.60 ID:4EWqgqu20
ネトウヨ何億連敗中よwwwwwww
433 : 2020/11/12(木) 12:54:45.26 ID:xvhzQAzM0
トランプ暗殺されないかな〜
585 : 2020/11/12(木) 13:04:30.89 ID:6TS867fv0
>>433
ゴルゴ13の劇中では不動産王気取りの下品な詐欺師野郎の「ロナルド・クランプ」が暗殺されてたな
438 : 2020/11/12(木) 12:55:26.05 ID:BZhd5oP00
一回目の集計責任者と二回目の集計責任者は別人にしないと意味ないよ、一回目が間違ってた責任とりたくないに決まってる
439 : 2020/11/12(木) 12:55:26.24 ID:FlOUCw7n0
より巨悪を誘き出す為にとぼけてるんだろ。
440 : 2020/11/12(木) 12:55:32.99 ID:c6A1uzjz0
やあ、ネトウヨ君
こちらはディープステートだ
菅のように大人しくディープステートにひれ伏せww
さもなくば摩耶のように消されるぞ
勿論、証拠は我々が消した
Ψ(`∀´)Ψケケケ
444 : 2020/11/12(木) 12:55:43.46 ID:/9V7d7VH0
勝負事は負けた時の事も考えておかないといけないけど、たぶんトランプは勝つことしか考えてなくて負けるのを想定してなかったんだろうな
あの発狂ぶりみると、そうとしか思えない
541 : 2020/11/12(木) 13:01:43.20 ID:TefKXRZI0
>>444
いやどうだろう
負けることも含んでたかもしれん
郵政公社のトップがトランプ信者
自作自演やトランプ側が
不正やっててもおかしくない
445 : 2020/11/12(木) 12:55:45.99 ID:4NbkAUew0

また低知能ネトウヨがレベルが低い語彙であばれるの巻
446 : 2020/11/12(木) 12:55:53.19 ID:hlKHthf40
終わる前にあれこれ言ってもしゃあないよな
448 : 2020/11/12(木) 12:55:54.79 ID:JQ+lofcx0
これは再集計がどのへんでのコメントなんだろ。
451 : 2020/11/12(木) 12:56:01.89 ID:2cHDO1zO0
日本のメディアとCNNのすごいところは
何もないところから空想で記事書くところだよな
吉田調書なんて取材しないどころか想像で記事書いたんだぜw
477 : 2020/11/12(木) 12:57:22.19 ID:Xxxs3tzM0
>>451
これロイターの記事だけど?
454 : 2020/11/12(木) 12:56:14.53 ID:v9irDGOP0
こういうのは数学者に検証してもらった方がいいな、無能で屑の自称知識人の出る幕じゃない
TVメディアにアホ局員と共に全国のお茶の間を穢してる自覚すら出来ない醜悪な面した自称知識人の事だ。
456 : 2020/11/12(木) 12:56:16.41 ID:83vnUHWe0
不正ないならドミニオン使えばいいじゃん
457 : 2020/11/12(木) 12:56:17.52 ID:ZiCNsGGg0
集計がおわってないのに?
463 : 2020/11/12(木) 12:56:31.50 ID:/gzNt/+RO
大接戦てことは選挙スタッフも半数がトランプ支持者と考えていい
そんな中で不正するのは無理あるだろ
464 : 2020/11/12(木) 12:56:41.15 ID:GkAY+Y7G0
今朝からなんども言ってんだけど、ドミニオンのバグってファクトチェックされてんだけどネトウヨソースプリーズ
465 : 2020/11/12(木) 12:56:42.12 ID:SKvQvz3m0
>>1
CNNのインタビューで、これまでのところ選挙で不正がまん延していたと示す証拠は出ていないと述べた。

