- 1 : 2020/08/12(水) 17:26:36.23 ID:DDNEoDJc9
-
東京電力福島第一原発事故の発生から9年半になろうとしている。原発取材班は8月4日、本社ヘリ「あさづる」で原発や周辺の被災地を上空から取材した。現地の状況を報告する。
https://www.tokyo-np.co.jp/article/48385
「世界最悪」レベルの事故から9年半に 空から見た福島第一原発の今
2020年8月11日 23時03分参考記事)
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200630/k10012489951000.html
福島第一原発 トリチウム水処分 “国民の理解 進んでいない” 2020年6月30日https://www.tokyo-np.co.jp/article/ibaraki/list/202002/CK2020022902000138.html
常磐線試運転 車両付着ちり 放射能濃度23倍に 動労水戸調査 2020年2月29日https://diamond.jp/articles/-/78547
おいしすぎる原子力利権と100%「玉虫色決着」になる有識者会議のしくみ 2015.9.19https://webronza.asahi.com/science/themes/2913091700003.html
安倍首相「アンダーコントロール」のウソ 2013年09月18日以上
- 2 : 2020/08/12(水) 17:27:20.73 ID:yDnX5CZz0
- 津波対策指摘されてたのに却下したの誰だよ
- 12 : 2020/08/12(水) 17:28:54.58 ID:04QZqRwx0
- >>2
人和 - 13 : 2020/08/12(水) 17:29:13.30 ID:FtAbb8bc0
- >>2
(,,´J`)<原発の津波対策は万全なんですよ!w - 30 : 2020/08/12(水) 17:34:53.15 ID:fkJzg4em0
- >>2
今は亡き所長だっけ? - 47 : 2020/08/12(水) 17:40:20.33 ID:8AuCe2+F0
- >>2
吉井英勝議員の質問に答えてた奴
誰だったかは忘れたが確か自民党 - 3 : 2020/08/12(水) 17:27:23.79 ID:pI0rXJRk0
- 安倍「コントリールと封じ込めに成功しているので」
- 42 : 2020/08/12(水) 17:39:12.72 ID:/A7tmIL50
- >>3
コントリール? - 6 : 2020/08/12(水) 17:28:01.95 ID:3SZPAb430
- あんまり聞かないけど処理上手くいってるの?
いかないか - 8 : 2020/08/12(水) 17:28:32.04 ID:FtAbb8bc0
- >>1
過去から学ぼうとせず同じ過ちを繰り返す美しい国日本! - 9 : 2020/08/12(水) 17:28:32.88 ID:n3tG9ITZ0
- 福島第一原発はあの状況からうまく処理できたと思う。
チェルノブイリとは状況が全く違う。
日本の対応力の勝利! - 18 : 2020/08/12(水) 17:30:15.68 ID:+XJUea4V0
- >>9
4ねよ基地外工作員
安い給料でゴミみたいな仕事してんじゃねえ - 28 : 2020/08/12(水) 17:33:28.47 ID:+T3Hzwln0
- >>18 炉心が見えていた事故と一緒にするなカス
- 20 : 2020/08/12(水) 17:30:42.93 ID:ntWZA3580
- >>9
職員全員引き上げさせようとした東電を脅して引き止めた菅直人に感謝しろよな - 39 : 2020/08/12(水) 17:38:04.94 ID:Flas7jDT0
- >>20
菅直人に叱られて、人目をはばからず泣き出した元東電の社長とか、
いち早くシンガポールに家族とともに逃げ出した元会長とか、
東電のトップのクズ対応は、今から見てもゲロ吐きたくなるような連中だったな - 45 : 2020/08/12(水) 17:40:11.44 ID:eitbhW0N0
- >>20
息をするように嘘を吐いてるなw
菅直人は、事故対応の妨害して原子炉3機も吹っ飛ばした主犯だろが。 - 11 : 2020/08/12(水) 17:28:50.00 ID:+XJUea4V0
- >>1
これ、国民への賠償をいつ支払うんだよ
放射能対策してる人間はめちゃくちゃ時間食われてるんだけど? - 14 : 2020/08/12(水) 17:29:16.71 ID:g4/54szH0
- 結局チェルノブイリとフクシマどっちが最悪だったのか
- 15 : 2020/08/12(水) 17:29:17.70 ID:SnXbVxCv0
- 修理して復活させろヨ
- 16 : 2020/08/12(水) 17:30:01.43 ID:g4/54szH0
- >>15
やってみろよ
できるのならな - 23 : 2020/08/12(水) 17:31:58.71 ID:TRLKVpe80
- >>15
や・れ・る・も・ん・な・ら・や・っ・て・み・な - 17 : 2020/08/12(水) 17:30:07.83 ID:ANErIlJf0
- ここに遷都しよう
- 21 : 2020/08/12(水) 17:30:53.90 ID:+jrXB0HO0
- 自民人工地震日本破壊
- 22 : 2020/08/12(水) 17:31:43.75 ID:NTzQnjpD0
- 国の対応はチョベリバだった
- 24 : 2020/08/12(水) 17:32:06.02 ID:meJdPIEZ0
- 自分たちだけ見てたら
詐欺師だろWWWWW
📈📉ヴェーッハアッハアッ❤︎ - 25 : 2020/08/12(水) 17:32:11.36 ID:Flas7jDT0
- DASH村 どうなったの ?
