
煽り抜きで 「え、これ、何が面白いんだい?」と感じた映画

- 1 : 2021/01/25(月) 23:19:55.61 ID:XwKTGO8r0
-
- 2 : 2021/01/25(月) 23:20:15.40 ID:gHnNVyMl0
- シン・ゴジラ
- 3 : 2021/01/25(月) 23:21:10.53 ID:fszqZHLe0
- プペル
- 4 : 2021/01/25(月) 23:21:15.81 ID:94lZMGJka
- 君の名は。
- 26 : 2021/01/25(月) 23:25:48.30 ID:9fGSCtKX0
- >>4
これだな
騒がれてるから見たけど何が面白いのか本気で分からなかった - 5 : 2021/01/25(月) 23:21:23.81 ID:KUgy0WWc0
- 鬼滅
- 6 : 2021/01/25(月) 23:21:41.55 ID:/O1yj6C6M
- 安倍晋三
- 7 : 2021/01/25(月) 23:21:46.64 ID:eI/eyTlU0
- 翔んで埼玉
- 8 : 2021/01/25(月) 23:21:46.86 ID:hi6B6m8h0
- 新解釈三国志はなかなかだったぞ
- 9 : 2021/01/25(月) 23:21:56.87 ID:ob5cLRmo0
- ウェス・アンダーソン作品全部
- 11 : 2021/01/25(月) 23:22:13.90 ID:9bRNylbz0
- トータルリコールのリマスター版
どう?この3D表現すごいでしょってだけで中身なんにもなかったぞ - 12 : 2021/01/25(月) 23:22:17.52 ID:Jwe6/hrs0
- ハムナプトラ第1作。
- 13 : 2021/01/25(月) 23:22:49.99 ID:pXkv86mw0
- 天使のたまご
スカイクロラ - 14 : 2021/01/25(月) 23:22:59.63 ID:O0iDz41D0
- 君の名は
- 15 : 2021/01/25(月) 23:23:02.09 ID:s8UppTgB0
- シャッターアイランド
- 16 : 2021/01/25(月) 23:23:03.98 ID:KdZHkIjW0
- イングマール・ベルイマンの作品全部
比較的わかりやすくてエンタメ方面に振ってあるらしい魔術師ですらクソつまらなかったわ - 17 : 2021/01/25(月) 23:23:09.55 ID:LlyFJJQ1d
- シンゴジはマジで褒める箇所0だった
あれの何が日本国民の琴線に触れたのか理解不能だわ - 19 : 2021/01/25(月) 23:23:36.98 ID:+79uVlm/0
- ラ・ラ・ランド
- 20 : 2021/01/25(月) 23:23:57.99 ID:X2VxkX6t0
- 記憶に残ってない
金払って損した映画は何本も観た記憶はあるが - 21 : 2021/01/25(月) 23:24:06.04 ID:s9JLQGTD0
- バタフライエフェクト
- 22 : 2021/01/25(月) 23:24:22.05 ID:q7DKzP1X0
- ジョーカー
- 23 : 2021/01/25(月) 23:24:25.58 ID:tDrxPx7E0
- スカーフェイス
- 24 : 2021/01/25(月) 23:25:02.51 ID:IlJXdnKx0
- エンドゲーム
- 25 : 2021/01/25(月) 23:25:48.00 ID:BF7oSD530
- ジョーズで完成した
- 28 : 2021/01/25(月) 23:26:40.46 ID:ZqGM5IZi0
- ガンヘッド
- 29 : 2021/01/25(月) 23:26:49.24 ID:5x9M/TPz0
- ミスト
ショボいCGの化け物出てきたあたりで興醒め - 30 : 2021/01/25(月) 23:26:50.68 ID:BF7oSD530
- 捨てる場面が1秒もない
- 31 : 2021/01/25(月) 23:26:56.70 ID:57uT65tPa
- 最強のふたり
- 32 : 2021/01/25(月) 23:26:57.43 ID:tDrxPx7E0
- イノセンス
サマーウォーズ - 33 : 2021/01/25(月) 23:27:06.99 ID:Tl+M56d5a
- アドアストラ
ここ数年で最低 - 34 : 2021/01/25(月) 23:27:25.97 ID:wokMtAFR0
- アレクサンダー・ペイン作品は中年になってから見直すと身につまされて面白かった
コメント