スレタイにCNNって入れようよ
それだけで意味がわかるからさ

467 : 2020/11/12(木) 12:56:51.05 ID:R/zsr/Rv0
再カウントだけじゃ、不正かどうか分からんだろ、、、
468 : 2020/11/12(木) 12:56:55.91 ID:uYzYA6+80
今マジで信じられるソースって大紀元くらいしかないよ
470 : 2020/11/12(木) 12:57:00.67 ID:yu2yMeNL0
売電ってウクライナで刑事告訴されてんだよね?
473 : 2020/11/12(木) 12:57:03.77 ID:JQ+lofcx0
機械で集計したら駄目なんだが、
まさか同じように機械集計してないよな?
489 : 2020/11/12(木) 12:58:12.31 ID:aash8nx+0
>>473
手作業って書いてあるけど…
506 : 2020/11/12(木) 12:59:17.21 ID:JQ+lofcx0
>>489
そうか、なら良いんだ。
474 : 2020/11/12(木) 12:57:12.94 ID:5dAoPL5u0
物理的な組織不正が見つかるかもな
476 : 2020/11/12(木) 12:57:20.94 ID:Vr632jwA0
機材の集計ミスは不正じゃない (真理)
但し、機材会社の社員が不正操作を認めたから不正。(ジュリアーニに陳述書提出)
478 : 2020/11/12(木) 12:57:23.90 ID:sjZgMF//0
CNNって朝日新聞じゃん
497 : 2020/11/12(木) 12:58:46.42 ID:QIz7NgxF0
>>478
BBC 「なんで俺も呼んでくれないんだよ」
480 : 2020/11/12(木) 12:57:42.03 ID:Xj7oBhV40
ネトウヨさんこの長官は共和党の長官ですよ。

トランプと同じ共和党長官の言うことは信じないんですか?

505 : 2020/11/12(木) 12:59:12.07 ID:Uh8LXLa40
>>480
今のところはだろ
再集計してみないとわからん
483 : 2020/11/12(木) 12:57:49.61 ID:i3Y3bI5P0
>>1
ソース
チャイナチョンネットワーク
485 : 2020/11/12(木) 12:58:02.16 ID:FECYHAGB0
もともと大統領候補4位だったんでしょ
小児性愛疑惑もある地味で高齢なバイデン爺ちゃんが史上最高得票とか信じ難いんだよねぇ
526 : 2020/11/12(木) 13:00:48.11 ID:oP8KMYbx0
>>485
前回のトランプなんか賑やかしだったの忘れたのか
487 : 2020/11/12(木) 12:58:07.49 ID:rBHLmXOp0
CNN自体が不正だからな
488 : 2020/11/12(木) 12:58:11.78 ID:YANSbsXn0
この再集計をもって「不正があったとの訴えが認められた」と主張する連中がいるから面倒臭い
僅差なら再集計してもらう権利があるってだけなのに
490 : 2020/11/12(木) 12:58:18.60 ID:7mc3elqP0
まぁ今回の大統領を事実を考慮して反映し報道しているメディアが大紀元だけって話でしょ

フェイクではないから今信頼できるって言ったらその通りだねー

491 : 2020/11/12(木) 12:58:21.05 ID:AAoiEitn0
これでトランプに引導が渡せるよね
495 : 2020/11/12(木) 12:58:31.35 ID:BqWD2A7e0
始まった直後にコメント?
496 : 2020/11/12(木) 12:58:37.38 ID:wU9lc5ov0
CNN って(笑)
498 : 2020/11/12(木) 12:58:46.60 ID:+lub6MU10
米憲法の修正12条でトランプ勝利
こんなシナリオもありかもな?
500 : 2020/11/12(木) 12:58:57.60 ID:WtbXKdmh0
アダルトマン将軍の敗北伝説がまた増えただけだったな
501 : 2020/11/12(木) 12:59:02.33 ID:f0Dxw3zu0
ネトウヨのデマが酷すぎる
519 : 2020/11/12(木) 13:00:30.43 ID:2cHDO1zO0
>>501
デマといばCNNだろw
530 : 2020/11/12(木) 13:01:08.51 ID:YANSbsXn0
>>519
デマと言えばSNSだろ?
629 : 2020/11/12(木) 13:07:59.49 ID:UwejduZi0
>>530
デマッターでお馴染み
日本の国会でネットソースなんて出すのは立憲のバカ共位だしな
503 : 2020/11/12(木) 12:59:11.42 ID:4NbkAUew0
2ちゃんねるにバイデン暗殺をほのめかしている奴がいる

