【地域】あと鉄道さえあれば… 武蔵村山モノレール延伸に熱視線 東京唯一「鉄道ない市」どう変化

1 : 2021/01/05(火) 07:44:55.24 ID:xttzLFmw9

鉄道ないのに人口7万 武蔵村山に待望のモノレール

東京の多摩地域を南北に結ぶ「多摩都市モノレール」を、さらに延伸する計画が進んでいます。現在の終点である上北台駅(東大和市)から北西へ、武蔵村山市を経てJR八高線の箱根ケ崎駅(瑞穂町)までの約7.2km、主に新青梅街道の中央分離帯上に高架線を建設する計画で、新青梅街道も拡張に向けて準備が進んでいます。

 2020年12月現在、その完成見込みは2032年頃とされており、着工までまだまだ調整が必要ですが、2020年度には東京都の一般会計予算では初めて「多摩都市モノレールの整備」が計上されるなど、現段階での準備は順調と言えるでしょう。

 このモノレールの初期計画は、90km以上にも及ぶ壮大なものでしたが、現在の開通区間は1998(平成10)年から順次開業した多摩センター(多摩市)~立川北(立川市)~上北台(東大和市)の16kmのみ。その後しばらく動きが見られなかったものの、2016年の交通政策審議会第198号における高評価や、東京都の小池百合子知事が都内の地域格差を解消する「多摩格差ゼロ」政策を掲げていることもあり、道路の改良とともに実を結んだ形です。

 今回モノレールが延伸される武蔵村山市は、東京都内26市の中で唯一「鉄軌道がない街」として、渋滞やバスの遅延による交通の問題を抱え続けてきました。2016年に武蔵村山市が住民に行ったアンケートでも、「買い物」や「住環境」などほとんどの項目で「あと交通が不便」「これで鉄道があれば言うことなし」と、交通問題に触れる回答がきわめて多く、幅広い住環境の問題にモノレールの延伸計画が関わっているといえるでしょう。

 とはいえ、武蔵村山市は市域から近い場所を複数の鉄道路線が通過しているため、鉄道網からまったく取り残されているわけではありません。ただ市境の近くにある駅はそれぞれ「路線バス網が少ない」「駐輪場が少ない」などで、最寄り駅として利用しにくい状況があります。

市外への通勤通学どうしてる? 一大勢力「自転車でモノレール」

多摩都市モノレール終点の上北台駅(2020年9月、宮武和多哉撮影)。

 のどかな農業都市だった武蔵村山周辺は戦後、都内有数の公団住宅(都営村山団地)や日産自動車(旧プリンス自動車)村山工場などが整備され、一時は10年で3倍以上という急激な人口増加を経て、1970(昭和45)年に「武蔵村山市」となりました。

 その後、市は西武拝島線が市境から1km南側を通過していることに着目し、1983(昭和58)年、日産自動車との共同出資で同線に武蔵砂川駅を整備します。しかし武蔵村山市街地から遠いことなどもあり、駅を発着する路線バスは定着せず、現在はコミュニティバスの発着のみにとどまっています。

 現在、武蔵村山市から市外への通勤・通学の手段としては、自転車と鉄道を乗り継ぐ「サイクル&ライド」が多く、その割合が全国平均の3倍以上にのぼります。特に平日朝の上北台駅は、駐輪場やその周辺のファストフード店などがたいへんな賑わいを見せており、所在地は東大和市ながらも武蔵村山から市外へ出る際の「最寄り駅」と言えるでしょう。
https://news.yahoo.co.jp/articles/f9d49e1384b5a6f2c0c6fb54bb0488e33a85a0ab
1/5(火) 6:20配信

 レス1番の画像サムネイル

レス1番の画像サムネイル

レス1番の画像サムネイル

2 : 2021/01/05(火) 07:46:01.46 ID:xttzLFmw0
自転車利用が多い背景には、東大和市内のモノレール駅(上北台駅、桜街道駅)が近年まで無料駐輪場(現在は有料)を擁し、いずれも市境からさほど離れていなかったことが挙げられます。ただ現在は武蔵村山市側からの利用増加もあって徐々に駐輪場不足に陥り、同じく自転車乗り継ぎが多い西武拝島線・武蔵砂川駅では武蔵村山から定期の駐輪場利用で料金が高額になる(現在は解消)など、関係する自治体や利用者にも負担が生じていることがうかがえます。

 またこの地域の路線バスは、武蔵村山市側を立川バス、東大和市側を西武バスが担っているためか、武蔵村山市内から市境をまたいでモノレール各駅を結ぶ路線が元々多くありません。とりわけ上北台駅に向かう路線は、本数が少ない市営のコミュニティバス「MMシャトル」しかないこともあり、駅までの移動に自転車を選択せざるを得ない事情が伺えます。

