【香川】注意!9~10月はスズメバチがどう猛に…駆除作業に同行

1 : 2020/09/01(火) 20:47:39.13 ID:pCLvOOGz9

注意!9~10月はスズメバチがどう猛に…駆除作業に同行 香川

 9月に入りました。これからの季節、特に気をつけなければいけないのがスズメバチです。駆除の現場はどうなっているのか。駆除作業に同行しました。

(中濱綾那リポート)
「あそこ!木の下にスズメバチの巣があります」

 この家の住人から、木の下にできた巣の駆除の依頼がありました。
 小さな穴からハチが出てきています。スズメバチはハチの中でも大きく、性格も凶暴です。

 特に、9月と10月は繁殖期に入るため、ハチの性格がどう猛になるといいます。

 巣の中にノズルを差し込んで殺虫剤を注入します。そして出てきたハチに向かって殺虫剤を噴霧します。
 ハチが弱ったところで巣を切り離して処理は終了です。

 害虫駆除を専門にする会社には、ハチの相談が8月だけで約100件寄せられました。
 梅雨明けと同時に増え始めたといいます。

 厚生労働省のまとめによると、全国では毎年10数人から20数人がスズメバチやアシナガバチに刺されて死亡しています。

(中濱綾那リポート)
「直径20センチぐらいでしょうか、これは怖いですね・・・」

 ハチが巣を作る可能性があるのは、餌となる虫が豊富で雨や風がしのげる軒下や換気口などの場所です。

(国方防虫化学/池田輝亮さん)
「まずは近寄らずに1人で駆除しようとせずに、専門の業者にお願いすることです。天井裏や家の軒下、たまに床下などにも作る傾向があります」

 では、ハチの被害に遭わないようにするためには、どうすればよいのでしょうか。すぐにできることは、庭などで作業をする時は白っぽい服装、帽子をかぶり、軍手などをはめて露出部分を少なくすることです。
 蜂に刺されると、アナフィラキシーショックというアレルギー反応が起き、命に関わる危険もあります。

※以下略、全文はソースからご覧ください。
※ソースに動画あります。

https://www.ksb.co.jp/newsweb/index/18490
2020年09月01日 18:15 KSB

2 : 2020/09/01(火) 20:47:56.36 ID:qa3SCmlx0
死ぬがよい
3 : 2020/09/01(火) 20:48:55.86 ID:bmln9luG0
アメリカにも上陸したらしいね
4 : 2020/09/01(火) 20:52:52.86 ID:uycqu6wD0
しょ
5 : 2020/09/01(火) 20:53:05.77 ID:77oz9kBx0
直径20センチぐらいでしょうか、これは怖いですね

デカいスズメバチだな

7 : 2020/09/01(火) 20:53:35.63 ID:p03CKFAz0
>>5
巣だろ
8 : 2020/09/01(火) 20:54:16.30 ID:3Ayyd4SN0
>>5
俺も同じこと思った
6 : 2020/09/01(火) 20:53:24.47 ID:QU7pOEmA0
どうも~う!スズメバチで~す
17 : 2020/09/01(火) 21:03:12.06 ID:YFVUtqfP0
>>6お前淳子やろ
9 : 2020/09/01(火) 20:56:03.93 ID:wWY2GIei0
Gateway2000触ってると、こういうの寄ってくるしな

どうしたもんだか

10 : 2020/09/01(火) 20:56:32.54 ID:fm8b6ZOH0
蜂バスターだな
11 : 2020/09/01(火) 20:56:39.29 ID:0fg/9ShS0
何故かゴキジェットがめっちゃ効いた
12 : 2020/09/01(火) 20:57:47.05 ID:66dFngVp0
同じ時期にYouTuberも獰猛になるからちょうどいいんじゃないの。
13 : 2020/09/01(火) 20:58:12.11 ID:gN+bvBPf0
土の中に巣作られると厄介
14 : 2020/09/01(火) 21:00:12.38 ID:fm8b6ZOH0
スズメバチの種類も知らんのか
15 : 2020/09/01(火) 21:02:25.63 ID:tLAy5W9h0
道路沿いにある家に巣作ってるとそこの住民ポアしたくなる。
いつも襲われるんだけど…
16 : 2020/09/01(火) 21:02:44.82 ID:9yYy3fSL0
巣を作る場所ってスズメバチの種類で決まってると聞いた
土の中に作るやつは獰猛で怖いらしい
18 : 2020/09/01(火) 21:08:05.61 ID:cleFK0jL0
スズメバチがモーホーに!
19 : 2020/09/01(火) 21:08:07.35 ID:8USQtCJo0
巣が小さいうちに駆除するのが田舎の常識
わざわざ危険度が高くなってから駆除するなんて~♪
駆除業者はその方が儲かるのか~?
20 : 2020/09/01(火) 21:10:29.90 ID:tlMZ9euF0
スズメバチじゃないけど昨日久々にアシナガに襲われて3箇所刺された
相変わらず痛かったのと今めちゃくちゃ痒くて辛い…
22 : 2020/09/01(火) 21:12:04.30 ID:3DzIkCs10
蜂蜜とうどんはさすがに合わない
23 : 2020/09/01(火) 21:14:02.15 ID:E3orC5Ev0
うちも毎朝ベランダを蜂が飛び回ってて鬱陶しい…
24 : 2020/09/01(火) 21:15:54.35 ID:zLOcG7aZ0
最も日本人を殺している義虫
25 : 2020/09/01(火) 21:17:10.26 ID:PpvxA9aw0
蛾の幼虫が大量発生して作物を食い荒らす
26 : 2020/09/01(火) 21:19:42.36 ID:C2KY9O/A0
うどんで予防しろ
27 : 2020/09/01(火) 21:19:57.11 ID:t3hJobP+0
スズメバチはしぶといなあ
人間が結構駆除してるのに
29 : 2020/09/01(火) 21:26:51.52 ID:7FihtNTI0
>>27
根絶やしにするような駆除方法じゃないからな
28 : 2020/09/01(火) 21:21:13.70 ID:qdc0QyTr0
今年、スズメバチがアメリカに上陸して大パニックになってたけど
続報が気になる。

グリズリーが蜂の巣を食うようになるまでの辛抱w

30 : 2020/09/01(火) 21:27:06.23 ID:3Ayyd4SN0
>>28
オオスズメバチな
スズメバチという種はアメリカや欧州にもいる
だからベスパやホーネットって言葉がある

コメント

タイトルとURLをコピーしました