と警察庁に電話入れれば警察庁は調べざるを得ない
 
(笑)

509 : 2020/11/12(木) 12:59:31.98 ID:4YnRd94D0
ネトウヨの信頼厚いメディア
・大紀元
・看中国
・ワシントンタイムズ
・viewpoint
525 : 2020/11/12(木) 13:00:43.83 ID:OCswZqvs0
>>509
ワシントンタイムズって統一教会でしょ
556 : 2020/11/12(木) 13:02:38.74 ID:TsrQEFao0
>>509
カルト仲間
511 : 2020/11/12(木) 12:59:43.96 ID:U1FAn/bg0
大きな不正はなかった・・・と
512 : 2020/11/12(木) 12:59:48.41 ID:mpUAX5pA0
CNNなど大手アメリカ・ユダヤネットワークの子分が、

日本の反日チョン。

ゆえに、日本のメディアもバイデン推しなのは当たり前。

513 : 2020/11/12(木) 12:59:48.58 ID:8WT1LuwM0
トランプ勝利したらアンチ土下座しろよ。
514 : 2020/11/12(木) 12:59:56.69 ID:mZhaSHiY0
再集計は2回はやるだろ
その間に不正の証拠も進展するから無効票それで増えるかどうか
515 : 2020/11/12(木) 12:59:58.19 ID:aIkzofAL0
票の正当性が問題だと思うが
どうだろうね
517 : 2020/11/12(木) 13:00:08.15 ID:D0rOWO260
クソウヨが大はしゃぎしてた「1000人を超える宣誓書を持った証人」ってのは何時に出てくるの?
523 : 2020/11/12(木) 13:00:42.14 ID:vXfcm1vn0
>>517
知らんけど裁判じゃねーの?
552 : 2020/11/12(木) 13:02:20.78 ID:2cHDO1zO0
>>517
おまえ全米各地にいる証人が
1000人どっかに集まってくると思ってん?
くるくるくるくる
518 : 2020/11/12(木) 13:00:10.95 ID:RVBH0TTc0
トランプ信者どうするの?

土下座しろ

599 : 2020/11/12(木) 13:05:37.00 ID:ESSoy0bc0
>>518 まさかCNNのフェイクニュースに騙されてる?
おまえ、バイデン信者?
なら
選挙演説でバイデンは不正するって公約してたんだから不正で勝利したことを信じてやれよ

今のところバイデンは有言実行してるんだぞ

520 : 2020/11/12(木) 13:00:33.72 ID:mpUAX5pA0
欧米にいるユダヤ系と、

中国共産党はズブズブの関係。

その子分が、韓国と、在日韓国朝鮮人。

521 : 2020/11/12(木) 13:00:36.92 ID:KUyWpn370
そりゃ再集計しないって言ってたのにやる事になったのは
偽装工作が完璧に完了したからだろw
522 : 2020/11/12(木) 13:00:38.89 ID:XspGlH0+0
ジョージア州のラッフェンスパーガー州務長官(共和党)