4 : 2021/01/05(火) 07:46:19.16 ID:j6Ov+Hfy0
大正義西東京バスがあるやん
贅沢言うなや
22 : 2021/01/05(火) 08:06:42.63 ID:WO72krMB0
>>4
立川バスと都営バスやで
5 : 2021/01/05(火) 07:46:21.80 ID:H97xZFoZ0
志村のおかげで有名になった所か
16 : 2021/01/05(火) 07:56:19.32 ID:iJOyrKdz0
>>5
25 : 2021/01/05(火) 08:09:52.60 ID:zfa1/VwE0
>>5
という間違いが起きるくらいマイナーってことかw
29 : 2021/01/05(火) 08:12:44.66 ID:09OIaJEd0
>>5
東村山市はやたら鉄道駅あるぜ?
35 : 2021/01/05(火) 08:21:43.43 ID:l3nOsl9v0
>>5
日産の工場も志村けんも過去の存在になってしまったな
7 : 2021/01/05(火) 07:46:27.63 ID:R3EhP1nc0
モノレールと電車って、どう違うの?
どちらも電気で動いてるなら、電車だろ?
17 : 2021/01/05(火) 07:56:45.70 ID:iJOyrKdz0
>>7
鉄道を知らないとは
8 : 2021/01/05(火) 07:46:48.99 ID:Vkbisg2k0
箱根の先まで延伸するのかと思ったら箱根が先か
ずいぶん短縮されたな
9 : 2021/01/05(火) 07:47:25.15 ID:py5nInOd0
武蔵村や~ま~♪
10 : 2021/01/05(火) 07:47:55.30 ID:d5QNMXeR0
どうやって通勤すんだよ…😭
11 : 2021/01/05(火) 07:48:42.89 ID:m+YIWlgB0
市部のことなんかそんな知らんけど
武蔵村山ってそんなとこなん?
通勤は自動車なの?
12 : 2021/01/05(火) 07:51:35.28 ID:Q4J6Fiua0
東京都心まで2時間は見る必要がありそうだな
13 : 2021/01/05(火) 07:52:28.37 ID:SUh8kxoD0
所沢まで伸ばせ絶対
43 : 2021/01/05(火) 08:43:05.43 ID:OHWlgdnM0
>>13
それより国分寺線を所沢まで繋げて欲しい
15 : 2021/01/05(火) 07:55:10.95 ID:DXUNKhfc0
愛知県民の俺が偉そうに言えることじゃないけど東京多摩地区と埼玉のあの小さいごちゃごちゃした自治体は
もう少しまとまらんのか(´・ω・`)?
23 : 2021/01/05(火) 08:06:47.44 ID:HS45qkRA0
>>15
お互い仲悪いし、大半が町村じゃなくて市なので公務員側にメリットないから無理。
平成の大合併で整理すべき地域だったのになあ
18 : 2021/01/05(火) 07:59:19.51 ID:WR/QhmSP0
モノレール高いんだよ
19 : 2021/01/05(火) 08:02:30.74 ID:XlwYi4fe0
電車なんていらない
歩行者禁止のサイクリングロードを整備しろ
20 : 2021/01/05(火) 08:04:14.01 ID:hiAcFZJV0
>>1
>多摩センター(多摩市)~立川北(立川市)~上北台(東大和市)の16kmのみ

町田は?マチダ?
多摩丘陵のドテっ腹に穴開けてリニア通貫工事やってるけど
あんな自然破壊やらんでええ、どこのハ"力が許可したんや?

21 : 2021/01/05(火) 08:06:15.56 ID:wQuIzrQN0
日産のエリア51じゃなかた?
24 : 2021/01/05(火) 08:07:26.92 ID:khCttge60
武蔵村山駅に志村けんの銅像が建つ
26 : 2021/01/05(火) 08:10:11.11 ID:FghijF510
道路は渋滞がねえ
27 : 2021/01/05(火) 08:10:14.27 ID:SVIFL5eb0
>>1
東京はなんでも欲しがる欲望都市
他の道府県には沢山鉄道がないか廃止された町もあるのに自分達は関係ない顔してる
人口減なのに…
30 : 2021/01/05(火) 08:17:32.29 ID:gAPSnSM50
あそこの都営団地は老朽化が酷くて高齢化も凄まじい
日本の斜陽の象徴
31 : 2021/01/05(火) 08:19:14.99 ID:exIxScNT0
もう日本人はおらんやん
中国語対応可!とか書いてあるやん
32 : 2021/01/05(火) 08:19:22.77 ID:17WZ0RdY0
志村けんで有名になったのに今まで鉄道無かったのか
34 : 2021/01/05(火) 08:20:12.03 ID:RXpfpPQK0
>>32
それ東村山
33 : 2021/01/05(火) 08:19:28.29 ID:lsV1fZTa0
立川断層の真上のルートかよ
ヤバイだろ
36 : 2021/01/05(火) 08:25:50.52 ID:FghijF510
>>33
立川断層は無かった

これ豆な

37 : 2021/01/05(火) 08:35:24.24 ID:lMv6CzsU0
武蔵村山市は大きいイオンがあるからよく行くよ
あそこマジで電車ないよねえ
早くモノレールと合体した方がいいよ
38 : 2021/01/05(火) 08:35:49.24 ID:mXIujyCG0
新青梅街道の交差点付近の車線幅の狭さは異常
トラック、バスは1.5車線使わないと走れない
39 : 2021/01/05(火) 08:40:27.24 ID:JcVUMf+X0
瑞穂町民のワイ、高みの見物。
40 : 2021/01/05(火) 08:41:40.45 ID:+s4EcNYA0
東京西側の鉄道インフラは異常な形してるな
西武と国鉄が悪かったのか?
41 : 2021/01/05(火) 08:42:07.10 ID:Co0dkER40
バスしかなくてもそれ程不自由じゃないんだろ
42 : 2021/01/05(火) 08:42:33.84 ID:qKTt5MZe0
上北台在住なんで延伸しなくてよいです
むさむらごときのために
44 : 2021/01/05(火) 08:44:03.83 ID:n/3u4wlZ0
武蔵村山は鉄道がないどころか、国道もなければ高速道路もない。
名所旧跡もなければテーマパークもなく、駅がないから夜の繁華街もない。
集客力があるところと言えばイオンモールくらいなもんで、そこも車がない人はアクセスしずらい場所にあり、
そもそも不要不急の人が武蔵村山を訪れることはない。
つまり、コロナ禍において東京都内で最も住みやすい場所といっても過言ではないのである。
わが武蔵村山市、万歳。

コメント

タイトルとURLをコピーしました