- 26 : 2020/08/12(水) 17:33:20.96 ID:Bp2w5Qti0
- 原発を爆発させたミンスの関係者はなんでだんまりを決め込んでるんだ
国民に謝罪すべきだろ - 27 : 2020/08/12(水) 17:33:28.13 ID:Cal4oDph0
- 放射脳が10年後東京は癌と奇形の死の街になるとか言ってたが
こいつら放射脳は言ったことすら忘れて
コロナ脳に転生、2週間後~後遺症!言いまくってるな今 - 29 : 2020/08/12(水) 17:34:24.16 ID:eB9TQex70
- 「世界最悪」レベル
流石に、チェルノブイリは超えられなかったな。スリーマイル超えが精一杯。
そういえば、チャイナは原発をガンガン造るんだろ。
あそこなら、チェルノブイリを越えるような、、、、、偏西風が、、、、あちゃー、日本終了。 - 32 : 2020/08/12(水) 17:35:18.51 ID:0Jw3jEy20
- なんでも再発防止はこのような事態にまでならない様にする事だそうだな
メルトダウンまで行くと今回と同じ経過たどるそうな - 35 : 2020/08/12(水) 17:35:50.87 ID:fd5nwQny0
- 避難指示が解除されたからといってもこの近くに住む勇気は無いな
- 36 : 2020/08/12(水) 17:36:23.96 ID:9/nQyBBu0
- 汚染水は竹島から韓国に向けて放水するか
- 41 : 2020/08/12(水) 17:38:38.56 ID:hsnLMoSp0
- 食べて応援
- 43 : 2020/08/12(水) 17:39:28.82 ID:Flas7jDT0
- >>41
食べて応援した人は、みんな癌で死んでしまったね・・・ - 44 : 2020/08/12(水) 17:39:59.01 ID:JGeDTLTw0
- 自民党なら何も起こらなかっただろうなぁ
- 46 : 2020/08/12(水) 17:40:13.80 ID:Yi02rvlk0
- 安倍だったら東日本無くなってた
- 49 : 2020/08/12(水) 17:40:51.29 ID:TFRgCzXUO
- おまえら給付金10万貰った?
フクシマにはひとりあたり150万の税金投入されたんだが回収できたかな?
- 50 : 2020/08/12(水) 17:40:55.38 ID:o6dINsDy0
- 復興増税廃止にしろよ
- 51 : 2020/08/12(水) 17:42:12.05 ID:zsjVtihz0
- コンクリートで塞いじゃえばよくね?
- 57 : 2020/08/12(水) 17:44:26.87 ID:21imukIy0
- >>51
多分、そうなるんじゃねぇのか?
デブリ回収なんて不可能だもんなでも使用済み燃料くらいは回収しないとな
カッコがつかねぇよ - 52 : 2020/08/12(水) 17:42:34.48 ID:KlmoN3ta0
- べつにグーグルアースで普通に見れるけどwアホの東京新聞w
- 53 : 2020/08/12(水) 17:43:13.53 ID:q8yJJNiu0
- なんだ、東京新聞か。
- 54 : 2020/08/12(水) 17:43:27.59 ID:XKk4fv1V0
- グーグルアースの上空写真も何気に新しい気がする
- 55 : 2020/08/12(水) 17:43:46.11 ID:4qSeyKNz0
- 菅直人が怒鳴りつけてなかったら東電のクズ社畜はみな逃げてたからね
(´・ω・`) - 56 : 2020/08/12(水) 17:44:11.17 ID:+XJUea4V0
- 子供の白血病が増えまくってるんだってなwwwwwwwwwwwwww
- 58 : 2020/08/12(水) 17:44:34.47 ID:VPPUIPWw0
- あー、あの毎日の保安院の会見に出てた色の黒い髪の毛の黒光りしてたメガネの人思い出した。あと(ご理解ください)ばかり繰り返して記者が怒ってた東電の人、小太りのピグモン似の人思い出した。
- 74 : 2020/08/12(水) 17:48:02.26 ID:21imukIy0
- >>58
松本さんだろ最近、コロナ関係でテレビにリモート出演する松本という名の医師が居るんだけど、
雰囲気が似てるんだよな
親戚縁者ではないかと考えてるのは、俺だけか? - 60 : 2020/08/12(水) 17:45:01.26 ID:wz6pK9n60
- トマトなんかはさすが果物王国なだけあって、他の産地と比べると段違いで福島産がおいしいから困る
- 62 : 2020/08/12(水) 17:45:25.77 ID:E5mGd6xc0
- 原子力なんてものは人間の手におえるものじゃないんだよな
頭良いはずの人間がなんでこんなことわからないのか - 63 : 2020/08/12(水) 17:45:35.68 ID:58D14MVE0
- アメリカのコピー原子炉、
翻訳技術の限界だろ。
スリーマイルでも水素は発生したが、
アメリカの原発事故研究所のアドバイスで減少した。
平和ボケ日本の敗北だよ。 - 65 : 2020/08/12(水) 17:45:55.04 ID:BQuURC4t0
- 凍土壁とかいう永続的利権やってるくらいだしな
そんでたいして凍らないから結局ほぼコンクリート使用
だったら凍土壁なんてやめて全部コンクリートにすりゃいいのに、既得利権だからやめない
そして無駄に維持管理費を使い電力も使う - 66 : 2020/08/12(水) 17:45:55.65 ID:5Xto64OV0
- 機動隊の放水銃で原発を冷やそうとしたバカども
そういう政権を選んだ愚かなジジババども - 67 : 2020/08/12(水) 17:46:57.43 ID:LdJ8LA5b0
- まぁ大丈夫だろ
広島長崎見てみろ
汚染されて人が住めないはずなのに普通に人がいるぞww - 70 : 2020/08/12(水) 17:47:16.88 ID:voRdQc2f0
- これ当時自民だったら野党は解決策より自民批判に明け暮れたろうな
- 72 : 2020/08/12(水) 17:47:18.01 ID:zsjVtihz0
- 広瀬隆は正しかったって訳だ
コメント