バカウヨ頭がQ

531 : 2020/11/12(木) 13:01:08.54 ID:wRYUaUXj0
この州務長官は選挙がまともに行われなかったと上院候補からも辞任を要求されているんだよ
正直なんでいきなり手作業決めたか含めて不正自体は発覚してるんだろ
533 : 2020/11/12(木) 13:01:15.56 ID:nlnl8ef/0
どっかの誰かドミニオンデータ解析した結果50981がトランプに加算、バイデン票は�P7407らしい。
535 : 2020/11/12(木) 13:01:21.69 ID:B/W4yK4e0
やっぱりトラ爺の方が悪なの?
536 : 2020/11/12(木) 13:01:24.45 ID:q8tFUthK0
不正の票とそうでないのと混ぜちゃったんだろ?
そりゃあ分かるわけない。
537 : 2020/11/12(木) 13:01:29.12 ID:3JNze/P20
CNNはアメリカでは信用されてるメディアだと思ったが
559 : 2020/11/12(木) 13:02:51.70 ID:Bl6PCqLq0
>>537
随分前から
チャイナ・ニュース・ネットワークになってるよ
578 : 2020/11/12(木) 13:03:51.57 ID:gSQSqJWN0
>>559
ネトウヨ「アメリカの主要メディアは中国に乗っ取られている」 ← NEW!!
563 : 2020/11/12(木) 13:03:09.02 ID:9t1dGgH+0
>>537
それは無いよw
そもそもアメリカ人は日本人ほどメディアw信用してないし
中立でないのもおk
589 : 2020/11/12(木) 13:04:48.09 ID:rj+8zh+30
>>537
CNNは左傾化してから視聴率に苦戦
少し前に身売りされた
まだ買い手が決まっておらず迷走中
590 : 2020/11/12(木) 13:04:52.27 ID:4ZBt1ntI0
>>537
ぶっちゃけみんな自分の政治思想に沿ったテレビ見るから他はみんなフェイクだぞ
だから分断が深まってるわけで
611 : 2020/11/12(木) 13:06:20.07 ID:2cHDO1zO0
>>590
メディア自身フェイクじゃん
SNSの本人発信ソースか機関発表くらいじゃね
信用できるの
592 : 2020/11/12(木) 13:04:55.43 ID:2cHDO1zO0
>>537
いつの話しだよw
チャイナネットワークって現役大統領に言われてるぐらいだそw
信じてんのは〇〇遅れぐらいだよ
607 : 2020/11/12(木) 13:06:08.10 ID:PMH5zK2w0
>>592
ネトウヨが信じてるアメリカメディアってどこ?
ないだろw
627 : 2020/11/12(木) 13:07:57.12 ID:2cHDO1zO0
>>607
いたいた〇〇遅れがw
613 : 2020/11/12(木) 13:06:22.63 ID:yCKAi+an0
>>537
プライムタイムの視聴者数が数十万人
経営無理なレベル
540 : 2020/11/12(木) 13:01:43.01 ID:KAIkLl/A0
つか、アメリカでトランプ支持してる奴らはまだわかる。
でも日本でトランプ支持してる奴はクルクルパーだろw
なんで反日トランプを支持するんだヨww
極左とか反日団体のやつがトランプを祭り上げてるのか。
引っかかってる奴も超絶低脳なんやろうな
542 : 2020/11/12(木) 13:01:44.84 ID:h+agJixA0
もしジョージアがひっくり返らなかったら、お前らトランプ狂は今度こそ諦めるんだよね?
だって1.4万票差のジョージアをひっくり返せないのに4万差のペンシルの再計算なんて期待するだけ無駄だもの
579 : 2020/11/12(木) 13:03:52.55 ID:/xQjBQ6M0
>>542
ジョージアで不正がなかったからと言ってペンシルベニアでも不正がないとは限らない
ジョージアで2500票しか不正がなくてもペンシルベニアで10万票の不正があったらどうすんの?
545 : 2020/11/12(木) 13:02:04.04 ID:RuY2Ehgj0
出るわけがない
アメリカは低レベルの独裁国家じゃないんだから
トランプだけが低レベルだっただけで
546 : 2020/11/12(木) 13:02:09.10 ID:bDYxC41p0
いまだに騒いでんの世界中でバカウヨだけじゃん
547 : 2020/11/12(木) 13:02:09.48 ID:Hu6cTUX60
そりゃそうだろ
トランプが根拠もなく
不正だ不正だと喚いてるだけ
548 : 2020/11/12(木) 13:02:09.70 ID:S0zALPQx0
しかし共和党のヘタレっぷりというか色んな組織の頭を
民主にとられてやられ放題なのにずっと放置してるよな
自分の選挙以外は火の粉かぶりたくないんだろうけど
576 : 2020/11/12(木) 13:03:50.91 ID:PMH5zK2w0
>>548
共和党の議員はトランプに勝ってもらいたいけど、表立っては応援できないらしい。非常識だと思われたくないから。
まさに隠れトランプw
551 : 2020/11/12(木) 13:02:19.85 ID:7uNkFLwp0
日本では上級ガーとか疑惑ガーとか言ってるチョンとサヨクが
真逆の反応してるの笑えるよな

アメリカの民主党は上級国民の政党だぞ?
普段から何も考えてない知恵遅れの下等生物なんどよなw

554 : 2020/11/12(木) 13:02:30.87 ID:5y3kWXds0
ジュリアーニ砲はどうなったの?
555 : 2020/11/12(木) 13:02:32.36 ID:PMH5zK2w0
ネトウヨがっかり
557 : 2020/11/12(木) 13:02:42.28 ID:SfGV20hn0
ネトウヨ4ね
558 : 2020/11/12(木) 13:02:51.41 ID:DhwxBt5n0
集計終わるのに1週間以上かかるって言ってたのになんで今そんなことがわかるの?
560 : 2020/11/12(木) 13:02:52.95 ID:hxN3+aJO0
不正の証拠がないことと正しく運用できてるかは別だろ
郵便投票が本人のものなのか確認してないだろ
561 : 2020/11/12(木) 13:02:55.71 ID:VYkbvZJ10
問題なのは票自体だからじゃね?w
582 : 2020/11/12(木) 13:04:05.67 ID:Bl6PCqLq0
>>561
投票用紙自体も確認した方が良い気もするけどな
562 : 2020/11/12(木) 13:02:58.43 ID:E1QPq1tM0
ネトウヨって北朝鮮の工作員では?

金正恩のお友達のトランプが負けでは困るんだろ
あるいは橋渡しした中国の手先

564 : 2020/11/12(木) 13:03:10.88 ID:KQrMI7m30
息をするように嘘を吐く
何処かの半島の放送局ですか?
566 : 2020/11/12(木) 13:03:20.03 ID:tqqIBTjS0
もう各国首脳が就任前提でバイデンと電話会談してんのにいつまでネトウヨは粘ってんだ・・・
569 : 2020/11/12(木) 13:03:31.56 ID:R6AaKBpH0
ここ数日、ウヨの見えない物が見えてる感は異様だと思う。
何かに取り憑かれてるのでは?
570 : 2020/11/12(木) 13:03:32.76 ID:DtlZbtZI0
郵便投票を全チェックした方がいいと思うけどな
サインしかないから面倒過ぎてやれないんだろうね
573 : 2020/11/12(木) 13:03:38.55 ID:b3befq+W0
糖質ネトウヨ
めちゃめちゃおちょくられてるやんけwww
581 : 2020/11/12(木) 13:04:05.06 ID:QTVp/NjS0
選挙用紙の偽造もちゃんとチェックして集計してね
584 : 2020/11/12(木) 13:04:16.74 ID:xpgqI+DR0
不正してたとして馬鹿正直にしてましたー!ってなるんかね
597 : 2020/11/12(木) 13:05:27.59 ID:yp+lrOzE0
>>584
最近不正調査のトップが謎の辞職してるよね
586 : 2020/11/12(木) 13:04:38.19 ID:0TKcwcoi0
トランプ教VSバイデン教
どっちも洗脳されてて頭おかしいわ
588 : 2020/11/12(木) 13:04:47.78 ID:XspGlH0+0
トランプ逆転!なんてアメリカですら騒がれてないよ

日本だけか。まだQ太郎が生きてるのは

595 : 2020/11/12(木) 13:05:18.35 ID:SfGV20hn0
ネトウヨ怒りのアニメ鑑賞
598 : 2020/11/12(木) 13:05:36.95 ID:gxsVcDrn0
ジュリアーニ砲も不発に終わったみたいだし
バイデンが大統領ってことでOK?
600 : 2020/11/12(木) 13:05:42.54 ID:bAgiJozt0
アメリカは選挙の不正ができにくいのか?
601 : 2020/11/12(木) 13:05:43.16 ID:d5kCMj5E0
コロナ報道で、通常の生活ができず閉塞感から脱せない
経済活動も旅行もするな自粛しろ!の一点張りの報道しかしない
マスゴミ禍が社会問題になっているのを報道しないマスゴミ
マッチポンプやってるから当然か
602 : 2020/11/12(木) 13:05:48.22 ID:RVBH0TTc0
ネトウヨグループの代表として

バイデンさんに謝罪したい

お詫びに東京を自治区に許可します

610 : 2020/11/12(木) 13:06:19.84 ID:7uNkFLwp0
>>602
早く殺したいなあ
603 : 2020/11/12(木) 13:05:51.26 ID:dK/t3NbI0
いろいろ情報操作の勉強になるな
不正ないじゃん!と思う人が少なからずでる書き方
617 : 2020/11/12(木) 13:06:54.78 ID:SKvQvz3m0
>>603
でもタイトルにCNNって入れると・・・あら不思議
604 : 2020/11/12(木) 13:05:52.03 ID:BPcbOtOc0
トランプも4年前の選挙で散々不正しておいて言ってるんだ
626 : 2020/11/12(木) 13:07:56.65 ID:h+agJixA0
>>604
トランプは4年前の選挙も不正あるって委員会だかを立ち上げた側だね
なお2年かけて成果どころか活動ほぼゼロ
605 : 2020/11/12(木) 13:06:05.41 ID:/fN5Q44U0
不正が蔓延していたと示す証拠が出てたら再集計するまでもなく選挙無効になるじゃん
606 : 2020/11/12(木) 13:06:06.41 ID:v9irDGOP0
何のやましい事もなければちゃんと不正選挙の検証すればいいだろ、それで済む話だろうが
馬鹿がしゃしゃり出てきても証拠隠滅の時間与えてるだけなんだよ、馬鹿に言っても意味無いけど。
608 : 2020/11/12(木) 13:06:08.90 ID:uYzYA6+80
ディープステートか大手メディアなのだから
そんなもの見てたって本当の事なんてわからないよ
両陣営、当事者達の声を直接聞くしかないよ
それを見ればトランプが既に逆転している事はわかります。
ドミニオン社の集計ソフトが不正であり、今回の選挙は不正選挙だったという事です。
そしてオバマは逮捕された。
609 : 2020/11/12(木) 13:06:16.85 ID:U7PqIUI/0
ネトウヨは今日も怒りの籠城戦か。パパとママに迷惑かけるなよ
614 : 2020/11/12(木) 13:06:24.52 ID:YEj2BK7M0
不正じゃなくてミス扱いですw
615 : 2020/11/12(木) 13:06:40.64 ID:65pLD0A+0
ウヨちゃん納得した?
618 : 2020/11/12(木) 13:06:57.39 ID:fWPyyzCV0
日本文化は中国がベースにあるのに嫌ってるネトウヨは理解に苦しむ
漢字使うな戸籍使うな判子押すな米食うなw
620 : 2020/11/12(木) 13:07:06.26 ID:gxsVcDrn0
モリカケのときは
ネトウヨが「証拠は?」と言うと
パヨクが証拠をたくさん挙げても無視してたが
今回は
パヨクが「証拠は?」と言うと
ネトウヨが証拠を1つも挙げられなくてワロタww
632 : 2020/11/12(木) 13:08:09.93 ID:lp3b8Wad0
>>620
そのモリカケの証拠よろしく
622 : 2020/11/12(木) 13:07:08.57 ID:zLddv77P0
トランプを信じてます
623 : 2020/11/12(木) 13:07:10.08 ID:GU3vnhJK0
トランプじゃないとやーやなのぉ!!🥺
624 : 2020/11/12(木) 13:07:15.52 ID:I8vwMnsa0
手作業で何%数えた段階での話ですか?
625 : 2020/11/12(木) 13:07:40.39 ID:Wvu9PhhR0
ネトウヨ南無(-人-)
628 : 2020/11/12(木) 13:07:57.64 ID:+N/I8BT30
蔓延ではないがあるんですね
630 : 2020/11/12(木) 13:08:09.06 ID:U+YDWw770
法廷闘争する以前に
訴訟費用と弁護士雇うだけの
金がもうトランプにはないから
ゴネて負け認めるのにアレコレ  
有利な要求するのが狙い
631 : 2020/11/12(木) 13:08:09.86 ID:uXEGbM2h0
トランプのデマに翻弄されて可哀想

コメント

タイトルとURLをコピーしました